Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2007-03-05)
[go: Go Back, main page]

     トップ <前の日記(2007-03-02) 次の日記(2007-03-06)> 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     2007年3月5日の記事にて意図と異なるタイトルをつけてしまったので修正しました。申し訳ありませんでした。

     濃縮還元バージョンもあります

2007-03-05 今日のニュース

技術ネタ

日本発のソフトが少ないのは日本人が英語が苦手だから

http://www.chikawatanabe.com/blog/2007/02/post_11.html

コンパクトなTrieを構築するためのライブラリ「Tx」

http://www-tsujii.is.s.u-tokyo.ac.jp/~hillbig/tx-j.htm

Sleipnir公式サイトがApple風に

http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/

アプリ更新をRSSに埋め込むAppcastingに対応したCocoaフレームワーク「Sparkle」

http://lab.itok.jp/article.php?id=32

ActionScript 3.0の最大のメリットはバイナリが扱えるようになったこと

http://subtech.g.hatena.ne.jp/secondlife/20070305/1173065161

Pragmatic Bookshelf「Programming Erlang」

http://www.pragmaticprogrammer.com/titles/jaerlang/

XSLTファイル編集用Eclipseプラグイン「EclipseXSLT」

http://eclipsexslt.sourceforge.net/

HTTPヘッダインジェクションの概要と対策について記した「Security of HTTPHeader」(PDF)

http://rocketeer.dip.jp/secProg/HttpSecurity001.pdf

「Unicodeとサニタイジング回避テクニック」(PDF)

http://rocketeer.dip.jp/secProg/unicodebug004.pdf

CSSで角丸を実現する方法一覧表

http://www.smileycat.com/miaow/archives/000044.html

雑多ネタ

米で話題の「フライドコーラ」を作ってみた

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091172681202.html

DREAM THEATER、PINK FLOYD「狂気」を完全カバーしたライブのCDとDVDが発売(Deep Purple「Live in Japan」も出して!)

http://www.bounce.com/news/daily.php/9919

ハービー・ハンコック、V.S.O.Pのメンバーで来日公演決定

http://listen.jp/store/musicnews_18019.htm

平均寿命、男性は78.56歳 女性は85.52歳

http://www.asahi.com/life/update/0303/005.html

宇多田ヒカルさん、紀里谷和明さんと離婚

http://www.asahi.com/culture/update/0303/013.html

川合俊一さん、日本ビーチバレー連盟の会長に就任

http://www.asahi.com/sports/update/0303/159.html

飯島愛さん、2007年3月末で引退の意向

http://www.asahi.com/culture/update/0303/011.html

三井住友銀行、平日昼間の郵貯ATM利用手数料が無料に

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070305i501.htm


Google
 
Web secure.ddo.jp
     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|

     運営:Naoyuki Kakuda