March 22, 2006
 WBCは日本代表が優勝するという大団円。本当におめでとう&ありがとう!
WBCは日本代表が優勝するという大団円。本当におめでとう&ありがとう!
試合後のウィニングランで見る日の丸は本当に美しく、感動させられた。日の丸に包まれて抱きしめあう王監督とイチロー選手を見るとまたウルウルしてくるな。やっぱり国際試合はイイ!!今回は主催者であったアメリカが早々に負けてしまい「やっぱこんなのつまんねーよ!もうやらないよ!プンプン」とかなりそうなのが怖いが、こういうのは継続していくのが大事だから。癇癪起こさずに次回大会で雪辱を期して欲しい。
一方で国旗に関しては気になる光景もあった。
 試合終了後、上原投手らが日の丸をマウンドに置いたのだが、これがオレには凄く抵抗があった。理由は簡単で「国旗を地面につける事はご法度」と子供の頃から叩き込まれてきたので、地べたに置かれる日の丸に「おいおい、こんな事していいのかよ」と拒否反応が出た。
試合終了後、上原投手らが日の丸をマウンドに置いたのだが、これがオレには凄く抵抗があった。理由は簡単で「国旗を地面につける事はご法度」と子供の頃から叩き込まれてきたので、地べたに置かれる日の丸に「おいおい、こんな事していいのかよ」と拒否反応が出た。
ま、そんな煩い事言いながら国旗に寄せ書きする事にはあまり抵抗を感じないオレだから、単なる個人的な思い入れの問題かもしれないし、好意的に捉えればマウンドに直接置くことで「神聖なマウンドに日の丸を捧げた」って感じに見てる人もいるのかもしれないけどね。他国の人、特に野球発祥の地アメリカの人はどう感じたのかとても興味がある。その場合は準決勝進出が決まっただけでマウンドほじくり反して国旗を突き刺した韓国チームに対する感想も併せて知りたい。
しかし韓国メディアはなんでこんな事いうのかね↓
 【ソウル=中村勇一郎】韓国では、日本の優勝に対して複雑な心境がうかがえた。22日付韓国紙・中央日報は「5勝3敗の日本、きまりの悪い優勝」との見出しで、韓国が日本に2勝したことを改めて強調。「奇妙な大会規定のため、決勝に進出した」と日本の優勝を幸運に過ぎないとした。
 東亜日報や韓国日報など各紙もこぞって、「ばつの悪い優勝」などと報道。KBSやMBCなどテレビ局は、韓国が日本に勝利した場面を再三にわたって放映するなど、「韓国は日本に2度も勝ったのに」との恨み節は消えていない。(後略)
(2006年3月22日13時58分  読売新聞)
いちいち咎めるのもバカらしいが、韓国は日本に感謝すべきだ。
日本が優勝したからこそ、韓国は「日本に2度勝った」事を自慢できるんだろ。日本を褒め称えて最後にちょろっと「我が国はそんな強国日本に予選で二回勝っていた」と言って後はご想像にお任せすれば良いものを。ここらへんの精神構造が日本人の理解の範疇を超えている。この報道姿勢が全ての韓国国民の心情を代弁しているとは思いたくない。
更に↓
 韓国野球委員会(KBO)の辛相佑総裁は22日の平和放送のラジオ番組で、プロ野球シーズン終了後の10月以降に日本で再度、日韓戦を行いたいとの考えを示した。
 辛総裁はWBCで日本が優勝したことについて「実質的には2対1(2勝1敗)で韓国に負けたと、日本もよく分かっている」とした。また、開催時期の気候的な問題から「(韓国には)ドーム球場がないために(再戦は)日本の意思が重要」と述べた。(共同)
(2006年3月22日12時54分  読売新聞)
韓国に2度負けたことは事実だけど、ちゃんとルールに乗っ取って日本は優勝しちゃったからね。韓国はよっぽど悔しかったんだな。要するに勝つまで逃がさないぞって事?ほとんどストーカーだよ、このメンタリティー。こういう国との付き合い方は「日韓友好」なんて役に立たない念仏唱えて歩み寄るより、徹底して反目しあって、サッカーでも野球でもオリンピックでも事ある毎に敵対し、勝った負けたでお互いの国威を発揚したほうが絶対いいね。日本人の愛国心教育にも繋がるし、長い目で見ればお互いの理解も深まるんじゃないかな。どのくらい長い目が必要かは不明だが。
 
[ ]
Posted by gori at March 22, 2006  6:00 PM
	 
	| 
コメント - 298件 
	
| 
TrackBack - 5件
 
やた!一番乗り!
…って書込みが二重になっておりますね。
 
まぁ、今回の件に関しちゃ韓国が悔しい気持ちはわかるな。
けれど、勝負ってのは時の運だし。
韓国だっていい選手いたし、誰も韓国が弱いなんて思ってないでしょ。
それなのに、優勝以外は目に見えないあたりがまだまだ韓国が発展途上国の余裕の無さってところでしょうね。
 
日本優勝おめでとう、それにしても韓国は悔しいのでしょうね~
でも私としてはこんな放送がまだまだ日本でなされている、ということが悔しくてなりません。
先日放送されたNEWS23で、従軍慰安婦に関してひどい番組がありました。
日韓の学生40人がナヌムの家で合宿して激論を交わすと言う番組ですが、そもそも従軍慰安婦なるものが存在し、日本がすべて悪いということが前提となっているものでした。
事実ではなく捏造を基に作られた番組で見ていて吐き気がしてきました。
ここに出演してる学生も、そもそも洗脳された人たちのようです(今時無作為に選んだらこの問題に対して否定的な人間も必ず混じるはずです)
やはり出来レースだったようです
ピースロードの掲示板
http://8821.teacup.com/peaceroad2005summer/bbs
本当に頭にきます、あきらめずに捏造にはNOと言いましょう。
 
エントリーがダブっていますよ~
エントリーの
>徹底して反目しあって、事ある毎に敵対し
いかに長く掛かろうとも、それしか対処方が無い、と思います。皆さんは?
 
うーん、日本を永遠のライバルって韓国は思っているのだろうけど、日本は欧米と肩を並べようって複数の国を相手に戦おうとしているからなぁ。
秋とか言っているけど、それからちょっとすればまた大会が開かれるのによっぽど悔しかったんだろう。
何のメリットもない一国(韓国)との試合に大リーガーを含む日本のベストメンバーがそろってくれるとでも思っているのでしょうか。
でも、マスコミはあおり立てて友好試合の実現とかいってなんとか対戦させようとするんだろうな・・・
 
マウンドに国旗を置いた件ですが、
他のブログ(『日々是チナヲチ。』)のコメント欄にて以下の記述がありました。
私もこの書きこみを読んだだけで、ソースはないのですが、参考までに。
----------------------------------
Unknown (a) 	2006-03-22 17:29:24	
	
マウンドに日の丸を置いたのは上原投手ですが、
その国旗を上原投手に手渡したのはWBCの係員の方です。
優勝セレモニーのさいに元々そういう演出をすることになっていて
係員が置くよりも選手が置いた方がいいだろうということで
上原投手にやってもらったというのが真相です。
----------------------------------
ttp://blog.goo.ne.jp/gokenin168/e/df783b6f4607700cf5f44616f75dc368
 
ま、ルールに則って試合した結果が日本の優勝な訳で、それを素直に受け入れられないお国柄だから仕方無いでしょ。今韓国内で言われてる事はルールを曲げて、いや、今回のルール自体が気に入らないと言ってるのと同じでしょう。
という事は、日本に対して恨み節を言うのではなく、今回のルールを作ったアメリカ側にブーブー言うのが本当じゃないのかな?
国旗をマウンドに掛けた件は、私は美しいと思って見ていました。ダイヤモンドの中心にあるマウンドは神聖な場所と教えられていたので、かの国がそこを穿り返して国旗を立てるのを写真で見た時の違和感は相当ありました(別にかの国ではなかったとしても)。その行為よりも、静か?に国旗を捧げる風に見えましたので、これはこれで、良い風景だと思いましたね。
あのメディアもこのメディアも、これだけ若い日本人選手が日の丸を誇らしげに持っている姿を報道しながら、今年の卒業式でも日教組の思想闘争でしかない、君が代日の丸反対運動に乗っかる報道をするんですかね?(やっぱやるんだろうな季節ネタだし)
 
アテネ五輪の時は、逆に日本は一次リーグ全勝でしたが、決勝トーナメントで敗れたためにメダルを逃しました。しかし、そのルールに関して誰も文句は言っておりませんでした。
 
マウンドに国旗を被せたことを
気にされる方って結構いらっしゃるんですね。
私は逆に、マウンドが正しく清められた気が
してほっとしてました。
優勝したものにだけ許される行為ですし、
どう考えても。
 
>日本で再度、日韓戦を行いたいとの考えを示した。
バカか?コイツは。
場所も金もオマエが用意しろ。ウリはお前らに勝って良いとこ取りするからな。ってか?
こんな行儀の悪い国民とは一切関りたくネーヨ!
ってのが日本人の普通の感情だと思うがね。
 
そもそも、、、、リーグ戦とトーナメントの違いを
理解してるんですかね>ば韓国
 
>日本で再度、日韓戦を行いたいとの考えを示した。
日本のみならず、WBCに対する、そして全ての参加国に対する侮辱ですね。
 
サッカーのW杯でも優勝国の方が負け数で準優勝国やそれ以下の国を上回るケースって当然あるだろ。甲子園みたいなトーナメントじゃないんだから。W杯でそれが問題視されてるかっつーの。
 
まぁ、韓国の気持ちも全く分からないわけではないんだよね。きっと逆の立場だったらそう言いたくなるだろうし。でも思っていることを公然と言うか言わないかが違うんだろうなぁ。
goriさん,エントリーが二重になってますよ。
 
>33660
相手チームが日本ということがかなり影響しているでしょう。例えば相手が台湾だったら、単に「不運だった」で終わるんじゃないかな?
>でも思っていることを公然と言うか言わないかが違うんだろうなぁ。
結局ここですね。日本人の目からしてみると、「そんなに必死にならなくても…」と思うくらいに、韓国人は感情を表現する。そんな国民性だから、逆に韓国人は「日本人は表情と心の奥底が一致していない。信用できない」ってなっちゃうんですよね。
それが一般市民だけではなく、マスコミの論調もそれだから、韓国紙の翻訳版は感情部分を割り引いて考えてやる必要があります(爆笑)。
 
韓国の気持ちねぇ
ルールに文句つけてるようだけどさ、そもそも
ドーピング違反者を出してるチームは本当なら失格でしょ
ルールに助けられたのはむしろ韓国で被害をこうむったのが台湾や米国メキシコ日本でしょ
 
韓国の難癖は習性なのでしょう。
今回のWBCでも準決勝というトーナメントがあることは事前に判っていることで、トーナメントは負ければそこで終わりは当然のこと。
そうしたルールを了解した上で参加しているはずなのに事実を直視できないは、怒りと言うより哀れさを感じます。
 
韓国にはトーナメントとリーグ戦の違いを知ってくれとしか言いようがない。まぁ、論理的思考力を持ち合わせない民族だから何言っても無駄ですが。
今日のフジの17時台のニュースでの安藤、木村等のコメントは韓流マンセーのフジテレビにしては素晴らしかった。特に、西山アナの「ワールドカップの時日本は韓国のベスト4を同じアジアの国として祝福したのに・・」といった感じのコメントはGJでした。
それにしても、優勝したからニュース等では昨日は騒いでいましたが、全体として日本人全体は冷静に受け止めていますよね。成熟した民主主義国で最先進国の日本と比べるのもアレですが、韓国なんて、準決勝でさえあの騒ぎようですから、優勝でもしようなら、W杯の時みたいに火だるまになって死のうとする者や、火病になって指を詰めたりして、もう国民総半狂乱でしょう。ノムヒョン酋長がお出ましになり「半万年の歴史を誇るウリナラは、世界一優秀なミンジョクとして云々以下略」
 
とりあえず韓国は今すぐサッカーW杯出場を辞退するべきだろう。なにせ予選で負けたのだから。
そうでないと整合性が取れない。
まあ、アノ国の人々は整合性なんて気にしないのだろうけど。
 
予選の組み分けとかがアメリカ優位でおかしかったのは確かだけど、だからこそ韓国は四強になれたと思うんです。
キューバやドミニカ、プエルトリコといった強国と同じグループに入れられて予選を勝ち抜けるとでも思っているのでしょうか?
日本はキューバに勝って優勝しました。
組み合わせがどうの、二回勝っただのと吠えるより、キューバやドミニカに勝ってみせる事が韓国野球の強さの証明になると思います。
 
いかにも朝鮮人だよな。現実的利益(徴兵免除)が手に入ったらモチベーションが蒸発してしまった。
名誉や偉大さとは何か、から勉強し直さないといかんよ、かのミンジュクは(藁
 
どこまでも自分に都合の良い思考しか
できないのがかの民族ですから
長い目もなにも期待なんかしない方が
いいですよ。最低限の付き合いだけ
していけばいい。
 
じゃんけんの3回勝負だったら、
「多く勝った俺の勝ち!」って言ってもいいけど、
リーグ戦、その後トーナメントって
最初から決まってたんだから、
それを突破できるように調整しろよ、と。
もし、準決勝でアメリカに負けてたら
「アメリカひいきの審判に負けた」とか
言い出してたんだろうな。
 
>33671
>「アメリカひいきの審判に負けた」とか言い出してたんだろうな。
02年サッカーW杯でのスケート・パフォーマンス思い出した。
 
王ジャパン、本当におめでとう!!
しかし・・・韓国ってやっぱり馬鹿だね。
本当にスポーツというものを全く理解していないのだね。
前の方々も述べておられたけど、トーナメントとリーグの違いも分からない。
この馬鹿な国の大統領が我が国の事を無礼にも貶した事があるが、その言葉をそのまま返しましょう。
「韓国(及び北朝鮮)という国が存在するのは世界の不幸」
三馬鹿隣国を除いた大東亜共栄圏を作った方が良いのかも~・・・三馬鹿隣国以外は親日的でしょ?
しかし、やっぱり野球は面白いね!
後、今回のイチロー選手を見て昔の歌の「野球小僧」を思い出してしまった(灰田勝彦じゃなく小林克也の方ね・・・)。
 
2回勝とうがどうだろうが、勝つべきところで勝てなかったんだから、それは負けなんですよ。そんなに強いのなら、準決勝でも勝てばいいんです。それだけのことです。
 
もっと公平なトーナメントなら韓国は予選敗退でしょう。
日本に二勝云々言うくらいならカリブ海の強国に勝手から言え!
 
エントリーがダブっててすいません。片方を消しておきました。
皆さんコメントを分散させずに、片一方にしてくれて有難う!
 
1次リーグ、2次リーグで韓国に連敗しておいて、準決勝でスカッと圧勝。
こういうのなんて言うんでしたっけ?アングル?
 
韓国は二次予選での日韓戦で、勝たずとも良い試合でありながら、使える投手を注ぎ込めるだけつぎ込みました。
それで準決勝では替えの投手が殆どいなかった。
つまり、アメリカになら負けても許されるから準決勝は捨て、日本にだけは何をしても勝とうとしたわけで、ハナから決勝に行くつもりはなかったのでしょう。
自業自得だと思います。
 
最初はこの韓国の挑戦状にはさすがに呆れたが、
でもよく考えてみると、こんな変な国がいてくれて
日本って恵まれているなと思う。
今回のWBCだって韓国というある意味最高の踏み台が
あったからこそ、優勝という最高のジャンプを
することができたのかもしれないし。
他の国見渡しても、
こんな変なストーカーがついてる国は他にないもの。
日本が韓国にライバル意識を表に出したら絶対にいけないが、
相手には勝手に張り合わせればいいと思う。
ある意味、優越感を感じさせてもらえる。
日本は常に兄として振る舞い、
韓国は生意気な中学生の弟、
ぐらいの感覚でいればいいのだ。
生意気な弟の突き上げもあればこそ、
兄はさらに飛翔することが出来るのだ。
 
>兄貴さん
いやそれ、まっとうな国同士の付き合い方じゃないですから。
大体「兄の国」「弟の国」なんていう考え方自体、華夷秩序の産物。日本は7世紀におさらばした概念です。
普通に考えても、世界中の「好敵手」達と鎬を削った方がよっぽど日本の糧になると思いますがねぇ。
 
 6対1と突き放されながらも、決して勝負を投げず、不要に激せず、1点差まで詰め寄ったキューバチームの闘魂に敬服する。
 本当に決勝戦にふさわしいいい試合だった。当事者でない私が言うのもなんだが、彼らになら負けても惜しくはなかったと思う。
 
>地べたに置かれる日の丸に「おいおい、こんな事していいのかよ」と拒否反応が出た。
国旗は、国家、国民を象徴するシンボルですから、おのずからその取扱い方は礼儀正しく、恭しいものになる。自国、他国にかかわらず国旗の扱いには当然にマナーが求められます。そのマナーのひとつとして、国旗は、掲揚時、引下げ時に地面に触れたり、引きずってはならないとされている。「地面に触れたり、引きずること」が忌み嫌われるのは、国家の象徴である国旗を粗雑に扱う行為だからでしょう。そこで、マウンド上に日の丸を置いた件ですが、それは、とどのつまり、日本の象徴である日の丸を粗雑に扱ったか、どうかがポイントになると思うのです・・・まぁ、野球世界一の栄冠を勝ち取った日本の選手がマウンドに置いた日の丸に多少の違和感を持った人がいたにせよ、国旗を粗雑に扱ったと不快感を持った人はいなかったのではないかと思うのです。それは、野球世界一の日本にしてはじめて許される歓喜の表現であり、また、WBC主催者が予定していた優勝セレモニーの一演出とも言われています。判断の分かれ目は、あの映像を見て日の丸の扱いとして不快感をもったか?監督・選手等とともに喜びを分かち合えたか?だったように思えるのです・・・多分、goriさんも「おいおい、こんな事していいのかよ」と違和感を感じながらも、不快感は無かったのではと思うのです・・・・違うかな?
 
>>KATARIYAさん
少なくとも韓国の野球協会はまっとうじゃない以上
まっとうなもん同士の付き合いなんてできないしょう?
まっとうじゃないものにまっとうな付き合いを求めるのは
クリーニング屋に出前を頼むようなものです。
 
>>KATARIYAさん
それとですね、兄と弟というのは
野球に関しては特にそういう関係であると
思いますよ。
歴史の長さ、
また韓国が日本から技術などを学んでいる点、
現実的なことを捉えて言ってるわけです。
華夷秩序だとか、そんな抽象的で骨董的な
机上のことを言っているわけではありません。
また、好敵手がどうこうと言っておられますが、
韓国の野球が強いのはまぎれもない事実です。
日本は二度も苦杯を飲まされた。
イチローのような気骨の持ち主がいなかったら
3タテされていた可能性も十分考えられます。
野球においては、現時点では最大の好敵手と言って
いいのではないかと思いますがね。
 
日本代表、素晴らしかった。優勝おめでとう。
しかしなぜ「嫌韓」なんだ。
いまや「嫌韓」は、「貧者の娯楽」(『下流社会』)インターネットを代表するコンテンツのひとつだ。そんななか、たとえば中流から落とされかかっている下流予備軍は「嫌韓」程度の娯楽で癒されてしまってていいのか。
もちろん社会的、経済的に不満を持つ層が、いい加減なナショナリズム(排外主義)でわかりやすく現実逃避するのは、歴史的にみてむしろ普通なことだし、客観的にみて「勝ち組」なひとで「嫌韓」のひともいるから、偉そうなことはいえない。しかし真のナショナリズムというのは、隣国に対する反感を基準にして測られるものではない、と思う。確かにあちらはあちらで盛り上がっちゃっているひともいるけれど、文字通り「先進」国を自負するわれわれは、むしろそこで余裕をかましてみたい。
 
>どのくらい長い目が必要かは不明だが。
100万年ぐらい。
 
HN忘れた。
さっきのやつ(33686)、「ひゅるひゅる」のものです。
 
彼等(アカン国の方々)は「世界一」が羨ましくて、しかもその国が日本だったことがスゴーく悔しいんですね。うらやましい・・うらやましい・・うらめしい・・・恨んでやる なのでしょう。
次回2009年のWBCで頑張ってくださいな。
秋に再試合してたまたま勝ったとしても誰も「世界一のチームに勝った世界一の国」とは認めてくれないですから・・・。
しかし。。。発想が浅いってのは気の毒なことですね。
 
嫌韓批判が出たところで。
韓国人の物の考え方、行動などを再確認する上で、これほどの条件があるだろうかと言うような結果になりましたねWBC。
”貧者”達の予想通りに振舞ってくれるお隣さんはエンターティナーですね。
勝ち組の皆さんはこんな下品なギャグは嫌いですか。
出来れば実害のない分野だけにしてほしいですけど。
 
>>33686
そこまで分かっているのなら、もう一度このエントリを読み返してみては。
「この報道姿勢が全ての韓国国民の心情を代弁しているとは思いたくない。」
あなたの言う「貧者の嫌韓」にはあたらないことが、この一言によく現れているかと思われますが。
(っていうか「客観的な嫌韓」ってあり得ない気が。)
 
ひゅるひゅるさん
>文字通り「先進」国を自負するわれわれは、むしろそこで余裕をかましてみたい。
その余裕をかましてきた結果が、今の対中、対韓、対北朝鮮との関係や、国内の逆差別利権かと…。「貧者の嫌日」が、単に貧者であるがために行われているわけではなく広義の国策として公然と行われ、またそれに対してマスメディアがきちんと報道しないからこそ、「嫌韓」が娯楽ではなく、危機感としてあるという現状もあるわけです。くだらないと思うかもしれないけれど、こういうスポーツの報道一つとってみても、そういう部分が現れているのであれば、それをインターネットを通じて発信するのも意義のあることではないでしょうか。
勝ち組、負け組、下流、上流などという言葉遊びに惑わされず、現実を事実として見出すことが、真の先進国だと思いますよ。それと、ナショナリズムと嫌韓は別物であることは、いわれるまでもなく共通意識です。日本代表を応援したすべての人は、韓国が嫌で応援していたわけではなく、純粋に自国の代表がチャンピオンになってくれることを応援したのですから。何かの物差しになるとしたら、後者のほうですよ。もちろん、ナショナリズムなんて偏狭なものを測る尺度でないでしょうが。
 
つうか各地で見るバカ妄想の、典型的な
インチキ妄言と定型キーワードきっちりの
アホアホだな、最近永田の敗北で逆上荒らし
するキティサヨ多いね。
 
嫌韓がどうとか出てるようですが、
国際慣例として「他国の地面に国旗を突き刺して立てる」というのが「占領した」を表わすという事を知っているから問題にしてるわけでして。
これはどこの国が嫌いとかの話ではないのです。
ただ嫌うのと客観的に判断して批判するのとは違いますし。
今の日本の現状はどちらかというと「知韓」ですね。
今まで盲目的に「よい韓国」しか見せられていなかったのを「よい所も悪い所も」知るようになった。真の友好のために必要なプロセスです。
「嫌韓」が目立つのは今までがあまりに偏った韓国情報ばかりだったということが原因なので、「嫌韓」現象の責任はマスコミにあるでしょう。
 
みなさんの極めてまともなレスにびっくりです。
(エントリ読み返し、嫌韓/ナショナリズムの区別、「知韓」など)
自分は少しばかり安易でした。
このブログ(とそのコメント)には、十分な反発を感じつつも、一方で楽しく読んじゃっていて、いつも困惑しています。
 
 ボブ審判の最初のもめ事の際、「欺瞞に満ちた詐欺行為」みたいに書いていた朝鮮日報、結局この記事は自国が勝った日だったので余裕をかまして日本に情けを売ったものだったのか。
 一瞬、日本よりの記事を書くようになったのかと思いましたがぬか喜びでした。まだまだ甘いですね、私。
 
マウンドに国旗を置いたことに各所で賛否がありますが、私は個人的な思いでは「選手たちは尊敬するマウンドに感謝とねぎらいを込めて"日の丸柄の布団をかぶせてあげた"と見ています。
それくらい敬意と愛情の有る仕草だったと思いますよ。
それと日韓はイギリスとアイルランドの関係であるべきですね。
もちろんIRAのようなものは抜きで(笑)
イギリスは今でこそ一つの国としてアイルランド(一部)を併合していますが、なにか試合があると別国家として参戦し、イングランド・ウェールズ・アイルランドの戦いはまさに因縁の対決で、現代の国獲にも匹敵する「戦争」なのだそうです。
閑話休題ということでこれにて。
 
いやまあ、いきさつはともかく日韓戦をやっるってのはいいんじゃね。サッカーだって国際試合ワールドカップだけじゃないし、日米野球と違って向こうはこっちがどうだろうと必死で来るだろうから、否応なしにある程度は盛り上がるだろうし。WBCって間があくからその間の緊張感を保つという意味では毎年やってもいいぐらいではないかと。あと審判は第三国で。絶対難癖つけられるから。
 
マウンド上の国旗の件は、私も抵抗ありましたが、
33652の こんにちは氏の情報通りならまあ納得できないことも無いかなって感じです。
常々疑問に思っていたのですが、国旗に字を書いたりする行為って本当に抵抗ありません?
戦争中は寄書きしたりしていたようですけど…。
 
キューバの人々が「日本はすばらしいチームだった」って言ってたのはとてもよかったですね。
韓国?まぁ、ほっときましょうよ。
 
>兄貴さん
ああ、野球に限った話ですか。考えてみればWBCのエントリですので、まずそこに思い至らねばなりませんでしたね…失礼しました。
 
マウンドに国旗の件は色々ご意見有難うございます。
自分が持ったのは「違和感」です。上原選手たちもとても丁寧に国旗を扱ってましたから不快とは思わなかったけどギョッとしたんですよね。それだけ。>>33652 : こんにちはさんの情報が正しいとするなら、そりゃ係員がやるより日本の選手がやるべきだと思います。
ま、なんと言っても第一回目。
世界一のチームだけが神聖なマウンドに国旗を捧げる権利を持ち、その栄誉を目指して各国が鎬を削るのがWBCという認識が浸透すれば、きっと違和感は消し飛ぶんでしょうね。
そんな未来が来るとするなら、尚のこと韓国国旗ブッ刺し事件は許し難い愚挙ですが。
 
今回の韓国の発表はWBCで戦った全ての国の選手達の努力を無駄にし
全ての国を愚弄する行為に等しい。
よって今後全ての国は韓国野球界に関わる事を止めた方がいいでしょう。
ああ、あとマウンドに置いた国旗はダイヤモンド上に並んだ各国の国旗と共に
優勝国の国旗をマウンドに置くというセレモニーの一部で
主催者側が選手達の手で置くようにと渡したらしいですよ。
 
>gori氏
あの映像見ていて、「土の上に置くなよ~」って思ってましたから、私は『抵抗感』ですね。
しかもマウンドから離れる時にそのままにして、「放置してくなよ~」とも思ってましたから…。
ということで
33703 : kou. : March 23, 2006 08:49 AMを訂正
誤 私も抵抗ありましたが(略)
正 私は抵抗ありましたが(略)
国旗を置いた場所を地べたとみるか神聖なマウンドと見るか…。
私に野球愛が足りないんでしょうね。
 
「刺す」と「置く」という動作の間には深~い谷
が横たわっている。
そう、ご飯に箸を刺すのと置くのくらい違う…
あと韓国野球界…秋にもう1回やろうって?
アジアカップがあるじゃん(今年もやるよね?)
その時おいで。
 
向こうは再戦して勝ったらやはり韓国が世界一だとか言い出すんだろうな。エキシビジョンでやっても、世界一決定戦のプレッシャーなんてあるわけもなく、それで勝ち負け云々ってのもどうなんだろうね。サッカーでもそうだけど、負けてもいい試合と勝たなきゃいけない試合があるわけで。絶対に勝たなきゃいけない試合で勝ったからこそ、世界一の栄冠を手にしたと。それもわからないのかね。
あとマウンドに国旗を置いたのは、国旗掲揚と同じような意味合いかと。グラウンドの中でももっとも神聖な場所であるマウンドに、国旗を置くことによって日本がWBCを制したって感じなんじゃないんですかね。あんまり、違和感は感じなかったです。
 
>33710
>向こうは再戦して勝ったらやはり韓国が世界一だとか言い出すんだろうな。
現実を直視できない国民性なんでしょうね・・・
 
勝っても負けても、後味の悪いチームとの試合なんか、ない方がまし。
 
そういえば、オリンピックみたいな優勝国の国旗掲揚ってありましたっけ?(日テレは最後CMでぶつ切りだったんで)
優勝国の国旗掲揚がなかったのなら、マウンドに敷いて掲げるのが掲揚に当たるということになりますね。
しかし、キューバと韓国の試合後の反応の違いはさすがに……団塊の世代の「知韓」進むといいですなぁ。
あと、今年はメキシコと日本メキシコ友好イベントをたくさんやって欲しいなあと政府やNPBに期待。
メキシコ大使館にありがとうメッセージがたくさん届いたという話もあり、不思議な「縁」だけどだからこそ大事にしていきたい。
日韓野球より日本メキシコで親善野球の方が野球ファンは見たいはず。
 
昨今気になっていたのは、
「ナショナリズム」と「パトリオティズム」を一緒にするなよ、ってことなんです。特にマスコミ。
今回イチロー選手が発露した感情、Gori氏のサイトに集う我々が大切にしている感情、これは「愛国心」ですよね。
愛国心は、生まれた土地の風土や歴史によせる愛情から自然に生まれてくる「感情」であるのに対し、ナショナリズムは”国家主義””民族主義”などと訳されるように一種の「イデオロギー」であり、度が過ぎないよう取り扱いに注意を要します。
「愛情」と「イデオロギー」を混同し、危険なもの・汚いもののように誘導する人々が、国旗掲揚・国家斉唱にせっせと反対しているわけですよね。
マウンドに国旗を突き立てた行為に愛国心は感じられませんでした。「偏狭なナショナリズム」とはああいう行為をさすのだと思います。
 
これ見よがしに秋にキューバとの定期戦実施を申し込むなんてのはいかがでしょうか?
ちなみに前回のワールドカップ・サッカーで優勝したブラジルは南米予選3位です。予選9勝6敗3引き分けです。南米予選1位のアルゼンチンは14勝1敗4引き分け。でもグループリーグ敗退です。
 
打率、安打数、総得点、盗塁数など、スコアブック上でも、日本は予選トップだそうです。
電波民族は……。まぁ推して知るべしです。
ドーピングでもしないと勝てないような実力だったのですね。
 
そろそろWBCの方へ問い合わせなりなんなりして 日本の国旗をマウンドに置いた のが主催者側の意向だったかどうか公式ソースでハッキリさせた方がいいかもしれない。
でないと 主催者の意向か否かと 地面に国旗を置くのはどうか の二つが工作して余計ややこしくなる(したがる人がいる)気がするので。
公式に主催者側のセレモニーだと分かればそれに同意してやった選手の行為に正当性も理解も生まれるし。
 
>33717さん
ええと…こういうのが疎いので質問をしたいのですが、
>1位キューバ 11勝0敗
>2位韓国   7勝4敗
>3位パナマ  8勝3敗
>4位オランダ 8勝3敗
>5位日本  9勝2敗
日本より勝ち星が少ない韓国が2位になっているのは、第36回IBAFワールドカップの予選リーグで日本は勝ちまくったけど、トーナメントで負けてしまったから5位になったと解釈すれば宜しいのでしょうか?
この解釈が正しければ、WBCでの韓国が主張していることは、IBAFワールドカップでの韓国の地位に対して、自分で自分の首を絞めているように思われます。
この解釈が間違っているかどうか、できれば教えていただけませんか?
 
ば韓国は先ずWBCのルールってもんを理解してからモノ申せ!
日本優勝だってルールに救われての優勝なんだし、先ずはルールありきですよ?
再戦トカはっきり言って勘違いも甚だしいぞw
 
>>33714ふくろうさん
>昨今気になっていたのは、
「ナショナリズム」と「パトリオティズム」を一緒にするなよ、ってことなんです。特にマスコミ。
私も「ナショナリズム」の一言で「愛国心」をいっぱからげにしているマスメディアに、いつも不思議でなりませんでした。
以前に一度、石原東京都知事が合衆国から帰ってすぐのインタビューでご自分のナショナリズムがどうのと言われた後「いや、ペイトリオットの方だ」と訂正されていたことがありました。
TVでも日本人のナショナリズムがどうのこうのと眉をひそめている人達は“patriot”という美しい言葉と意味を故意に無視し、まるで厭なもの、愛国心など持ってはいけないと言っているような印象を受けます。
日本人の愛国心をいうなら、どう考えても「ペイトリオット」が正しいと思うのですが・・・。
 
WBC日本代表・ 清水直行さん(投手・千葉ロッテマリーンズ)の日記より。 
ttp://ballplayers.jp/shimizu/2006/03/post_42.html#comments
※サーバー障害のためコメント欄からのリンク。
--------------
2006年03月17日    2次予選通過!
みなさん!日本の2次予選通過が決定しました。
これまで日本は最小失点で戦ってきましたから、ルール上で当然の通過です。
国際試合はいろんな戦い方が考えられます。日本ではパ・リーグのプレーオフ制がありますが、まだあまり馴染みのないグループ内の勝率、今回のWBCルールでの失点率などでの勝ち上がりがあるからです。そんないろいろな条件や制度を上手く利用したチームが、最後にチャンピオンになれるのです。世界共通ですからそれが真のチャンピオンなのです。それに日本の2次予選通過は、今回のルールを認識・承諾した後の勝利ですから当然です。
-----------
 
>>33722 北米アリスさん
今のマスコミや文化人(古っ!)の言動を観察するに、ナショナリズムとパトリオティズムの差異を意識するどころか
「テーハミングクゥ!」<無条件に美しく正しい
「ニッポン! ニッポン!」<おぞましく誤っている
という「自動判断」に過ぎない様に思えます。しかもそれが「有意義な意見表明」と思い込んでいる、と。
身近にいますでしょ、「日本は文化が遅れているから」とか「日本人はダメだから」とか具体性を全く帯びないネガチブな人って(笑
まぁ、彼ら彼女らはその程度のもんなんでしょうがね。
 
>33719 : ん・・ン・・?さん
油断しちゃいけませんよ。韓国の金監督ですがサンディエゴを発つ前にこんな発言をしています。
==========
 第1回ワールドベースボールクラシック(WBC)で「信頼の野球」で韓国を4強に上げた金寅植(キム・インシク)監督は20日(日本時間)、サンディエゴを発つ前「日本のイチローが野球はうまくても、ときどきおかしな発言をして問題を起こすことも元はと言えばきちんと学んでいなかったからだ」と述べた。
  野球ファンらは日本にだけいるのではなく韓国、台湾、中国など世界のあちこちにいるのに韓国選手たちの感情に触るようなことを言うのは、教養不足だからだというのだ。 
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=73923&servcode;=600§code;=620
冷静沈着でもなんでもないです。強烈な電波野郎です。
100歩譲って、韓国国内向けに敗軍の将はこれくらい言わないと「非国民」扱いされるのなら、韓国とはかわいそうな国です。
 
>33718 : 論客さん
本文の、日の丸をマウンドに置いてる写真をクリックすると、実サイズで画像が見れます。これにはセカンド辺りに大きい地球儀、ダイヤモンド上に参加各国の旗持った人達が映っているため、セレモニーの1シーン、つまり主催者側の意向と見て間違いないかと。
 
>>33726さん
33719のコメントで「冷静沈着」を括弧で括ったのはいつ発言がひっくり返るかもしれないという危惧からです。韓国は「史実は忘却するもの、歴史は捏造するもの」に行動規範の基本を置くことから(敢えて例証を挙げることすら無意味・・)、 韓国の新聞記事ひとつ読むにしても決して「油断しちゃ」いません。いずれにしろ、ご忠告ありがとうございました。 
 
>マインドに日の丸
まあまあ。
野球のマウンドは、相撲における土俵と同じ聖域ですので、「そこに日の丸を!」と受け止めるのが重要で、「国旗に土を?」と取るのはいささか興醒めですよっと。
 
秋に日韓戦?
いいじゃない。
超一流メンバーで向かえ討つとか言っといていざ試合になったら欽ちゃん球団にやらせたりして。
ファビョって二、三人死ぬだろうな。
 
33730 : 住吉大社さん
やばいってそれ。
もし勝ったら・・・
 
そもそもイチローの発言
「向こう30年は日本にかなわないと思わせるような試合をしたい」
って物の例えですよね?
それに韓国だけに向けたものじゃなくアジアリーグの前での話。
なんでメディアは日本の言葉のアヤって部分を強調しないんでしょうか。
 
韓国が日本に二勝して誇らしく思う気持ちは理解できるし、ならば日本と再度戦って雌雄を決したいというのはまあ品性云々を別にすればわからなくもない話ではあります。
ただちょっと待てと思うのは、いきなり日本に試合してくれというのは筋が違うのではないかと。
まずは、同じ四強であるドミニカ共和国を下し、さらに日本と決勝を戦ったキューバを破って初めて日本と戦って「我々こそ世界一」と名乗る権利があるんじゃないかと思うんですが、その辺韓国の人はどう思うんでしょう。
日本にさえ勝てば世界一なんでしょうかねえ。
 
>この報道姿勢が全ての韓国国民の心情を代弁しているとは思いたくない。
産経や朝日や日本政府広報が全ての日本国民の代弁でないのと同じように、韓国新聞が全ての韓国国民の感情を代弁なんてしているわけないし、てかそもそも出来るわけないですよね。日本のマスコミに対しての厳しい態度が、韓国のマスコミに対しては失われてしまうのはどうしてなんでしょうか。
 
>韓国のマスコミに対しては失われてしまうのはどうしてなんでしょうか。
見えないものはやはり信じにくいということでしょうか、そういうほうが楽でもありますしね。
我々は自国のマスコミがいかにい加減で、自分に都合のいいことしか流さないことを知っているはずなのに、韓国のマスコミの流すことになると全部信じてる人が結構いますな。
韓国の言動を見てこいつら馬鹿だなーとか民度が低いとか、優越感に浸るのは、気持ちいいですけど、その裏に本当に何もないとおもってると痛い目を見る気がします。
勝って兜の緒を締めよ
謙虚さは大事だとおもいます
 
最後の試合の終盤は、本当に「ハラハラ」「ドキドキ」させられましたねぇ~♪
しかし、情を重んじる王監督の最後の采配(活躍)で見事勝利。
この決勝、米国による意図的と言える誤審が2回(確定)以上あり、
大差で勝利する必要性があると
個人的に思っていたので良かったです。
後釜の番組で、長島一茂が「王監督の采配」に対して、
無愛想なコメントを述べていたのが残念でした。
現役時代に何の実績も残さず、
親の力で栄えて来た人間とは、
こんなモノなんでしょうか。。。
「憤慨」や「失望」するよりも、「可哀想」な人間に思えました。
仮に今大会の出場が
「長島JAPANだったら、優勝は出来なかった」
と思うのは私だけでしょうか ?
ところで、ここの「コメント」を読んで思った事ですが、
2009年に韓国が出場しても、今のルールで行けば日本と2度以上戦い、
日本を倒さなければ優勝する事ができないんですね。
 
ドーピング、HRを打たれた直後にビーンボール、二次予選での一勝なのに国旗をマウンドに刺す、イチローに向かってボールを転がして転ばそうとする、10月に再戦の希望(球場は日本が用意しろと要求)etc...
充分民度が低い気がしますけどね。
 
もうこんな国とは対戦しないでほしい
電波民族の負け惜しみを聞くのはうんざりだ
 
程度の低い国とは必要以上につき合うなっていう当たり前の事をしてほしいんですけどねぇ
外交もスポーツ関係も
 
確かに韓国には一勝二敗でしたけど、私は韓国が強いとは思いませんでしたよ。
二戦とも一点差で、しかも打率や防御率なんかを観ても、決して適わない相手ではなかったですし。
最終的な結果を見ても「9-5」で日本の圧勝。
トーナメント戦とリーグ戦が入り組んだルールを理解しようともせず「本当ならば我々の優勝だった」ですからね…。
再戦の事についても正直どうかと思いますね。
韓国側が興行場所等を全て手配し、日本側を招待する、と下手に出るのならまだしも、日本で開催したいって…
日本代表メンバーが集まってくれるとは思えませんし、現実離れした話ですね。
本当に腹が立ちます。
国旗の事については「大会運営側の好意」でというのは確かですよ。
ぐぐってみて下さい。
 
パトリオットとナショナリスト
右翼と街宣右翼
平和市民団体と在日サヨク団体
朝日のお前が言うなCMじゃないですが
言葉を大切に・・・と言いたくなる。
 
国旗の件ですが、マウンドの上に国旗を置くというのは球場に敬意を示すという意味でアメリカ等ではごく普通に行われていることです。スポーツ選手にとって競技を行うフィールドというのは国旗同様に神聖なものですから、そこに敬意を示すのはごく自然なことであるということだと思います。また、それが故に韓国の様に自国の国旗を突き刺す為にマウンドに穴を掘るような行為は、競技に対する敬意を欠いている行為であるとして現地では批判されているようです。
 
いつも楽しく拝見させていただいております。
全てが日本への恨みで構成されている
韓国という国は正直なところ「関わりたくない」ですね。
デッドボール、ドーピング、イチローへの挑発、
国旗の件、こんな国の試合したい国ないよな~。
 
>33748
>気が狂いそうなほど?既に狂ってると思います…
「既に狂っている」などとは大変に失礼だと思います。「狂っている」のではなく、現代の国際社会に順応できていないだけだと思います。日本の中世時代のような生活環境にあった朝鮮半島の人々を日韓併合でいきなり近代化を図った無理がいまなお祟っているのだと思います。つまり、後遺症として、「現実を直視できない」という民族性が色濃く残ってしまったのだと思います。いずれにしろ、韓国の人々が日韓併合前の朝鮮半島の現実を直視し、近代化に力を注いだ日本に素直に感謝するような国民感情が醸成されないかぎり、日韓の真の融和は期待できないと思います。
http://plaza.rakuten.co.jp/khiroba/diary/
 
>33744 かほ里さん
>韓国側が興行場所等を全て手配し、日本側を招待する、と下手に出るのならまだしも、日本で開催したいって…
そんな恐い事言わないでくださいよ・・・
向こうに行ったらワールドカップのイタリア等みたく、対戦前夜にホテル前で朝まで騒音による嫌がらせをされたり、ホテルの食事に(体調が不良になるような)毒薬や腐ったもの食べさせられるかも知れないよ・・・
貴重な我が国の選手を危険な目に遭わせるわけにはいきません。
スポーツマンシップを理解しない、国際感覚も全くない、ああいう恥ずかしい半島亜人(敢えて人でなく亜人とします)の相手は永遠にしない事です。
それこそ反日三馬鹿隣国を世界の孤児にすべく、他の親日のアジア国家と親交を深めるべきなのでは・・・と思っています。
まあ・・・韓国の雪辱戦ですが、どうしてもと言うなら韓国に金を先に払わせて、欽ちゃん球団か楽天と戦わせる・・・リトルリーグ優勝チームでもいいか~
>33750 ん・・ン・・?さん
「あの国のあの法則」を考えると・・・国交を断絶した方が我が国の為です。
全ての在日半島亜人と反日帰化人、反日売国奴を逮捕し、全財産を没収し、極刑にするべきですね。
「臭いものは元から絶たなきゃ駄目」ですよ。
半島とは国交断絶、これが我が国の為です。
融和なんかしたくありません。
 
 つか半島人は、国難が迫りつつあるというのに野球に現実逃避しとる場合ではないのだが。
 
>>33751 : Rieさん
>半島とは国交断絶、これが我が国の為です。融和なんかしたくありません。
「国交断絶」とはいつ戦争状態に突入してもおかしくないことですから、あまり空恐ろしいことを言うのはやめましょうよ・・まぁ、あの国とこれ以上にややこしい関係になるのはごめんですからね。悲しいかな、隣国は選べないのが厳粛な現実です。時間がかかっても(多分、無限長かも・・)、方向性としては、日韓の融和を志向するのが成熟した国家である日本の基本的なスタンスだろうと思います。かの国は、日韓併合前後の100年前に欧米人が見抜いた「朝鮮人の民族的特性」を国際化著しい現代社会でもそのまま維持しているのであり、いまさら改めて腹を立てる事態ではないとも思うのです。
>朝鮮人は、自己の知的水準を引き上げ、精神世界を拡大しようとする努力が あわれにもないのに、社会的地位を高めようとする激しい欲望だけはある(ホーマー・ハルバート「朝鮮滅亡」)。
http://www.tamanegiya.com/gaikokujinnno.html
感心するくらいに、実によく「朝鮮人の民族的特性」を言い当てていると思います。まぁ、それは置いといて、我々は、かの国にも冷静に半島の現実を直視している人たちがいることに一縷の望みを繋いで、気長に構えていきましょうよ・・・それが朝鮮半島に隣接する国家・日本の宿命と観念してですね・・・
 
>33758 : ん・・ン・・?さん
あなたのおっしゃる事も充分に理解しますが、それでも三馬鹿隣国には腹を据えかねておりますので、国交は断絶しないでも多分に縁遠くする必要はあるかと思います。
又、これを機会に在日半島亜人にはそれぞれの母国に強制的に帰ってもらいましょう。
更に半島出身の帰化人で「反日」及び「売国」行為をする者も国籍を取り上げ母国に強制送還しましょう。
後、先方から頭を下げさせるようにする為、三馬鹿隣国以外の親日アジア諸国との交流を密にするべきではないかと思います。
大体、昔からお隣同士というのは仲が良くない事が多いのです。
外堀を埋めていくようにしていく方がいいのではと感じます。
しかし、今の外務省や政治家には期待できません。
次の首相に福田氏辺りがなったら、中国への土下座外交が加速するだろうと感じます。
麻生氏辺りがなってくれないかな・・・
でも小泉後の「消費税引き上げ」については福田氏にやらせて「火だるま」になってもらっても良いですけどね・・・
どうもでした。
 
半島に住んでいると地勢的にニートの様にならざるを得ないのでしょう。
周りには陸続きの中国、ロシア、海を挟んで日本という基本的に強い国に囲まれ長年いじけてきている。
結局何処かの下に入るしか生きる道が無く、今頼るところはアメリカです。
周辺国や日本とも仲良くするのはあの態度を見る限り無理と思えます、日本としても睨み合いながら付き合うしかない、擦り寄っては駄目です。
 
しかし韓国側の「秋に再戦申し出」のニュース、気持ちいいぐらいにそこかしこでスルーされてますねww
伝統的に親韓色の強い日本のマスコミですらあの「再戦要請」には呆れた、ということなんでしょうか。
これで日本が再戦要請を断ったら「韓国に敵わないと分かって逃げた」とか騒ぐんでしょうねぇ。
 
上でも書かれてるけど、国旗をマウンドに広げるのは予定されていた演出のようですよ。
これについては以下の点からも推察できます。
1.表彰式で、日本とキューバはそれぞれ3塁線・1塁線に並び、それぞれの端に国旗を持った旗手が立った。そして他参加国国旗を持った旗手が2塁側ダイヤモンドに沿って並んだため、そのままでは中央に来る旗が優勝国以外のものとなってしまう。
2.同様に野球において神聖な場所であるホームベースを優勝カップ授与の場としている。(このことから表彰に用いられた空間の「中心」がマウンドであると言えるので、1の論が補強される)
3.未確認情報として、上原に国旗を渡したのがWBCのスタッフだったとされている。
また、土を付けたりしてはいけないのは「国旗掲揚」という儀式を行う上でのマナーではないでしょうか。
 
気が着いた人もいると思いますが
日本VS韓国の第3戦目
TVカメラが両軍のベンチを映したとき、
韓国のベンチの床には紙コップやらペットボトルが散らかっていて、ゴミだめ状態でした。
一方日本のベンチは、ゴミ一つ落ちていないで、綺麗でした。
こういった所を見ても、文化の違いが現れていました。
 
ルール上おかしい(というか普通やらない)のは、
・グループA1位vsグループB2位
・グループB1位vsグループA2位
としなかったことでしょう。
日本は普通の大会だったらドミニカと戦うはずで、それが韓国になったのは日本には幸運、韓国には不運でしたね。
だから、
地力で勝る日本相手に3回もやらされたら流石に3連勝は無理だ。アメリカのバカーっ
ってのが最初あって、そうこうしてるウチにいつものように日本を非難って感じのようです。
韓国の監督は謙虚に自国と日本との差を解っていた人で、
それが最初の2連勝に繋がったと思います。
投手コーチの宣銅烈も中日のセーブ王ですし、ナメてろくに調べもせずに戦った日本が、
トップが冷静に分析していた韓国にしてやられたってのが実際なんじゃないでしょうか。
謙虚になった時の韓国人はきっちり結果を残すので怖いですね。
それで上手く行って、とっととテングになるのが多いからバカにして終わる事が多いだけで。
 
再戦という意味を正確に解釈すれば、
秋に、ではなく、次回のWBCの予選になります。
韓国側さん、世界選手権にしろ、五輪にしろ、雪辱を期すためには次回まで長い長い時間の道のりがあるのです。数年に一度行われる権威ある大会だからこそ、参加者は必死になるのです。
本番で負けたから、続けてやらせろ。というのは、大会も、参加したすべての人々、観客に至るまで、すべてを否定、愚弄するに他ならないことに早く気づくことを願ってやみません。
日本側は、道理を説いて、NOと言わなければなりません。
 
WBCは1.2回戦をリーグでやる変則トーナメントです、秋に日韓戦をやってもオープン戦か練習試合にしかならない。
草野球や高校やスポ小でも、弱いチームは強豪チームに「是非お手合わせを」とお願いします。
で、強い方は申し込まれたら「又今度ね」といった調子で、自分と同等か更に強いチームとの対戦を優先する。
弱小チームもどこか強豪に勝つと申し込みされるようになり、強いところとやれます。
韓国はやっと試合を口に出せるようになった訳で、日本は自分の都合で決めれば良い。
 
22日から今日まで韓国に観光に行ってきたのですが、ホテルのテレビのスポーツチャンネルで流れていたのは、予選1回戦からの「韓国が勝った試合のみ」の映像を延々繰り返し流しているばかりでした。
朝鮮半島は前近代までシナの一部だったから、韓国も中華思想を強く持っているのだろうなぁ~とか思いつつ、冷ややかに見てましたけど。
 
野球選手にとってはマウンドは聖地だと思う。以前上原投手が指示で敬遠をし、悔し涙を流したときマウンドを蹴ったけど、その行為に対して「後悔した」と言っているから。「土=汚い」なんて考え方は場合によっては正確ではないだろうな。他のスポーツの例だと、走り幅跳びや三段跳びの選手にとっては陸上競技場の砂場は聖地ではないだろうか。
 
hypershineさんへ
更に冷める話あるよ~。
オイラが留学していた時に近所のゲーセンに入ったら、
サッカーゲームの日本チームが最弱モードで設定されていたよ。
糞みたいなシュートが簡単にゴールされまくって爆笑したよ。www
 
乗っ取って→則って、ですな。
乗っ取っちゃダメだよ!
 
イチローがさ、いままではクールで自己本位だって陰口たたかれてさ、今回の国際試合の言動で「よい方向に変わった」ので、株をあげたって、いままではイチローすかんの人物たちも、「やっぱり彼は日本人だった。大和魂を思い出した、サムライだ」なんてまたぞろ持ち上げてるけど、何いってんだか、笑っちゃうよ。
宮本武蔵ってサムライがいたろ。まあ彼に限らず、本気で剣の道を志して、たくさんの殺し合いを重ねてきた剣豪たちは、まず「自己本位ありき」で自分の剣の道の追究のために超人的な努力を重ねてきたんじゃねーのか。いったい実在した日本の剣豪たちの心のどこに、この剣の道の追究の向こうに、ようやっと仕官の道(就職、社会参加、公的活動)という栄光が待っているなんて下世話な動機で、命かけて剣の修行をしてきた者がいるんだよ。
その宮本武蔵だってのちに肥後藩のために働いたよ。宮本武蔵は藩という公のために尽くしたから今にいたるまで名を残しているのか。違うだろーが。
オレはさ、いつもはメディア経由の自己印象にばかりたよっていながら、そういう「自己本位な好き嫌い感情」で人物を評価したりくさしたりする連中の「愛国心」なんぞまるで信用でき
ねーよ。
 
日本人みたいに、スポーツに精神論を持ち出すのは
例外的存在じゃないですか?
高校野球でグラウンドに出るのに、いちいち脱帽会釈なんて
外国の少年野球にありますか?
例外的な習慣や感情を朝鮮人に求めても無理でしょう。
奴らにすれば、ただの広っぱ、野球場。
ただの土盛りした場所。
穴を掘ろうが、旗刺そうがなんとも思わない。
行為自体、観客に眉をひそめられようと
悪いこととは思っていない。
それだけのものでしょう。
 
>33774
世界中の歴史的な英雄でも音楽家でも美術家でも、
小説家でも科学者でも思想家でもスポーツ選手でも、
その人が愛国心の塊だったから、という理由で評価
されたりする訳じゃないのは当たり前だと思うが。
しかし少なくともそういう人間がうまれる「土壌」が
その国にはあるって事で、教育や環境や文化や国力、
そういうものがその人物の存在とはリンクされて捉え
られる。逆に言うと、土壌が無ければ「大きな才を持った
種も、歴史に花を咲かすことなく、消えゆく」可能性が
高いって事。
更に単純に言えば「バッティングセンターが無い国
ではイチローは生まれない。」
イチローは今まで凄く個人主義的な発言などが多かった
けど、今回は「自分が生まれた土壌」に目を向けた(様に
見える)発言が見られた。
職業野球というモノが蔑視さえされてた時代、メジャー
などと比べる事など出来ないレベルだった時代から、
頑張ってきた野球に関わる多くの日本の先人達。
そこへの敬意を今までドライだったイチローが示して
くれた。それを日本人として嬉しく思ったり評価したり
して、何かおかしいんですかね。
 
>スポーツに精神論を持ち出すのは例外的存在じゃないですか
欧米ではスピリッツと呼びます、実績ある選手は例外なく精神が強く安定しています。
強くなるには欠かせない要素ですが、やはり拠り所を持っています。
特に真摯さと謙虚さは、それを失った時点で負けが決まったようなものです。
俗に天狗と言うそれは油断であり、傲慢とも呼ばれます。
 
>33775さん
>穴を掘ろうが、旗刺そうがなんとも思わない。
まぁグラウンド云々で言うだけならそうなんでしょうけどね。
ただ、今回の場合は「国旗」だったので別の重大な意味を持ってしまったことが問題なんだけど
「国際慣例」とかも知らないのかなぁ・・・あの国(汗)
 
>33774
>実在した日本の剣豪たちの心のどこに、この剣の道の追究の向こうに、ようやっと仕官の道(就職、社会参加、公的活動)という栄光が待っているなんて下世話な動機で、命かけて剣の修行をしてきた者がいるんだよ。
その時代において、任官していない流れ者なんてのは、いつ野垂れ死んでもおかしくない明日をも知れぬ身だったんですよ。
食い扶持があるという、それだけでも命を張る意味があるから仕官する事に必死だったんです。そこに現代の感覚を持ち込んで下世話などと評するのは筋違いですね。あなたの言うところの「自己印象」そのものです。
 
「秋の再戦で、雌雄を決する」などという高邁な思想が、あの国にある訳が無い。
要するに「銭になるっ!」って思ってるだけだ。
日本のプロ野球以上にファン離れが深刻な韓国プロ野球。
今回のWBCでの韓国民の関心の高さは福音だったろう。
日本の優勝は格好の話題を提供したに過ぎない。
得体の知れない「韓流スター」とやらが未だに続々とやってくるのと同じで、商売になると思われる間は挑発やら何やらが続き、五月蝿いコトだろう。
ここは一致団結して無視・放置が正しいのだと思いますが。
 
>>33774さん
まぁ、愛想よくしてくれたほうがマスコミにとって都合がいいのでしょうが、それは別として、今回のイチローの発言等に好感を持った人は多いと思います。
それがサムライだから褒めてるわけではなくて、好ましく思った姿をそれぞれの理想像に重ね合わせているだけではないでしょうか。
イチローにとっては不本意な例えもあるでしょうが、本人以外にとやかく言われる話でもないと思います。
 
>> wasabiさん
> ここは一致団結して無視・放置が正しいのだと思いますが。
そしたら今度は「頼むからやってくれ」とかいって泣きついてくるのでは?
 
・朝日新聞社長の息子、大麻所持で逮捕。 
 渋谷区の路上で大麻約1gを所持。 
 ※ソースはFNNニュース。 
 
>>33786さん
つhttp://www.sankei.co.jp/news/060328/sha064.htm
ドゾー
 
さすがフジサンケイグループ。
日本のマスゴミが赤碑追随のキチガイメディアばかりじゃないのね。
フジサンケイのスクープが無ければ、赤碑は永久に隠し通したわけだから。
 
フジサンケイのスクープだったの?
多分違うけど。
ちなみにこの息子、薬物関係で執行猶予中でした。
また、MDMAも飲んでいたようです。
ttp://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20060328010059561.asp
 
10日の事件で報道が28日って、その18日間の”空白”は何でしょうか?
 
韓国の恨み節について一言。
知り合いの女性が韓国人に嫁いで韓国に住んでいるのですが、
WBCの日本の優勝のおかげで迫害にあって日本に逃げ帰ってきてます。
ご近所さんだけでなく身内、さらには夫にまでひどくあたられたそうで・・・
悔しい気持ちはわからないでもないけどほんと韓国人って基地外じゃないかと思います。
 
朝日社長も一応は私人でしょ?
会社社長が自分とこの息子の犯罪で
糾弾されたことって今まであったっけか?
芸能人とかならよく聞くんだけど・・・
 
糾弾されているのは報道姿勢だと思いますよ。
18日間も隠していたと思われるので。
 
2ちゃんねるでWBCの誤審(笑)やらキューバへの賞金の件で、反米を煽るかのようなカキコを見かけました。
たまたま見かけたのがそういうスレばっかりだったせいかもしれませんが、反米ではなく反MLBに持って行くべきなのにちょっと異様な感じがしました。
 
よくWBCでの準決勝の組み合わせについて問題視されることがありましたよね、
「ナゼ組み合わせが交差されないんだ?」ってやつです。
あれって実はキューバは決勝に勝ち進まない限りアメリカに入国できないようにしたってのが本当の目的だって書いてる人がいて、なるほど確かになと思いまちた ちなみにここね⇒http://blog.goo.ne.jp/conty1ban/e/702f3daa4e1ea1a570425baf2dd8cee3
 
>>33797 : いまのうちさん
>糾弾されているのは報道姿勢だと思いますよ。
朝日新聞は「社長の子息の破廉恥罪」を率先して報道すべきだったと?糾弾されているのではなく、単に叩かれているだけではありませんか?
 
>33800 : AA さん
マスコミは糾弾どころか朝日以外もほとんどベタ記事かスルーで、その落差を叩いているのはブログ。
面白そうなのが、夕刊フジの「朝日クーデター説・反社長派がリーク、長男逮捕」
しかし秋山社長退陣後は、極左電波男の若宮?
エントリーずれなのでここまでに。
 
>朝日新聞は「社長の子息の破廉恥罪」を率先して報道すべきだったと?糾弾されているのではなく、単に叩かれているだけではありませんか?
麻生外相の元秘書を殺害した元秘書長男逮捕を警察が隠蔽?したと糾弾されたことがありましたよね。
マスコミという第四の権力の一角を担う新聞社社長の子息と外相の元秘書の子息のどっちが公人に近いんでしょうね。
 
諸般都合もあるんだろうけど、タイムリーなネタでエントリー書かないのも、それはそれでチョト困ったり(笑)。いつまでWBCの余韻に浸ってるんだよ!ってな感じかも・・・。
 
日本はトーナメントの戦い方を熟知していて勝利を掴んだ。ただそれだけのこと。王監督のいっていたSmall Baseballという言葉に集約されている。
 
正直、トーナメントに進んだのは運があったからだと思います。
運も実力のうちとはいうものの、来年は危なげない戦いができるよう、メンバーをそろえてほしいです。
 
まるで運だけで勝ち進んだと言っているように見えるな
 
エイプリル・フールにこのエントリのままなのは忙しい管理人さんを考えれば仕方のない事だけど、ナンか日本がホントは負けていたのに、っていうエイプリルフールネタに見えるのがちょっと淋しい(w
 
>>33812
>来年は危なげない戦いができるよう
次回開催は3年後です
 
スレッドには関係ありませんが、
朝日新聞が社説でなんか言っています。
 
失点が少ないと言う“実力”が最後の最後で生きた、と言う話だからな。
運というより、人事を尽くして天命を待ち、それが実ったと言うべきだろう。
もちろん次は自力で進めという「勝って兜の緒を締めよ」を忘れてはならんが。
 
この民主党の一大事に(笑)、エントリーの更新が随分ありませぬが
goriさんお元気でしょうか。お忙しいだけなら良いのですが。
お花見で飲みすぎませぬように。^^
 
今日の昼前のニュースで警察の職務質問に韓国人武装スリ団が、催涙ガス撒いて逃走。
1人逮捕。3人逃亡。 
ビザ免除の影響ですかね。
 
goriさん、はじめまして。
韓国人らには、ホント辟易してます。どうすりゃあんなサイコ民族が出来上がるのか、不思議でしょうがありません。日韓(特亜も)友好なんてもう、露ほども期待してないし、逆に叶うなら国交断絶でもして欲しいですよね。まあ、彼らにしてみりゃ反日が最高の国民的娯楽ですんで、この先、半万年でも逆恨みし続けるでしょうが。
初めての投稿がボヤキになっちゃいました、スイマセン。それじゃまた、書き込みします。
 
 ある意味、これだけネタがあふれている時期に更新が途絶えているのは
 1.長期出張をしている
   (Goriさんの職業は知らないのですが)
 2.入院している
 3.闇の組織に(以下略)
 冗談です。早く復活してください。
 
>不謹慎な奴さま
年度始めはいろいろ忙しい人も多いので、気長に待ちましょう。
 
怪我や病気でないことを祈りたいですね。
気長にお待ちしております。
 
goriさんが忙しいときに大きなニュースがあるって言うある意味法則発動ですなww
冗談はさておき気長にお待ちしております。
 
 初めまして。お邪魔させて貰いました。
 WBC全試合観ましたが、韓国人の国民性がよく分かる大会でしたよね。日本人には絶対にあそこまで落ちぶれて欲しくないものです。
 日韓再戦ですが、私は逆に開催して欲しいですね。そこで完膚無きまでに叩きのめして、あの2連勝は奇跡だったと分からせてあげたいです。
 
GORIさんはもしかして、最近、政治家関係で倒れた方の側近で、今忙しいのでは?
 
長らく更新が滞っておられるようですが、
どうなっているのでしょうか?
痛快Blogなだけに早く更新して欲しいものです
 
やはりこんな奴らと仲良くしたくはない。
ビザ免除なぞするな。
 
更新がないので心配しています。
お元気なのでしょうか。
今日の読売新聞に小沢党首が創価学会の会長と会談とありました。創価学会の池田大作は長年小沢一郎にノリエガの麻薬の利益金を援助してきたそうですが、池田大作の目論見である創価学会の日本完全支配の実現のため在日同胞の小沢がやはり仕掛けてきましたね。民主と公明は同じ穴の狢ですから。在日によるマスゴミ工作で洗脳された国民をいつまで騙し続けられるか。やはり非ネット族には真実は見抜けないかも知れませんね。
 
goriさんが休んでる時は、やっぱり大きい事件が起こるね。ここ何日かでも中共が尖閣諸島沖の日中中間線越しに立ち入り禁止区域を設けたのは、手続き上のミスと認めたり(じゃあ、今の中間船を認めるのか?と聞くと「それは認められない」とじゃあ何何んだよ)。
竹島では、例の如く、日本が海洋調査をすると言ったら、いつもの延髄反射で韓国は外務大臣まで火病って、読み方によっちゃ、国交断絶宣言に思える発言をしてて。
全くこんな常識が無い国々に囲まれている日本は本当に大変なんだよね。
 
いやあ~。失礼しました。訂正してお詫びします。脊髄反射の間違いです。
 
goriさん、本当に心配です。
元気でいてくれたら良いのですが。
 
goriさ〜ん、早く帰って来て。
マジ心配してます。
 
goriさん、たった一言「忙しい!」とかでもいいから
お願いします。
なにかあったのかと気がかりです。
 
本当にどうしたんでしょうか?
闇の勢力(by原口)にどうにかされたのでしょうか?
本当に心配です。例え一行でいいので更新してください。
 
goriさん、お元気でしょうか?
自民党と公明党が共謀罪とネット規制法を強行採決したいようですが、みなさんも支持なんですか?
自分は『言論弾圧』は反対です。
 
goriさん、外交関連の方?
って、下種な勘ぐりをしてしまいたくなるタイミングですな。
お早いお帰りをお待ちしております。
 
今日の選挙結果受けて
来週中に更新が無ければgoriは死んだのかもな
交通事故か殺されたのか知らんが
もしそうなら自己責任だな
 
このブログって予告無しに数週間休む事って
結構あるけど、一ヶ月も更新無かった事って
あったっけ? とりあえずご無事である事を
祈る。
 
ともあれ、相変わらずマスゴミ(特にテロ麻)連中のおめでてーこと。
やべっちの時間をわざわざ削ってまでなんてハシャギ過ぎでしょ。「ダブルスコアで圧勝!」とかならともかく、わずか1000票差にも満たずおまけに投票率も50%割れだし(更に元々ミンスの地盤みたいなところだし)。
ま、自民党総裁選の頃に息切れしてないかどうか、自分達の心配をした方がよいかと>テロ麻
 
第二撃以降はグダグダになる(かの細川→羽田の最悪連立政権を見よ)。あと、小沢は有頂天になったら、「選挙で勝ったら俺の功績、負けたら周囲の責任」とばかりに小沢カラーをより強く推し進める策に出るから、補選で勝っても内部分裂は避けられないのな。もっとも、太田を担ぎ出したのは前原であるが・・・。それに、創価も与党の片棒である一方で小沢(妻が創価信者)に心寄せるものもあり、珍しく一枚岩ではなかったのもあった。
マスコミはマスコミで、これでタイゾーを笑えなくなったわけだ。タイゾーより何もかも下な人間でさえ議員になれたのだから。前原や永田、ホリエモンら若い世代のチョンボで若い者をさらに貶す風潮がマスコミには漂ったわけだが、さてマスコミは太田をどのように取り扱うのだろう。まるで聖人君子のように欠点のない女みたいに取り扱いそうではあるが。太田本人が諸般過去をカミングアウトしているにもかかわらず。
懸念されるのは、補導歴があっても議員になれた今回の例を挙げて、少年犯罪の厳罰化を望む世論に冷や水をかけることである。
 
アホのスローガン純ちゃんステキ。l
あの馬鹿を翼賛一直線のgoriさんの馬鹿ぶりもステキ。
千葉補選はね50%切ったというのは大きい意味ありだ。
公明が大挙行った筈なのに投票率低迷、ということはレイプ疑惑から社会保険加入違反、DVなど問題だらけの純ちゃん支持なんて愚かかな人間が少なくなったってことだけ。
 
 上は何ですか?人がいないと思って自分の馬鹿を丸出しにする能天気さんは?
 
あらん、なんできっこさんが来てるの・・・・
主の居ぬ間に悪口雑言・・・お疲れさまです。
 
33888は33886へです
goriさんがいたら、怖くて書き込めないので、留守を狙って書き込むって・・・・どうしてもきっこさんしか考えつかないわ。
 
33888は33886へです
goriさんがいたら、怖くて書き込めないので、留守を狙って書き込むって・・・・どうしてもきっこさんしか考えつかないわ。
 
>Newsweek日本版 2006.4.26号 15P 
>Tokyo Eye「世界のICHIROが僕には小さく見えた」 By コン・ヨンソク 
これ昨日立ち読みした。予想以上にひどいコラム。箇条書きすると、 
(1)日本WBC優勝おめでとう。でもイチローは国民栄誉賞の資格なし。 
イチローへの国民栄誉賞の授与を見送った小泉首相を初めて見直した。 
(2)イチローが30年発言で韓国を挑発したり、韓国のウイニングランを 
見て屈辱的と言ったのは、イチローが”品位”を欠いているから。 
韓国人の感情を傷つけておきながら、あの態度は何なんだ? 
(3)韓国が盛り上がったのは、いつもの反日ナショナリズムではなく、 
あまり恵まれていない韓国の野球選手が頑張ってる姿に感動したから。 
なのに、日本のマスコミは反日感情と絡めた報道ばかりでおかしい。 
(4)イチローの挑発的発言はアメリカには向けられていない。アジアでは 
盟主気取りのくせに、アメリカには頭が上がらないのか? 
(5)韓国のナショナリズムは悪くて、日本のそれは悪く言わないという 
のはフェアではない。自分が愛人を持つのはロマンスで、他人が 
愛人を持ったら不倫だということか? 
(6)解説者の大魔神佐々木は、朴チャンホの復活を我が事のように 
喜んでいた。佐々木こそアジアの名選手。それに比べて、イチローは 
”世界のICHIRO”ではなく”一朗”で、とても小さく見えた。 
ツッコミどころ満載で呆れたよ。 
人様に読んでもらうためのコラムじゃない。 
 
某ブログに
「小泉・安倍ライン擁護の「小泉マンセー・ブログ」が次々と閉鎖か?」
とあったので来て見たがこりゃ確かに終わってるかも・・・
千葉じゃ純ちゃんやる気なかったモンね。
土曜日何してたんだか。いいんですかねぇ。
きゃばくら嬢に負けちゃった。他選挙でも全滅だし・・・
ここもさっさと終了してたってことですかね。
 
↑です。書き忘れたたけど、皆様お気の毒ってことです。
もうゴリ氏の復活はないかと。お陀仏でしょよ。
グース氏も同じ穴の狢だもの、似たようなものだろうね。
さて、安倍ちゃん、純ちゃんの行く末が見ものです・・・好き放題やってきたからねぇ。
まあ、右でも左でもないおいらは高みの見物。
ここに集う皆様は、多分お気の毒・・・かな?w
 
その某ブログを教えてくれませんか?
ちなみに私は復活する望みにかけますけど。
ま、大丈夫でしょ。
最初は「死んだ?」とか思ったけど。
いつだか同じようなことがあった気が…。
 
・キャバクラ嬢
・補導歴
・親が産廃業者で不法投棄を実施?
・不動産屋経営(正体は地上げ屋)
・解同総動員
・偏差値35
・選挙運動中に金券配る
ちなみに落選した斎藤は、貧乏一家から東大→ハーバードへ這い上がってきた雑草。
 
Newsweek日本版 2006.4.26号 15P 
>Tokyo Eye「世界のICHIROが僕には小さく見えた」 By コン・ヨンソク 
あの雑誌、契約で毎週送られて来るけど、かなり偏っているよ。
個人的な感想としては、あの雑誌は「中国寄り」だね。
 
売国小泉信者が負け惜しみ言ってるね(ワラ
相手のこと気にするより、約20%もの自民支持者の票が別の候補に流れたことのほうが深刻じゃないの?
 
アハハハハハハハハハハハハハハハ
天下の朝日ですって。北朝鮮を天国とあおって
も、何の反省もしないわ、戦前の翼賛記事満載でも
反省もなしのくそ新聞ですわよ。
新聞の支持率調査なんて操作しているの自明じゃない。
売国スローガン男小泉翼賛をしているのが都合がいいから
そういうゴミ記事垂れ流しているだけじゃございませんか。
ここに集まっているゴミたちってまったくの低IQだわね。
さすが、じゃんけんぽんのウルトラ薄ら馬鹿のタケベ
の翼賛部隊だけあるjわね。
 
>>33896
そんな候補に負けるなんて、自民の選対はよっぽどの無能なんだろうね。
 
>>33896
酷い差別意識の持ち主だね。
さすがレイプ疑惑の小泉を翼賛するだけの馬鹿だわ。
職業に貴賤なしだよ。
直木賞だったかな受賞作家で、韓国人のソープ嬢と結婚
して、その素晴らしい愛情を吐露していた人もいたね。
それに反して、小泉は妊娠中の奥さんを無情にも捨てて、
その後生まれた自分の子の顔さえ見ようともしない奴だね。
そんな人間性も何もない奴を素晴らしいというアホたちの巣窟がここ。
 
goriが更新しなくなったのもさすがに
こんな小泉マンセーブログをやっているのが
恥ずかしくなったんじゃないのかい。
 
 HNすら書かないとは、流石こせこせした奴だぜ。根性なしが。
 
>>KY
HNなんてなんか意味があるんかい。
ここに書き込みしている小泉マンセー
の薄のろたちもHNなしがいっぱいだが。
 
凄い電波が飛んでますね
ことごとく論破されたからか、電波は恨みが陰湿・・・妖気か。
 
民主の支持率が増えたのも、操作されたものだったのか
 
まぁ、嵐の人は自分の意見も言わず、ただ批判しかしてないのでスルーするとして、goriさんが大丈夫なのかは心配です。
事故とかで入院とかそう言う系でなければ良いのですけど。
ちなみに民主支持率が上がったのは、普通でしょう。
メール問題でぐだぐだになっていたときの記録だし、昨年末くらいからグダグダを呈してましたので、それだけ反動としての期待はあるかと思います。
また、ぐだぐだを要してたぶんだけ内閣支持率になったのではないかと思っております(まぁ、北朝鮮関係が前に進み始めているので、それの影響かも)。あとは、誤差ですね(笑)
まぁ、そう言うことで考えると、別に小泉さんが嫌われたわけでもないですし、民主党もようやくグダグダな状態を脱したという記録にしか見えません。
補欠選挙のことについては、あまり調べてもないし時間もないのでいまいち分りかねますが。
 
一ヶ月以上更新が途絶えているのは不安ですね。
仕事やプライベートで忙しくて更新をする暇がないのならいいのですが、、、、、、、
 
どうしたんだ?
更新しなくなったな。
ようやく小泉信者である虚しさに気づいたのか?
 
>33910
民主候補が当選したという情報もマスコミの情報操作ですよ。
万が一事実だったとしても票が操作されただけの話です。
 
このアンチ達は自作自演か?
短時間で突然集まってきたが
 
>>33918
コメントの内容から見て自作自演か、その類でしょう・・・このブログには不似合いな連中のようですので、放置するが賢明ですね!
 
 33906さんへ。
 どんな書き込みでも、HN名乗るのが最低の礼儀だろ?
 それすら出来ない人間が偉そうな御託並べるんじゃないの。
 
>>33920 : KYさん
あらしに餌を与えないでください!
 
自民党マンセーは流石に、恥ずかしかったので、これからはニホンマンセーブログで新装開店するしかなくなった模様です
与野党の売国奴を吊るし上げる超極右ブログを開設するしかなくなってしまいました
名称は、Irregular the nippon ニホンの夜明け 超極右 goriが売国奴を斬る!!Expression です
これからも御支援、御声援よろしくお願いします
 
「売国奴を吊るし上げる」のが「超極右」か。
ミギヒダリからやり直した方がいいな。
JR東日本は今日もグダグダ。
頑張れJR。
 
長らく更新が止まってますね。
閉鎖ですかね?
何はともあれお疲れ様でしたm( _ _ )m
 
遅きに失しておりますが、
有難う御座います。
感謝。
 
goriさん、逃げるのはよくはない。
ここは、救世主goriの力が必要な時期。
超極右なる新たな基軸を確立して、代議士が売国発言を口にした瞬間にgoriが切り裂くぐらいの気概をみせてほしい。
乱世に必ず現れるという救世主はきっとgoriを措いて他にはいない。
goriならやれる。goriならなんでもできる。
大同小異、さぁ、ここは力を合わせて、三国人と与野党の老害どもを、生きた心地がしないように、血祭りにあげていこうではないか!
 
>33936
>goriさん忙しいだろうけど更新まってまーす!
まで読んだ。
まあ今年は更新減るかもって仰ってましたしね。のんびり待ちましょう。
 
年頭に仰られていたように今年は忙しいんですね。
お仕事頑張って下さい、ご帰還待ってます。
 
ちょうどこのブログの更新が止まるのと入れ替わるように立ち上がったブログがあって気になる。ひょっとしてgori氏?まさか?この世界わかんねからなー。志村剣友会。
 
パスワード忘れて、更新不能になっただけだったりして。
 
goriってさー、雇われだったんだよ。
2005年度で満期。
もう選挙もないし。小泉は満期で終了。
もう不安材料もない。
だから3月で更新が止まってると。
 
ほえさん、お久しぶりです。
 goriさんの書き込みが復活されないと、なんだかぽっかり穴が空いたような・・・。
さて、違いがある理由として考えられるのは、多分、(私なら)「出口調査は民主党!」ではないかと(^^;
 
> Takeさん
こちらこそ、お久しぶりです。
goriさんの無事だけを願っておりますが、心配はつきないものです・・・。
「出口調査は民主党」ですかぁ・・・でも今回の場合は、マスコミの信頼性を崩すこの方法は意味ないかと(^^;)。逆に勢いづかせるので逆効果に見えますね(^^;
あと、調べてみると、支持率に関する「質問」のやり方によっても差が出るので、ある意味間違ってないのかもしれません。
ちなみに、面談方法をとった読売の例
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060515i116.htm
ここで気がついたのですが、やっぱり各社ごとに質問のやり方が異なってるだけですね。
理由は、各社とも記載があるのですが、民主党は今回の回復で昨年の10月(11月)以降の記録をようやく上回ったみたいですので。
となると、個人的には各社ともにどんな質問をやってどういう記録にしてるのか教えて欲しい所かなぁ・・・。これじゃデータの信用性がちょっと不明瞭だから。
 
ほえさん、
 設問の仕方で回答が変わることは良くあることで、過去のエントリーでgoriさんも問題にしてましたよね。
私も自宅へ訪問されて調査に答えたことがありますが、本心の通りは答えなかった気がします。(設問に納得できないとか色々あって・・・)
 しかし、朝日はアンチ自民、アンチ小泉のあまり結果的に「ひいきの引き倒し」になりかねない調査と、そのまとめ方をしているように感じます。
 あんまり民主の支持率が急上昇なんて報道は、結果的に「これは危ない」という逆の行動(バランス感覚?)に結びつくのが、有権者の傾向ではないかと。
 
共謀罪で強行採決図るなら衆参で一切協力できない 鳩山幹事長 
また、鳩山幹事長は、 
「国民の皆さんに共謀罪の内容を知っていただく」こと、 
「国民の皆さんの理解を求める」ことの重要性を改めて指摘し、 
条約の名を借りて、「きわめて多くの市民の皆さん方に不安を与える」 
ような「非常に危ない法案だ」と述べた。 
同時に、小沢代表の言葉を借りて、「十手を持っている側というのは、 
できるだけ捕まえやすいような法律を用意したくなるものだ」との見方も 
紹介した。 
法務委員会での修正協議の状況についても鳩山幹事長は、「(与党側が) 
歩み寄ってくるのか、歩み寄ったふりをして、実はまだまだ溝が広いという 
のが今の状況だ」とし、「このような状況で強行採決をされれば、断固反対 
をする、衆参を止めるという決断をしなければならない」との考えを改めて 
強調した。 
ttp://www.dpj.or.jp/news/200605/20060519_08yakuinkai.html 
「国民の皆さんに共謀罪の内容を知っていただく」 
「国民の皆さんの理解を求める」 
「きわめて多くの市民の皆さん方に不安を与える」 
「国民」と「市民」の使い分けに本音がたっぷりのポッポでしたw 
 
更新が無いのは、更新できないのは
が
抜けました。
 
長文コピペです。もしくは他人にこの問題を教えるか、政治関連スレにコピペ貼ってくれると助かる。
年次改革要望書 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8
はてな - 年次改革要望書とは
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C7%AF%BC%A1%B2%FE%B3%D7%CD%D7%CB%BE%BD%F1?kid=132021
年次改革要望書とは、米国政府の要望を取り入れた公式文書で、
日本に米国の要望する事を実行するように要求するというふざけた内政干渉です。
米国産牛肉BSE問題、米兵犯罪問題・地位改定問題や日本産トロンOS問題、日米自動車問題などで、
米国政府の傲慢な行動を見れば、信用できないと思う人も増えているはず。
第一、トロンという日本産OSを開発するだけで米国政府が圧力かけたのは何故ですか?
詳しくは、拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいるという本を読んでください。
在日基地移転問題で、数億円の費用がかかるという話を知っているのなら、
米国は、日本を便利な財布か都合の良いヘタレ国としか思っていないのです。
(米国の共和党政権だろうが民主党政権だろうが日本を色々と利用しようと)
米国を捨てて支那朝鮮ロスケに味方しろとかいう事ではない。
日本は米国属国をやめて真の独立国家として成ってほしい。米国は正義の味方ではありません。
親日ではない、狡猾で卑怯な米国政府です。
あとは、米国の傲慢な要求を飲まない政治家が必要だ。
年次改革要望書というふざけたものについては、マスゴミは何故、報道しないのか?
米国の圧力と米国の犬どもが働いてるからです。だから年次改革とかいうものを知らなくても無理ではありません。
気まぐれでもいいから年次改革要望書というキーワードで検索するだけで構いません。検索してブログなどに載った話を色々と見てくればありがたい。
長文になってしまったが短く説明だけだと信じてくれないから仕方ないので、長文スマソ
最後に問う。日本人は真の独立国家という日本を望みますか。 コピペ拡散貼り歓迎
 
そのためにはまず米軍に頼らない国防を確立しなければなりません。よね?
自衛隊だけでも日本を守れるようにならないと。
もし、北朝鮮が瀬戸際外交から強攻策に出たときに、日本は自衛隊だけで守れると思いますか?
自衛隊を強化すれば手っ取り早いですが、私はそれよりも周りの国の自衛隊程度までの軍縮を訴えます。
日本が軍拡するのはダメなのに他国が軍拡するのは許す、なんてことはないですよね?
 
年次改革要望書って、日本からアメリカに対しても出してた気がする。
 
昨日のがん法律の件、官僚の原稿棒読みの小泉は、本当にしょーもないやつだな。品格というものが欠如してますな。
 
確かに年次改革要望書は日本からも出されていますよ。
 
>33978 : 日本を真の主権国家として : May 21, 2006 02:39 AM
>年次改革要望書とは、米国政府の要望を取り入れた公式文書で、
>日本に米国の要望する事を実行するように要求するというふざけた内政干渉です。
事実を正確に表していないですよね。
 
>33987 : kouさま
>事実を正確に表していないですよね。
確かに表現としては正確さに欠けると思います・・・
「年次改革要望書」とは、日本政府と米国政府が両国の経済発展のために改善が必要と考える相手国の規制や制度の問題点についてまとめた文書で、毎年日米両政府間で交換されるものである。
 
初めまして。私は拉致問題に興味がある20代男性です。
共謀罪について、調べていたところ、以下の投稿に驚愕し、拉致問題に詳しい皆様にご教示
いただきたく、参りました。不明な私にレスをいただければ嬉しいのですが・・・。
http://henrryd6.blog24.fc2.com/blog-entry-59.html#comment382
>拉致被害者が帰らないのは金将軍と小泉将軍との密約によるものと考えています。なんら
>かのかけひきがあったと睨んでいます。帰ってしまえば北朝鮮憎しという感情はなくなる
>のです。そうすると不満が今度は直接小泉将軍に来るのです。そうならないように駆け引
>きがあったとしか思えないのです。
この記事に驚愕したのですが、これはどの程度信憑性がある情報でありましょうか?
この記事は「拉致被害、共謀罪を目くらまし!」に関するコメントですので、よろしくお願いいたします。
 
>傍観者さん
拉致問題に詳しくない浮動票としての見解ですが。
「日本国の総理大臣」を「将軍」と言い換えている時点で、その文章を書いている人間を疑ってかかるべきだと思います。私ならスルーする文章です。(リンク先も以前の発言なども読んでませんが)
で、本題。
>帰ってしまえば北朝鮮憎しという感情はなくなるのです。
本当に無くなるのでしょうか。拉致の疑いがある行方不明者は100人を超えると言われています。政府認定未帰国の拉致被害者だけでも11人です。彼らやその家族の苦痛や失われた時間を考えると、11人の帰国でall okとは言えません。
>そうすると不満が今度は直接小泉将軍に来るのです。
なぜ拉致に対する不満が小泉政権に向かうのでしょう。もちろん総理を務めた5年間に対する責任はあるでしょう。「もっと早く解決できたのでは」と。ただしそこまでです。それ以前については、拉致問題に無策であった歴代政権や協力的だったとさえ言える旧社会党系議員に向かうのが筋であると思います。
 
> 傍観者さん
> 拉致被害者が帰らないのは金将軍と小泉将軍との密約によるものと考えています。
一言。ない。理由は、「考えています」と証拠の一つもないのに妄想してるのと同じ。No小泉の人たちはどんなことであっても小泉憎しなので何でも証拠もなしに批判する。
ちなみに、
> 帰ってしまえば北朝鮮憎しという感情はなくなるのです。
kouさんも仰っておりますが、麻薬もあるし核が向いている以上それはあり得ない。憎しはどうか分らないけど危険性があるのは中国以上。
> そうすると不満が今度は直接小泉将軍に来るのです。
もただの想像。もし今小泉さんが全ての拉致被害者を全て確保できたら、小泉さんは英雄でしょう。そしてそのまま退陣つぎの人の良いステップになる。参院選も圧勝。
とはっきり言って、不満処か英雄扱いされる方が可能性が高いと思われますが如何でしょうか?
何にせよ、経済制裁も核が向いている以上いきなり出来ないし、他国や国連での繋がりが大事だとは思うのですが、それも気に入らないんでしょうねぇ・・・。
 
確保って、言葉全然変ですね。解放が正しい表現になるのかな?
も一つ、社民党最高なブログなので何ともねぇ・・・。そもそも何が正義か悪か世の中分らないのに「悪政」と言い切れる社民党ですから。
あともう一点、あのおばさんに対してお顔が素敵と言ってる時点で辻元さんマンセーなんですが・・・。
 
すみません、上の追記。
ゲバ棒ふるっていたことをプロフィールで書いているくらいですから、そもそも自民憎し。で、結論ありきなので具体的な証拠も出ずに喚いているだけですよ。
 
テレビじゃ爽やかさを売り物にしてるクセに、裏じゃホニャララ団やイカレタ新興宗教と
ベッタリのクズ男、安倍晋三の二面性は、すでに多くの国民の知るところだけど、 
最近の大ヒットと言えば、あの犯罪カルト教団、「世界統一協会」の合同結婚式に、
ナナナナナント! 「内閣官房長官」の肩書きで祝電を贈ってたって言う事実だ! 
これは、先月、5月13日に、福岡県で行なわれたんだけど、
「世界日報」の韓国語版の5月14日付の記事に、ちゃんと実名で書いてある。 
 
で、なにげに思うんだけど、何で韓国語版?しかもカルト新聞。
また、もしそうなら統一協会の合同結婚式をやった人たちからちらほら情報がもれてるはずだけど、それもなし。
日本語で、まともな新聞社で出れば真偽は判断できるんだろうけど(朝日除く(笑))。新潮とかで話題になれば色々明らかになるんじゃないかな?まぁ、印象操作したいならこんな所に書き込むより、本丸を責めたらいかが?
 
ほんとDAKって気味の悪い生き物ですね。
注:DAK=Dubm-ass Korean
(追伸 慰安婦問題など、ただのつくり話です。)
 
>34015 : なりすましは撲滅せよ
ども。
世界統一協会といえば韓国。
韓国の素晴らしさはこんな記事にも現れています。
すばらしいネタを満載しているので、時々この国の新聞は目を通すようにしています。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/02/20060602000055.html
んで、その事実はどこの特派員 が書いたのでしょう?
 
> ミムさん
に援護射撃(?:笑))。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/07/20060207000012.html
向こうはこれをやるために前回の大会でホスト国になりたかった様子(笑)。どこがフェアプレイか・・・。
 
土井たか子→李高順(帰化前の本名)北朝鮮に親族多数 
五島昌子(土井の秘書)本名、渡辺昌子は通名、つまり、在日朝鮮人(元社青同活動家の話より) 
辻元清美(帰化人、赤軍派) 
筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター) 
本多勝一(→崔 泰英:「南京大虐殺」虚報の中共工作員記者) 
佐高信 (→韓 吉竜:極左評論家) 
福島瑞穂(→趙 春花、帰化前の本名:中核派) 
永六輔(帰化人。反日活動、言動多し) 
●麻原彰晃@オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。
●宅間守 @大阪池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人重軽傷。 朝鮮人部落出身。
●東慎一郎 (酒鬼薔薇聖斗) @神戸の首切り小僧。2人の児童を殺害。元在日朝鮮人。
●林真須美 @和歌山毒入りカレー事件。4人毒殺63人負傷。帰化人。
●関根元 @埼玉の愛犬家連続殺人事件。4人を殺害、ドラム缶で焼却。韓国籍。
●織原城二(金聖鐘) @韓国人の強姦魔 ルーシー・ブラックマンさん殺害。
●世田谷一家惨殺事件 @現場の指紋が韓国人の男と一致。韓国警察は犯人引渡しに応じず。
●辺英鉄 @大阪府茨木市で全裸で車を運転し、男女5人を次々とはね、2人死亡。
●和田真一郎 @早大の強姦グループ、スーパーフリーを主催。在日朝鮮人。
●金保  @奈良県の強姦牧師。信者の少女十数人を強姦。在日韓国人。
●丘崎誠人 @奈良県月ヶ瀬村で少女の頭に岩を数回投げつけて殺害。在日朝鮮人。
●キム・ミンス@韓国人留学生。大分で日本人老夫婦を刃物で殺傷した強盗殺人犯
●李東逸 @韓国人。檀国大学教授。日本の劇団に所属する女子大生を強姦
●金允植 @韓国人。強姦罪で指名手配中に来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦。
●金 大根 @韓国人。連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 @韓国人。テレビ「ガキの使い」関係者を騙り140人以上の少女をレイプ
●沈週一 @韓国人。鳥取、大阪、和歌山で女性の部屋へベランダから侵入し9人を強姦。
●鄭明析 @韓国人。強姦魔 韓国キリスト教の宣教師。日本人、台湾人など100人以上をレイプ
●張今朝 @韓国人。長野で「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ @韓国人。横浜で刃物で脅し、小中学生少女14人をレイプ
●宋治悦 @韓国人。東京でナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦ら19人を強姦
●崔智栄 @北朝鮮籍の朝鮮大学生。新潟で木刀で傷を負わせ、少女2人を車の中で強姦
●金乗實 @北朝鮮籍の朝鮮大学生。同上、共犯者。他にもう一人の19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
●徐裕行 @韓国籍。オウム真理教幹部・村井秀夫の刺殺犯。北朝鮮と関与。
●金弥生 @韓国人の盗撮魔 女子トイレ内を盗撮影
●池田大作 @層化学会。大田区の朝鮮人部落出身。帰化人。
●文鮮明 @統一教会 韓国人の拉致強姦略奪教祖 
 
「在日特権」一覧
[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
        心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅
         入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除
        水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与
        廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校
        高等専門学校の授業料の免除
[通名]
公式書類にまで使える(会社登記、免許証、健康保険証など)。
民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
職業不定の在日タレントも無敵。
凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護]
家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[住民票]
「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)。
「生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費」
 
【在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った〝特権階級〟】 
・生活保護優遇 
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。 
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない) 
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能) 
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給) 
・都営交通無料乗車券給与。 
・仮名口座可(脱税の温床) 
・上下水道基本料金免除。 
・JRの定期券割引。 
・NHK全額免除。 
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる) 
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得) 
・公務員就職の一般職制限撤廃。 
・永住資格所有者の優先帰化。 
・公営住宅への優先入居権。 
・外国籍のまま公務員就職。 
・犯罪防止指紋捺印廃止。 
・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助) 
・大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇) 
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。 
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。 
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。 
・民族学校卒業者の大検免除。 
優雅な彼らを養っているのは我々の血税。日本は誰のための国ですか? 
 
涙の国政復帰を果たした辻元議員に「バイブ騒動」が持ち上がり支援者をあきれ返らせている。女性議員がバイブで騒動を起こすなんて前代未聞だ。このスキャンダルを報じたのは「週刊新潮」今週号。
この記事に怒ったのが地元・大阪の後援者、支持者だ。ある女性後援者は「女性の地位向上とバイブにサインをするのはどう考えても結びつかない。「国会議員がすることとは思えへん」と断罪。
 
辻元議員に投票したという40代の主婦は「太蔵といい、この話といい腹立つわ。当選するまでは土下座せんばかりなのに、当選したら好き勝手にハシャギ回ってる。ウチらはバイブなんて恥ずかしくて見たこともないのに・・・。そんなことやってる場合じゃないでしょ!」と憤慨した。
 
これに対し、社民党は「現在のところ処罰することはない」とコメント。辻元事務所は「記事の内容が本来のものと違い、だいぶ捻じ曲げられていた」と週刊誌側に非があると主張している。
 
選挙前の殊勝な態度からは考えられられないハシャギっぷり。辻元議員、今度は支援者たちに「ソーリー、ソーリー」と頭を下げなければならない
 
「週刊新潮来てへんやろな」と前置きした上で、「小泉さんってマッチョやで。単なるマッチョ男」「私の製作の柱はピースでフェアでフェミ」「私の事件、メディアによる二次被害、三時被害みたいなのを今もやられてるからね」 >「国会議員って言うのは、国民の生命と財産を守るといわれてるけど、私はそんなつもりでなってへん。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」 
土井たか子♪→李高順(帰化前の本名)北朝鮮に親族多数 
五島昌子♪(土井の秘書)本名、渡辺昌子は通名、つまり、在日朝鮮人(元社青同活動家の話より) 
辻元清美♪(帰化人、赤軍派) 
筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター) 
本多勝一(→崔 泰英:「南京大虐殺」虚報の中共工作員記者) 
佐高信 (→韓 吉竜:極左評論家) 
福島瑞穂♪(党首!)(→趙 春花、帰化前の本名:中核派) 
池田大作(→父:ソンジャンチョク、帰化人)  (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績) 
 
>試合終了後、上原投手らが日の丸をマウンドに置いたのだが、これがオレには凄く抵抗があった。理由は簡単で「国旗を地面につける事はご法度」と子供の頃から叩き込まれてきたので、地べたに置かれる日の丸に「おいおい、こんな事していいのかよ」と拒否反応が出た。
<
goriさん羨ましいです。
goriさんの親は、とても良い方なのですね。
私の母親なんて、社民党支持者ですよ。
泣きそうです………。
 
BLOG放棄する理由は、事故、病気、炎上等があるが、ここは・・・
 
goriさんは新卒社会人かな。
単位を3年次でとっくに取り終え、内定も早々に勝ち取って、時間たっぷり自由にブログ管理。しかし4月の入社1週間前から新人研修の始まり。突然1000倍忙しくなり…。更新が途絶えたタイミング的にそんな感じがする。
会社にもよるけど社会人1年生は早く帰宅できない事が多いからね。で、落ち着くのが後輩ができる2年目から。以上の憶測より、更新が途絶えた日から数えて1年と少しで帰って来ると予想する。
しばらく待ってみよう。諸君。
 
goriさん、私が覚えているとおりなら、中堅どころの社会人のはず。カッコイイ人ですよ。
当時の日記の印象と実際にお会いしたときの印象の違いにビックリした記憶があります。
このブログも充分にビックリさせられましたが。
 
なんか、goriさんは怪しい人だという情報あり。2ちゃんねるの取り締まりの影響で、「小泉、マンセー」ができなくなって、更新も途絶えてるのだと、解説するブログがあった。
 
橋本元首相が多臓器不全、敗血症性ショックのため死去。68歳。
厚相、蔵相、自民党幹事長などを歴任し、'96年第82代総理大臣に就任も、'04年に日本歯科医師連盟への献金で派閥会長を辞任し、翌年9月の衆院選(郵政解散)に不出馬で政界を引退。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
 
忙しいだけに一票
半年待つと上で言ったが1年に変更
 
goriさんいない間にいろんな人たちが色んな事書いてますね・・・。なんか寂しいです。
 
福田康夫元官房長官が今年9月の自由民主党総裁選挙に出馬しない事を正式に表明。これで世論調査でも首位に立つ安倍晋三官房長官が有利になる、との見方もある。
 
ここは、相変わらずだなぁ。。
暫く、この調子だろう。
家主は、情報力がある人だったから、
素人集団と揶揄される「公安調査庁」の役人共にスカウトでもされたのかな~?
10月頃、改めて再訪問させて戴きます。
 
ここのブログはもう終了したと見ていいのかね。
好きだったのになぁ。
 
>別人ならば、goriのHNは使ってほしくないな
いくら何でも無茶苦茶言いすぎ。
 
「公安調査庁」の役人共にスカウト
「公安調査庁」の役人共にスカウト
「公安調査庁」の役人共にスカウト
「公安調査庁」の役人共にスカウト
「公安調査庁」の役人共にスカウト
m9(^Д^)プギャー!!
 
2ちゃんで小泉マンセーが出来なくなっても自分のブログでやればいいことだし、信じられません。たんに欝で引きこもってるか事故ってるか死んでるか、どれかじゃないかと。
 
なんだか妙なやつが
チラホラとコメント欄に湧き始めているなw
goriさんがこの世から消えていない
ことだけをただ祈るよ。
まあ単に仕事で忙しいだけだと思うが。
 
 誰でしょうね、散々goriさんを誹謗中傷して挙句は「事故死に一票」なんて不謹慎な書き込みをした不届き者は?
 ともあれ、復活おめでとうございます。
 
34146 : pp : August 12, 2006 11:02 PM
民主党との契約はいつまでですか?
 
ここ見たら、やっぱり土井たか子が李高順だって書いてある。ほんとなんだ。社会党というのは恐ろしい政党だったんだ。
 
全く、「日韓友好」なんて役に立たない念仏唱えていても仕方が無い。それより、理解も誤解も含めて相手のことを良く知ることが大切だと思います。向こうの言ってることを真に受けても仕方が無いのだけれど、向こうのことがわからなければ、きちっとした喧嘩もしようがない。まず韓国の地理から勉強するというのが適切なのかどうかも良くわからないけれど。
 
私も中国と韓国、中国人と韓国人のめちゃくちゃさはいろいろ伝聞するのですが、私自身は以前冬に風邪を引いたときに在日の店で買ったサムゲタンを食べたら治ったとか、知り合いの韓国人から貰った柚子茶を飲んだら体調が良くなったとかそういう個人的経験があるので、韓国を悪く考えることにはどうしても最後の最後で踏みとどまってしまうのです。また、私は現在漢方薬で体質改善をはかっっているのですが、漢方薬の薬草は、今のところ中国と韓国から殆ど輸入しているそうです。そういうきわめて個人的な事情に由来することですが、中国と韓国も、全く美点を持たないということも無いだろうとも思うのです。もちろん、両国はとんでもない民度の低い国家だということは承知しておりますが。
 
韓国や中国見てるを見てるといつも思います。『あ~、そういえば、“弱い犬ほど、よく吠える”って言うよな~』って。あんなのただの恥さらしでしょw笑えます。
でも、、世界には、まだ中国韓国と日本の区別がつかない人がいるのが本当嫌だ。あんな国と一緒に思ってほしくない。
 
韓国や中国見てるを見てるといつも思います。『あ~、そういえば、“弱い犬ほど、よく吠える”って言うよな~』って。あんなのただの恥さらしでしょw笑えます。
でも、、世界には、まだ中国韓国と日本の区別がつかない人がいるのが本当嫌だ。あんな国と一緒に思ってほしくない。
 
日本人で、もし戦争中に中国や韓国人にヒドイことをした人がいるなら謝るし、それについては日本人は反省してるよ。だから戦後何十年も謝罪してる。でも日本は誰からも謝罪してもらえないし。それに、中国や韓国のが謝罪すべきとこいっぱいあるくせに。