Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
*Backtrace*(2004-01-23)
[go: Go Back, main page]

書いてる人: 高橋カヲル | [mixi] | [PGP] | [RSS]

トップ «前の日記(2004-01-22) 最新 次の日記(2004-01-24)» 編集

*Backtrace*

1999|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|

2004-01-23

_ マシントレ

心拍数上がらなくて困るな。ちょうどいい負荷が見つからない。

_ [URL] 証券会社で遊ぼう

ブックマークの掃除していたら見つけたのでメモ。

_ [URL] pgpdump 0.22

サクっとsend-prしておく。

_ net/quagga

OpenBSD の ports にquagga が入っていることに気づく。 OpenBSD-current (tag=.) の ports tree を丸ごと持ってきてしまうと pkg_create の -A オプションを要求されてしまう。これは OpenBSD 3.4-stable (tag=OPENBSD_3_4) で使おうとすると楽しくない。 新しい pkg_create は Perl script になっているようだ。 src/usr.sbin/pkg_install/ から src/usr.sbin/pkg_add/ に移っている。対処は

  • src/usr.sbin/pkg_add/ を持ってきてインストールしてしまう
  • src/usr.sbin/pkg_add/ を持ってきて ~/bin/ あたりに置いてごまかす
  • bsd.port.mk をいじって pkg_create に -A が追加されないようにする

Perl script 版の pkg_create で作った package は、古い pkg_add では使えない。PLIST に入っている情報が追加されているため。他の OPENBSD_3_4 なホストでも package を使い回すなら bsd.port.mk をいじる手しかない。安全にいくなら ports tree も OPENBSD_3_4 で使ってなさいってこった。オレはそんなものは望まない!

_ [URL] riece-handle-privmsg-message

misty (NotePC) では riece で plum つなぎっぱなしにしつつ、 Windows マシンでCotton からも plum に繋いでおいて priv する。いざ riece に戻って見るとバッファが泣き別れになっていて話が見えなくなって困る。せっかくだから修正してみた。 idle time といい、こいつといい、 RFC から読めないようなところばっかり修正してやがるな、オレも。 #Liece で上野さんにツッコミいただく。たしかに riece-identity-equal-no-server を使うとキレイに書ける。調子にのって notice の方も commit.

お名前:
E-mail:
コメント:
本日のリンク元
検索

トップ «前の日記(2004-01-22) 最新 次の日記(2004-01-24)» 編集

謎 queue & status

Powered by 早起き生活
[Powered by OpenBSD] [Powered by たん清] [やる気のないサイト] Valid HTML 4.01 Strict Page Rank Checker [VALID RSS!] RSS feed meter for http://triaez.kaisei.org/~kaoru/diary/