|
2007年9月
24日:福田新総裁誕生
↓月別過去ログ↓
カテゴリー別
Memo&Tips [15 items]
Review [10 items] 出口調査は民主党 [4 items] 朝日新聞虚偽報道問題 [41 items] 西尾幹二騒動 [10 items] 試験に出る新聞記事 [6 items]
リンク
|
福田総裁誕生。個人的には麻生さん支持だが、この状況で福田さんとは最善な打ち手だと思う。参院で与野党逆転しており今後政策決定の主導権は官邸から与野党の政策協議会に移ってしまう。こうなると総理総裁の政策云々は関係無く、調整力が問われる局面で麻生さんの麻生さんらしさは発揮できないだろう。逆に言うと、福田さんの過去の発言等から政治的思想を危ぶむ声もあるが、鶴の一声の威力が完全に失われてしまっている以上、もっと違う観点で心配をすべきだと思う。 ただね、このロジックだと政界再編でも無い限り最低でもあと3年、おそらく10年近く、官邸主導の強いリーダーが生まれる余地は無くなったんだよな。参議院はそもそもの意義を失い衆議院化してるのが癌だね。憲法改正のときは見直し必至だな。 だからこそ、辞め方は別として、安倍さんの功績は軽んじられるものではない。 教育基本法改正 長年懸案とされながらも誰も手を着けなかったものがズラリと並ぶ。逆に言えば、これだけの法案を僅か1年で成立させた事で多方面に敵を作リ過ぎて追い込まれていったとも言 最近サイトの更新やってる時間が無く残念だけど、参院選から総裁選への一連のマスコミ報道は酷いね。やっぱ日本の最大最悪の癌は、治外法権な第四権力マスコミだな。安倍さんに対するような報道姿勢を続ける限り日本からイジメは無くならないだろうなぁ。 日経新聞がこんなコラムを書いていた 自殺した同級生を「うそをついたら1回5万円払え」などと脅していた疑いで、神戸の私立高校の3年生が逮捕された。積み重なった要求金額は、50万円にもなっていた。こんないじめに思い悩んで、高三男子が自ら命を絶ったのだとしたら、やりきれない 暴走マスコミ、お前が言うな。そういう風潮を醸し出してる要因であることを自覚してちったぁ反省しろ。 |