Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
*Backtrace*(2003-11)
[go: Go Back, main page]

書いてる人: 高橋カヲル | [mixi] | [PGP] | [TETRiS DS] | [portscout] | [RSS]

トップ 最新 追記

*Backtrace*

1999|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|

2003-11-01

_ KO+F2003 & LC2003

* オープンソースを読み、よりセキュアに変更する

期待ハズレもいいところだ。あんまりにもアレであきれたので放置。とりあえず、 #define GEN_ALLOC_typedef(ta,type,field,len,a) を関数と言ってたり、 IP IP 連発しているのは萎え。

* dixchange

* Lightning Talk

いかん、おもしろすぎる。残念ながらスライドの見えなかったキムチシェーキ八耐にリンク。

_ [URL] FTP プロトコルの passive mode にまつわる誤解

移動していたので再度メモ

_ マグネットピアス

マグネットピアスなら献血に影響を与えないことにいまさら気づく。下手なあけ方しようもんなら1年間はアウト。注意すれば1か月だから、こっちなら OK か。ヘナにマグピかー、おめでてーな。そもそも 8-(1) を気にする前に 14-(1) からの 14-(5) を(以下略)。

_ OpenBSD 3.4

そういえば今日がリリースか。必要なところはすでに入れ替えてるから関係ない。quagga の my ports を作らなきゃならんぐらいか。 i386 なら軽々しく 3.3 から上げようと思わない方がいい。可能ならバックアップからの新規インストールを選ぶべき。それが不可能ならブートフロッピーを使っての upgrade だな。 make build で移行するのは曲芸だ。不可能と思った方がいい。


2003-11-02

_ 不在者投票

done.国民審査とズラして開始ってのは悪意(わかっていてやっている)だよなぁ。


2003-11-03

_ [URL] これが“ク・ソフト”だ

食事中なら注意して見ろってこった。

_ Quagga 0.96.4

OpenBSD my ports の調整がうまくいかない。VTYSH_USR で乙。 vtysh/Makefile.in が patch 不要になったのかを見極めねば。

_ めがめがね

眼鏡っ娘属性だと勘違いされているようだが、激しく不本意。全てわかっちゃくれとは言わないし全てわかってたら怖いんだが、否定してるもんは認めとけ。


2003-11-04

_ マシントレ & プール調教

バイクの program を変えてみた。HILL Lv.3 に上げ。

_ .DELETE_ON_ERROR

gmake のデフォルトではターゲット生成中にエラーが起きても放置プレイになることを知る。 .DELETE_ON_ERROR を使えばいい。 FreeBSD make では .PRECIOUS を使うと放置プレイにできる。

_ 謎コード

(defun trip-string-to-number (str)
  (string-to-number
  (mapconcat
   (lambda (arg)
     (unless (eq arg ?\,)
       (char-to-string
	arg)))
   str "")))
(defun trip-region-sum (begin end &optional; arg)
  (interactive "r\np")
  (let ((total 0))
    (save-excursion
    (goto-char begin)
      (while (re-search-forward "[ \t]\\([0-9,]+\\)$" end t)
	(setq total (+ total
		       (tnt-trip-string-to-number
			(match-string-no-properties 1))))))
    (message "%d" total)
    total))

2003-11-05

_ adduser.sh

また更新ですよ、OpenBSD 3.4 が出たばかりなのに。

[ `uname -s` != OpenBSD ] && exit
VAREMPTY=' -d /var/empty -s /sbin/nologin '
NONEXISTENT=' -d /nonexistent -s /sbin/nologin '
groupadd -g 74	_pflogd
useradd -u 74 -g _pflogd -c 'pflogd privsep' ${VAREMPTY} _pflogd
groupadd -g 61	_lkm
groupadd -g 62	_spamd
groupadd -g 63	_radius
groupadd -g 64	_token
groupadd -g 65	_shadow
useradd -u 62 -g _spamd -c 'Spam daemon'	${VAREMPTY} _spamd
groupadd -g 66 crontab
groupadd -g 72 authpf
groupadd -g 27	sshd
groupadd -g 28	_portmap
groupadd -g 29	_identd
groupadd -g 30	_rstatd
groupadd -g 32	_rusersd
groupadd -g 33	_fingerd
groupadd -g 34	_sshagnt
groupadd -g 35	_x11
useradd -u 27 -g sshd  -c 'sshd privsep'	${VAREMPTY} sshd
useradd -u 28 -g _portmap  -c 'portmap'		${VAREMPTY} _portmap
useradd -u 29 -g _identd  -c 'identd'		${VAREMPTY} _identd
useradd -u 30 -g _rstatd  -c 'rpc.rstatd'	${VAREMPTY} _rstatd
useradd -u 32 -g _rusersd  -c 'rpc.rusersd'	${VAREMPTY} _rusersd
useradd -u 33 -g _fingerd  -c 'fingerd'		${VAREMPTY} _fingerd
useradd -u 35 -g _x11  -c 'X server'		${VAREMPTY} _x11
groupadd -g 71	proxy
groupadd -g 25	smmsp
groupadd -g 26	popa3d
useradd -u 25 -g smmsp  -c 'Sendmail Message Submission Program'	${NONEXISTENT} smmsp
useradd -u 26 -g popa3d  -c 'POP3 server'	${VAREMPTY} popa3d
useradd -u 71 -g proxy  -c 'Proxy Services' ${NONEXISTENT} proxy
groupadd -g 11	auth

2003-11-06

_ マシントレ & プール調教

.

_ RFC3490-3492

イカレポンチなテクノロジーに付き合わされるとは思ってもみなかった。「仕事だからしょうがない」で思考停止してやる。こっちとしちゃあ妙な文字列のドメインと思い込めばいいさ。


2003-11-07

_ value domain

数十のドメインの hostmaster をやっとるわけだが、自分のドメインなんて持っていなかった。 NS といえば Name Server な人なわけですが!!\初めてドメイン取得してみました。自分で自由になるところぐらいは tinydns で手抜きさせてもらいますよ。


2003-11-08

_ dnsutils

Debian で dig を使うには dnsutils を入れておけばいいことに気づく。

_ [URL] 恐怖のアメ

memo

_ zen-jazz

いまさら T1 に名前 (zen-jazz) をつけた。というわけで rave, ska, soul, house, fresh, misty, zen-jazz が使用済。

_ [URL] 笑える電波ソングを集めるガイドライン

移転していたのでメモ。


2003-11-09

_ ダメ人間

凹む話やね。

_ [IRC] ping timeout

irc6.nara.wide.ad.jp 方面へ切れているのはまあいい。実家マシンの rave までブレーカーのせいで切れるとは。

_ linadic.org

とりあえず DNS 設定だけ済ませる。\

_ [URL] freak in brothers (WMV)

手足を使わないでピアノ演奏。

_ [URL] 「Dr.Shimizu」の脳鑑定

あなたの脳は男:50 %、女:50 %で出来ています。あなたの脳は男と女のボーダーラインにあります。男らしさや女らしさのどちらかが極端に強いわけではなく、曖昧です。考え方も柔軟で融通がきき、人によく相談されるタイプです。女性の気持ちに対しても理解があり、女友達も多い傾向があります。しかし、付き合ったり結婚しても、相手に頼りなく感じられることもしばしばあるでしょう。また、性欲は人並みですが、ムードを作りながらHをするのが上手い人が多いのもこのタイプの特徴です。きちっとした信頼関係が出来上がれば、あまり浮気はしないでしょう。あなたのホモ度は42 %です。あなたの男らしさを無理矢理チンチンの長さに例えると17.2 cmです。(実際の長さとは異なります)

うわぁぁぁ、ボーダーかよ。


2003-11-10

_ ダメ人間

.

_ OpenBSDユーザーコーナー part2

いつのまにか湾岸ゼリフで回すスレに。

_ 出張報告

出張報告の処理担当の人に、出張報告の書き方を教えるのってどうよ。


2003-11-11

_ マシントレ

マゾの領域になってきたな。

_ [URL] ファイヤーラーメン

智恵光院って堀川の西か。

_ [URL] Debian のシステム予約 UID

/usr/doc/debian-policy/policy.text.gz にあるのか。

_ mono

kmc.gr.jp 方面の HDD 交換作業をちゃっちゃと済ませてもらうべく、 KRP 引きこもりの日にした。鍵をあけて待っているだけ、のはずだったがマシンの把握をしているのが一人もおらんかったようなので、つい適当に口と手を出してしまう。電源のケーブリングだけは用心深くいく。自由に落とせないマシンが複数からんでしまったら目もあてられない。 nwr 方面巻き込んだらシャレにならん。


2003-11-12

_ [URL] Registory Key for Windows2000 (Caps キーを使わない人向け)

Windows でも ctrl:nocaps したくなって探した。 swap じゃ満足できねえんだよ。

_ pop'n10

ee'MALL 通しに a-cho@寺町。麻雀格闘倶楽部っておそろしく効率よく稼げるんだな。とりあえず 1/6 billionth, The Least 100 sec, Jack and Mark Get Busy! を買う。 1/6 billionth の銀メダル回収。買ってからロストした曲にもメダルがついていることを知る。 The Least 100 sec フルコンボはどちらも (pop'n & beatmania the FINAL) 達成できてません。


2003-11-13

_ マシントレ & プール調教

ぜんぜんダメ。

_ muesli

Maki (東大路御蔭上ル東側) で Alpen Original ゲト。これでサイリウムのコーンフレークも置いといてくれれば助かるんだが。

_ Riece 0.1.6

出ましたか。


2003-11-14

_ ssh+svn

ssh+svn で ssh の鍵ベースでコミッターを区別するにはどうしたらよいだろう。レポジトリのあるホストで一々ユーザなんか作ってられないからな。 ssh+svn の場合、author (コミッターの名前) はどうやって決定されるのか。そしてそれをごまかすにはどうしてやればよいか。さすがにクライアントレイヤを実装するのは勘弁な。 0.33 でうまいことなってたりしないかな。

  • そんなことするぐらいなら素直に HTTP の認証使えよボケ
  • おとなしくユーザつくっちまえ。どうせ command= で制限するんだからいいだろ
  • svn+ssh な URL で user@host 指定不可能なんだし、変なことしたってユーザが面倒になるだけ
  • まあ、おまえらド素人は CVS でも使ってなさいってこった

さて、どうするかな。 TortoiseSVN 使いのことを考えれば全部 HTTP で暮らすのが正解だが。

* auth()

svnserve の auth() をハックしてやればよいことは分かった。 upstream でセツナイ変更が入る可能性を考えるとひとまず放置だな。


2003-11-15

_ [URL] 被害抑止技術

pacsec03 の Theo のスライド

_ ばんめし

回ってる寿司。


2003-11-16

_ 風呂

化学式を理解しても、お風呂の良さはわからんよ。


2003-11-17

_ マシントレ

だりー。だるすぎる。何がだるいってアップの 2km ランニング。同じ距離泳ぐ方がよっぽど楽だよ。ローイングを 37kgw に変えた。

_ 仕事

そのまま KRP 待機で IDIN デモ準備の手伝い。

_ PostgreSQL 7.4

さくっと my ports (OpenBSD) をいじる。 bison 1.875 が必要なことに気づいて devel/bison もハック。

BUILD_DEPENDS=  :bison->=1.875:devel/bison

yacc を使っても configrure が fail するわけではない。 OpenBSD の yacc で OK かどうか確認が必要だろうな。


2003-11-18

_ muesli

例によって maki (東大路御蔭上ル東側) でゲト。あそこまで行ってなか卯に行かないのは負けた気になるが気にしない。

  • Alpen の No Added Suger
  • ALARA の Organic Deluxe Muesli

Alpen の Original は甘かったので No Added Suger を試してみる。サイリウムのコーンフレークのパターンだと、 No Added Suger だと甘みが足りないんだよな、きっと。 ALARA の Organic Deluxe はナッツ増しで食いづらい上に box でないのが×。健康にはこっちのほうがいいんだろうが。 http://www.e-net.or.jp/user/noanoa/muesli/ ぐらいチェックしておくんだった。


2003-11-19

_ マシントレ

IDIN デモの撤収の直後にそのまま。

_ 辛来人@河原町三条

ばんめし。

_ 呑み

K6.


2003-11-20

_ 出張

出張なのでとりあえず移動。

_ 20, November

THE FINAL 修行@王子 ZYX


2003-11-21

_ $GENERATE

$GENERATE を微妙に使ってみる。 class を書くとうまく動かないから省略している。

$GENERATE 100-250	$	A	dhcp$.priv.example.com.

とにかく貴様ら、NS のヤバさをもっと知るべきだと思います。

_ ports-jp

ああ、不良債権もいいところだな。

_ 一蘭

ゆでたまごをオフィスで食って晩飯。

_ 合宿前夜祭

そんな感じで万葉の湯@小田原。ひさびさの class A 風呂。


2003-11-22

_ 合宿1日目

あまりにすんなり到着して泣きそう。ロープウェー乗って買い物して時間潰す。前夜祭は正解スギ。 misty (X20) を対外ルーターとして提供してしまったため、ほとんど PC に触れずに生活。

* よる

例によってサクっと風呂ってサクっと寝るも3時ぐらいに(うるさくて)起こされる。乳幼児分とか言って喜んでるヤツらとは根本的に違うので、これっぽっちも嬉しくない。ああ、じゃぽんで子供連れ見ても「ああ、こんなんで興奮できるやつは幸せだなオイ」とは思うね。うらやましくなんかないけど。

* 翌朝

日の出とともにランニング修行。だからランニング嫌いなんだってばよ。さすがにマシンはないのでランニングと腹筋をぬるくこなすだけ。


2003-11-23

_ 合宿2日目

麻雀して寝てました。

* あさ

ランニングから帰ってきてあまりの空気の悪さに愕然としながら風呂。他の連中はみんな寝ている。布団の領域を侵食されてて萎え。なんかすごい写真とられてた。


2003-11-24

_ 合宿3日目

だらだらと麻雀して寝。

* 帰り

平気で実家に戻れる時刻に本店到着。


2003-11-25

_ 床屋

いつものところが本日休業だったので適当なところで。角刈りと顔剃りをバッツリやってくれるならどこでもいいのさ。

_ やまとの湯@蕨

.

_

こう、誕生日が一日違いってネタとしてどうよ。

私の方が一日お姉さんだね

_ 仕事

プチタオル3枚ゲト(クロコダイル)してから車で移動して、こっちでしかできないものを片付ける。けっきょく泊り。


2003-11-26

_ 仕事

なんだか疲れが出てたので泊まったうえに昼寝までしちまう。メシはゆでたまごとミューズリー。

_ 栄龍軒@松原団地

起きた息子もぐんにょりですよ。

本日都合により休業致します

いいから食わせろー

_ ゆの華@越谷

シャワーが半固定ヘッドで温度調節できないタイプやね。力の湯の大部分と同じタイプだ。


2003-11-27

_ 帰り

じゃぽんと栄龍軒は fail のうえに年賀状もあきらめた。さて京都に帰らねばならんのだが、もらった風邪がここでキたようだ。

_

こんなときはさっさと寝るに限る。


2003-11-28

_ マシントレ

今日を逃してトレーニングできないまま 12月をむかえるのはナシなので、無理して行っておく。

_

ちゃっちゃと薬呑んで寝る。


2003-11-29

_

まだ体調がもどらん。薬呑んで寝る。寝る。寝る。腹が減ってしょうがない。

_ Wanderlust その3

ニュータイプの釣りだな。 586 は本物(わら)


2003-11-30

_ 0.8sec

0.8秒エブリは BPM 150 の 2分か。 BPM 75 でもいいけど。


トップ 最新 追記

謎 queue & status

Powered by 早起き生活
[Powered by OpenBSD] [Powered by たん清] [やる気のないサイト] Valid HTML 4.01 Strict Page Rank Checker [VALID RSS!] RSS feed meter for http://triaez.kaisei.org/~kaoru/diary/