書いてる人: 高橋カヲル | [mixi] | [PGP] | [TETRiS DS] | [portscout] | [RSS]
OPENBSD_4_3枝ができていることを知る。
make buildはしてもいいけど実戦投入はやらないよ。site43.tgzを上書きしていくスタイルにするって決めたから。officalと違うところはできるだけ小さくしたい。
まあ要するにCD買いますよってことだ。
ああ、周辺から。金は無いですよ、要るけど(わら。
クレジットカードはそろそろ完了。みずほマイレージが来たらひとまずいいや。ライフカードを毎年交互に作り直すみたいな必死度の高いことしないから。
AsiaBSDCon2008の参加登録したんだけど、InvoiceっぽいInvoiceのメールがまだこない。Invoiceっぽくないメールは来ている。もうちょっと待つべきか。
ああ不毛。
管理コストを考えたら少々の金額差につられてアップグレード版を買うのはアホだと思うようになってきた。まともに管理できねえんだから。
Visual StudioはExpress Editionからのアップグレードが効く上に値段の差がトチ狂ってるので例外。
おれは自由なソフトウェアを積極的に使うようにして逃げてるから、いつでも切り捨てて関わりにならずにすむように動く方向で。
下の方な。4月分のビックカメラSUICAカードの請求が38円。請求の上がるタイミングをミスって28円と10円とが同じ月に請求されている。余裕を持ってやらないといかんね。
うまい棒ではなくvalue-domainの10円入金。
Powered by 早起き生活