Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Irregular Expression: 西尾幹二のソース ロンダリング「空白の10分間」
[go: Go Back, main page]

August 19, 2004

西尾幹二氏及び読者の皆様へ 9月15日追記:

 本エントリーは西尾氏の「空白の10分の扱い方」を問う事を目的としておりますが、その目的や議論には不要で根拠に乏しい感情的な文言が含まれております。それにより争点が有耶無耶になり双方にとって無益な混乱を続ける事態を避けるため、その点に付き西尾氏が気分を害されたならお詫びし該当箇所に訂正線を施します。

 なお、西尾氏の「空白の10分の扱い方」については一連のエントリーで提示した此方の検証を覆すような反論を西尾氏から戴いておりませんので、Irregular Expressionとしての主張に変わりはございません。
 色々ご意見のある読者の方も多いと思いますが、このような騒動に付込んで保守同士の分断工作を狙う腐れサヨク連中が湧き出て跋扈しております。これは当事者含め多くの方が望むところではありませんので事態の早急な解決を図ることにしました。ご了承の上、今後は是々非々で意見の相違は建設的に議論して戴ければと思います。

=========以下 本文============

うちのコメント欄にも2度ほど書き込んであったが、なにやら保守論客の重鎮 西尾幹二氏が小泉総理訪朝の際の大スキャンダルを知り、それに関して読者の情報提供を求めている模様。まずは「西尾幹二のインターネット日録:緊急公告」をご一読下さい。

これを読んですぐ連想されたのは「従軍慰安婦問題」とか木村愛二のでっち上げ小泉レイプ裁判」。

西尾氏が「10分の空白」のソースとしているのが中西氏のVoiceに掲載された論文、そしてその中西氏の論文のソースになっているのは「外国人の外交筋」と「テレビ朝日のニューススクランブルで語られた事を書き取ったメモ」。以下西尾氏のblogから引用:

従って、氏は「空白の十分間」は誰もが知っている明白な事実と思っていたそうです。
 しかし、何日経ってもこれが重大ニュースになりません。それどころかマスコミの表からはいっさい消えてしまいました。5月25日か26日かを境にまるで雲がかき消えるように消滅してしまったのです。不思議でなりません。私が報道関係筋に聞いても知らぬ存ぜぬです。官邸筋の秘匿意図が働いているのかもしれません。それほど重大な事柄なのでしょう。

 以下のことでご存知のかた、至急Commentsに書きこんで下さい。

「10分間の空白」について
 1)テレビで聞いて自分も知っている。
 2)そのときのビデオを持っている。
 3)中西氏以外のなにかで別に読んだ記憶がある。
 4)そのときの関連の活字をもっている。
 5)その他

中西氏はテレビで見たので明白な事実だと思った
 ↓
でもそれ以降重大ニュースとして取り上げられない
 ↓
報道関係筋に聞いても知らぬ存ぜぬ
 ↓
きっと官邸が情報隠蔽してるに違いない!

凄い論法だな。中西氏が「テレビ朝日の5月24日か、25日か26日かの、ニューススクランブル(正午12:00~)で自明のこととして語られていた」とまでソースを明示してるんだから、そこに先ず当たったんだろ?西尾氏は朝生とか出演してたんだからテレ朝に知己は多いだろうが。それで情報収集したにも関らず「知らぬ存ぜぬ」だったら、まず可能性として上げられるのは中西氏の記憶違いじゃないの?

それを一足飛びに「官邸筋の秘匿意図が働いているかもしれない」って陰謀論に結びつけるのはちょっと電波きつ過ぎ。で一般読者に「空白の10分」のソース提供を呼びかけているが、その時点で西尾氏は「空白の10分」を既成事実化してるわけ。

そもそも、中西氏のVoiceに掲載された論文自体「『空白の10分』が正確だったら」という非常に曖昧な前提で「小泉首相の個人的な弱みが有ったかもしれない」「それを持ち出されたかもしれない」「殿ご乱心状態だったかもしれない」と次々と妄想を重ねてる。で積み上げられた妄想の結論が「国家としてのギリギリの安全装置も機軸も失ってしまったのである」と断定系。おいおい、前提条件が「だったら」とか「かもしれない」なのに結論は「である」かよ。笑える。

西尾氏がお好きなような陰謀論に乗っ取って読み解けば、西尾の行動は別に「空白の10分」のソースを本気で欲しがってる訳じゃなく、「空白の10分」は有ったはずでそれが隠されている、という前提を「読者にソース探しの作業をさせる」事によって「既成事実化」したいだけ。

いやー、サヨクっぽいね。やってる事が木村愛二と全く同じ。あの一件も「小泉のレイプ事件は地元市議の間でも周知」とかネットで書きこしまくり、しまいにはアホな民主党議員がYahooの掲示板に書いてあった事をソースに国会で代表質問。こんどは「国会で代表質問までされた小泉レイプ裁判」とデタラメなソースを元にした国会質問が「ソース化」してしまってた。これぞ「ソースのマッチポンプ」。非常に今回の西尾氏の手法と酷似している。

まぁ西尾氏自身、木村愛二のデタラメ裁判(しかも裁判所からはっきりと否定されたこと)をblogでさも信憑性があるかの如く取り上げてまで小泉批判を展開した人だから、きっと根っこは同じなんだろうけどさ。

しかし、侮る無かれ保守論壇。さらに読み解けば西尾氏のソース弄りテクは木村愛二を超えている事が判明!

実は、西尾氏の呼びかけに応じて彼のblogのcomment欄には下記のような2つの情報が寄せられていた

2chからのコピペ

********************************************************
462 :日出づる処の名無し :04/08/18 08:28 ID:c3fd7cdx
>>445
6/17にワイスクの夕刊キャッチアップで、夕刊フジだか日刊ゲンダイだかの記事を紹介してたよ。
それ一回しか見てない。
実況スレの過去ログチェックもしたけど、5月24-26日にそういうカキコはなし。
5月24-26日というのは勘違いじゃないの?


400 名前:LIVEの名無しさん :04/06/17 13:06 ID:/zH8yZis
夕刊キャッチアップ
日朝会談で「10分間の怪しい密談」(どこの記事か不明)官邸関係者によると
日朝会談当日、平壌の薮中局長から細田官房長官へ電話が入り、会談があっさり打ち切られた ことを聞くと官房長官は激昂した。薮中氏は「最後は私達も外された。密談になった。」と話した。
通訳だけで何が話し合われたのか。最初に日本側のカード全部が切られたから会談は終始 向こうのペースであった。そんなムードでの密談であり中身は想像に難くない。
援助の要請は1500億円という説もあり~在日商工人によるミッション派遣構想?もどうたらこうたら
この記事本当?
川豚「この記事よく読むと通訳は両方いるはず~(何言ってるのかよくわからず)
機密として保存されているから事実としては考えにくい」 ********************************************************
Posted by abc at 2004年08月18日 17:20

 

ようやく見つかりました。
6月17日、テレビ朝日放送系列で確かに放映されていました。
タイトルもずばり
「日朝首脳会談 10分間の怪しい密談が発覚!?」です。
これで、肩の荷もおりました。ほっとしましたよ。
Posted by 無頼 at 2004年08月19日 11:44

また別の掲示板でも下記のような書き込みを発見

[16166] 先月の訪朝で小泉と金の間にサシの密談があった? 投稿者:神奈川太郎 投稿日:2004/06/17(Thu) 18:07

今日の日刊ゲンダイでは、先月の訪朝のときの会談で薮中局長などの随行員を排除して、小泉と金正日だけの密談の時間が10分間ほどあったことが記事になっています。
同記事では、首脳会談が終った後に、薮中局長から細田官房長官宛に電話があり、あっさり会談が打ちきられたことを報告。それを受けて『何だって!君たちは一体何をやっていたんだ』と詰め寄る細田官房長官に対して、薮中局長は『最後は私たちも外された。総理と総書記の密談になってしまった』と言い訳をしたとのことでした。
しかし、10分間というわずかな時間に二人は何を話したのでしょうか?
勿論、通訳を介しての会談ですから、実際は5分程度のものでしょうが、小泉のことですから独断でとんでもない約束をしてこなければいいのですが。
何やら、だんだんきな臭いことになってきましたね。

これらの情報を総合すると6月17日付けの「日刊ゲンダイ」の与太記事をテレビ朝日ワイドスクランブル内で夕刊紙の記事を読み上げるだけのコーナー「夕刊キャッチアップ」で紹介して、しかも「事実としては考えにくい」って言ったって事だ。

おいおい、西尾くんよ、アンタがソースとして示した「テレビ朝日の5月24日か、25日か26日かの、ニューススクランブル」って何よ?「自明のこととして語られていた」って何よ?「しかし、何日経ってもこれが重大ニュースになりません。それどころかマスコミの表からはいっさい消えてしまいました。5月25日か26日かを境にまるで雲がかき消えるように消滅してしまったのです。」って何よ?

この妄想電波野郎め!


「日刊ゲンダイ」→「テレ朝」→「VOICE中西論文」→「保守論壇の重鎮西尾幹二」→「インターネット」

要するに西尾幹二氏が狙っていたのは、怪しい怪しいイエロージャーナリズムの与太記事を、発信元を複雑化する事によって信憑性を増し、インターネットに大放流して公知の事実にしてしまうって事だったの?すげー!「ソースのマッチポンプ」を越えるね。これってマネーロンダリングならぬ「ソース ロンダリング」だよな。

ネットで流れる「小泉空白の10分間」のソースは「西尾幹二とテレ朝」になるんだろ。そこには「テレ朝は単に日刊ゲンダイの記事を紹介しただけ」って一言も触れられないんだろうな。そうやってデマが既成事実として取り扱われる。。。

すげーーー

木村愛二も西尾幹二のソースロンダリングのテクニックを学んで小泉レイプ裁判起こせばよかったのにね。さすが保守論壇のウチゲバに勝ち抜いて重鎮の座を得ただけのことはあって、西尾幹二くんの策謀は手が込んでて素晴らしいね。

デマだか妄想だかわからん事をネタに保守同士のウチゲバ工作やってるうちに、「在日外国人参政権」を実現しようと民団・総連に民主党やら公明党が着々と準備を進めてるんだぞ。保守論客としてもっとやるべき事が有るんじゃないの?ちゅうか実はあんた国家のことなんてなーんも考えてない?そういう街宣右翼みたいなことばっかやってると英霊達の怒りの天誅喰らうぞ!

 
====================================
[追記]
この件を逆手に取ってサヨなんかがその他の西尾氏の論説まで誹謗中傷し始めないか心配になったんで追記しておきます。
一連のオレの書いた西尾氏関連のエントリーは、氏の「空白の10分」や「レイプ裁判」などを利用した小泉批判の手法(ソースロンダリング(情報源洗浄))についての批判を展開しています。が、氏のその他の論説については一切関りの無い事ですし、ソースなどについて同様の疑義を唱えるものではありません。
オレのエントリーを飛躍させて西尾氏のその他の論説まで非難するような情報操作は絶対にお止めください。

====================================
[参考:西尾幹二氏関連エントリー]
8月2日 保守論客のサヨ的闘争
8月19日 西尾幹二のソース ロンダリング「空白の10分間」
8月20日 在日外国人参政権を阻止する為に、ごめんなさい
8月21日 緊急公告(三) 西尾幹二「空白の10分」祭り検証
8月24日 衝撃!西尾幹二氏の「空白の10分論」に官邸筋から忠告?!
8月26日 西尾幹二はいつまでデマを垂流しオレを中傷し続けるんだろう

Posted by gori at August 19, 2004 1:48 PM | コメント - 119件 | TrackBack - 1件
コメント
6494 : 無頼 : August 19, 2004 2:20 PM

まず、一言。
ここはくだらないブログですね。
まあ、そんな感想はさておき。

ようやく見つかりました。
6月17日、テレビ朝日放送系列で確かに放映されていました。
タイトルもずばり
「日朝首脳会談 10分間の怪しい密談が発覚!?」です。
これで、肩の荷もおりました。ほっとしましたよ。
Posted by 無頼 at 2004年08月19日 11:44

と書いたのは私ですが、これはいわゆる夕刊のキャッチアップではないです。
人をボロカスに書きたい衝動はよく理解できますが、基本的事実も確認せずに書き散らすあなたの姿勢に、西尾氏を断罪できるはずがないと思いますよ。

それにしても、つくづくくだらないブログですね!

6495 : : August 19, 2004 2:21 PM

ここは酷いインターネットですね

6496 : 右寄りの連中 : August 19, 2004 2:26 PM

>>6286
つくづくくらだないブログの常連ですw
2chの実況板でワイスクで取り上げられているソースがありますね。

ワイスクで取り上げてその後のワイドショーや報ステで後追い報道で一気に火をつけるのは朝日の常套手段ですね。

しかも「日朝首脳会談 10分間の怪しい密談が発覚!?」の「!?」が気になりますね。ソースが日刊ゲンダイだから「!?」なんでしょ。日刊ゲンダイねぇ。。。。

6497 : : August 19, 2004 2:37 PM

>>6286 : 無頼

根拠も無く

>まず、一言。
>ここはくだらないブログですね。

って罵倒することから入る書き込みは「人をボロカスに言ってる」事には入らないんだ?(プゲラ
西尾の手下の皆さんは品が悪いですねぇオホホホ

6498 : インターネット日録のコメントより : August 19, 2004 2:53 PM

私はこの「空白の十分間」と言う情報について
日朝両国の政府側で情報を出すメリットが無く
この情報は日朝国交交渉とは無関係の第三者の人間が流した
デマゴギーである可能性が高いと考えています

仮に「空白の十分間」が事実であり、これを問題視するならば
それによって日朝国交交渉において日本側にどのような不利益を生じさせたか
具体的に示してほしい。
まさか、「空白の十分間」が事実で、将来的に不利益を被る可能性がある、などと
仮定に仮定を重ねた憶測でこの話を論じているのではないでしょうね?


ついでに言わせてもらいます
今回の緊急広告について
まず結論ありきの内容で、情報を募るのが目的ではなく
風聞と印象操作を狙った姑息な内容だと思いました

出所不明の外交筋とテレビのニュースが情報源で、
これを根拠に首相批判できると考えているのならば
西尾先生の言論も、随分安くなったものだと思います。

6499 : : August 19, 2004 3:08 PM

ttp://blog.livedoor.jp/strategy001/
無頼のblog?

6500 : : August 19, 2004 3:23 PM

むこうのblogに飛んで思ったけど
トラバで反論のときは頭の数行かタイトルに
インパクトのある批判書いたほうがイイとオモタ

blogしたこと無いヘタレがgoriさんに意見してすいません

6501 : きこり : August 19, 2004 3:27 PM

どうも始めまして。民主党の客寄せパンダ支持者のきこりと申します。
さて、それは置いておいてまずお聞きしたい
のは、goriさんは西尾氏の日記にえらくご立腹のようですが、小泉総理の対北朝鮮政策を
どう捉えているのか、という事です。
民主党の矛盾に突っ込むみを入れるのは結構なのですが、どうも小泉に対してはそれが甘い気がするのですがね。

6502 : gori : August 19, 2004 3:42 PM

>>6286 : 無頼さん
書き込み有難うございます。興奮されて二重投稿されているようですが、荒らしのおつもりではないでしょうから一つは削除させていただきました。

6503 : : August 19, 2004 3:59 PM

>6293

(LINK)
(LINK)

6504 : yz : August 19, 2004 4:07 PM

小泉総理の対北戦略は、現時点で「ベスト」ではないが「ベター」であり、ベターな案を上回る代案がない以上、現政権の方策を支持しない理由がない、ということでは。
また、対北(対半島、かな)について長期戦略を考えるならば(在日外国人参政権問題など)、今この時点で在日外国人参政権反対のトップである小泉総理を引き摺り下ろすことは、「北崩壊→難民が総連を頼りに日本へ→3か月日本で頑張れば日本の参政権が手に入る」という図式を現実化するための手助けにしかならないということは、無頼氏はおわかりなんですよね?
それを考慮すると、自覚がないまま北の手先になっている憐れさを感じますが……。

諸々の小泉総理の対北政策に対する疑念については、以下のリンクにまとめられています。(LINK)

6505 : gori : August 19, 2004 4:20 PM

だんだん気分が乗ってきたので、皆さんにレスをしてみたいとおもいます(だいたひかる風)

>>6292
いや、別に喧嘩を売ってる訳じゃないんであんなもんです。あれでも血相変えて殴りこみにくる人がいるくらいなんで。

>>6293
まず西尾氏の日記にご立腹しているのは「西尾氏の考える北朝鮮政策はこうあるべき」という意見にご立腹しているわけでなく、いかにもサヨっぽい情報操作にgoriっぷく(←なぜか変換できない)してるわけですよ。

小泉総理の北朝鮮政策については5人の拉致被害者とその家族を取り戻した実績と蜜月の日米関係を主軸に据えた囲い込み策、関係各国の支持を取り付けた外交手腕を高く評価しています。また 一般船舶油濁賠償保障法の改正などでジワジワと経済制裁を行っているところなんかは策士だなと思います。

他の選択肢で今すぐ小泉総理に取って代われる人材が無い状況では、拉致問題解決を祈る国民として敵を見失わず北朝鮮に対峙していくべきと思っています。


と、ここまで書いたら>>6295さんからご丁寧なリンクが!ってことで、そちらご参照。

まぁ西尾氏みたいに保守同士のいがみ合いやってる場合じゃないですよ。西村代議士も早く民主党離党するか、志を同じくする民主議員と党を割って飛び出すべきですね。

>>6297
そうそう!実現していない「ベスト」のために、現在進行中の「ベター」をぶっ壊して誰が得するの?って事ですね。しかもそれが本当の「ベスト」かどうか誰も分からないのに。

6506 : : August 19, 2004 4:53 PM

(LINK)
ここの8月18日の記事にも詳しく書いてあるね。筆者のコメントは想像や決め付けが多いけど。

6507 : たか : August 19, 2004 4:57 PM

>きこり氏

日本の強硬手段(経済制裁)で北が
屈服または譲歩するのならば、アメリカは
とっくの昔に日本に対して強硬手段を取るよう
要請するはずでは?
アメポチの小泉はすぐに制裁するでしょう。

しかし現状でなんらそういう要請もなく、
なんの進展もない6ケ国協議をダラダラ続けてる
のはどうしてだと思いますか?
アメリカの出す案を北はすべて蹴っています。
そういう面目丸つぶれの状況をアメリカが
放置しているのはどういうことか。

それは現状で北を追い詰め、崩壊させることは
米中露韓そして日本も望んでいないわけです。
崩壊させるのは簡単でも、そのあとの復興に
まったくのメリットがないわけです。
難民問題、経済支援、治安の悪化等、
どの国もそんな面倒なことはしたくない。
とにかく核の流出だけ抑えるため生かさず
殺さず包囲しておくのが
得策だというのが周辺各国の共通認識。
アメリカでさえ人道支援5万トンを決定しました。

しかし日本は拉致問題があり放置はできない。
そこで一人でも多くの被害者を救出するためには
国交正常化をエサにして吊り上げていくしかない。

小泉総理が今やっていることは
そういうことじゃないんでしょうか。

6508 : きこり : August 19, 2004 5:44 PM

>>6298
リンク先を見てみたけど「あばたもえくぼ」と
いうか「牽強付会」というか。そんな印象しか
ないですね。だいたい船舶油濁賠償保障法
の改正って、小泉の手柄と言うよりは官僚と
立法でしょう。それよりも5人を取り戻した
ぐらいで手柄だと思い込んじゃうような政治
センスが危ういから批判されているのにね。
レイプ裁判に乗っかって日記を書いちゃった
西尾氏はアイタタタという感じだけど、あの怪しげ
な2回目の日朝首脳会談への不自然さを
指摘するのは当然の事だと思います。
あの朝鮮総連に祝辞を送り、「在日に差別は
しない」と約束してきた外交能力。これを
幼稚と言わねば、何やら脅されているのでは
と疑うのは当たり前です。そんなにカッカする
事じゃない。

6509 : : August 19, 2004 5:49 PM

朝鮮総連には共産党を除くすべての
党が祝辞を送ったのです。
あなたが支持している民主党も祝辞を
送りました。

6510 : : August 19, 2004 5:50 PM

朝鮮総連には共産党を除くすべての
党が祝辞を送ったのです。
あなたが支持している民主党も祝辞を
送りました。

6511 : : August 19, 2004 5:52 PM

二重カキコすいません。消してください。

6512 : きこり : August 19, 2004 5:52 PM

西村に関しては本人が一番苦しんでいると思
います。その支持者もね。でも現実を考えれば
選挙に落ちりゃタダの人になるわけで。第三者
は好き勝手言えるけど。しかし一体西村が
客寄せになるほどの人気政治家になったのやら(苦笑)。
それならもっと選挙に勝てるハズなのにねぇ。

6513 : : August 19, 2004 5:55 PM

あら、5人とその家族を取り戻したのは手柄ではないんですか?(w

6514 : 左寄りの連中 : August 19, 2004 5:55 PM

>>6302
激しく同意です!
いいことは小泉の実績じゃない!
わるいことは全部小泉のせい!
小泉は退陣すべき!
弱腰自民党は政権を北朝鮮強硬派西村眞悟がいる民主党に明渡すべき!
そして北朝鮮を崩壊させたら、在日参政権を実現して押し寄せてくる難民に選挙権与えて北朝鮮自治区を日本国内に作りましょう!

6515 : m : August 19, 2004 5:56 PM

きこり氏>
じゃあ、あなたは誰が総理大臣になったら
ご自分(たち)の思い通りの結果が出ると思われますか?
北を崩壊させることがゴールですか?
ではその後はどうなりますか?
そのビジョンが乏しいからこそ皆さんがテンプレを
参照してくださいとおっしゃっているのでは?
ご自分(たち)の意見以外は牽強付会ですか。
それでは議論にすらなりますまい。

6516 : : August 19, 2004 5:57 PM

つーか、小泉がいなかったら拉致問題の
戦端を開くことすらできなかったわけで。

6517 : : August 19, 2004 6:03 PM

きこり氏はさすが保守寄せパンダに騙されて民主党支持者だけあるな。
小泉が朝鮮総連に祝辞を贈ったと批判してたら返す刀で>>6303とは。しかも「在日に差別はしない」という小泉の発言を批判してるが、それは大原則でしょ?「在日は徹底差別する」とでも言わせたいの?
そもそも民主党の「在日参政権付与」は無視なのw

民主党って支持してるだけでブーメラン効果が現れるんですね。ご愁傷様

6518 : popo : August 19, 2004 6:09 PM

>きこりさんへ
まずは私も小泉首相を評価する一人であることを表明しておきます。
さて、色々と小泉首相に関して文句があるようですが、なら小泉首相以前で「北朝鮮に拉致を認めさせた」人は居るんでしょうか?
「拉致された人を取り戻した」人は居るんでしょうか?
100点でなければ評価しない、というのはあまりにも厳しすぎます。
もちろん、今後も拉致、核の問題について国民が声をあげ続ける必要はあるでしょう。

6519 : : August 19, 2004 6:15 PM

>>6302
>あの怪しげな2回目の日朝首脳会談への不自然さを指摘するのは当然の事だと思います。

不自然な点を指摘するのは良いけど、デマゴギーは止めようねって事でしょ。

>あの朝鮮総連に祝辞を送り、「在日に差別はしない」と約束してきた外交能力。これを幼稚と言わねば、何やら脅されているのではと疑うのは当たり前です。

朝鮮総連の祝辞は民主党も送ってる、在日参政権付与まで政策にしてる。つまりきこり氏の論法だと民主党はさらに幼稚だという事ですね。そして実績すらないので政権とっても北朝鮮から「なにやら脅されるんじゃないか」と疑われても当然ですね。

それでも小泉総理を辞めさせて、一回やらせてあげたいんですか?

そこんとこ説明して下さい。

6520 : : August 19, 2004 6:19 PM

何だか殺伐としてきましたね。

生意気言うようですが、今回の騒動は、たとえ保守であったとしても首相を信頼できない人が出てくるようになった=(マスコミに踊らされているのかもしれないけど)首相の影響力が弱まってきた、という事実をよく表している事柄だな、と思います。

それ以上でもそれ以下でもないように思うのですが、何だかきこり氏対gori氏(とその支持者)のようになってますね・・・議論というより悪口合戦を見ているようです。

6521 : : August 19, 2004 6:20 PM

きこり、グダグダじゃん
頑張って反論しろよw

6522 : : August 19, 2004 6:21 PM

>>6314
それが何か?

6523 : : August 19, 2004 6:25 PM

>朝鮮総連に祝辞
一応、現在交渉中の相手です。只のリップ
サービスです。それに他党もやってますよ。

>「在日に差別は
しない」と約束してきた外交能力。

はぁ?別に今までだって差別はしてません。
別にこの程度の発言は問題ありません。
東京都の朝鮮総連の課税も在日の参政権の
拒否も差別ではありません。

6524 : : August 19, 2004 6:26 PM

>>6314
>何だかきこり氏対gori氏(とその支持者)のようになってますね・・・議論というより悪口合戦を見ているようです。

きこりの発言が矛盾と電波を含みすぎてるから荒れてるんでしょ。一部ガラの悪い人もいるけど、殆どはきこりの矛盾や電波の指摘だよ。悪口合戦と思うなら、あなたの理解力が足りなさすぎる。

6525 : : August 19, 2004 7:03 PM

>>6314
多少?右よりのこのblogに、ほぼ常連のように来ていても
まだ民主党のような売国奴を支持できる電波っぷりが
皆さんイライラする元凶だと思いますよ。

6526 : ほえ : August 19, 2004 7:40 PM

きこりさん大変ですなぁ・・・・(苦笑)<質問攻め(?)

確かに今見たら殺伐としてるのは感じますよ(^^;

さておき、サヨクとかを見てて思い出したことですけど、とある理由で私は左翼が多い場所にいるのですが、「日本の政治家はマスコミで大衆を操作している」と豪語していた人がいたなぁ・・・。今言われると色々と言い返せそうだけど(笑)。あの時はまだ酷くなかったですからね。まぁ、当時も従軍慰安婦で色々言ってたから、「他の国はどうだったんでしょう?」で黙っちゃったけど(笑)。

6527 : ほえ : August 19, 2004 7:51 PM

自分の書き込みに中略(汗)

> 「他の国はどうだったんでしょう?」
「他の攻めている国でも同じようなことはなかったのか?特に悪名高かったソ連とか。従軍慰安婦じゃなくてレイプしたり殺したりしてたはずなのに、何も言われないですよね?(特に日本はソ連からされてるし・・・を含めて)」

従軍慰安婦の義務を果たせば、今は無きソ連でも訴える権利でも持てるつもりなのかな?

6528 : ほえ : August 19, 2004 7:52 PM

なんか話題がそれていましたm(__)m

6529 : RR : August 19, 2004 9:15 PM

久しぶりに論戦の応酬になってますね。
私の興味分野の範囲外なので参戦は
控えますが、少なくとも小泉総理で
なければ北朝鮮問題は進展しなかったろうし
相変わらず総理(誰がなっていたとしても)は
中韓の顔色伺いで靖国参拝なんぞして
なかったと思います。小泉さん全面支持者
ではないですが(私は郵政民営化とかは
どうかなと思ってるヒトなんで)、功績を
無視して失策のみ語って「小泉はダメだ」と
言うのもどうかなとは思いますけどね…。
それは鳩山とか管とか岡田見てれば
分かりますわな(w
民主党に対して厳しい論調が多いのは、
政権を担う政党を自称する以上、今の政権
よりマシにならないと意味がないのですが、
民主党のマニフェストやら言動見ていると
悪くなる部分のほうが多そうですからねぇ…。
モア・ベターであればいいんですが、バッド、
いや、バッドエンドになってもらっても困ります(笑

6530 : uso800 : August 19, 2004 9:28 PM

論戦の流れからは逸れますが、今回のソース・ロンダリングって、まさに「謀略(単純に言えば、噂話の政治利用のことです)」とはいかにあるべきかのお手本のようなケースですね。
火のないところに煙を立てる方法。実に参考になります。

6531 : : August 19, 2004 9:30 PM

>>6286
<無頼さん:
>と書いたのは私ですが、これはいわゆる夕刊のキャッチアップではないです。
えーと,それではどちらでご発見されたのですか?それをおっしゃられないと、何ともいえないんじゃないかと思うのですが,いかがでしょうか。

6532 : 586 : August 19, 2004 9:36 PM

>>6312 popoさん
>>6323 RRさん
強く同意。小泉総理は完璧とはいえないまでも、少なくとも今までよりはずっとマシだと思う。

6533 : : August 19, 2004 10:21 PM

>>6326
>小泉総理は完璧とはいえないまでも、

というより、洋の東西を見ても完璧な宰相なんていない気がする

6534 : : August 19, 2004 10:47 PM

無頼って西尾掲示板で偽装左翼に釣られた、脊髄反射でしか、人の文章の読み解けない人じゃなかったっけ?

まぁいきなりレッテル張りから入る所に、程度の低さを露呈している訳ですが。

西尾信者の方が程度の低いカキコしちゃうと、それこそ西尾氏の評判に傷をつけるってこと、取り巻きは理解しているのかしら?人事ながら心配しちゃった。

6535 : : August 19, 2004 11:24 PM

ウヨサヨ言う前に、こういう悪辣な情報操作を弄する手合いが「言論」を語っている事に憤りを感じます。

6536 : : August 20, 2004 12:21 AM

ここにいる人たちはマスゴミを信用してるもんな

金豚と小泉首相の裏取引なんて「オイシイ」ネタが本当だったら
放っておくわけがない!ってw

6537 : : August 20, 2004 12:43 AM

日刊ゲンダイを信用してる西尾さんは?

6538 : きこり : August 20, 2004 1:21 AM

「小泉でなければ五人は取り返せなかった」?
んなアホな。こういうのを“思い上がり”という。
ある議員はそれを「まるで、自分が鳴くから太陽が昇る
のだと勘違いしている鶏のようだ」と評していたけどね。
誰も民主党首脳の政策論を支持する、などと言って
いないのに、なんだいこの脳内シャドーボクシングは。
あのね、民主党のダメダメっぷりは言われるまでも
なく知ってるよ。gori氏のこのページだって「お気に入り」
に入れてるぐらいだしさ。でもね、それが小泉の失策を
正当化する論拠にはならないだろうに。いくら功績が
あろうとも取り返しのつかないミスがあったら責任を取る
、それが政治家だろうに。今までマシ、なんてのは言い訳
にならない。全員とは言わないまでも、小泉への批判を
少し耳にしただけでヒステリー状態になっているこの
コメント欄の状況は、はっきり言って気持ち悪い。特に名無しの奴。

6539 : 別スレ6132 : August 20, 2004 1:27 AM

>>きこり殿
>>それが小泉の失策を
>>正当化する論拠にはならないだろうに。
 おやおや、自己紹介がお好きのようで(苦笑)
民主党は政権に就く前から「致命的失策」を
連発されているようですけど、それは華麗に
スルーですか?
 出所が怪しげで、ウラすら取れていない事が
「事実」と言ってしまえるならば、
「民主党の岡田代表は、ご実家の為に官僚に
なって、ご実家の利益の為に政治家に転身し
て、ご実家の支援でとうとう野党第一党の党
首になりおおせた」なんて吹聴して回っても、
全く問題が無いようですけど。

6540 : みけ : August 20, 2004 1:28 AM

>6337
>いくら功績が
あろうとも取り返しのつかないミスがあったら責任を取る
取り返しのつかないミスというのは具体的に何を指していますか?

6541 : みけ : August 20, 2004 1:30 AM

>6337
>いくら功績があろうとも取り返しのつかないミスがあったら責任を取る

取り返しのつかないミスというのは具体的に何を指していますか?

#6339は見難くなってしまったので消してください

6542 : : August 20, 2004 1:32 AM

>>6337
>「小泉でなければ五人は取り返せなた」?
>んなアホな。こういうのを“思い上がり”という。
でも5人が帰ってきたのは事実でしょ。他の総理は
何やってたんでしょうか?政治家は結果で判断されるから、
失策やったら批判され、いい政策やったら支持されるのは当然かと。
>全員とは言わないまでも、小泉への批判を
>少し耳にしただけでヒステリー状態になっ
>ているこのコメント欄の状況は、はっきり
>言って気持ち悪い。特に名無しの奴。

小泉批判じゃなくて、西尾氏のサヨクと同じ
「ソースロンダリング」に反発しているだけでは?
このコメント欄の最初で西尾氏批判耳に
しただけでヒステリー起こしている方がいますが、それはいいんですか?

それにたくさんの方が、あなたに質問している
ようですので、それに回答なさったほうがいいかと
思います。

6543 : : August 20, 2004 1:34 AM

きこり氏にお聞きしたい。

小泉首相によって拉致問題が現実のものとなる以前に、拉致問題に真剣に取り上げていた議員の名前を挙げて欲しい。無知なため、小泉首相を昔から支えてきた阿部幹事長以外に私はそれを知らないので・・・

6544 : 6341 : August 20, 2004 1:39 AM

しかし、今回の件といい以前の「小泉レイプ捏造裁判」の
件といい、個人的にはショックなんですよ。
西尾氏みたいな方が、あんな無茶苦茶な批判するなんて、全然思いませんでした。
小泉批判するな!!なんてことは言いません。
しかしもうちょっと冷静にかつ論理的に批判して
欲しいなぁとおもいました。

6545 : 通りすがり : August 20, 2004 1:40 AM

>小泉への批判を少し耳にしただけでヒステリー状態になっている

批判ではなく根拠の無い誹謗だから、叩かれている事に気がつかないんですか?
貴方の言う小泉の失策とは何ですか?総連への挨拶も、「差別しない」発言もどれも論破されているように思われるのですが。ついでに言っておけば総連への挨拶は「自民党総裁」名義ですよ。その辺りの駆け引きの機微を理解できないのはいかがなものかと思います。
また、小泉内閣下で行われた一般船舶油濁賠償保障法の改正を官僚の成果としていますが総理大臣は行政の最高責任者なんですが……。

6546 : ・・・・ : August 20, 2004 1:47 AM

>「小泉でなければ五人は取り返せなかった」?
んなアホな。こういうのを“思い上がり”という。

うーん、当時やその前後の与党・野党の党首・幹事長クラスの面子の中で誰かが首相になったと仮定して、北朝鮮に乗り込んで金正日と会談した上で、拉致を認めさせることができえたとしたら、誰になるんだろうか?

6547 : ヰヲソ : August 20, 2004 2:10 AM

それにしても、小泉糾弾する輩ってどうして何時もデムパ化しちゃうんだろ?
不思議な現象としか思えんな・・・

6548 : popo : August 20, 2004 2:42 AM

>きこりさん
皆さんも突っ込んでますが、次の2点について教えて下さい。
1)小泉首相以前に拉致問題を顕在化させた人は居るんでしょうか?
2)小泉首相の失策って何でしょうか?具体的にお願いします。

抽象的過ぎて小泉首相のどこがどう悪いのか、あなたの文面からは汲み取ることが出来ません。

6549 : : August 20, 2004 3:06 AM

「差別しない」
ってこれ当たり前の事じゃないんでしょうか?
朝鮮人に対する不当な優遇は是正されて
当然だけど、不当な差別はしないってのは
当たり前の話だと思うのだが・・・

6550 : : August 20, 2004 3:26 AM

>>6350
そうなんですよね。ただ問題なのは経済制裁だとか不当な優遇に対する是正(例えばきちんと税金を取る)とかを総連や北朝鮮が「不当な差別」だと言い募ることなんです。
まあ、こうした言いがかりに対して「左様でございます」「おっしゃるとおりです」などどこれまで言ってきたのが、「差別しない」発言を非難してる方々なのですがw

6551 : : August 20, 2004 8:20 AM

>あのね、民主党のダメダメっぷりは言われるまでも
なく知ってるよ。gori氏のこのページだって「お気に入り」
に入れてるぐらいだしさ。でもね、それが小泉の失策を
正当化する論拠にはならないだろうに

それで民主党を支持して、小泉をクソミソに言う繋がりがワカラン

6552 : ほえ : August 20, 2004 8:44 AM

> キコリさん
> いくら功績があろうとも取り返しのつかないミスがあったら責任を取る、それが政治家だろうに。

私は「取り返しのつかないミス」については言いませんが、ただ小泉さん以前で小さなミスや失言などで(酷い人もいたが)短期間で政権交代、総選挙など繰り返していてまともな国会も行われてなかった気がしますよ。
まぁ、今回の年金問題の時はイラク邦人拉致や民主党の年金つつき合いなどでまともな議論されてませんでしたが。
ただ、痛みを伴う政策について、景気が改善してるという人たちもいますよね?(ジャンルによって変わりますが)
もし、今民主党に変わったりしたら民主党も5カ年計画をやって、再度景気が落ち込むような気もしますが・・・

ちなみに「取り返しのつかないミス」が、イラク戦争と言ったら、話し合いにもならないと思いますよ。
日本がアメリカに追随することに拒否権があったのかどうかは判りかねますから。資源も十分な軍備もない日本が北の脅威を抑えきれるのか?


> ヒステリー状態になっている・・・
ん~・・・キコリさん自身もヒステリックになってるように見えますよ(^^;
確かに6343さんがおっしゃってるように小泉さんの批判している人には「冷静にかつ論理的に批判して」があってると思います。
イラク邦人拉致のblogでもあったけど「自衛隊即座撤退」「とらえられた3人は賞賛すべき」の感じで話していた人のほとんどは、論理的に会話できませんでしたよ。「戦争が駄目」と言う感情にとらわれての話だったので、さっくり潰されていっておられましたし・・・(苦笑)

小泉さんの批判であっても、ちゃんと的を得ており、しっかりとした理由もあれば賛同する人も出てきますよ。まずは、「自分が批判されただけで、ヒステリー状態になっている」のを抑えて、レスを返された方が良いかと思います(^^;

6553 : m : August 20, 2004 9:32 AM

すごく具体的な形で質問したのに返答が6337ですか・・・(ノ_・、)グスン
いつもは官僚なんて信用できん!といきまくのに、
何で小泉総理に限っては官僚が優秀だから・・・になるんでしょうね。
誰も「信者」ではなく、是々非々でましな選択をしているのです。
大体、交渉相手を徹底的に面罵して何の益がありますか?
会社員をやっていたって分かる話じゃないですか。
交渉は一足飛びに行かなくても粘ることが大事ですよ。
決裂したら終わりです。
今の日本が単独で武力オプションを行使できるという、
「具体的な展望」がおありなのでしょうか?
それこそ誇大妄想だと思われますが・・・

6554 : kon2 : August 20, 2004 9:39 AM

ほんと,西尾氏には目が覚めて欲しいなぁと思うばかりです。

ほかの書き込みはともかく,小泉首相非難の部分だけは,幼稚というか,とても同一人物が書いているとは思えない電波っぷりです。サヨですら電波と判断し利用しないものまで利用する…サヨを超えた保守論客。ある意味お笑いです。

思えばライブドアに移ったあたりから何かおかしくなってきたような気がしないでもない。

在日外国人参政権が成立するかどうかが焦点のハズなのだが?
それとも,あれはハナから成立しないパフォーマンスなの?
なら,この何とも言えない不安感はなんなの?
対中援助などに触れていたが,ソレごときですぐに日本は滅びやしない。こっちは直接的に滅ぶんだが…
そこらへんを解消してくれない(関心がいかない)保守派はいらないな。

6555 : m : August 20, 2004 9:48 AM

あ、あともうひとつ。
6306について、政治家個人の内面的な悩みなんて
ぶっちゃけ国民はどうでもいいのですよ。
実際に政策として何を実行してくれるかが重要なのであって。
支持者であれば仲良しごっこで悩みを共有しているのではなく
西村氏がご自分の政策を実現するために、どういうプロセスを
踏むのがもっとも有効なのかを助言すべきだと思います。
野党にいれば目立つことをして人気取りはできますよ。
でも政権与党にいれば余計な批判も受けるのです。
そのたびに「彼は悩んでるんだ、分かってくれ」って言うんですか?
それはあまりにも政治的でない姿のような。

6556 : 空 我 : August 20, 2004 9:55 AM

『朝鮮総連への祝辞は他の党もやっている』
だからと言って、日本の総理大臣がわざわざやる事でしょうか。日本人拉致に荷担している総連に祝辞など出せば、色々疑われてもしょうがないと思うのですが。

『差別しない』
確かに、建国義勇軍の事件、体を傷つけずにチマチョゴリだけを斬るという、犯人は剣の達人と思われる事件がありました。
しかし、北朝鮮が拉致を認めて以降、在日朝鮮人に対する差別が急増したという話は聞いた事が無いです。
大半の日本国民が分別ある行動をとっているにもかかわらず、わざわざ『在日を差別しない』
と当たり前の事を言う必要があったのでしょうか。

この様な小泉総理の言動を、不安に思う国民も少なくないと思います。ひたすら強硬に行け!とは言いませんが、北朝鮮に対してもう少し毅然とした態度をとって欲しい。

それにしても、西尾さんは、来年に教科書の採択を控えているこの時期に一体何をしているのでしょうか。
もっと、やるべき事があると思うのですが。

6557 : : August 20, 2004 11:10 AM

>>空我
いやそれどっちも実害ないじゃん
しかも言動じゃなくて言だけ

他の党がやっている祝辞を自民党だけしないのも
勘繰られる可能性があるとは思いませんか?

「差別をしない」発言も南北朝鮮は被害妄想がやたらたくましいので
あらかじめ牽制しておく必要があるのでは?

個人的にはこの程度のことで親朝鮮を疑うほうがどうかと思います

6558 : クマ : August 20, 2004 11:15 AM

>キコリ殿

>小泉への批判を少し耳にしただけでヒステリー状態になっている

大元の西尾氏自体がヒステリー状態で批判して居る訳だが。
保守論壇の重鎮を自負するなら、論理的に是々非々で批判して頂きたいもの。
それを裏の無い情報ソースにすがって批判するから、「それは違うんじゃないの?」って突っ込みがくる。

特に『手口がサヨと同じ』だから、多くの保守人間が西尾氏に失望している訳だ。

そこを勘違い/論理の摺り替えをしてはいけない。

元々は西尾氏のヒステリックな感情論による小泉批判が発端であって、それを指摘した文に対して貴方が反論した事は、そのまま貴方自身の発言にもあてはまる事を自覚して頂きたい。

是々非々が出来なくなった保守論客は、もはや保守ではない。だから皆西尾氏に失望しているのだ。

それに対して、西尾氏への批判を少し耳にしただけでヒステリー状態になっているご自分も自覚されよ。

西尾氏の擁護の意見がサヨと同じ手口ならば、西尾氏の名誉そのものも「きこり」氏、貴方が泥を塗っている事を自覚されたら如何か。

6559 : : August 20, 2004 1:19 PM

>>6361
おっしゃることはご尤もですが、そのハンドルはこの手の政治的な話題ではやめた方が(w
同名のある方を思い出してしまいます・・・

6560 : : August 20, 2004 1:41 PM

いずれにせよ、西尾も小林よしのりも必死だなw


>6357

何かと話題のライブドアだけど、倉木麻衣のライヴ配信をする時点でライブドア、そしてホリエモンの怪しい面が完全にバレた気がするんだが・・・
不気味なほどのホリエモン=善人報道もそうだったが、半島と繋がりでもあるんじゃないのか?ライブドア

6561 : : August 20, 2004 2:17 PM

>>6298
「gorippuku」から「ご立腹」なら出ますが「goriっ腹」は出ませんですた。
頑張れば「goriッ服」とか「goriッ幅」とか……
やはり「立腹」で組まれているようなので「goriffuku」から変換するしかないようです

6562 : クマ : August 20, 2004 8:15 PM

>中西氏はテレビで見たので明白な事実だと思った
 ↓
>でもそれ以降重大ニュースとして取り上げられない
 ↓
>報道関係筋に聞いても知らぬ存ぜぬ
 ↓
>きっと官邸が情報隠蔽してるに違いない!


これは少々、飛躍してませんか?実際は

中西氏は『外国人の外交筋から聞いた』のとテレビで見たので
『誰もが知っている』
明白な事実だと思った
 ↓
でもそれ以降重大ニュースとして取り上げられない
 ↓
報道関係筋に聞いても知らぬ存ぜぬ
 ↓
官邸が情報隠蔽しているのかもしれない。

『かもしれない』っていうのは事実かどうかは、まだ判らないということですね。
上記のものとはかなりニュアンスが違ってくると思うのですが…

6563 : : August 20, 2004 8:25 PM

とんだあほばっかりだ・・・

6564 : : August 20, 2004 10:50 PM

しかし、民主党の政策を支持などしていない、
と言っているのにまた脳内シャドーですか。
西尾へのツッコミの割には小泉へのそれが
足りないじゃないの?と言ってるんだ。
これだけの人数がファビョった悪罵の書き込み
を続けておきながら「お前こそヒステリーだ」
とは滑稽。是々非々が結構?少なくともこの
コメント欄で喚いている名無し連中にゃムリな
話だな。

で、質問の答えが欲しいって?
まるで俺、先生みたいだな(笑)。でも今日と
明日はダメだ。多摩川の花火を見に行くんでね。
というわけで、それについては日曜の夜あたりに自分のところの日記に載せるかもしれない。たぶん、ね。

6565 : きこり : August 20, 2004 10:52 PM

おや、俺まで名無しになってしまった(笑)。
6391が俺のURL。名前のところをクリックるといい。

6566 : : August 20, 2004 11:57 PM

イタチの最後っ屁ですか・・・・もう来ないでね

6567 : : August 21, 2004 12:33 AM

>>きこり

お前は馬鹿すぎる
西尾の突っ込まれてる理由は、その左翼的なデマゴーグのやり方だろう。小泉の政策と比較して突っ込み量の云々じゃないよ。

6568 : : August 21, 2004 9:55 AM

きこりが湧いているな。

>>で、質問の答えが欲しいって?
まるで俺、先生みたいだな(白痴)

カワイソウだから教えておいてあげるけど、
どちらかというと、お前がバカな生徒でお前のガッツ石松的な回答に
みんな笑っていると思うんだ。
お前は自分の巣から出ちゃダメだって…

6569 : 都人 : August 21, 2004 10:03 AM

空白の10分に関連してクライン孝子さんの日記から抜粋。

↓ここから----

明らかに北の仕業に違いないと。
つまり彼らが意図的に流したデスインフオーメーションです。

なぜそうするか、日本の政治とそして国民を当惑させ混乱に貶めようとする情報作戦で、右系の言論界の中西氏や西尾氏が問題にしてくれる。それだけで彼らは内心、大成功と含み笑いをしているから。
日本の左は全く頼りにならない。
なら、右の大物をうまく取り込み、落とし日本をずたずたにし混乱してやろうと。

しかもこの右系の識者は小泉嫌いで知られている。その言論界の大物の反小泉論で、小泉政権が倒れてくれるなら、こんなうまい日本攻略はない。
成功だと思っている。

日本の政局混乱で、ガタガタしているスキに、より日本での弱体工作を浸透させことができるからです。

--ここまで↑

(LINK)

6570 : abusan : August 21, 2004 11:24 AM

>>6412 都人様

私も引用しようと思ってましたが先を
越されてしまいましたね。

でも、こんな程度で小泉政権が崩壊
するとは到底思えませんね。民主党
に人材は居ないし、人気政治家も
地力無し。安倍幹事長と良い勝負と
言ったところです。既に相手の手口は
読めてますから国民はちょっとやそっと
では動揺しない。あんな居直りの
非難声明を公にするようではね。
日本国民をナメるなよ!っと。

西尾氏も中西氏もまさか小泉憎しの余り、
北の罠に、そうそうはまらないとは思いま
すが、まあ、西部の様に罠にはめられた
論客もいますけどね(w

6571 : 心の隙を突いてくるのが、工作員 : August 21, 2004 2:35 PM

>>6414
いや、可能性は無きにしもあらずでしょう。
そうやってタカをくくって「壊れると思えない」という心の隙を突いてくるのが、工作員なのですから。

今回の保守論客が、見事に工作に嵌められてしまった状況を見れば判るかと。愛国心が地に足を付けていなく、熱に冒された状態の心の隙を突いてきたようなものです。

現に民主党が在日外国人参政権を公明党と協力して推進している、という事を知らない人は多いですし、マスコミの宣伝によって「民主党の方が愛国者だ」という情報に乗せられた人も沢山います。のっぴきならぬ状態です。

かつて新聞によって世論が煽られ、政権が倒れた事がありました。日露戦争で小村氏を軟弱だと罵り、戦前愛国心を煽って国民の強硬論を増大させ、対中戦線撤退を考えていた陸軍を腰抜けと呼んだあの時代と、メンタリティはさほど変わっていないと思います。
(LINK)

『民間防衛』(発行:スイス政府 翻訳:原書房編集部)

■「政府の信用を失墜させようとする策謀」より

新聞、出版物、ラジオおよびテレビは、このような心理的戦争の段階においては、まさに決定的な役割を果たすものである。そのため、敵は編集部門の主要な個所に食い込もうとする。われわれ国民はこれに警戒を怠ってはならない。敵を擁護する新聞、外国の手先を擁護する新聞は、相手にしてはならない。われわれは、われわれの防衛意欲を害するあらゆる宣伝に対して抗議しよう。

混乱と敗北主義の挑発者どもは逮捕すべきであり、敵側の宣伝のために身を売った新聞は発行を差し止めるべきである。侵略者のために有利になることを行ったものは、その程度のいかんを問わず、裏切者として、裁判にかけなければならない。

6572 : abusan : August 21, 2004 9:40 PM

>>6421

まあ、今までの経緯から油断はしてませんが
逆に言えば半島不信は最高潮に達しており
一方、「北」は旧弊のまま。

余程の策略家が現れない限り天の時を
得ている小泉首相をそうそう崩せまい。
しかも背後に米国の影が。これを崩すの
はせめて鄧小平並の器量の持ち主が
必要で金正日はその器ではあるまいて。
もし、父君の金日成なら私も20ぶん以上
にも警戒しようが。

この場合、むしろ脅威は日本国民の
世論の移り変わりと言えましょうぞ。
しかし、世論がそ易々と急に変わる
とは到底思えませぬ。

6573 : ほえ : August 21, 2004 11:47 PM

> きこりさん
> 西尾へのツッコミの割には小泉へのそれが
> 足りないじゃないの?と言ってるんだ。

そろそろきっぱり言っておかないといけないでしょうか?
「お気に入り」に入れてるなら、ちゃんと過去ログなどを確認した上で書き込みをしてくださいね。
例えて言えば、みんな数学の授業中に、算数を語ってるようなものなんですが・・・。つまりその話はすでに済。次の話をしているのに、その話を持ち出されても困ります。同じラインに立って頂くようにお願いします。
判らないのであれば、過去のログ(このログではない今までの)を確認してください。

また、先生になられるなら構わないですが、端から見ていて書き込みがどんどんヒステリック・・・もしくは負け犬の遠吠えな発言をなっていることに気がついておられますか。
それに気がついておられないのであれば、書き込むのを控えられた方がよいかと思います。

6574 : popo : August 22, 2004 4:03 AM

>ほえさん
まあ日曜日の夜に色々と書いて頂けるそうですから、そこまで書かなくても良いかと。
恐らく時間がなかったから上のような回答になっているんでしょう。(多分)
私自身、小泉首相の問題点を色々と教えて貰いたいですし、結構興味があります。

しかし改めて思いますが、色々問題があるとはいえ日本っていい国ですよね。いろいろな意見を戦わせる場があり、そして罰せられることがないんですから。(言論の自由があるのは日本だけじゃないけど、隣の国を見ていると、ね)
最近、つくづく日本人として生まれてよかったと思うことが多いです。

6575 : : August 22, 2004 4:18 AM

で?派閥闘争しか興味が無い小沢にペコペコして、いつまでたっても
党を割って出れない、憂国の士を集めた新党すらブチ上げきれない
ヘ タ レ 西 村 なんか、小泉よりもよっぽどスケールが小さい訳だが?

>核も拉致も金正日を殺さない限り解決しないし。
これだから西村信者は。ヤレヤレ

金王朝倒した後の難民問題まで言及しない所で片手落ち。
どれだけの難民が出るのかは東西ドイツ併合の歴史を
見るまでもなく、多量の難民が海を渡ってくるだろうな。
韓国から対馬なんて目と鼻の先だぞ。

日本にどれだけのスリーパーが居ると思ってるのか?
総連や民団が手引きする可能性なんて120%以上に確実だよな。

で、そんな状況になって、在日外国人参政権なんてあってみろ。
難民法とかぶちあげられて通ってしまうぞ?

西 村 が 居 る 民 主 党 は 、 在 日 外 国 人 参 政 権 推 進 。
西 村 の 親 分 の 小 沢 は 、 在 日 外 国 人 参 政 権 推 進 。

民 主 党 も 小 沢 も 切 れ な い 時 点 で 、権 力 の 椅 子 に
し が み つ き た い の が ミ エ ミ エ。
西 村 な ん て 所 詮 口 だ け の ヘ タ レ。

金王朝打倒しました。ヤッタゼ!
拉致被害者全員奪還しました。ヤッタゼ!
日本に朝鮮政権が誕生しました。ヤッタゼ!
のつもりか?

そこまで頭回らない時点で、おめでてーな。

6576 : : August 22, 2004 4:20 AM

所詮口だけ愛国叫んでも、行動が伴ってない時点で、街宣右翼と同じ。

いや、愛国者に「成りすまして」日本に親朝鮮政権を立てようと
するところなんか、まんま街宣右翼そのものだろ。

ただの憂国の士よりタチ悪いわ。英霊にも侮辱しとる。

愛国者成りすまし、口だけのヘタレを言わせないつもりなら行動に移せ。

まずは民主党と小沢を蹴る所から始めろ。信者もそれを持ち出せ。

それが出来ない時点で、どんなに壮大な事言っても口だけ愛国者。
ヘタレ西村とその信者の言う事に、信憑性は何も無い訳だが。

6577 : : August 22, 2004 10:48 PM

>これからゆっくりと書いていきます。いきり立った小泉信者は陰茎を握り締めて気長に待ってて下さい。

だそうです(w
(LINK)

6578 : ほえ : August 23, 2004 12:00 AM

>きこりさん

私は別に小泉信者じゃありませんが・・・、でもあのblogみてもため息しか出ませんよ。
ゆっくり書いても、皆さんの質問に対して「具体的」にってさんざんかかれていたのに、結局具体的な話は書かれていませんね・・・。
具体的な話が出ない限り、全ての質問にちゃんと答えようとしない限り、ヒステリックな発言にしか見えないですよ。

それはそうと、8/15に靖国参拝しなければいけない理由ってあるのでしょうか?(私にとっては未だに謎だったり・・・)。
確かに戦時中家族を亡くした人たちもいて、そのことを考えると確かに日本を守った人たちを参詣するのは必要だと思いますが・・・実際に戦争の中を生きて被害にあったことのない人はどうなんでしょうか?声高らかに批判しているのもよく分かりませんが・・・・
北朝鮮とかは日本から受けた苦しみをずっと伝え続けているみたいですが、それと近いような気もします。

まぁ、公約を破っているのは認めますが、このことだけでぎゃーぎゃー言ってると、ヒステリックですね(苦笑)

と、そこら辺を知っておられる方がおられたら教えてくださいm(__)m

6579 : みけ : August 23, 2004 12:40 AM

>>6447
みますた・・・orz

要するに彼は小泉総理が国交正常化をしたがっていると本気で思っているのね・・・

6580 : : August 23, 2004 12:46 AM

adorukさん家で遊んでる場合じゃないと思うけど・・・>きこり

6581 : : August 23, 2004 12:53 AM

>拉致被害者をおざなりにして日朝の国交正常化という名誉を得たがっているのは明々白々

マスゴミが使う、「都合の悪いところはバッサリ」手法でブログ書かないでくださいな。
少なくとも新聞批判はできなくなりますよ。

6582 : : August 23, 2004 1:26 AM

結局、西尾氏の「サヨク的なやり方」に批判が
集まった点は無視かいな。。。>きこり

6583 : : August 23, 2004 1:27 AM

結局、西尾氏の「サヨク的なやり方」に批判が
集まった点は無視かい。。。
>きこり

6584 : : August 23, 2004 1:27 AM

うわ、2重投稿失礼しました。

6585 : まーくん : August 23, 2004 3:48 AM

結局言いだしっぺの2サイトともコメント欄を閉じて逃げ出してしまいましたなw

などと皮肉交じりに書いてますが、西尾擁護派に提言
この件の何が問題かというと、実際には情報集めだったかもしれないが
トラックバック先や引用先、コメント欄には
実際に起こったことと受け止めてる人が多すぎる。
これが意図的であるのなら言論人としての資格はもはや失われたし、
意図的でなかったのなら、自身の文章能力の稚拙さを恥じ、
まだ疑惑(にすら値しないと思うが)
であることを改めて呼びかけるべきだ。
そういった動きが見られないからこそ、
既成事実化を狙ったものであると判断せざるを得ない。

擁護の方はぜひこれに答えてくれないか?
ほかに意見を書き込む場所はなくなってしまったのでね。

6586 : : August 23, 2004 4:12 AM

>6447
一生懸命色々書いてあるようですが、来訪者にいきなり最低野郎とかぬかすブログは読みたくありません。
(Ref読んでやってるのでしょうか?だとすれば器用なことです)
ブログ持ちが反論をしたいならトラックバックをすればいい、それだけのような気もしますけれども。

>ほえさん
(無名のうち一人の)個人的な見解ですけれども、墓参りはいつでも出来ますが彼岸や盆に(縁が深ければ命日にも)するのと一緒で、終戦記念日が良い機会になっていると思います。
彼岸や盆に墓参りしている方々から見て、その日に参拝しなかった人に文句めいた愚痴を言うのは割と自然なことではないでしょうか?
で、文句めいた愚痴が批判にまでなってしまうのは、それが政治だから、としか思えません(苦笑

6587 : : August 23, 2004 6:30 AM

きこり氏への意見・悪口はこちらにお願いします、だそうです。
(LINK)

6588 : m : August 23, 2004 10:17 AM

6459さま>
分かるんですけど、靖国に祀られている方々は
太平洋戦争の戦死者だけではないですよね?
戊辰戦争も日露戦争も同じだと思うので、そうなると
本来の目的からえらく乖離してる気がしてしまって。
私が8/15にこだわれないのは、そのあたりがひっかかる
からかもしれません。

6589 : 報国隊の末裔 : August 23, 2004 1:29 PM

ほえさん、6459さん、6464さん、

私も終戦の日にこだわらない派、です。むしろ、靖國神社の正式な祭日である、春秋の例大祭であるべきだと考えています。

石原都知事は終戦60周年の節目だということで、おおよそ「来年こそ終戦の日に天皇陛下に御親拝いただきたい」と言っています。この意見自体には私は反対ではないのですが、それよりもむしろ、昭和天皇がそうであられたように、何年かおきに春秋の例大祭に御親拝いただきたいと思いますし、大臣や国会議員もそのほうが「戦没者の霊をお慰めし、恒久平和を祈ることの何が悪い! 侵略戦争を賛美する気は毛頭ない!!」と言いやすいと思うのですがねぇ‥‥

終戦の日にこぞって参拝することは、何か靖國が利用されている感じが払拭できません。これは「夏の風物詩」へのコメントにあったご意見でしたか‥‥

6590 : ほえ : August 23, 2004 10:24 PM

> 6459さん
確かに日本の今までの風習(仏教の風習?)として根付いてきたから、お盆に戦争でなくなった方を供養するのは良いと思っているのですが、盆は8/13~16日なので、絶対に終戦記念日にする必要性はないと思うんですよね。
公約のことで文句言うのであれば、仕方ないですが、それ以上に変に騒ぎすぎてるのが何となく違和感ありますね。なんか計画的っぽい裏がありそうで・・・。


> mさん
あ、戊辰戦争や日露戦争の戦争の方も祀られているんですねφ(.. )メモメモ
・・・って、調べてみたら明治維新から祀られてる(^^;。まぁ、太平洋戦争の戦死者がかなり多いのがポイントですが(^^;。


> 報国隊の末裔さん
そう言えば、どこかのサイトで小泉首相が15日に参詣せず、名前を忘れましたけど誰かが参詣してたから、次の首相はこの人だ。って発言がありましたが・・・。やっぱり靖国は何かしら利用されてるような感じで・・・。
私としては、お盆でなくても良い、でも時々は誰もが参詣に来て恒久平和を祈れるような場所であって欲しいと思います。

6591 : 6459 : August 24, 2004 3:28 PM

せっかく名無しなのでばっくれてしまおうかと思ったのですが、一つはっきりさせておきたいと思います。
>靖國神社の正式な祭日である、春秋の例大祭
これが靖国神社に参拝する良い機会でないように書いてしまいましたが、それは俺の無知(あるいは痴)のなせる業です。
繰り返しますが俺が言いたいのは、終戦記念日も良い機会に含む、良い機会に参拝しなかった人に参拝した人がかけるのは愚痴、政治は難しいのだ@キシリア・ザビ、ということです。
すいません。石投げないでください。

m@6464さま、報国隊の末裔さま、ほえさま、レスありがとうございます。

6592 : : August 24, 2004 10:03 PM

(LINK)

更新されているようです

6593 : kasu : August 24, 2004 10:51 PM

カスでしょう、ここのブログ。

6594 : : August 24, 2004 11:01 PM

>>6567 : kasu
あらあら、根拠も述べずにレッテル貼りですか
西尾先生と同じ事をしてますねw

6595 : 天下の無法松 : September 19, 2004 12:35 PM

やはり、どう考えても、西尾氏が情報を求めたその行為を批判すること自体が間違っているでしょう。空白の10分間があったかどうか、そして、その内容について等は西尾氏は全く知らなかったのですから、それを知りたいために情報を求めたその行為は左翼とかどうとか言う問題ではありません。
 その西尾氏の行為で、その10分間があったと断定されるわけではなく、逆に現実にあったとしたら、その情報が消されることに正義感のある人が危機感を抱くのは当たり前です。
 実際に扶桑社の壁が焼き討ちにあったこと等は半日しか報道しなかったので、殆どの人々はその事実を知りません。

6596 : : September 19, 2004 4:17 PM

>天下の無法松

(LINK)
西尾氏は産経新聞の上層部と繋がりがあるにも関らず、小泉再訪朝に同行した産経新聞の記者に事実を確認した様子が無い、さらに日刊ゲンダイのバックナンバーを購入しに日刊ゲンダイを訪れているにもかかわらず、記事を書いた政治ジャーナリスト大隈誠治について編集部に確認する事もしていない。もっと直接的に「事実を確認する」作業を取り得る立場にありながら、敢えてそれをせずにVoiceの中西論文をソースとしWEBサイトで一般読者に「事実の確認作業」の協力を依頼するという自己矛盾
--

これについてはどう思われますか?

6597 : 「ソースロンダリング」という珍造語に微苦笑する人 : September 21, 2004 12:06 PM

Re:7421 : 天下の無法松
>やはり、どう考えても、西尾氏が情報を求めたその行為を
>批判すること自体が間違っているでしょう。空白の10分間があったかどうか、
>そして、その内容について等は西尾氏は全く知らなかったのですから、
>それを知りたいために情報を求めたその行為は左翼とかどうとか言う問題ではありません。

まったく同感ですね。

したらばや2chでは、多くの方がgori(そのとりまき?)を批判されていましたが、
粘着し工作投稿をし続けていたのがgori本人なのかはさておき、
十分名誉毀損になりそうなぐらいの、すごい暴れようでしたね。


Re:7422 :
>もっと直接的に「事実を確認する」作業を取り得る立場にありながら、

それを行う前に、ネットで情報提供を求めても何ら問題ないでしょう。
ある注目すべき社会問題に関し、Aというジャーナリストが論考を発表したからといって、
そのAや雑誌の編集部に「直接的に」詳細を問い合わせるような、
間抜けな「同業者」がいるんでしょうかね~^^;
オリジナリティを発揮したいと思えば、誰しも「独自に調査したい」と思うはずです。

>一般読者に「事実の確認作業」の協力を依頼するという自己矛盾

「自己矛盾」とは、すごく珍妙で大袈裟な言いまわしですね^^;
語彙の乏しさや安易なレッテル貼りは、まさしくサヨそのもの…。

6598 : : September 21, 2004 12:29 PM

>7440
過去ログくらい嫁とry

6599 : : September 21, 2004 4:11 PM

>それを行う前に、ネットで情報提供を求めても何ら問題ないでしょう。

そもそもそれを問題にしてるわけじゃないでしょう。

>ある注目すべき社会問題に関し、Aというジャーナリストが論考を発表したからといって、
>そのAや雑誌の編集部に「直接的に」詳細を問い合わせるような、
>間抜けな「同業者」がいるんでしょうかね~^^;

よく読みました?
AやAの雑誌に対してじゃなくて、
この騒動の基になった日刊ゲンダイ(記事のオリジナルを購入するために直接行っている)と
会談に動向した産経記者に確認をとれる立場
だったはずなのに、
なぜかそれをしなかったことを言ってると思うのですが?

>オリジナリティを発揮したいと思えば、誰しも「独自に調査したい」と思うはずです。

だから独自に調査できたはずなのにそれをしなかったのは矛盾してるのではと言ってるんじゃないですか?

6600 : 松沢病院職員M : September 22, 2004 10:13 AM

>>7444
あまり思考力がないのかもしらんが、何を書きたいのか、本当によくわからんな。

>だから独自に調査できたはずなのに
>それをしなかったのは矛盾してるのではと言ってるんじゃないですか?
おまえが言うところの「独自に調査できた」としても、
それを為さなければならない義務はないし、

>>7440さんが言うように、
>それを行う前に、ネットで情報提供を求めても何ら問題ないでしょう。
先ず最初に自らのサイトで情報を募って「独自に調査」してもいいわけだ。
仮に産経だの日刊ゲンダイにコンタクトをとるにしても「後回し」で何にも問題ないし、
あくまでも西尾幹二は、「調査している最中」だったんだしな。

おまえ、そもそも「矛盾」って言葉の意味分かってんのかよ?
一人でわけわからん言葉遊びすんなよな。
つーか、>>7440さんが言うように名誉毀損した件についてきちんと謝れよ。

6601 : 松沢病院職員M : September 22, 2004 10:14 AM

>>7444
あまり思考力がないのかもしらんが、何を書きたいのか、本当によくわからんな。

>だから独自に調査できたはずなのに
>それをしなかったのは矛盾してるのではと言ってるんじゃないですか?
おまえが言うところの「独自に調査できた」としても、
それを為さなければならない義務はないし、

>>7440さんが言うように、
>それを行う前に、ネットで情報提供を求めても何ら問題ないでしょう。
先ず最初に自らのサイトで情報を募って「独自に調査」してもいいわけだ。
仮に産経だの日刊ゲンダイにコンタクトをとるにしても「後回し」で何にも問題ないし、
あくまでも西尾幹二は、「調査している最中」だったんだしな。

おまえ、そもそも「矛盾」って言葉の意味分かってんのかよ?
一人でわけわからん言葉遊びすんなよな。
つーか、>>7440さんが言うように名誉毀損した件についてきちんと謝れよ。

6602 : : September 22, 2004 10:47 AM

ほんとだね。何が矛盾しているのだろうね。自らが気に入らないことには、すべてムジュン、ムジュンと鳴かれそう(w

6603 : コメントしてみる : September 22, 2004 11:24 AM

2ちゃんねるの、ここの管理人批判スレ(現在Part7)から来たのだが・・・

7444って、面白い読解力の持ち主だと思う・・・
話が噛み合わない人間とネットで議論しても、貴重な時間の無駄だと思う・・・

6604 : コメントしてみる : September 22, 2004 11:25 AM

2ちゃんねるの、ここの管理人批判スレ(現在Part7)から来たのだが・・・

7444って、面白い読解力の持ち主だと思う・・・
話が噛み合わない人間とネットで議論しても、貴重な時間の無駄だと思う・・・

6605 : : September 22, 2004 11:47 AM

ネタにマジレスかっこ悪いが
>>7444
矛盾というからおかしいと突っ込まれるんだろうな。
西尾先生のは矛盾ってより怠慢のほうが近い。

>>7440 >>7447
>それを行う前に、ネットで情報提供を求めても何ら問題ないでしょう。


「ネットで情報を求める行為」
これ自体は問題がない。
しかしだ、
・記事として乗せているゲンダイ
・一部の人間しか見ていない、自サイトでの情報提供の呼びかけ
より確実な情報が集まるのはどっちだ?

あまつさえ、ゲンダイにその記事を取りに行ったのに、突っ込んで情報を求めないのは「怠慢」だろう?
どこぞの人の真似をすれば
===========
怠慢 (名・形動)[文]ナリ
なまけおこたること。なまけてするべき事をしないこと。また、そのさま。
省堂提供「大辞林 第二版」より
===========

それと、

>先ず最初に自らのサイトで情報を募って「独自に調査」してもいいわけだ。
仮に産経だの日刊ゲンダイにコンタクトをとるにしても「後回し」で何にも問題ないし、
あくまでも西尾幹二は、「調査している最中」だったんだしな。


独自の調査??
ネットで情報提要呼びかけて「こんなソースがありますよ」と出てくるとでもお思いですか?
ついでに、何でアンケート項目に
・そんな記事は知らない
って項目がないんでしょうね。

>したらばや2chでは、多くの方がgori(そのとりまき?)を批判されていましたが、
粘着し工作投稿をし続けていたのがgori本人なのかはさておき、
十分名誉毀損になりそうなぐらいの、すごい暴れようでしたね


2chのスレ1-3(DAT落)4(現行)、したらばのほうも見てましたが「多くの方」ってあなたの主観?
2chだけでも3900からのレスがついてますがそのうち何割?
「暴れよう」?現行スレにgori氏罵倒のコピペ廚の方が暴れてますが何か?

>名誉毀損した件についてきちんと謝れよ


すごいな貴方。
7444が2ch(orしたらば)で名誉毀損の発言をしたってわかるんだ。
スパーハカーですか?

で、次に釣りでしたって言うんだろうなぁ。やれやれ

6606 : : September 22, 2004 3:24 PM

7451 : : September 22, 2004 11:47 AM

なんか長々と、ものすごく怒っているみたいでつね。誰か要約&通訳してください。エロイひと。

6607 : G-ORI  ←選手会の敵 : September 22, 2004 4:43 PM

【7444=7451の妄想】
(ゲンダイと産経に)調査できたはず!
→(すぐに)調査しなければならない→西尾先生はそれをしなかった!
→矛盾だ!!!!!怠慢だ!!!!!


矛盾?怠慢? はぁ?
いやぁ、すげぇ論理の飛躍www

6608 : : September 22, 2004 5:36 PM

>>7451の要約

・記事として乗せているゲンダイ
・一部の人間しか見ていない、自サイトでの情報提供の呼びかけ
より確実な情報が集まるのはどっちだ?

何で記事だけ取りに行ってのこのこ帰ってきてんだ?

>多くの方がgori(そのとりまき?)を批判されていましたが
多くの方というソースを出せ。


>>7454
煽りはもうちょっと旨くやろう。

>>7452
まとめてやったぞ感謝しろ。

6609 : : September 22, 2004 7:59 PM

「詭弁の特徴15条」

4 主観で決め付ける
  >矛盾?怠慢? はぁ?
  >いやぁ、すげぇ論理の飛躍www (>>7454)

5 資料を示さず自論が支持されていると思わせる
  >多くの方がgori(そのとりまき?)を批判されていました
  >が、
   (>>7440)

8 知能障害を起こす
  >なんか長々と、ものすごく怒っているみたいでつね。
  >誰か要約&通訳してください。 エロイひと。
   (>>7452)
  

13 勝利宣言をする
  >7444って、面白い読解力の持ち主だと思う・・・
  >話が噛み合わない人間とネットで議論しても、貴重な時間
  >の無駄だと思う・・・
   (>>7450)

6610 : : September 22, 2004 11:18 PM

おまえら、ゴリがこれ以上暴れないように
とりあえず言い分は認めてあげるよう、皆で取り決めしたんじゃなかったのか?

おまえらがまた相手したら、おかしなことを言い出すだろうが。いい加減にしとけ

6611 : : September 23, 2004 12:01 AM

>>7473
何をそんなに必死なのw

6612 : 小泉シンパ殺したい : September 17, 2005 8:07 PM

小泉信者のこのサイト炎上させてやるよ。
朝鮮人、調子にのるなよ

コメントしてみる  [利用の際の覚書]


必須では有りませんがハンドル使用を推奨します



e-mailアドレスを入力してもweb上では表示されません