March  7, 2006
最近コメント欄が賑やかなので最初に一言。
このサイトのコメント欄は名無しでの書き込みが可能ですが、読んでる方が訳わからない状態になって意味不明なコメント欄に成り下がるのは好ましくないので、一つのエントリーで何度も書き込む人や、議論や問題提起で他者に絡む人はハンドルネームを使用してください。(参考:当サイトでのコメントの取扱いについて)
では、本題
 政府は7日午前の閣議で、16歳以上の外国人に入国審査時の指紋採取や顔写真撮影を原則として義務付けることを柱とした入管難民法改正案を決定した。テロリストが別人に成り済まして入国するのを阻止するのが主な狙いだ。今国会に提出し、成立を目指す。
 米中枢同時テロなどの発生を受け、政府が2004年12月に策定した「テロの未然防止に関する行動計画」に基づく内容だが、日弁連は指紋採取について「市民的、政治的権利に関する国際規約に抵触する。採用すべきでない」と反対している。
 改正案では、日本に入国する外国人は「電磁的方式によって個人識別情報を提供しなければならない」と規定。個人識別情報については指紋、写真のほか法務省令で定めるとしている。ただ(1)在日韓国・朝鮮人ら特別永住者(2)16歳未満(3)外交・公用での来日(4)国の招待者-は例外とした。
(共同通信) - 3月7日9時0分更新
US VISIT形式に倣って指紋採取と顔写真撮影とは完璧だ。ついでに出国時の指紋採取も是非行って欲しい。以前から言ってるが指紋採取・顔写真撮影は、主目的は対テロ対策だが来日外国人犯罪の抑止力になる可能性が極めて高い。
警察庁の発表している平成16年度の来日外国人犯罪統計資料(PDFファイル)を見ると、外国人による凶悪犯罪検挙のターゲットは完全に中国とブラジルだな。もちろんこれは検挙された件数・人数を元にした統計なので、未解決事件にどれ位外国人が絡んでいるかは不明だが。
今回の入国管理法改正に先立ち、韓国に対するビザ免除が大きな議論を呼んだのは記憶に新しい。犯罪統計で見ると確かに検挙人数は平成6年1300人⇒平成16年2063人と増えているが、この多くは実は入国管理法違反等の特別法犯だ。
例えば平成16年で見ると韓国人来日者の総検挙人数は2063人、そのうち特別法犯1446人、刑法犯617人。参考までに中国は総検挙人数9259人の内特別法犯4974人、刑法犯4285人。ブラジルは総検挙人数1322人のうち特別法犯206人、刑法犯1116人(参考:来日外国人検挙状況(罪種別/国籍・地域別/平成16年) 6/11ページ)。
また韓国の刑法犯罪者数に関しては平成6年の763人をピークに500-700人位で推移しているのが分かる(参考:来日外国人検挙状況推移(刑法犯/国籍・地域別) 8/11ページ)。一方で中国は平成6年2748人⇒平成16年4285人、ブラジルは平成6年301人⇒平成16年1116人と激増している。
もちろん来日韓国人の犯罪がゼロという訳ではないから、ビザ継続によって入国のハードルを高くする事は犯罪対策手段としての意味は有るとは思うが、観光収入や文化交流などと天秤にかけてどう判断するかというレベルである気はする。
韓国のビザ免除について「これで犯罪者がゾロゾロ入国してくる」という言い方をする人も居たが、実際1年以上も特別措置によるビザ免除状態で犯罪検挙数の推移を見て判断した結果がこうなんだから、ビザの有無が犯罪検挙数とあまり関係なかったという事なんだろう。
しかし来日外国人の犯罪状況は統計資料によってかなり把握する事が出来たけど、特別永住者の犯罪統計ってのは全然公表されていないのかね?いろいろ調べたけど見つけられなかった。
結局、韓国ビザ免除なんかで感情的な反発を持つ人が多いのは、グレーゾーンとしてベールに包まれた特別永住者に対する不信感じゃないのかと思う。来日外国人の指紋採取・顔写真取得が正式実施された後、国内犯罪件数がどういう推移を辿るかよく検証すべきだな。それでも外国人犯罪者がもし減らなかった、次の対策を政府は早急に立てる必要がある。
ちゅうか、テロ抑止だけでなく外国人犯罪抑止にまで確実に効果がある指紋採取に反対する日弁連って一体どんな団体だ?もしかして外国人が日本で犯罪バンバン起こしてくれたほうが儲かるからこういう事言ってるのか?だったら「反日弁連」とでも名前を変えろ!
 
関連エントリー:
目から鱗の外国人犯罪-韓国人ビザ免除は妥当?
平成15年警察庁犯罪統計による国籍別・来日外国人犯罪の検挙人員分析
外国人犯罪-在日韓国人三世からのトラバ
平成16年国籍別日本国内の犯罪分析
外国人犯罪について色々と分析してみた
 
[ ]
Posted by gori at March  7, 2006  6:16 PM
	 
	| 
コメント - 76件 
	
| 
TrackBack - 1件
 
 もう日弁連は何十年も前から「悪の代理人」集団です。「保安処分」の時も感情的でヒステリックな反対論しかできなかったし、「じゃあどうする」という視点などこれっぽっちもないんですよ。
 
市民的、政治的権利に関する国際規約
すまないが、こんなのってあったか?
ついでにあっても日本てそれに署名、批准してるのか?
 
在日韓国・朝鮮人を除く・・・・・って、
一番強く監視しなきゃいけない連中を除外したら
この法律の存在意義は無いが。。。。
日弁連とは逆の立場で、この法律に反対するよ。
 
goriさんの以前のエントリーにもありましたが入出国時には外国人に限らず、特別永住外国人である在日朝鮮人も更には日本人もみんな指紋押捺と顔写真を義務づけると良いと思います。
 
まぁ、手始めの大きな一歩にはなるでしょうね。
少なくとも来日外国人の検挙率アップはそれなりに期待できるかと。
 
ビザ解禁は反対です。日帰り犯罪なら捕まりませんから。
さて、韓国で性犯罪者の監視が強まるかもと言うニュースが昨日あたり流れましたね。
韓国は、日本のビザ解禁と合わせ、自国の法律を強化し自国から性犯罪を日本に輸出する計画です。
>>鳥取の人権救済条例に反対してるのも鳥取県弁護士会(日弁連の下部組織)だったな。
これって、鳥取弁護士会は人権条例の被害者救済の強制力が弱いので反対していると言う立場、つまり、より左翼的に強力な人権法案作れということですよね。
 
弁護士会は、金のなる木を探しているのでしょう。
犯罪が増えれば、被害者が国を提訴する。
裁判があると儲かる。
犯罪者は増える
また裁判する。
また儲かる。
アメリカみたいに訴訟国家にしてしまおうという魂胆か
結局、国に寄生する虫か、がん細胞見たいなもんですね
 
本質的な問題です。
名前と生年月日、社会保障などの番号、指紋、DNAのデータを一元化してとることが、なぜ人権侵害なのでしょうか。
犯罪を犯す予定がないならかえって人権を守るのではないでしょうか。もし冤罪が横行しているなら、データベースがあってもなくても同じことです。
政府が悪くなったときに反政府運動ができなくなるから、というのなら、全員に十分な兵器を配布して訓練を義務付けることを提言しなければ。
市民の武装がなければ抵抗権の現実化は無理であり、それは誰も望んでいないでしょう。
指紋押捺というと人権侵害と反射する人の思考過程がわかりませんよ。
 
法曹界に進もうと言う学生や若者は、頭は良いが
バランスの取れた考えが出来ないんでしょう。
学生時代におかしいな狂師に当たって洗脳された人間がウジャウジャいます。
弁護士に限らず裁判官も。
あるいは、在日が最初から同胞の利益のために
弁護士になるケースも。
検察官は有る程度、国や法務省の監視が有るので
比較的少ないですがね。
>アメリカみたいに訴訟国家にしてしまおうという魂胆か
それは一部の金儲け主義の弁護士だと思います。
人権云々で騒ぐ弁護士は、goriさんが怒るように
反日弁護士が大多数でしょう。
 
永住者に対する不信感は確かにあります。
またビザ免除の根拠である「検挙数」に未解決事件が含まれないと思われる点がまだ不安要素として残っています。
といっても何を根拠にすればよいのか提案できるだけの代案はありません。ビザ要のまま、指紋採取がよいかと後ろ向きの解になってしまいます。
 
>ビザ要のまま、指紋採取がよいかと後ろ向きの解になってしまいます。
韓国のように、西側(いちおう)諸国の一員と言われても
明らかに日本にとって敵性国家なのは明確で、
当然、安全保障上からも厳密な対応は必要じゃないですか?
永住資格を当事者一代限りにしなかったのが
今、在日問題の根源だと思いますが、
今更言っても仕方ない話ですが。
 
「在日韓国・朝鮮人ら特別永住者」を除外しては意味がありません。
また、入国外国人の指紋採取だけでは無く、日本国内に居る外国籍の人の指紋採取を希望します。
 
小生もyuki様と同じく、国籍に関わらず、日本に在住する全ての人及び入国する全ての人の指紋押捺、顔写真は取るべきです。
それ以上に血液型やDNAデータ等も取るべきだと思います。
今後、過失等で罪を背負う可能性は捨て切れませんが、現状で別段犯罪に手を染めるつもり等無い普通の市民ならそのようなデータを取られても問題ないと思います。
逆に何らかの事件・事故に巻き込まれた場合、身元の判明には役立つと考えられます。
居住者全てであれば、それに反対する方が何らかの疑惑ありと思う事も出来るでしょう。
日本を売国奴や侵略者から守る為にも是非ともその制度を始めるべきです。
 
>来日外国人の指紋採取・顔写真取得が正式実施された後、国内犯罪件数がどういう推移を辿るかよく検証すべきだな。
>それでも外国人犯罪者がもし減らなかった、次の対策を政府は早急に立てる必要がある。
まったくもって、そのとおり! 来日外国人、長期滞在外国人、特別永住外国人(在日)まで網羅した対策を立てるべきです。
出来れば 同時の方がいいんですけどね...
 
以前にも同種のテーマがあったと思います。
皆さんが提起されている通り、指紋などを採取されたから、と云って
何の問題があるのでしょうか?
自らの無実を証明するには、現状 この手段しかありません。
それこそ、人権派と称する弁護士達が殊更主張する”冤罪”防止の
最終手段のはずなのですが・・・
ただ、技術的な事を申し上げれば、当然100%は難しい。
ハード的な事ではなく、また 横浜国大の松本教授の提起した
子供騙しの”人口指”程度の問題ではありません。
私は何年もこの業界で開発に携わっていますが、これをされたら
間違いなくパスできる、と云う方法もあります。
然し、犯罪者予備軍の入国を激減させるだけの効果はあります。
まして、日本人を殺しても、金品を奪っても”正しい行為”とうそぶく
連中の入国、或いは永住を許す訳には行きません。
 
弁護士というのは資格があればできる職業であり、就職活動等が必要なかったためにまともな会社から忌避されていた左翼やコミュニストがこぞってなった経緯があります。
そのため日弁連のお偉いさん方はバリバリの共産主義者(元含む)&その後を継いだ学生運動世代が大半を占める結果となりました。この流れは今後も続きそうです。
当時は今ほど弁護士=高収入というイメージはなく、むしろ製造業の方が日本復興で確実に稼げるという意識があったのためまともな就職ができる方々はそっちに流れてしまったというのも原因のようです。
弁護士になれば強制的に日弁連に組み込まれるため日教組のように加盟者離れを心配する必要もありません。
日弁連 上にいくほど 赤くなり
 
やはり感情的に在日を嫌う意見もありますね。
私も心配ではありますが、これは刑法やスパイ防止法で対処するべきかと考えます。
「特別永住者の犯罪統計」が肝ですね。
「反日弁連」う~んナイス。
弁護→無罪→証拠が無い→データを隠す
と、思考回路が仕事人、検察の敵です。
検察=政府=日本国<日本国民
なのでピッタリかも。
ところが、犯罪者<被告<日本国民+外国人・在日 でもあります。
結局自分の立場ばかりを主張せずに、論理的に対応してもらいたい・・・アレ?
どこかの国と同じだ。
 
>>32965:kouさん
>人権理念の本来の出発点は、自由権が国家権力からの自由を
>基礎とするものであったことからも明らかなように
これを21世紀に主張するデタラメさは酷いですね(笑
「本来の出発点」という語句がいきなり間違いなのはおくとして(「出発点」「本来の意味」ならわかる)、現代世界において「人権」を担保しているのは司法制度、警察制度、社会理念として定着させる教育制度等、まさしく「国家の強制力」な訳です。
今更、近世以前の話をされても困るのであります(笑
 
まあ確かに人権を考えたら、最も人権を強圧的な形で侵害する可能性があるのは国家なわけですが、一般ピーポーからしたらやはり過剰反応な気がしますよねえ。
かといって憲法改正の反対を叫びながら九条に関する解釈を状況に応じて180度変えたりする某政党っていうか社民党のように原理原則を簡単に変換する集団にはなってほしくないですな。
 
起これば最も強圧的だがまず起こらない日本国国家による人権侵害と、無視できない確率で身近に起こる強力な人権侵害(凶悪犯罪)。
普通の人は後者を警戒するでしょうね。
 
ちなみに、市民的及び政治的権利に関する国際規約(B規約)には、こう書いてあります。
第十二条
1
合法的にいずれかの国の領域内にいるすべての者は、当該領域内において、
移動の自由及び居住の自由についての権利を有する。
2
すべての者は、いずれの国(自国を含む。)からも自由に離れることができる。
3
1及び2の権利は、いかなる制限も受けない。
ただし、その制限が、法律で定められ、国の安全、公の秩序、公衆の健康若しくは道徳又は他の者の権利及び自由を保護するために必要であり、
かつ、この規約において認められる他の権利と両立するものである場合は、この限りでない。 
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kiyaku/2c_004.html
 
ビザ免除されるまでは、来日韓国人は大人しくしてる。
ビザ免除されると、犯罪予備軍の来日韓国人が大挙して押し寄せてくる。
 
>韓国のビザ免除について「これで犯罪者が
>ゾロゾロ入国してくる」という言い方をする
>人も居たが、実際1年以上も特別措置による
>ビザ免除状態で犯罪検挙数の推移を見て
>判断した結果がこうなんだから、ビザの
>有無が犯罪検挙数とあまり関係なかった
>という事なんだろう。
私もビザ免除に対しては脊髄反射してましたが、こういう事実もあるんですね。意外です。
32985さんの言う通りかも知れませんが、指紋、顔写真で抑制されることは間違いないですね。やっと納得できる法案が出てきました。うれしいことです。
 
「今後、日本を旅行する際には指紋採取」と香港のニュースでも
取り上げられていましたが、「テロや犯罪防止になるならいいのでは」
との意見が大多数で、誰も異を唱えているようには見えませんでした。
香港自体に全居住者指紋採取の義務があり、IDカード不携帯には
罰金が課せられてますので、抵抗は特にないのだと思います。
土地柄大陸からの不法滞在者が多いので、IDカードなどの身分を証明を
するモノがないと警察も大変です。
 
いつも読ませていただいていますが先日の騒動により初めてHNで書き込みをさせていただきます。
この問題の根本に存在するのは、規約の有効性かと思われます。
個人がその個人の経歴なり情報なりを国家(この場合は日本)に告知されることにより何らかの障害や不利益を被る場合に限り日弁連のいう国際規約に抵触するといえます。
で、これらの情報がどのように障害になるかといえば国家に対する不利益な行為(軽・重犯罪やテロ行為)を行った場合に限り生じます。
ほかの事で不利益になることはないですよね?
で、規約は(誤読かもしれませんが)要するに国際法によって権利は与えるけど義務も果たせよ?ということだと思うのですが。
この規約をそのまま鵜呑みにしたら、「一条に書いてあるように私は日本に定住することを宣言します。私を日本人として扱ってください」と言えてしまうわけですよね?
極論かもしれませんが、下手すると永住権についてなども抵触するとか言い出しそうですね。
 
在日の人だけじゃなくて日本人も是非指紋とか登録して欲しいです。
だって普通の人だったら何ら困ることないし、逆に事故とかに巻き込まれたりしたときに身元がすぐにわかるからメリットのほうが大きいと思う。
でもそうなればなったでいちゃもんつけてくるんだろうな~
 
何か新しい事を行おうとすると良くも悪くも必ず異論を唱える人がいますね。
今回の場合、「安全性の欲求」を充たす法案である事から成立するだろうと思います。
私は法律に関して素人なので分かりませんが、先のコメントにある第十二条 3を読む限り日弁連の反対意見に説得性が無い様に思えますが。
 
私も日本を出入国する人全員に、検査すべきだと思います。その事によるデメリットよりメリットの方が大きいと思います。
日本人が犯罪を犯して他人になりすまして高飛びするのを、防ぐ事も出来ると思いますし。
 
実際のところ、ビザ有無は、犯罪の抑止という面ではほとんど効果ないんじゃないかなぁ~
効果があるなら、中国人の犯罪ふえないっしょw
で、今回の一応のお題目の目的はテロ防止が筆頭なので、国内に生活拠点のある外国人は除外する形になったと。
んで、在日朝鮮人にも指紋押捺を復活させるときには、一定年齢以上の全国民の指紋押捺も必要になるでしょうねぇ~
彼らに有無を言わせないためにww
まあ、早急にそうなってほしいんですが。
普通の一般人は在日だろうと日本人だろうと、指紋とられても困らんでしょ?
困るのは犯罪者やスパイだけだしねww
あ!赤も困るかなwww
 
指紋採取は絶対必要。
どこぞの国から来る奴なんてビザいらねーんだしな
 
基本的に指紋採取自体は何かを制限するものではない為、何ら問題はないと思います。
ただ、採取した情報の管理体制は徹底して欲しいところ。
漏洩されそうで怖い…
 
>日弁連は指紋採取について「市民的、政治的権利に関する国際規約に抵触する。採用すべきでない」と反対している。
法律家が「抵触」すると言うことは、少なくともその「国際規約の趣旨に反する」ということなんでしょうね・・・だから、「採用すべきでjない」と結んでいる。だけど、同国際規約は他国への入国に際しての権利について規定しているんですかね?確かに、12条2項は
>すべての者は、いずれの国(自国を含む。)からも自由に離れることができる。
としているが、「いずれの国に自由に入国できる」としているわけではない・・・日弁連は何で「同国際規約に抵触する」と主張するんだろう?
 
>32967
>検挙率アップ
と言うより減少してもらわないと困りますけどね^^;
抑止効果を期待です。
パスポートに指紋情報入れて入出国時に指紋承認で通過とか
・・・無理っすかね(--;
あ、角膜情報とか某映画みたk(ry
>32970
>指紋押捺というと人権侵害と反射する人の思考過程がわかりませんよ
同じく理解できません。
国家機関等が情報蓄積、防衛上必須と感じ集積させる場合
人権侵害も、個人情報保護も関係ありませんしね・・・
と言うか、指紋が人権侵害?警察どうするよ(;´Д`)
個人的には、全国民の指紋とってID作っても良いと思ってます。
でも、警察って結構な指紋データもってたような?(笑)
 
 私が以前勤めていた会社が、某大手警備会社に買収されてしまったことがありました。
 そのグループでは、関連会社も含めて全ての社員(警備とは全く無関係の人もです)の、10本の指全部の指紋採取が義務づけられていまして、非常に嫌な思いをしました。
 退職したのに、そのファイルを破棄もしてくれず訴えてやろうかと思ったくらい(^^;
だってその頃は個人情報保護法もなければ、そういう人権意識もそれほど高い会社とも思えなかったから。
 さて、それに較べれば入出国の際に指紋採取くらい良いじゃないですか、と言うのが素朴な感想。
もっと言えば、積極的にやれよ、と言いたい。
 日弁連が人権云々を言うなら、件の警備会社を問題にしろよ!と言いたい(笑)
 
韓国人の犯罪率が高い水準で推移しているのに、「免除前と犯罪率に変化がないから免除」では納得がいかない。
依然として犯罪率が高いままなんだからビザ取得条件を厳しくしろよ!免除してどうする!
犯罪の大半が不法滞在だからいいって?
不法滞在者がまともな職につけるわけないだろが!
 
>>32999 : DS
>韓国人の犯罪率が高い水準で推移しているのに
ソースは?
 
韓国のニュースサイトで、韓国人が何故在日朝鮮人は採られないのか?ついでに顔写真も
撮れと言ってましたよ。
東京第二弁護士会は、おかしんじゃないでしょうか?
 
居座りっぱなしの在日はどうするんでしょうか?
コーライの国会議員が今度戻ってきたら押させるんでしょうね!
 
>33003
これは興味深い統計ですね。有難うございます。
犯罪種別などで分析すると更に面白い結果が出るかも。
ちょっとやってみよう
 
チョンに観光に来てもらわなければならないほど貧乏なのか?
可能な限り来させなければいいだろう。
ビザ有り、身体検査あり、指紋、声紋、顔紋、全部とっときゃいいだろう。
入国に金でもとっときゃ、締め出せるだろう。
 
国境をまたぐすべての外国人及び日本人に
指紋押捺及び顔写真の登録をすべきではないかと思います。
なりすまして入ってくるスパイを排除する目的で。
日本人の指紋登録は反対少ないと思うのだがどうだろう。
 
>33000 : em 
>ソースは?
カエルか、おのれは。
>>また韓国の刑法犯罪者数に関しては平成6年の763人をピークに500-700人位で推移しているのが分かる(参考:来日外国人検挙状況推移(刑法犯/国籍・地域別) 8/11ページ)。
 
 多くの方が勘違いされているであろう事が二つだけ。
 第一に刑事事件は儲かりません。金の無い外国人犯罪者の弁護をした所でさしたる収益が上がるとも思えません。国選弁護人になることで得られる金もはっきり言って少ないです。
 第二に日本の弁護士の数は対人口比で非常に少ない(10万人当たりの数でアメリカの10分の1以下)です。国選弁護人の捻出にすら苦労している有様なので、無理に仕事を増やしても厄介事が増えるだけです。増やさなくとも仕事などいくらでも転がっています。
 故に日弁連が反対する理由が儲かるからと言うことは、まず無いと思います。仕事はいくらでもあるのにわざわざ金にならない刑事事件を増やす道理がありません。
 単純に裁判すれば儲かると言う物でもないです。むしろ、その裁判でどれだけ金が動くかの方が重要。
 現在の日本の刑事裁判の制度は弁護士がそれだけで食っていけるような構造にはなっていません。
 本当の理由としては上層部が本当に法的に問題があると思っているか、組織そのものが特定の思想に毒されているかといった所でしょうね。個人的には後者に1票。
 
毎年、前年度の統計で「国籍別・外国人による犯罪の件数」トップ3に入った国の人間のみを指紋採取、4位以下は指紋採取無しにしたらどうでしょうね。 
「今年の指紋採取対象国は中国と韓国とブラジルですね」 みたいな感じで。毎年変更。 
手間はかかるけど面白い…ような気もする。
 
33008 : goriramanさん
>チョンに観光に来てもらわなければならないほど貧乏なのか?
朝鮮人でも一括りに言うのはどうかと思いますが、それはさておき。
記憶ですが、九州の観光地やゴルフ場は顧客減で苦しい経営、韓国人客を誘致して多いところは過半数とか。
>日弁連が反対する理由が儲かるからと言うことは、まず無いと思います
同意です。
日弁連の反対理由については、思考回路に被告側のバイアスが強く掛っている、に一票。
 
>>33009
  住基ネット導入の際の騒ぎを考えると、日本でも導入に際しては多くの反発が出てくると思います。もちろん、背後で煽る者の存在も含めてのことですが。政府+管理=悪という印象づけは未だに有効ですし。
 やるなら例外を設けないという考えは自然だし、納得できるんですけどね。
 
アメリカではすでに日本人に対して指紋採取をしているわけですから、まずアメリカ人について即刻実施すべきだと思います。できれば在日米兵も。
それで犯罪率や検挙率がどう推移するのかを検証してもいいかもしれません。
 
このあいだ、韓国人俳優が警備会社のコマーシャルに出ていたのを見て、妻も私もエイプリルフールの冗談かと思いました。
広告会社は、外国人犯罪の状況を解っててやってるんでしょうかw
 
>33010 : DS
そんなに感情的にならずに。
「犯罪率」とは来日者に対する犯罪者の割合を指していると理解しますが、韓国は年間150万人以上が来日しています。一方中国は60万人程度です。ブラジルは2万人弱です。
あなたの仰る「犯罪率が高い」とは何をソースに、どういう比較をしているのですか?
感情論だけでなくちゃんとした根拠があっての発言なら、教えていただければと存じます。
 
弁護士=便後紙
その心は、糞(紛)争があれば儲かる。
 
指紋採取は必要。
パスポート偽造が巧妙になるなかで入出国時のチェックに指紋押捺記録で追跡調査可能です。
国内一般でもコンビニの監視カメラも含めて犯罪防止逮捕に役立っている。
警察組織に過大な犯罪防止を期待するのは無理です。痴呆公務員より一般には体力があるだけで偏差値が低いのだから全国民の指紋登録が捜査コストダウン早期検挙むしろ冤罪防止にこそ必要です。
 
途中ですが、
日韓中サッカー五輪代表交流戦を計画
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060308-00000032-nks-spo
>同キャプテンは試合前に両国代表メンバー20人ずつ、さらにボランティアの通訳を20人入れて、両国選手が1対1で交流できるような場を設けることも計画。また、日本五輪代表のキャンプには有識者を招いて、日中、日韓の歴史を選手に勉強させるための講義も実施することにしている。同キャプテンは「交流の場を設けることで、相互理解を深めることにもなる」。日本協会では平田竹男GSをプロジェクトリーダーに、遅くとも5月までに詳細を決定することにしている。>
 
ニュース23のみなさんがお約束のように、
「アメリカのまねばかりでこの国はどうなるんだ」
みたいな発言で締めていました。
いい加減疲れるわ、あの番組。
 
ロイターでも配信してました。
「中国・韓国の【特定外国人】は指紋押捺に反発しており,停止された経緯がある」
オオニシノリミツ君が噛み付いて来そうですが今のところ無いようです。
 
『反日弁連』いい得て妙です。
国全体の安寧に関することや、国家に対する犯罪、組織的な謀略に関する問題に「常に」頓珍漢な意見表明をしていますから、「日ごろの行いが著しく悪い集団」というイメージは払拭できません。
これは「木を見て森を見ない」連中の性質によるのか、それとも「常に犯罪者の側に立っている」ことによる、同質化作用なのか、判断が難しいところですw
 
<33022
サッカー協会はアンダー21の選手たちを自虐史観で洗脳しようとしている!
 
>それとも「常に犯罪者の側に立っている」ことによる、同質化作用なのか、判断が難しいところですw
観察するに、日教組同様に自己を「革命集団」と規定しているからではねぇが、と(笑
 
ところで先の話になるが、福田康夫氏や山崎拓氏が首相になったらどうなるのであろうか?
一応、問題はあるとは言え、少なくとも小泉首相は常に「国民」を意識しているスタンスである。
首相への山拓氏は可能性が薄いのであるが、福田氏はその可能性が高い。
民主党並の中国の犬となりそうな悪寒がするのであるが、どんなものだろう。
舌禍の危険性はあるが、麻生太郎氏の方が福田氏よりまともな国になるような気がする。
安倍晋三氏はもう一呼吸置いて首相になられた方がいいと思う。
いずれにせよ、国体維持を考えるのであれば、三馬鹿隣国と距離をおける首相の方が良いし、何もアジアは三馬鹿隣国だけではなく、親日のアジア国家も数多あるのだから、三馬鹿除いたアジア外交を積極的に行うべきだと思う。
 
私は、日本国民も在日外国人(朝鮮含む)全て含めて指紋を取っ手置いたらいいのではないかと思います。
とりあえず私自身は、これからも犯罪を犯す予定はないですし、外国人の方も犯罪を犯す予定がないのであれば全く問題はないでしょう。
DNAデータもしかりです。
冤罪も減るんじゃないかな。
海外での日本人の犯罪(残念ながらあります)も減るような気がしますし。
ただ、感情的に韓国へのビザを廃止したら犯罪者が退去してやってくるよみたいな言い方は、全く反対です。
そんなことを言っても、軋轢を増やすだけで何もうまないでしょう。
 
日弁連にしてみれば、飯の種が無くなるので、反対するのは当然。
もうちょっとまともな反対理由を考るべきでしょう。
外国人だけが問題なら、日本国民全員の指紋もとりゃ良いだけの話。
 
弁護士は刑事事件より企業買収や損害賠償などの大金のかかった民事が稼ぎどころ。
その為に弁護士は都会の大きな事務所に集まってしまい、田舎では不足の状態とか。
反対するのが稼ぎのためばかりとは思い難いです。
指紋の採取は最初外人だけでも、設備が整えば全員に移行するのでは?
 
プライバシーの侵害って、未だによくわからないところがあるですよなあ。
例えば、町内会の名簿に載せることも拒否する人もいたり。
お陰で毎年の成人式の記念品を渡すのでさえ、往生したりすると、町内会役員から話を聞いたことが……。
確かに一定の年齢を狙ってのDMを送られてくることも多いわけですが、巨視的に見ればそれも経済を活性する(民営化された郵便局がまいう〜)という一面もあるので、一概にプライバシーの侵害=悪と決めつけるのも、過剰反応と思えてなりません。
本質は、個人情報の漏洩ではなく、情報を受け取る個人の情報選択能力だと思うんですけどね……。
人権派は、個人情報の漏洩=悪と決めつけますけど、個人情報を過保護に守ると、漏洩したときの防御能力の欠如にもつながる=無菌状態で育つと防御免疫が衰退するとも言えますよね。
実際の民事での法廷闘争でも、「法律を知らない方がが悪い」という判例ですし。
ブログのコメントにはふさわしくない意見かとは思いますが、皆さんのコメントの流れを読んで、つい意見を書き込んでしまいました。
指紋採取&写真撮影については、外国人のみならず全国民に義務つけてもいいと思っています。反対派がプライバシー侵害を訴えていますが、犯罪に荷担する意志がない一般市民にとっては、治安維持の面を重用しする意見が主流ではないでしょうか?
国家権力が云々っていうけど、それって民主主義を否定するって思わないですかねえ?
 
霞ヶ関から通勤時間1時間半のところに住んでいて割り当てられた深夜タクシーのチケットが無くなって結局、始発の電車で帰宅して、そのまま午前7時に出勤した日が2週間(もちろん土日も返上)官僚とかもいるんですけどね・・・
森さんの言っていることはある程度は正論ですよ。
官僚が20時で撤収するようになれば、国会審議でまともな閣僚を用意出来ない与党はもちませんから。
 
有権者は「おらが村のでーじん」とありがたる前に、「中身が無い」と野党に批判される答弁すら官僚無しでは自前で出来ない人間を恥じることなく国会に送っていることに気づいて欲しい。
 
>>33037
偽メールひとつ見抜くことなく、政権交代を叫ぶ議員連中を国会に送っている有権者もその不明を恥じて欲しいな・・・・与党はどうのこうの言っても政治をやっているが、現在の野党は政治ごっこをやっているとしか思えないが・・・
 
>>33035
内容自体はまともに見えますが何処が?
それとも残業代+タクシー代でも出しますか?
と、自分では解釈したが・・・
どうなんだろな・・・職場を家代わりに?
労働基準満たせるのかそれって・・・
施設維持費よりタクシー代が安けりゃ良いけど
(自家用車ってのは無いと思っての発言です)
 
>>33036
ぬあ、タクシーチケットって割り当て有るのですか(;´Д`)
てっきり終電終わっても平気な距離と思ってた。
もうちょい調べてから発言しますorz
ただ、通勤1時間とかだと流石に始発で帰って7時出勤とか無理っすね~・・・
あと、タクシー代も馬鹿にならないですね(--;
 
>>33036
大変だと知っていて、嫌がらせとしてわざと回答に時間のかかる質問をする輩がいる、といった話もきいたことがあります
審議を遅らせて「大きな成果だ」と言っていた党の人だったかな…
 
>33019 : em 
ああ、犯罪率じゃないですね、犯罪者数ですね。
訂正して、カエルも取り消します。
 
日本は核兵器などの抑止力を持たないのだから、他の国からすれば都会で便利でスパイ活動などには持ってこいだろう。現に金正男が偽装旅券で入国する始末だ。
武力を極力行使しないという日本の立場から、極力犯罪行為を寄せ付けないシステムが必要と思う。
特に朝鮮人、中国人は自分達の国もまともに統治できない地球上で一番低当人種を入国させるのは、何をもくろんでも不思議ではなく在日も含め彼らにはICチップが必要だ。その入れる費用を本人に持たせ、先に供託金など担保を納めさせ税金など厳格にさせれば、犯罪は全くなくなるだろう。そこまでしても彼らは日本に憧れ入国してくるはずだ。
日本の観光収入などの懸念は、単に不祥事が続く日航などの国土交通省が天下り先を危惧しているだけだ。