現在、復職への不安からかなかなか皆様のブログへコメントを残していく事ができない状態にありますが記事は拝見させていただいております。このような状況の中、コメントを残していってくれる皆様へ、感謝の気持ちで一杯でございます。ありがとうございます。 また、ご訪問いただいている皆様へも、ありがとうございます。
現在、気持ちが不安定な為コメントへのレスをさせて頂く事ができない状態となっております。頂いたコメントはありがたく読ませて頂いております。申し訳ありません。
ウツ病になり10ヶ月間休職。2008年6月から復職。2009年1月中旬より再休職…
嵐の後… [休職中の事]
昨晩の荒れ模様だった僕の心は大分落ち着いて、
今はのんびりとしています。
コメント及びnice!くださった皆様、ありがとうございます。
昨晩はいつもなら寝られない時は開き直って
寝れぬなら 朝日を拝むぞ ほっといて
みたいな感じでいられるのですが、どうも昨晩はコントロールが出来なくなっていました。
それであんな失態に…いやはや…
寝る少し前から記憶が飛んでるし、起床できたのは16時だったりまた今日もリズムは狂っております(一般社会生活の観点から見ればの話ですが)。
起床後、洗濯機を作動させそのままうさぎのお店でご飯を購入し(私のご飯ではありません)、そのまま近所のモスバーガーで、朝食と呼べばいいのか昼食と呼べばいいのか分らない食事を読書しながらのんびりとり(こういう場合何飯と言ったらよいのだろう、と思いながら)、帰り際にスーパーで夕食を買い(これは私の)帰宅。
帰宅後、洗濯物を部屋☆(干し、なのだが変換するとこうなる)してまた布団へ。
夕食、風呂、歯磨きを済ませミルクティーを飲みながら今PCの前にいる。
妻との話し合いはもうするつもりはなくて、プライドなんてものは鬱になってからドブに捨てて、今までの自分がいかに作り物だったかを自分が知ってそれを剥がした結果、妻の必要とする配偶者ではなくなった、という事。
(元)妻曰く、更に社会常識が通用しない人になったとの事(褒め言葉と受け止めました)。
(元)妻にはまた男らしい常識(?)人間に出会えればいいね、と思うだけ。
僕が女になったわけではないですよ。
好きになる対象は女性ですし。
でも、僕自身は女性の綺麗さへの憧れはあります。
憧れ、というより尊敬の念の方が近いのかなぁ。
次の世代を産んでくれる存在は女性だし。
かといって女性になりたいわけではなく僕自身は男性でいたいのです。
(髪が少し長めの時、後ろから見たら女性に間違われた事も何度かあり)。
また何が言いたいのか分らないまま、ずるずると今回記事は終了~、でわ(・_・ゞ
今はのんびりとしています。
コメント及びnice!くださった皆様、ありがとうございます。
昨晩はいつもなら寝られない時は開き直って
寝れぬなら 朝日を拝むぞ ほっといて
みたいな感じでいられるのですが、どうも昨晩はコントロールが出来なくなっていました。
それであんな失態に…いやはや…
寝る少し前から記憶が飛んでるし、起床できたのは16時だったりまた今日もリズムは狂っております(一般社会生活の観点から見ればの話ですが)。
起床後、洗濯機を作動させそのままうさぎのお店でご飯を購入し(私のご飯ではありません)、そのまま近所のモスバーガーで、朝食と呼べばいいのか昼食と呼べばいいのか分らない食事を読書しながらのんびりとり(こういう場合何飯と言ったらよいのだろう、と思いながら)、帰り際にスーパーで夕食を買い(これは私の)帰宅。
帰宅後、洗濯物を部屋☆(干し、なのだが変換するとこうなる)してまた布団へ。
夕食、風呂、歯磨きを済ませミルクティーを飲みながら今PCの前にいる。
妻との話し合いはもうするつもりはなくて、プライドなんてものは鬱になってからドブに捨てて、今までの自分がいかに作り物だったかを自分が知ってそれを剥がした結果、妻の必要とする配偶者ではなくなった、という事。
(元)妻曰く、更に社会常識が通用しない人になったとの事(褒め言葉と受け止めました)。
(元)妻にはまた男らしい常識(?)人間に出会えればいいね、と思うだけ。
僕が女になったわけではないですよ。
好きになる対象は女性ですし。
でも、僕自身は女性の綺麗さへの憧れはあります。
憧れ、というより尊敬の念の方が近いのかなぁ。
次の世代を産んでくれる存在は女性だし。
かといって女性になりたいわけではなく僕自身は男性でいたいのです。
(髪が少し長めの時、後ろから見たら女性に間違われた事も何度かあり)。
また何が言いたいのか分らないまま、ずるずると今回記事は終了~、でわ(・_・ゞ
ぶぶぅさんは社会常識に優れていて、常識人だと思うんだけど・・・(元)妻さんはわからないんだなぁ。。。
こういう事で人の本質ってわかってしまうもんなんですね。
(元)妻さんを悪く言えば、ぶぶぅさんに申し訳ないと思うけど・・・
表面しか見られない人と一緒に居ても、そこでぶぶぅさんの価値がもったいない!
by うっこ (2009-06-18 01:34)
ひとまず落ち着かれたようでなによりです。
ぶぶぅさんの女性に対する考え方が、女のわたしにもわかる気がします。どちらかというとわたしも男の部分を持っていますから。
by あきこ (2009-06-18 10:28)
少し落ち着かれたようでよかったです。
今のところは、朝昼関係なく、体の求めるように睡眠をとってみてはどうでしょう。睡眠量が少なすぎるのはまずいですが。
私も、ぶぶぅさんは、常識を持っている方だと思いますよ。それだけに、ご自身を責めてしまったりしているような気がします。生活が非常識でも、今はいいじゃないですか。ね~?
by のろ (2009-06-18 10:54)
元奥様の言っている「社会常識が通用しない人間」という言葉に、うちのダンナに共通するものを感じました。私もしょっちゅうそれでダンナに怒られてます。
「大人の話をしろ。」とか「常識を考えろ」とか。
でも常識ってどういうこと?うつになった人は常識がないっていうこと?
そんなことはないでしょう。ただ今までの考え方とちょっと変わっただけです。常識から外れたわけではないと思いますよ。
by furufuru (2009-06-18 12:38)
少し落ち着かれた様で安心しました。^^
お宝頂きました。有難う御座います。
by みそぎ。 (2009-06-18 13:35)
ぶぶぅさん
落ち着かれて何よりです。
昨日は大荒れだった嵐が今日は穏やかに。。。
そうですよ。ぶぶぅさんの体は自然の一部なんです。
だから感情は天気のように変化するのです。三寒四温です。
それを抑えよう抑えようとするからますます荒れ狂うのです。
嵐が来たらもっと自然に任せる、無理に押さえつけないで
自然に治まるまで待つのです。やり過ごすのです。
寝ていても、横になっていても。散歩してもいいのです。
今日治まりましたよねぇ。その感覚が大事なのです。
必ず不安や感情の高ぶりは時間が経てば治まってくるのです。
ぶぶぅさんなら感じられますよね。
そうやって嵐が来てもやり過ごす。流していく。。。
そして感情の振幅を徐々に小さくしてゆくのです。
時間は多少かかりますし、揺り戻しはありますが。
繰り返しになりますが薬は対処療法です。薬では治せません。
気に障りましたお許しください。
by Combat! (2009-06-18 19:47)