Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「タダ働きの家政婦になりたくない」 あえて結婚しない理由を語る女性たち | キャリコネニュース
[go: Go Back, main page]

おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「タダ働きの家政婦になりたくない」 あえて結婚しない理由を語る女性たち

画像はイメージ

法的に結婚することを望まない女性は珍しくない。経済的に自立していればなおさらだ。宮城県に住む40代前半の女性(不動産・建設系/正社員・職員/年収400万円)は「一人で過ごすのが一番楽しいから」と即答。理由をこう語る。

「母を含めまわりで結婚した女性たちを見ていると、無料で働かせ放題の契約をしてしまった召使いのようで、結婚や出産へのイメージは良くないです」

どうやら育ってきた環境が影響しているようだ。ちなみに現在の貯蓄は1800万円あるという。(文:真鍋リイサ)

「家族や子供を持つことに魅力がなかった」

秋田県に住む40代後半の女性(その他/正社員・職員/年収600万円)は、貯蓄額1500万円と回答。同じように結婚しないメリットをこう語る。

「自分のペースで仕事も生活もできる。心の余裕もできる。良くも悪くも自分の責任で処理をするため、人のせいにする機会がすくなくてすむ」

何でも自分の力でできるのだろう。誰かと一緒に暮らすより一人のほうが生きやすいようだ。また女性も、家族や子どもを持つことに魅力を持てない環境で育ったといい、「タダ働きの家政婦になりたくない」と断言している。

一方で、パートナーはいるが法的には婚姻を結ばないと語るのは、神奈川県に住む30代前半の女性(IT・通信系/正社員・職員/年収900万円/貯金額1100万円)だ。「法律婚をしない理由」をこう明かす。

「日本では法律婚をするには自分の苗字を変更しなくてはならないからです。私は女性ですが、自分の苗字に誇りを持っていて、苗字はアイデンティティの一部だと思っています。それを何のメリットも無しに変更することは考えられません。また、手続きも面倒ですし、仕事上で不利益を被ることも多々あります」

数々の不利益が生じる今のシステムが、法的な結婚を阻んでいるようだ。

「内縁の夫も同じ考えなので、事実婚しか選択肢がありません」

いまや結婚を強制される時代ではない。その選択に本人が納得していればいいのだろう。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「精米したら30キロじゃない!」ホームセンターで怒る客に呆れる男性「算数が出来ない大人っているんですね」
  2. どういうこと?20万円が入った財布を警察に届けた女性 お礼に「大量の玉ねぎ」、辞退したら「すごく感動された」
  3. 一人ランチで「友達もオトコもおらんのか!」と高齢男性から罵声を浴びた女性の怒り 一緒にいた母娘はうつむくだけで…
  4. 【7/17更新 あなたの投稿募集中!】「この上司・同僚はダメだ」と思った瞬間/友人と絶縁した話/面接で言われた衝撃的な言葉/仕事を即行で辞めた人/困ったお客さん
  5. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  6. 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性
  7. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  8. 結婚式の二次会で同期全員がドタキャン! 会費で揉めて幹事と絶縁した女性【前編】
  9. 30万円貸したこともある友人に「お金を貸して」と逆に依頼してみた結果
  10. 弟の葬儀で「遺産相続の話ばかりする」嫁一族に絶句 「悲しみよりも怒りを感じた」と語る男性の告白

アーカイブ