| 店名 | |
|---|---|
| 種別 | 会員制高級和食店 |
| 通称 | 財閥 (旧名称) |
| 所属 | 菖光グループ |
| 開業日 | 2023年8月1日(設立日) |
| 所在地 | 6178番地 |
| 店長 | ゆちゃ めろでぃ |
| TwiX | @syo_ko_tei |
| - |
目次
|
基本情報
- 菖蒲 光樹が、街のインフラを整えたいという思いから飲食業に参入。
- 既存の飲食業と喰いあわないようにするため、会員制の高級和食店としている。
- 制服は着物としており、ドレスコードでの入店が必要
- 2階については菖蒲 光樹の意向でVIP専用とし別メニューも準備予定。
※現時点では1階フロアのみで営業。
会員費
| フロア | 会員費 | 備考 |
|---|---|---|
| 1階 | 50万円 | |
| 2階 | 1,000万円 | VIP専用 |
従業員情報
従業員
| 従業員名 | 役職 | 加入日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 菖蒲 光樹 | オーナー Grade4:Chief |
菖光グループのオーナー | |
| ゆちゃ めろでぃ | 店長 Grade4:Chief |
2023/08/01 | 2号店スナックめろでぃの店長業務も行っている。 |
| シュガー ピーチ | 店長 Grade4:Chief |
2023/08/01 | 一時期GroobyBabyCafeの立ち上げを手伝っていたため、離職していたが、 現在は復職している。 |
| はづき みゆ | 店員 | 2023/09/02 | |
| みら らんど | 店員 | 2023/11/01 | |
| 星野 サラ | 店員 | 2023/11/24 | |
| 小豆 最中 | 店員 | 2024/02/22 | 元菖光會社員 |
職業体験者
| + | 職業体験者一覧 |
退職者
| + | 退職者一覧 |
販売商品
レギュラー商品
| No. | 種類 | 画像 | 商品名 | 価格 | 提供開始日 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 食事 | OMUSUBI (おむすび) | 10000円 | 2023/08/27 | ||
| 2 | 食事 | NYUUMEN (にゅうめん) | 10000円 | 2023/08/27 | ||
| 3 | 食事 | HIZIKI (ひじき) | 20000円 | |||
| 4 | 食事 | UMEBOSHI (梅干し) | 20000円 | |||
| 5 | 食事 | FUGUSASHI (ふぐ刺し) | 20000円 | 2023/08/27 | ||
| 6 | 食事 | KANIMISO KOURAYAKI (カニ味噌の甲羅焼き) | 20000円 | 2023/08/27 | ||
| 7 | 食事 | KANI OSASHIMI (カニのお刺身) | 20000円 | 2023/08/27 | ||
| 8 | 食事 | SUPPON ZIRU (スッポン汁) | 20000円 | 2023/08/27 | ||
| 9 | 食事 | KATSUONOTATAKI (カツオのたたき) | 20000円 | |||
| 10 | 食事 | KARAAGE (唐揚げ) | 20000円 | |||
| 11 | 食事 | ZARUSOBA (ざるそば) | 20000円 | |||
| 12 | デザート | MIZU MANZYUU (水饅頭) | 10000円 | 2023/08/27 | ||
| 13 | デザート | TAIYAKI(たいやき) | 10000円 | 2023/08/27 | ||
| 14 | 飲み物 | HOUZICHA(ほうじ茶) | 10000円 | 2023/08/27 | ||
| 15 | 飲み物 | RYOKUCHA(緑茶) | 10000円 | 2023/08/27 | ||
| 16 | 飲み物 | SYOUKOUSYU(菖光酒) | 100000円 | 2023/08/28 | ||
| 17 | 飲み物 | MEROSYU(メロ酒) | 100000円 | |||
| 18 | 飲み物 | MOMOSYU(桃酒) | 100000円 | |||
| 19 | 飲み物 | ONISYU(鬼酒) | 100000円 | |||
| 20 | 飲み物 | MIYUSYU(みゆ酒) | 100000円 | |||
| 21 | 飲み物 | ROGISHU(ろぎ酒) | 100000円 | |||
| 22 | 飲み物 | MIRASHU(みら酒) | 100000円 | |||
| 23 | 飲み物 | SARASHU(サラ酒) | 100000円 | 2023/12/13 | ||
| 24 | 飲み物 | ERUSHU(える酒) | 100000円 | 2024/07/05 | ||
| 25 | 飲み物 | SYOUBUSYU(菖蒲酒) | 5000000円 | 2023/08/28 | シュガピ曰く、菖蒲の汗を集めて、発酵させて作ったお酒 |
お品書き
| + | 2024/01/23 |
| + | ガールズ酒 |
| + | 和菓子&ラテ |
| + | 韓国料理 |
| + | 花籠&木彫りの白熊 |
| + | どらやき |
| - |
| - |
2号店 「スナックめろでぃ」
住所:【7333】
アイコン:♫
アイコン:♫
- ゆちゃ めろでぃが店長として起業。ハウジング店舗であり、カウンターでお客さんとゆっくり話せる内装になっている。
- 24/11/11 24時に正式オープン。向かいの犬カフェRe:One'sとオープン日が被ってしまったが、推しである青井 らだおの誕生日に開店することを事前に決めていたため、11/11に正式オープンとなった。
- メニューは、和菓子なども提供される菖光亭と違い、ゆちゃ めろでぃの晩ご飯シリーズ(実写飯)が提供される。
沿革
2023年
| 日付 | エピソード | 備考 |
|---|---|---|
| 8/01 | ・オーナーの菖蒲 光樹が市長より店舗を譲り受け、菖光グループの企業として会員制高級和食店を起業した。 ・店長としてシュガー ピーチとゆちゃ めろでぃ(24/10/19時点)の2人を任命した。 ・開店に向け準備中。 |
|
| 8/26 | ・ドタバタになったが、ようやくプレオープンまでこぎつけた。プレオープン期間は一週間程度を予定している。 ・プレオープン期間は、会員制とはせず市民全員が利用可能となっている。 |
|
| 8/27 | ・早い時間から開店したので多くの市民が来店してくれた。 ・プレオープンに駆けつけてくれた市民に対しては通常50万円する一階の会員証を無料で交付している。 ・2階についてはオーナーの菖蒲 光樹の要望もあり、入会費1000万円のVIP専用とし別メニューも準備予定。 |
|
| 9/3 | ・プレオープン期間を終えて、グランドオープンとなった。以降は会員にならないと商品の購入ができない。 ・現時点では1階フロア会員費50万円のみ。 |
2024年
| 日付 | エピソード | 備考 |
|---|---|---|
| 11/11 | ・7333番地に菖光亭の2号店であるスナックめろでぃが正式オープン。商品はゆちゃ めろでぃの晩ご飯シリーズを提供している。 ・ゆちゃ めろでぃのクリニックも併設しており、医療相談等も受け付けも可能となってる。 |
添付ファイル
- FUGUSASHI.png
- HIZIKI.png
- HOUJICHA.png
- KANI SASHI.png
- KANIMISO KOURAYAKI.png
- KARAAGE.png
- KATSUONOTATAKI.png
- MEROSYU.png
- MIYUSYU.png
- MIZUMANZYUU.png
- MOMOSYU.png
- NYUUMEN.png
- OMUSUBI.png
- ONISYU.png
- RYOKUTYA.png
- SUPPONZIRU.png
- SYOUBUSHU.png
- SYOUKO TEI.jpg
- SYOUKOUSYU.png
- TAIYAKI.png
- UMEBOSHI.png
- ZARUSOBA.png
- 菖光亭1階.jpg
- 菖光亭_Menu_える酒.png
- 菖光亭_Menu_どらやき.jpg
- 菖光亭_Menu_ガールズ酒.png
- 菖光亭_Menu_和菓子&ラテ.png
- 菖光亭_Menu_和菓子&ラテ_2025.png
- 菖光亭_Menu_花籠&木彫りの白熊.jpg
- 菖光亭_Menu_韓国料理.png
- 菖光亭_メニュー2025.jpeg
- 菖光亭_メニュー240123.jpg