ニュース
10/19 10:30
ハーフユアーズが豪G1コーフィールドCを完勝、J.メルハムは女性騎手で史上初制覇
| 着順 | 馬番 | 馬名 | オッズ | 性 | 齢 | 重量 | 騎手 | タイム 着差 |
調教師 | ゲート番 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 15 | ハーフユアーズ | 2.5 | セ | 5 | 52.5 | J.メルハム | 2:29:05 | T&C.マカヴォイ | 2 |
| 2 | 13 | リバーオブスターズ | 91.0 | 牝 | 7 | 53.5 | B.マーテンズ | 0.46 | C.ウォーラー | 4 |
| 3 | 17 | ヴァリアントキング | 26.0 | セ | 6 | 52 | J.マクニール | 1.46 | C.ウォーラー | 16 |
| 4 | 2 | プレサージュノクチューン | 61.0 | 牡 | 6 | 57.5 | S.パスキエ | 1.81 | A.ボッティ | 8 |
| 5 | 16 | ロイヤルスプレマシー | 8.5 | セ | 5 | 52.5 | R.ドーラン | 2.56 | C.マー | 6 |
| 6 | 14 | バードマン | 21.0 | セ | 5 | 52.5 | T.ニュージェント | 3.02 | C.ウォーラー | 10 |
| 7 | 5 | アブスゥルドゥ | 26.0 | セ | 8 | 55.5 | B.アレン | 3.17 | W.マリンズ | 1 |
| 8 | 10 | ディーキン | 13.0 | セ | 6 | 54 | D.スタックハウス | 3.19 | P.ストークス | 7 |
| 9 | 4 | メイダーン | 15.0 | セ | 5 | 56 | A.アッゼニ | 4.69 | S&E.クリスフォード | 5 |
| 10 | 7 | ザードジ | 51.0 | 牝 | 5 | 54.5 | H.コフィー | 4.99 | C.マー | 11 |
| 11 | 3 | ミドルアース | 15.0 | セ | 6 | 56.5 | M.ザーラ | 6.24 | C.マー | 3 |
| 12 | 8 | アデレードリバー | 18.0 | セ | 6 | 54 | J.チャイルズ | 6.49 | K.リース | 9 |
| 13 | 1 | ヴォバン | 8.5 | セ | 8 | 58.5 | B.シン | 8.24 | G.ウォーターハウス&A.ボット | 13 |
| 14 | 11 | ゴールデンスナップ | 19.0 | 牝 | 6 | 53.5 | 浜中俊 | 8.49 | 田中克典 | 18 |
| 15 | 18 | プリマス | 61.0 | セ | 4 | 51 | C.ゴードレイ | 8.59 | B,W&JD.ヘイズ | 17 |
| 16 | 9 | バンカーズチョイス | 81.0 | セ | 8 | 54 | B.イーガン | 8.94 | B,W&JD.ヘイズ | 14 |
| 17 | 12 | レヴェラーレ | 41.0 | セ | 5 | 53.5 | L.カリー | 12.94 | R.ヒックモット | 12 |
| 18 | 6 | ランドレジェンド | 61.0 | セ | 6 | 55.5 | J.モット | 18.94 | C.ウォーラー | 15 |
※オッズは単勝オッズを表し、現地主催者発表のもの、またはJRAによる海外競馬発売が行われたレースはJRA発表のものを記載しています。

ニュース
10/19 10:30
ハーフユアーズが豪G1コーフィールドCを完勝、J.メルハムは女性騎手で史上初制覇

ニュース
10/18 17:55
【コーフィールドC】ゴールデンスナップは14着大敗!除外対象のメルボルンC出走には黄信号か

ニュース
10/16 14:41
【コーフィールドC】「メルボルンC出走へ8着以内が必要」ゴールデンスナップは大事な遠征初戦

ニュース
10/15 18:05
【コーフィールドC】現地メディア評価は「敗者」日本馬ゴールデンスナップは大外18番枠に決定

ニュース
10/14 16:43
【豪コーフィールドC】ゴールデンスナップが芝で追い切り 浜中騎手「調整がうまくいっている」

ニュース
10/14 16:31
ブレイデンスターが豪G2ハーバートパワーS制覇、連闘でG1コーフィールドCへ

ニュース
09/10 14:30
ゴールドシップ産駒ゴールデンスナップが豪遠征へ コーフィールドCからメルボルンC目指す