[PR] スポンサードリンク
アネシア ザ・セントラル
提供: すてき空間
目次 >
アネシア ザ・セントラル
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- JR中央・青梅線 「東中神」駅 徒歩10分
- JR中央本線「立川 駅」バス約26分、 もくせいの杜 バス停 徒歩4分
- 総戸数:68戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上9階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2025年12月
- 完成時期:2026年03月
- 売主:トヨタホーム株式会社、トヨタホーム東京株式会社
- 施工:株式会社 森組
- 管理会社:未定
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 価格はお幾らでしょうか。立川駅まで自転車で15分程度が便利ですが昭島駅前のお値段すごかった。駅前の自転車置き場せめて交通系が使えるようにして屋根をつけてほしいですね。駅舎が雨漏りてアナウンスが爆音で煩いです。
- 3月1日からモデルルームの事前案内会が開催されるようです。物件エントリーしないと限定プランなど見えない……最近、こういったマンション多くなってきましたね。
- 今は買い手市場なので、誰もエントリーしなければ、そんな上からの対応も自然にしなくなると思います。
- 間取りって引き渡し後は究極の個人情報ですからね。代表的なものを1つ2つ公開してそれ以外はエントリー者に限定するのは今の時代に見合った方法だと思います。
- 今は買い手市場なので、誰もエントリーしなければ、そんな上からの対応も自然にしなくなると思います。
- 価格は公表されたんでしょうか?
- 竣工まで1年なのに随分ゆっくりですよね。小規模だからすぐ完売すると見ているのでしょうか。
- プレミストが完売してから高値で売りたいんでしょ。
- 先日見てきましたが、価格帯はポレスターと比べると1.5倍程上がってしまいましたね。オハナ、ポレスターの時期に買っておけばと若干の後悔もありますが、内装グレードは上記より高い印象受けました。直近のプレミストと比べても、床暖房が+1部屋、キッチン天板グレードやタッチセンサー水栓、浴槽もなんか凄かったので本来オプションとなるような部分が手厚い印象でした。引っ越し代タダも時期的に3月入居考えるとデカい。。ただ、アフターに関しての部分は聞きそびれてしまってプレミストは長谷工15年アフターなどあるので、そういった部分は違いあるかも。あと駅10分が地味に遠い。棟や部屋にもよるけど最上階が恐らく話の感じだと7,000~1億位だろうから妥当っちゃ妥当かのかなぁ。
- 郊外の駅徒歩10分で強気ですね…。フーコット、タイラヤ、エコスなど買い物は便利でもその価格帯だと流石に手が出ません。
- 先日見てきましたが、価格帯はポレスターと比べると1.5倍程上がってしまいましたね。オハナ、ポレスターの時期に買っておけばと若干の後悔もありますが、内装グレードは上記より高い印象受けました。直近のプレミストと比べても、床暖房が+1部屋、キッチン天板グレードやタッチセンサー水栓、浴槽もなんか凄かったので本来オプションとなるような部分が手厚い印象でした。引っ越し代タダも時期的に3月入居考えるとデカい。。ただ、アフターに関しての部分は聞きそびれてしまってプレミストは長谷工15年アフターなどあるので、そういった部分は違いあるかも。あと駅10分が地味に遠い。棟や部屋にもよるけど最上階が恐らく話の感じだと7,000~1億位だろうから妥当っちゃ妥当かのかなぁ。
- プレミストが完売してから高値で売りたいんでしょ。
- 竣工まで1年なのに随分ゆっくりですよね。小規模だからすぐ完売すると見ているのでしょうか。
- 価格が出ましたね。6000万円~との意見もありましたが3LDK4990万円~とありました。高額物件が多く手が出なかった身としては検討の候補に入れようと思いますが、設備はどうでしょうか。ホームページ見る限りでは都心の物件に見劣りしない気がしますが、詳しい方教えていただけると助かります。
- 第1期5000万~6500万なら中央値は5700万あたりかな。近隣駅マンの中古価格も頭打ちな感じだから諸経費込み6000万切れば反応よさそう。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
構造・建物[ ]
- 敷地面積:2,489.07㎡
共用施設[ ]
- 駐車場:21台(平置19台、身障者用駐車場兼来客用駐車場1台、シェアカー用駐車場1台)
- 月額使用料:18,000円(税別)
- 駐輪場:136台(平置式14台、二段垂直式41台、平面ラック式81台)※他、シェアサイクル4台
- 月額使用料:200〜500円(税別)
- バイク置き場:3台
- 月額使用料:4,000円(税別)
- 「8階共用部のテラスからは花火大会を一望も」ってSUUMOサイトに書いてましたよ
設備・仕様[ ]
- この戸数でディスポーザーだと修繕積立金はすごいことになってるんだろうなと想像します。駐車場も少ないしランニングの確認必須ですね。
間取り[ ]
- 間取り:2LDK+S(納戸)~3LDK
- 総専有面積(専有防災備蓄倉庫含む):63.40㎡~75.72㎡
- 専有面積:62.96㎡~75.23㎡
- 専有防災備蓄倉庫:0.44㎡~0.56㎡
- バルコニー面積:11.80㎡~27.33㎡
- サービスバルコニー面積:2.94㎡~7.80㎡
買い物・食事[ ]
- 商業施設
- フーコット 昭島店 徒歩5分/約400m
- クリエイトS・D昭島もくせいの杜店 徒歩5分/約400m
- ファミリーマート 昭島中神町店 徒歩6分/約410m
- エコス 昭島店 徒歩7分/約500m
- セブン-イレブン 昭島中神町店 徒歩9分/約670m
- TAIRAYA 中神店 徒歩12分/約910m
- マルフジ東中神店 徒歩15分/約1.2km
- ザ・ビッグ昭島店 徒歩15分/約1.1km
- ina21昭島中神店 徒歩15分/約1.2km
育児・教育[ ]
- 教育施設
- ミナパもくせいのもり 徒歩4分/約280m
- むさしの保育園 徒歩7分/約500m
- 社会福祉法人恩賜財団東京都同胞援護会 昭和郷第二保育園 徒歩7分/約500m
- 昭島幼稚園 徒歩10分/約750m
- 保育園アルペジオ 昭島昭和町園 徒歩11分/約860m
- 昭島ナオミ保育園 徒歩12分/約920m
- あけの星幼稚園 徒歩15分/約1.2km
- 福島保育園 分園 徒歩15分/約1.2km
- 昭島ドリーム保育園 徒歩16分/約1.3km
- 多摩保育園 徒歩18分/約1.4km
- 昭島市立富士見丘小学校 徒歩7分/約510m
- 昭島市立昭和中学校 徒歩13分/約1km
- ここまで一気に戸建て・マンションができると地域の小学校がパンクしたりしないんだろうか…と思うのですが大丈夫なのでしょうか。公園も近いし、年パス買って昭和記念公園で日常的に遊べるので子どもがいる人にはいいようにも思うのだけど、学校がどうなっていくのかが親としては気になる点ではある。
- こちらの学区は富士見ヶ丘小で、普通級2学級編成のようなので学級増に対応できますね。校地も広く増築もできそうですし。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安[ ]
- 用途地域:第二種住居地域
- 昭島のもくせいの杜ですね。戸建てとの一体開発なので環境が良さそうです。フーコットは言うまでもなく近所にリニューアルオープンしたエコス改めたいらやは24時間営業なので便利だと思います。
- 立川へ2駅5分は最強。チャリで立川行って電車乗るのも可。駅周りがもちょっと整ってりゃもっといいが。
- 東中神駅前(昭和記念公園側)は工事してますが何ができるんですかね?
- 交通広場のことですか?駅東側の国営公園西線を拡幅してアンダーパスで立体交差化して、その立川側に交通広場が開設されます。
- アンダーパスができることによって踏切を待たずに通行できるようになるのかな。それとも車用の地下通路だけができるのでしょうか。立川駅周辺は渋滞がも台視されているので、地下道ができることによって渋滞が少しは解消できるようになるのかしら。徒歩で歩く場合も、地下道路ができてくれると時間短縮ができていいですね
- 交通広場のことですか?駅東側の国営公園西線を拡幅してアンダーパスで立体交差化して、その立川側に交通広場が開設されます。
- アネシアで検索したら立川にも同じ物件がありましたがこの辺に多いのでしょうか?人気のマンションなのですか?
- この近辺では注目度がほぼありません。理由としては、以下かなと思います。
- 駅から徒歩10分(実際は10分以上かかる)
- トヨタホームズの入居者は海外の方が多い(表札の7割は・・・)
- 忌避施設の刑務所(軽犯罪)が近い
- 駅から少し離れているので、マイカー通勤を検討しても高速の入り口が近い訳でもない
- この近辺では注目度がほぼありません。理由としては、以下かなと思います。
- トヨタホームズはかなり海外の方の移住者が多いです。と言っても、マナーが悪いとか、何か特段目立った話も無いのですが。ご近所と国際交流されたい方はにはお勧めかと思います。
- メリットとしては、
- 昭和記念公園がすぐ真横
- 立川が近いので、IKEAやグリーンスプリングが自転車でいける
- 道も新設され渋滞があまりない
- 近隣のUR住宅は再開発があるので、中神周辺は発展性に期待が持てる
- という状況に見えます。立川はうるさく感じるし、かといって豊田、八王子方面は遠いなと感じる方は検討有でしょう。自衛隊の駐屯地が近いですが、航空機の騒音は気にしなくて良いと個人的には思います。
- メリットとしては、
- 駅と現地の間の東側は大きな土地が2区画空いてますが、これらの計画ってあるのでしょうか。マンションや学校ならいいですが昭島駅北口みたいな物流倉庫になったら住環境が心配です。
- 立地環境を拝見するとマンションのすぐ近くに激安スーパーのフーコットがあるようで、ポイントが高いと思いました。
- 先日の夕方、ここに行ってみました。二人組の警備員が医療センターの周りを巡回していたので、確かにセキュリティは良さそうです。近隣は発展途中の様なので、利便性が上がる可能性もありますが、マンション自体の敷地が思ったより狭い気がして、そこはマイナスポイントかなと思いました。(隣のマンションの敷地の方が広かった)
- 隣と比べると規模が半分ですからね。それに隣は10階建てでこちらは9階建て。周囲に公開空地のようなスペースがかなりの面積を占めさらに西棟が斜めになっているのでマンション本体の敷地が狭く感じます。たぶん戸建てをふくめたトヨタの分譲地全体の調和を優先しているのかなと思います。マンションとしてはお隣のポレスターのほうがスッキリしている気がしますね。
- ここだったら賑やかすぎず、不便でもなく駅もまあまあ近いから子供がいる人だったら普通に暮らしやすくてよい立地だと思います。昭和記念公園は年間パスポート作ってもいいかもなぁ。子供がいる人は、特にマストかと。子どもの料金は無料ですから、大人分だけでいいので。
- 日常的に駅まで歩いてもいいカナ、と思えるギリギリの距離感だと思います。アップダウンもなさそう?急峻な坂があると気がめいりますが、そうでないならば普通にやっていけるからいいのかなぁ。
- 昨日駅から歩いて見に行きましたが暑さで倒れるかと思いました。酷暑の時期にはきつい距離ですね。昭島の物件は横田基地に近すぎて検討をやめたのですが、ここはここで難ありという印象です。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 公園・緑地
- 仲町公園 徒歩2分/約160m
- 昭島市立新生公園 徒歩4分/約320m
- 富士見児童遊園 徒歩8分/約610m
- むさしの公園 徒歩8分/約620m
- 富士見公園 徒歩10分/約740m
- 国営昭和記念公園 徒歩11分/約880m
- 新畑子どもの広場 徒歩12分/約940m
- 昭島市立北文化公園 徒歩13分/約1km
- 美ノ宮公園 徒歩14分/約1km
- 昭島市立昭和公園 徒歩14分/約1.1km
- 昭島市立八清公園 徒歩15分/約1.2km
- 昭島市立つつじが丘公園 徒歩17分/約1.3km
- 上砂三公園 徒歩17分/約1.4km
- 中神公園 徒歩18分/約1.4km
- 文化・スポーツ施設
- chocoZAP東中神 徒歩10分/約780m
- サバンナアキシマ 〜アウトドア薪サウナ〜 徒歩11分/約830m
- カーブス 中神駅前 徒歩12分/約890m
- 家具の博物館 徒歩12分/約910m
- S&D 昭島スタジアム 徒歩14分/約1km
- 昭島市総合スポーツセンター 徒歩14分/約1.1km
- 昭和公園 テニスコート 徒歩16分/約1.2km
- 昭和公園 陸上競技場 徒歩16分/約1.2km
- honobo Golf(ホノボ ゴルフ) 昭島インドアゴルフ練習場 徒歩19分/約1.5km
- 公共・金融機関
- 昭島警察署東中神駅前交番 徒歩11分/約840m
- 昭島市 東部出張所 徒歩15分/約1.1km
- 西武信用金庫 中神支店 徒歩11分/約840m
- 昭島中神郵便局 徒歩11分/約860m
- 多摩信用金庫 昭島支店 徒歩13分/約1km
- 青梅信用金庫 中神支店 徒歩15分/約1.1km
- 昭島玉川郵便局 徒歩15分/約1.2km
- 医療施設
- ミシマ歯科医院 徒歩4分/約270m
- 高橋歯科医院 徒歩4分/約300m
- 昭島病院 徒歩5分/約360m
- 昭島相互診療所 徒歩8分/約590m
- 大田医院 徒歩9分/約680m
- あきしま相互病院 徒歩10分/約750m
- 昭和の杜病院 徒歩11分/約880m
- 栄田医院 徒歩12分/約940m
- しんクリニック 徒歩13分/約1km
- 竹口病院 徒歩14分/約1.1km
- 中神内科呼吸器科クリニック 徒歩15分/約1.2km
- くじらの森整形外科・皮膚科 徒歩18分/約1.4km
- うしお病院 徒歩19分/約1.5km
[PR] スポンサードリンク
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- サンクレイドル京王八王子(検討スレ) | (まとめ)
- プレミスト昭島 モリパークグラン(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- アウラ立川曙町(検討スレ) | (まとめ)
- グローベル立川プレミアム(検討スレ) | (まとめ)
- アネシア ザ・セントラル(検討スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- プレミスト立川(検討スレ) | (まとめ)
- Brillia(ブリリア)立川(検討スレ) | (まとめ)
- フェルモ豊田(検討スレ) | (まとめ)
- ドーミー ザ・テラス昭島(検討スレ) | (まとめ)
- メイツ昭島(検討スレ) | (まとめ)
tokyo/700041/75
| 物件概要 | |
|---|---|
| 所在地 | 東京都昭島市もくせいの杜2-50-3(地番) |
| 交通 |
JR中央・青梅線 東中神 駅徒歩10分 JR中央本線 立川 駅バス約26分、 もくせいの杜 バス停徒歩4分 |
| 総戸数 | 68戸 |