Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
プテレラーオスとは - わかりやすく解説 Weblio辞書
[go: Go Back, main page]

プテレラーオスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プテレラーオスの意味・解説 

プテレラーオス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 16:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

プテレラーオス古希: Πτερέλαος, Pterelāos, ラテン語: Pterelaus)は、ギリシア神話の人物である。長母音を省略してプテレラオスとも表記される。タポスを含むエキーナデス群島の王。

ペルセウスの子メーストールの娘ヒッポトエーと海神ポセイドーンとの間に生まれたタピオスの子。クロミオス、テュラノス、アンティオコス、ケルシダマース、メーストール、エウエーレースと[1]、1女コマイトーの父[2]。あるいはポセイドーンの子で、タピオスとテーレボエースの父[3]アクーシラーオスによるとイタコス、ネーリトスという息子もいた[4][注釈 1]

ポセイドーンに植えられた黄金の毛髪が失われないかぎり不死であったといわれる[1]

神話

プテレラーオスの子供たちはミュケーナイエーレクトリュオーンのところにやって来て、先祖のメーストールの土地を要求したが、拒否された。彼らは怒り、エーレクトリュオーンの牝牛の群を奪おうとして戦いになり、リキュムニオスを除くエーレクトリュオーンの子供たちを殺したが、彼らもエウエーレースを除いて殺された[5]

これが原因で、プテレラーオスはアムピトリュオーン率いるテーバイアッティカアルゴスポーキスの軍勢の報復を受け、エキーナデス群島の多くを奪われたが、タポスのみは不死のプテレラーオスが守り抜いた。ところが娘のコマイトーがアムピトリュオーンに恋をし、彼のためにプテレラーオスの黄金の毛髪を抜いたため、プテレラーオスは死んでしまった。これによってアムピトリュオーンはタポスを陥れ、父を裏切ったコマイトーを殺し、武将のケパロスヘレイオスに占領した島々を与えた[2]

系図

 
 
 
 
アクリシオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダナエー
 
ゼウス
 
 
 
ケーペウス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ペロプス
 
 
 
ペルセウス
 
 
 
 
 
アンドロメダー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アステュダメイア
 
アルカイオス
 
 
 
 
 
 
 
 
ステネロス
 
ニーキッペー
 
メーストール
 
リューシディケー
 
ヘレイオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アナクソー
 
エーレクトリュオーン
 
ミデア
 
エウリュステウス
 
ポセイドーン
 
ヒッポトエー
 
オイバロス
 
 
 
ゴルゴポネー
 
 
 
ペリエーレース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アムピトリュオーン
 
 
 
アルクメーネー
 
ゼウス
 
リキュムニオス
 
 
 
 
 
タピオス
 
 
 
テュンダレオース
 
イーカリオス
 
アパレウス
 
レウキッポス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イーピクレース
 
アウトメドゥーサ
 
ヘーラクレース
 
デーイアネイラ
 
オイオーノス
 
 
 
プテレラーオス
 
 
 
 
 
 
 
 
ペーネロペー
 
リュンケウス
 
イーダース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イオラーオス
 
メガラー
 
ヒュロス
 
イオレー
 
 
 
 
 
コマイトー
 
カストール
 
ポリュデウケース
 
クリュタイムネーストラー
 
ヘレネー
 
 
 

脚注

注釈

  1. ^ この2人はイタケー島の古王で、『オデュッセイアー』にイタコス、ネーリトスに加えてポリュクトールの3人の名前が、イタケーの泉の創設者として挙げられている。

脚注

  1. ^ a b アポロドーロス、2巻4・5。
  2. ^ a b アポロドーロス、2巻4・7。
  3. ^ 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』p.217b。
  4. ^ アクーシラーオス断片36(『オデュッセイアー』17巻207行への古註)。
  5. ^ アポロドーロス、2巻4・6。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プテレラーオス」の関連用語

プテレラーオスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プテレラーオスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプテレラーオス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS