Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ライン諸島とは何? わかりやすく解説 Weblio辞書
[go: Go Back, main page]

ライン諸島とは? わかりやすく解説

ライン‐しょとう〔‐シヨタウ〕【ライン諸島】

読み方:らいんしょとう

Line Islands太平洋中部ハワイ諸島南東フランス領ポリネシアとの間に連なる諸島。ほぼ赤道を境に北ライン諸島と南ライン諸島に分かれるクリスマス島カロリン島をはじめ、多くキリバス属し、ほかパルミラ島ジャービス島キングマン環礁米国領に属す


ライン諸島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/29 14:40 UTC 版)

ライン諸島
現地名:
Line Islands
ライン諸島の地図
地理
場所 中部太平洋
島数 11
主要な島 キリスィマスィ島タブアエラン島、テライナ島
面積 503.28 km2 (194.32 sq mi) (陸地部)
長さ 2,350 km (1460 mi) (北西-南東方向)
領有国
区域 ライン諸島
最大都市 キリスィマスィ島(人口5,115人)
所属 合衆国領有小離島
最大都市 パルミラ環礁(人口4人)
人口統計
人口 8,813人(2005年時点)
人口密度 17.51 /km2 (45.35 /sq mi)
追加情報
時間帯
  • UTC+14(キリバス)
  • UTC-11(アメリカ合衆国海外領土)
テンプレートを表示
図で最も右にある赤部分がライン諸島

ライン諸島(ラインしょとう、英語: Line Islands)は、ハワイ諸島の南の中部太平洋にある、大部分が環礁からなる諸島である。

キリバスの独立によって、アメリカ合衆国の海外領土である3つの島(キングマン・リーフパルミラ環礁ジャーヴィス島)を除いたすべての島がキリバス領となった。キリバスの最東端に位置する。

ライン諸島のタイムゾーンは、キリバスに属する地域では UTC+14 であり、時間はハワイと同じではあるが、日付は1日進んでいる。一方アメリカ合衆国の海外領土ではUTC-11サモア標準時)が採用されている。

島の一覧

環礁//暗礁 領域(km2) 人口[1] 位置 所属
ラグーン
礁湖
北ライン諸島 (Fanning's Group)
キングマン・リーフ 0.01[1] 60 0 北緯6度24分 西経162度24分 / 北緯6.400度 西経162.400度 / 6.400; -162.400 (Kingman Reef) アメリカ合衆国
未編入領域
パルミラ環礁 3.9[1] 8 4 北緯5度52分 西経162度6分 / 北緯5.867度 西経162.100度 / 5.867; -162.100 (Palmyra Atoll) アメリカ合衆国
編入領域
テライナ島 (ワシントン島)[2] 9.55[3] 2* 1,155[3] 北緯4度43分 西経160度24分 / 北緯4.717度 西経160.400度 / 4.717; -160.400 (Teraina) キリバス
タブアエラン島 (ファニング島)[4] 33.73[3] 110 2,539[3] 北緯3度52分 西経159度22分 / 北緯3.867度 西経159.367度 / 3.867; -159.367 (Tabuaeran) キリバス
キリスィマスィ島 (クリスマス島)[5] 388.39[3] 217.61[3][6] 5,115[3] 北緯1度53分 西経157度24分 / 北緯1.883度 西経157.400度 / 1.883; -157.400 (Kiritimati) キリバス
中央ライン諸島
ジャーヴィス島 5[1] - 0 南緯0度22分 西経160度03分 / 南緯0.367度 西経160.050度 / -0.367; -160.050 (Jarvis Island) アメリカ合衆国
未編入領域
マルデン島 39.3 13* 0 南緯4度01分 西経154度59分 / 南緯4.017度 西経154.983度 / -4.017; -154.983 (Malden Island) キリバス
フィリッポ・リーフ - 1.5 0 南緯5度30分 西経151度50分 / 南緯5.500度 西経151.833度 / -5.500; -151.833 (Filippo Reef) EEZ外。実在しない疑存島と考えられている。
スターバック島 16.2 4* 0 南緯5度37分 西経155度56分 / 南緯5.617度 西経155.933度 / -5.617; -155.933 (Starbuck Island) キリバス
南ライン諸島
カロリン島 3.76 6.3 0 南緯9度57分 西経150度13分 / 南緯9.950度 西経150.217度 / -9.950; -150.217 (Caroline Island) キリバス
ヴォストック島 0.24 - 0 南緯10度06分 西経152度25分 / 南緯10.100度 西経152.417度 / -10.100; -152.417 (Vostok Island) キリバス
フリント島 3.2 0.01* 0 南緯11度26分 西経151度48分 / 南緯11.433度 西経151.800度 / -11.433; -151.800 (Flint Island) キリバス
ライン諸島 503.28 422.42 8,813
  • アスタリスク(*)が付いた礁湖は陸地に完全に包含され海から分離している

キリスィマスィ島は世界最大(周囲約150 km)かつ太平洋で最も古い環礁であり、1777年にジェームズ・クックが発見した。1888年、イギリスがタブアエランに海底ケーブルの中継局をつくるため領有した。このケーブルは1902年から1963年まで、1914年にドイツ海軍によって切断されたときを除き機能していた。

出典

  1. ^ a b c d Australia-Oceania :: United States Pacific Island Wildlife Refuges”. CIA - The World Factbook. US CIA. 2012年9月16日閲覧。
  2. ^ 22. Teeraina”. Office of Te Beretitent - Republic of Kiribati Island Report Series (2012年). 2015年4月28日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g Kiribati 2005 Census of Population and Housing: Provisional Tables” (PDF). Kiribati National Statistics Office. 2012年9月16日閲覧。
  4. ^ 21. Tabuaeran”. Office of Te Beretitent - Republic of Kiribati Island Report Series (2012年). 2015年4月28日閲覧。
  5. ^ 20. Kiritimati”. Office of Te Beretitent - Republic of Kiribati Island Report Series (2012年). 2015年4月28日閲覧。
  6. ^ CIA - The World Factbook -- Kiribati”. The World Factbook. US CIA. 2012年9月16日閲覧。

関連項目




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ライン諸島」の関連用語

ライン諸島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライン諸島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライン諸島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS