ナスル第4号作戦
(Operation Nasr 4 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/08 17:48 UTC 版)
第4次ナスル作戦 | |
---|---|
戦争:イラン・イラク戦争 | |
年月日:1987年5月〜6月初旬 | |
場所:イラク・タミーム県 | |
結果:イランによるキルクーク占領 | |
交戦勢力 | |
クルド愛国同盟 |
|
指導者・指揮官 | |
アリー・ハサン・アル=マジード | アリー・サイヤード・シーラーズィー |
戦力 | |
不明 | 不明 |
損害 | |
不明 | 不明 |
|
|
ナスル第4号作戦(ナスルだいよんごうさくせん)は、イラン・イラク戦争中、北部戦線で展開されたイラン軍とクルド人武装勢力による攻勢作戦である。
概要
イラン軍は南部戦線において、カルバラ第5号作戦の主攻撃目標であるバスラまで残り10kmまで接近したものの、イラク軍の反撃により撃滅破砕され攻撃は頓挫した。このような状況の中で全戦線においてもっとも有利に作戦できるのは山岳地帯が主体である北部戦線であった。カルバラ第10号作戦においてクルド人民兵ペシュメルガの支援の下、イラン軍は遂に北部イラクの要衝であるキルクークを脅威する位置を確保することに成功した。
戦闘
イラン軍はキルクーク油田の奪取を目標に、ナスル第4号作戦を決行した。キルクーク一帯は平野部でありイラク軍も優良装備を保有する機械化部隊で構成され、軽装備主体のイラン軍とクルド人武装勢力ではキルクークの占領は困難であることは明白であった。しかし、シーラーズィー大佐指揮下の国軍とイスラム革命防衛隊、そしてクルド愛国同盟は人海戦術を持ってこれにあたった。激戦の末、作戦発起位置から140kmの侵攻に成功し、遂にイラン軍はキルクークを占領した。
その後
南部戦線においては膠着状態が続き、両軍はペルシャ湾におけるタンカー攻撃等に重点を置いていた。また、キルクーク失陥を憂慮したサッダーム・フセインはクルド人に対し脅威を覚え、クルド人に対する化学兵器を用いた虐殺行為を実行するにいたった。
参考文献
- 鳥井順『イランイラク戦争』(第三書館)
- 松井茂『イラン-イラク戦争』(サンデーアート社)
- ケネス・ポラック『ザ・パージアン・パズル 上巻』(小学館)
関連項目
「Operation Nasr 4」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は職を得ることができなかった.というのは40歳を超えていたからだ
- 4人横1列になって歩く
- 投票の結果は賛成5, 反対4, 棄権2であった
- あのジャンボジェット機は400人乗れる
- メキシコシティーは海抜2,240mにある
- 午前10時45分発の列車
- 1日24時間いつでも
- 彼は30歳から40歳くらいだ
- きょうは4月2日です
- 彼らは4月に結婚します
- 私は4月21日生まれです
- 24時間の配達サービス
- 3, 4, 11の平均は6です
- 第74回アカデミー賞
- 彼女が4人のピアニストの中では最もすぐれた演奏家である
- 45口径リボルバー
- 538‐6647に電話してください
- ヒッチコックの映画作家としての活動期間は40年以上にわたった
- ベーブルースの生涯ホームラン記録は714本だった
- 彼女は第49回アカデミー主演女優賞を勝ち取った
- Operation Nasr 4のページへのリンク