pronounced
pronounced
「pronounced」とは・「pronounced」の意味
「pronounced」とは、英語の形容詞で、何かが顕著である、明白な、はっきりしたという意味を持つ。特に、違いや特徴が際立っていることを表現する際に用いられる。「pronounced」の発音・読み方
「pronounced」の発音は、/prənáʊnst/である。第二音節の「naʊ」がアクセントを持ち、第一音節の「prə」は短く発音される。「pronounced」の語源・由来
「pronounced」は、英語の動詞「pronounce」の過去分詞形である。元々は、「宣言する」「明言する」といった意味を持っていたが、時代と共に「顕著である」「明白である」という意味に変化していった。「pronounced」の派生語一覧
「pronounce(動詞形)」とは
「pronounce」は、英語の動詞で、「発音する」「宣言する」「判断する」といった意味を持つ。また、特定の言葉や音を正確に発音することを指すことが多い。「Pronunciation(名詞形)」とは
「Pronunciation」は、「pronounce」の名詞形で、「発音」という意味を持つ。言葉や音の正確な発音方法や、その習得に関することを指す。「pronounced」を含む英熟語・英語表現
「Be pronounced」とは
「Be pronounced」は、「~が顕著である」という意味の表現である。何かがはっきりと目立っていることや、特徴が明確であることを示す。「Less pronounced」とは
「Less pronounced」は、「あまり顕著でない」という意味の表現である。特徴や違いがそれほど明確でないことを示す。「pronounced」を含む様々な用語の解説
「Pronounced dead」とは
「Pronounced dead」は、「死亡が宣告される」という意味の表現である。医師や救急隊員が患者の死亡を確認し、公式に死亡が宣言される状況を指す。「pronounced」の使い方・例文
1. His accent is very pronounced.(彼のアクセントは非常に顕著である。) 2. The difference between the two groups was pronounced.(2つのグループ間の違いは明白であった。) 3. She has a pronounced talent for painting.(彼女は絵画に顕著な才能を持っている。) 4. The effect of the drug was less pronounced in older patients.(その薬の効果は、高齢患者ではあまり顕著ではなかった。) 5. The mountain has a pronounced peak.(その山ははっきりとした頂上を持っている。) 6. The economic disparity between the two regions is pronounced.(2つの地域間の経済格差は顕著である。) 7. The color of the flowers is more pronounced in the morning.(花の色は朝になるとより顕著になる。) 8. The symptoms of the disease become more pronounced over time.(病気の症状は時間が経つにつれてより顕著になる。) 9. The actor's facial expressions were pronounced during the performance.(俳優の表情は、公演中に顕著であった。) 10. She danced with a pronounced limp.(彼女は顕著な足を引きずりながら踊った。)- Pronouncedのページへのリンク