Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
STUDY×STUDYとは - わかりやすく解説 Weblio辞書
[go: Go Back, main page]

STUDY×STUDYとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > STUDY×STUDYの意味・解説 

STUDY×STUDY

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/15 14:29 UTC 版)

「STUDY×STUDY」
StylipSシングル
初出アルバム『THE LIGHTNING CELEBRATION
B面 Brand-new Style!! 〜魔法みたいなShow time〜
セーシュンプラン!
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル Lantis
作詞・作曲 こだまさおり(作詞)
高田暁(作曲)
チャート最高順位
StylipS シングル 年表
STUDY×STUDY
(2012年)
MIRACLE RUSH
(2012年)
テンプレートを表示

STUDY×STUDY」(スタディ・スタディ)は、StylipSデビューシングル2012年2月8日Lantisから発売された。

概要

表題曲は、テレビアニメハイスクールD×D』のエンディングテーマに起用された。小倉曰く「サビの部分は伸びやかで、カッコ可愛い感じを出すために、両手を使ったり、前後左右の動きをたくさん取り入れた。」という[1]。なお2曲のカップリングの最初のレコーディングは能登が行なった[2]

PVのテーマは「空と私たちと自然」で、撮影はアメカジ風の衣装を着込んで屋上で行われた。PVにはダンスパートの他にドラマパートも含まれており、撮影場所にはスイーツも用意された[3]

批評

CDジャーナルは、「明るく初々しい4人のキャラが花開く、胸キュン・ポップ」と評した[4]

収録曲

  1. STUDY×STUDY [3:57]
    作詞:こだまさおり、作曲・編曲:高田暁
    テレビアニメ『ハイスクールD×D』エンディングテーマ
    テレビ東京アニソンぷらす』1月度エンディングテーマ
    松永曰く「小悪魔っぽく弱気になっちゃう」感情を込めて歌っている[5]。能登は「キャッチーで明るく、耳に残りやすい曲」[1]と語っており、レコーディングの際は「ご機嫌のっち」を維持していた。なお石原は歌詞を読むと情景が出てくるため「表情に合わせて感情を表現」したという[5]
  2. Brand-new Style!! 〜魔法みたいなShow time〜 [4:02]
    作詞:島田カイエ、作曲・編曲:森慎太郎
    能登曰く「明るさや元気の良さ、ノリの良さ」が込められた楽曲。曲調は高めだが、4人で歌っているため誰でも馴染めるようになっている。冒頭には掛け声が入っているが、これはレコーディング時に「チア部のようなイメージで」と言われたためで、チアリーダーをやっていた松永はこの部分に力を入れており、彼女によれば『はじめの一歩』を思わせるStylipSのイメージソング的な位置付けになっているという[2]
    石原は3役を演じるため、3種類の声を使い分けている。感想は石原曰く「アメリカの学生みたいなイメージ」であるとのこと[2]
  3. セーシュンプラン! [4:04]
    作詞:松井洋平、作曲・編曲:高田暁
    能登曰く「春っぽい、ルンルンな感じ」。能登と小倉はレコーディングで裏のリズムの取り方に苦戦したという[2]
  4. STUDY×STUDY(inst
  5. Brand-new Style!! 〜魔法みたいなShow time〜(inst)
  6. セーシュンプラン!(inst)
DVD(初回限定盤のみ)
  1. STUDY×STUDY(Music Clip)
  2. STUDY×STUDY(DANCE STYLE)
  3. Making Study ミュージッククリップ編
  4. Making Study フォトセッション編

収録アルバム

曲名 収録アルバム 発売日
STUDY×STUDY THE LIGHTNING CELEBRATION 2013年4月24日
Brand-new Style!! 〜魔法みたいなShow time〜
セーシュンプラン!

カバー

  • オカルト研究部ガールズ (リアス(日笠陽子)&朱乃(伊藤静)&アーシア(浅倉杏美)&小猫(竹達彩奈)) - 「ハイスクールD×D キャラソンミニアルバム G×S!」に収録。

出典

  1. ^ a b StylipS(インタビュー)「夢は一緒に叶えましょう! 声優ユニット「StylipS」、TVアニメ『ハイスクールD×D』EDテーマ「STUDY×STUDY」でデビュー」『マイナビニュース(3/5)』、2012年2月8日https://news.mynavi.jp/article/20120208-stylips/32012-02-16 10:04閲覧 
  2. ^ a b c d StylipS(インタビュー)「夢は一緒に叶えましょう! 声優ユニット「StylipS」、TVアニメ『ハイスクールD×D』EDテーマ「STUDY×STUDY」でデビュー」『マイナビニュース(4/5)』、2012年2月8日https://news.mynavi.jp/article/20120208-stylips/42012-02-16 10:04閲覧 
  3. ^ StylipS(インタビュー)「夢は一緒に叶えましょう! 声優ユニット「StylipS」、TVアニメ『ハイスクールD×D』EDテーマ「STUDY×STUDY」でデビュー」『マイナビニュース(5/5)』、2012年2月8日https://news.mynavi.jp/article/20120208-stylips/52012-02-16 10:04閲覧 
  4. ^ StylipS / STUDY×STUDY”. CDジャーナル (2012年2月8日). 2012-09-02 16:40閲覧。
  5. ^ a b アニカン』Vol.104、MG2、2012年1月、18 - 19頁。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「STUDY×STUDY」の関連用語

STUDY×STUDYのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



STUDY×STUDYのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSTUDY×STUDY (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS