エス‐ブイ‐オー‐ディー【SVOD】
SVOD
読み方:エスブイオーディー
別名:サブスクリプション型ビデオオンデマンド,サブスクリプションビデオオンデマンド,定額制ビデオオンデマンド
SVODとは、単位期間ごとに所定の料金を支払い、対象期間中は映像コンテンツを見放題(好きなだけ視聴できる)という種類のコンテンツ配信サービスのことである。
映像配信サービスにおいて視聴者が任意にコンテンツを選択できるサービスのあり方をビデオオンデマンド(VOD)というが、SVODは月額制の定額見放題という形でVODを実現したサービスといえる。
2010年代後半になり、Hulu、Netfrix、Amazonプライム・ビデオ、U-NEXT、dTVといった充実したSVODが揃いつつあり、VODが本格的なコンテンツ消費手段として台頭してきている。
SVOD(エス・ヴイ・オー・ディー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 22:25 UTC 版)
「ビデオ・オン・デマンド」の記事における「SVOD(エス・ヴイ・オー・ディー)」の解説
Subscription Video On Demand(サブスクリプション・ビデオ・オン・デマンド)。
※この「SVOD(エス・ヴイ・オー・ディー)」の解説は、「ビデオ・オン・デマンド」の解説の一部です。
「SVOD(エス・ヴイ・オー・ディー)」を含む「ビデオ・オン・デマンド」の記事については、「ビデオ・オン・デマンド」の概要を参照ください。
- SVODのページへのリンク