Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Tune_the_rainbowとは - わかりやすく解説 Weblio辞書
[go: Go Back, main page]

Tune_the_rainbowとは? わかりやすく解説

tune the rainbow

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/18 07:58 UTC 版)

「tune the rainbow」
坂本真綾シングル
B面 THE GARDEN OF EVERYTHING 〜電気ロケットに君をつれて〜
ちいさなヘミソフィア
リリース
規格 マキシシングル
録音 2003年
日本
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル ビクターエンタテインメント
作詞 岩里祐穂
作曲 菅野よう子
プロデュース 菅野よう子
チャート最高順位
坂本真綾 シングル 年表
gravity
(2003年)
tune the rainbow
(2003年)
ループ
(2005年)
テンプレートを表示

tune the rainbow』(チューン・ザ・レインボー)は、坂本真綾の通算11枚目のシングル2003年4月2日ビクターエンタテインメントから発売された。

概要

初のオリコントップ10以内にランクインした作品であり、初回限定盤にはタイアップとなった映画『ラーゼフォン 多元変奏曲』の特別鑑賞券が付属した裏ジャケット仕様で、CDを購入すれば主題歌が聴けて映画も観られるという触れ込みであった。

カップリング曲「ちいさなヘミソフィア」は9枚目のシングル曲である「ヘミソフィア」のリアレンジバージョンである。また、「THE GARDEN OF EVERYTHING 〜電気ロケットに君をつれて〜」では菅野よう子作品でボーカル参加をしているアメリカ人歌手のSteve Conteとのデュエットであり、楽曲がボロディン作曲の「だったん人の踊り」をモチーフとしている。

累計出荷枚数は3.8万枚。

収録曲

  1. tune the rainbow [5:32][注 1]
    作詞:岩里祐穂、作曲・編曲:菅野よう子
  2. THE GARDEN OF EVERYTHING 〜電気ロケットに君をつれて〜 [6:22][注 2]
    坂本真綾 feat. steve conte
    作詞:chris mosdell・maaya sakamoto、作曲:菅野よう子・areksandr. borodin、編曲:菅野よう子
  3. ちいさなヘミソフィア [2:15]
    作詞:岩里祐穂、作曲・編曲:菅野よう子

カバー

tune the rainbow

脚注

注釈

  1. ^ RAHXEPHON pluralitas concentio O.S.T.(2003年4月23日、VICL-61105)、ビクター・アニメソング・コレクションII アニメわんわん(2005年3月24日、VICL-61602)、ラーゼフォン CD-BOX(2007年4月4日、VICL-62311-4)にも収録された。
  2. ^ スペース バイオチャージ(2009年5月27日、VTCL-60141-3)にも収録された。

出典


「tune the rainbow」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Tune_the_rainbow」の関連用語

Tune_the_rainbowのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Tune_the_rainbowのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのtune the rainbow (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS