Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Vagueとは何? わかりやすく解説 Weblio辞書
[go: Go Back, main page]

Vagueとは? わかりやすく解説

vague

別表記:ヴェイグベイグ

「vague」とは、漠然とした曖昧な意味する英語表現である。

「vague」とは・「vague」の意味

「vague」とは、形容詞漠然とした曖昧な、はっきりとしないという意味を持つ。副詞漠然と、ぼんやりとの「vaguely」、名詞不明瞭さ曖昧さ意味する「vagueness」と様々な形がある。また、フランス語の「vague」は波を意味する

「vague」の発音・読み方

「vague」の発音記号は「véɪg」でカタカナでは「ヴェイグ」が近い。

「vague」の語源・由来

「vague」の語源は、ラテン語さすらう意味するvagus」である。

「vague」の覚え方

「vague」の覚え方として、語呂合わせ覚え方法がある。例えパン食べ場面想定してベーグル(vague)の漠然とした味」などという文章で覚える。同義語の「ambiguous」「 obscure」、対義語の「clear」「definite」「specific」とまとめて覚えと良い

「vague」の使い方・例文

His attitude is always vague, so I'm at a loss as to how to respond.
彼の態度はいつも漠然としているので、私はどう答えたらよいか途方に暮れる。
As a characteristic of people who are easily supported by many people, they tend not to make vague statements and always convey their intentions clearly.
多くの人に支持されやすい人の特徴として、曖昧な発言をすることは無く普段から自分意志をはっきりと伝え傾向がある。
Tomorrow's weather will be cloudy or rainy, depending on the weather forecaster, and it is currently vague whether the match will be held as scheduled.
明日天気曇り気象予報士によって判断分かれており、試合予定通り行われる現時点では曖昧な状況である。

She often gives vague answers when she is unsure of her thoughts.
彼女は自分の考え自信がない時には曖昧な返事をすることが多い。
In order to get the audience to agree with your presentation, it is important to be succinct in your own words, without being too vague.
プレゼンテーション聴衆から賛同を得るためには、なるべくはっきりとしない表現をせずに、自分言葉簡潔に述べることが重要である。
If you speak in a vague tone, you may come across as someone who cannot be trusted, so try to speak as loudly and clearly as possible.
はっきりとしない口調物を言う信頼できない人のように捉えられてしまうことがあるので、なるべく大きな声で相手わかりやすく伝えるように心がけなさい。
The new teacher has a kind personality, but he often has an vague attitude towards his students, which makes him seem somewhat unreliable.
新しい先生性格は優しいのだが、生徒に対してよく曖昧な態度を取るので、どこか頼りなく思えてしまう。

The content of this sentence looks simple, but there are many vague expressions, and I think it is difficult for people with poor reading comprehension and imagination to understand.
この文章内容簡単に見えるが曖昧な表現多くあり、読解力想像力不足している人にとって理解をするのは難しいと思う。
I made an inquiry to the call center, but I was really disappointed because the answer from the operator in charge was very vague.
せっかくコールセンター問い合わせをしたが、担当オペレーター回答がとても曖昧だったので心底がっかりしている。
I understand what she wants to say, but her writing skills are poor, and vague expressions stand out when it comes to reports.
彼女の言いたいことはよく分かるが、文章力乏しいかレポートとなると曖昧な表現が目立つ。
No matter how many questions I ask, if I get only vague answers, I can't help it.
いくら問いただしたところで、はっきりとしない答えしか帰ってなければどうしようもない

In order to avoid vague descriptions, it goes without saying that you should improve your writing skills, but it is also good to read what you have written over and over again, or have your family and friends read it to you.
曖昧な記述をしないために文章を書く力を磨くことはもちろんだが、何度も自分書いたものを読み返したり、家族友達読んでもらったりするのも良い
What is important in the dissertation examination is not only whether the sentences are written in line with the theme, but also whether there are any vague expressions.
論文試験で重要となるのは、テーマ沿った内容文章書かれているかはもちろんのことはっきりしない表現が無いかどうかという点もある。
When creating pamphlets for foreign tourists, please be careful not to include as many photographs as possible and to avoidvague expressions in the text.
外国人観光客向けたパンフレット作成するにあたっては、なるべく写真多く取り入れることや、文章中に曖昧な表現ないよう十分に注意してください
Vague phrases can be understood in Japan, but they often don't get through to people overseas, so try to learn vocabulary and grammar on a daily basis so that you can communicate naturally.
ぼんやりとした言い回し国内では通じても、海外の人に対しては全く伝わらないことが多いので、日頃からしっかりと単語文法学習して自然にコミュニケーション取れるように心がけましょう
If you say vague things, people won't trust you, so be careful.
曖昧なことを言うと人に信用されなくなるので注意しよう
If you have something to say, say it clearly, vagueness is not good.
言いたいことがあればはっきりと言ってくれ、曖昧なのは良くない

vague

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/06 05:41 UTC 版)

vague(ヴェイグ)は、日本の男女二人組ユニットである。 ユニット名vagueには英語で『あいまいな』という意味、フランス語で『波』という意味を持つ。

メンバー

略歴

2003年8月15日、Music Bird 全国コミュニティFM放送 共同企画平和祈念終戦特別放送のテーマソングとして『Power of Love』が起用され、2003年9月1日、シングル『Power of Love』を発売、インディーズとしてデビューする。 その後、代々木公園渋谷吉祥寺新宿池袋横浜川崎戸田公園駅など、関東地域での幅広い路上ライブや、ライブハウスでの活動を精力的に行っている。 他に、舞台への楽曲提供、TV出演、2007年1月には映画あなたを忘れないプレミアムビッグコンサートに参加し、日本武道館でのライブも行った。

2009年4月から6月までの間、『Search for the Answer』が、TBSテレビ夢の扉 〜NEXT DOOR〜のイメージソングに起用された。

2009年8月19日、ポニーキャニオンから、アルバム『あなたにずっと見ててほしくて』にてメジャーデビュー。

2015年9月から開演した舞台「武士白虎〜もののふ白き虎〜」において、主題歌『憧れの背中』と挿入歌『月』(※『月』はvague&飯田舞での楽曲)が起用された。

ディスコグラフィ

アルバム

  • あなたにずっと見ててほしくて品番:PCCA.02989(2009年8月19日発売)
    1. Search for the Answer
    2. 東京
    3. 愛してるなんて
    4. ラブレター
    5. 最低の僕、最高の僕
    6. 冬の夜空
M-1 Search for the Answer:TBSテレビ 夢の扉 〜NEXT DOOR〜 イメージソング

インディーズ時代の作品

シングル

  • Power of Love2003年9月1日発売)
    1. Power of Love
    2. 蝶々結び
    3. ヨワムシ
    4. Power of Love(Acoustic Version)
M-1 Power of Love:Music Bird 全国コミュニティFM放送 共同企画平和祈念終戦特別放送 テーマソング
  • 光と影2004年4月29日発売)
    1. 光と影
    2. 月がキレイ
    3. ななつの恋
    4. 東京
    5. 光と影(piano version)
M-1 光と影:劇団AND ENDLESS 舞台「DECADANCE I・II」主題歌
M-2 月がキレイ:劇団AND ENDLESS舞台「DECADANCE I・II」挿入歌
M-3 ななつの恋:スカイパーフェクTV「グラビアの美少女」 エンディングテーマ

アルバム

  • 何色2005年2月8日発売)
    1. 何色
    2. 大切なもの
    3. グラス
    4. 一番素敵な偶然
    5. Laundry
    6. NEXT
    7. ハリネズミ
    8. 泣くな
    9. Happy birthday
M-2 大切なもの:劇団AND ENDLESS 舞台「FANTASISTA」挿入歌
M-6 Laundry:東京国際ファンタスティック映画祭 600sec笑い部門グランプリ作品「ロボ子のやり方」 主題歌
M-10 花:劇団AND ENDLESS 舞台「西遊記」挿入歌
  • 春夏冬2006年5月2日発売)
    1. 桜の下
    2. ラブレター
    3. 夏の虫
    4. ひまわり
    5. 飛行機雲
    6. 春夏冬
    7. 強い恋
    8. ラズベリー☆
    9. サーキット
    10. これが運命ならいいな
    11. 雪だるま
    12. liar
    13. 最低の僕、最高の僕
    14. 宝物
M-3 夏の虫:映画「あなたを忘れない」 挿入歌
M-5 飛行機雲:舞台「飛行機雲」 挿入歌
M-6 春夏冬:劇団AND ENDLESS 舞台「美しの水」挿入歌
M-7 強い恋:劇団AND ENDLESS 舞台「美しの水」挿入歌
M-13 最低の僕、最高の僕:映画「不良少年の夢」 応援歌
  • 愛逢傘2008年5月18日発売)
    1. ゴメンネ
    2. 雨降る帰り道
    3. 夏の記憶
    4. 愛逢傘
    5. ココナッツミルク
    6. 明日は笑えるように
    7. 雨のち晴れ
    8. switch
    9. ワケありBBQ
    10. HOME
    11. 優しく美しく
    12. 冬の夜空
    13. 今日のサヨナラの意味は
M-7 雨のち晴れ:劇団AND ENDLESS 舞台「THE CRUSING GENTLEMEN」主題歌
M-8 switch:月刊「Gファンタジー」連載中の「switch」舞台 主題歌

参加作品

  • スター★ヒットパレード 『昭和の名曲アレンジベスト盤』2006年3月22日
テレビ東京ぶちぬきに出演し、グランドチャンピオンを獲得したアーティスト5組によるオムニバスアルバム
vagueは最優秀アレンジソング大賞を受賞した。
M-3に『少年時代(R&Bアレンジ)』が収録。
映画「あなたを忘れない」で挿入歌として『虹』が起用される。
M-9に『虹』が収録。

未発表曲

  • Feel your Love
  • moonlight
  • 冬のあと
  • Promise
  • 私は歌う
  • sada
  • ヒトシズク
  • ララキララ
  • 誰そ彼
  • Another world
  • ふるさと
  • HAPPY MERRY X'mas
  • close my eyes
  • 恋愛シミュレーション
  • Magic☆
  • 大好き
  • Good morning
  • 憧れの背中

関連項目

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Vague」の関連用語

Vagueのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Vagueのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのvague (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS