Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Chainsとは - わかりやすく解説 Weblio辞書
[go: Go Back, main page]

Chainsとは? わかりやすく解説

Chains

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/01 07:34 UTC 版)

『Chains』
荻野目洋子スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル ビクターエンタテインメント
荻野目洋子 アルバム 年表
SCANDAL
1994年
Chains
(1997年)
VOICE NOVA
2006年
『Chains』収録のシングル
  1. LOOK UP TO THE SKY
    リリース: 1997年3月21日 (1997-03-21)
  2. Make It On My Own
    リリース: 1997年8月21日 (1997-08-21)
  3. from my Garden
    リリース: 1997年11月21日 (1997-11-21)
テンプレートを表示

Chains』(チェインズ) は、1997年12月17日に発売された荻野目洋子の17枚目のアルバムである。発売元はビクターエンタテインメント。(品番: VICL-60156) [1]

解説

  • MONDO GROSSO大沢伸一MONDAY満ちる、COSMIC VILLAGE(当時)の吉澤はじめ、益田トッシュの共同プロデュース作品。各界のクリエイターたちとの交流を通じて制作された。
  • 前作『SCANDAL』から3年ぶりのリリースとなった。
  • ジャケット写真は平間至が担当。
  • 2010年5月26日には再発盤アルバム (デビュー25周年 リイシュー企画)『Chains [+3]』が発売された。ボーナストラックとして「Make It On My Own」(シングル・バージョン)、「Make It On My Own」(Original Mix)、未発表曲「花[注 1]」も収録されている。[2]

収録曲

  1. The Cheeping Of Birds
  2. Sunshine
    • 作詞:YOKO / 作曲・編曲:吉澤朔
  3. LOOK UP TO THE SKY
  4. NEVER CRY LIKE A RIVER
    • 作詞:YOKO / 作曲:Benji / 編曲:大沢伸一
  5. LOST HIGHWAY
    • 作詞:YOKO / 作曲:Benji / 編曲:益田トッシュ
  6. 触って そっと 口づけして
    • 作詞:TOPPO / 作曲:益田トッシュ / 編曲:大沢伸一・益田トッシュ
  7. RAINBOW CHAMELEON
  8. Make It On My Own (Extended Mix)
    • Steave Anderson - Junior Giscombe - Alan Glass - Alison Limerick - Robbie Taylor / 訳詞:沖野修也 / 編曲:大沢伸一
  9. NATURAL WOMAN
    • 作詞・作曲・編曲:MONDAY満ちる
  10. from my Garden
  11. Fly Me To The Air
    • 作詞:TOPPO・益田トッシュ / 作曲:益田トッシュ / 編曲:大沢伸一・益田トッシュ
  12. Make It On My Own (Murphy’s Club Mix)
    • Steave Anderson - Junior Giscombe - Alan Glass - Alison Limerick - Robbie Taylor / 編曲:大沢伸一

脚注

注釈

  1. ^ 作詞:松井五郎、作曲:Rebecca.RM、編曲:葉山拓亮、ストリングス・アレンジ:Yuki Nakanoによる1998年の音源である。

出典

  1. ^ Yoko Oginome”. 荻野目洋子 公式サイト. 2022年8月27日閲覧。
  2. ^ Chains[+3]荻野目洋子”. ORICON NEWS. 2022年8月27日閲覧。



CHAINS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/03 07:22 UTC 版)

CHAINS(バンド)
出身地 日本 京都府
ジャンル ポピュラー音楽
ロック
オルタナティブ・ロック
活動期間 1993年 -
公式サイト CHAINS official website
メンバー 新村敦史 Vo. G.
横山道明 G.
丸山桂 Key.
ラリー藤本 Ba.
伊藤拓史 Dr.

CHAINS (チェインズ) は、1993年結成の日本京都府出身のロックバンド。オリジナルメンバーがくるりキセル等の学生時代の先輩にあたり、京都系と言われる音楽の源流バンドの一つに挙げられる。数度のメンバー・チェンジを経て2002年以降はボーカルギター担当の新村敦史、ギター担当の横山道明、キーボード担当の丸山桂、ベース担当のラリー藤本、ドラム担当の伊藤拓史の5人で不変。

スタジオ・アルバム4枚とマキシシングル1枚、デジタルシングル2タイトル、コンピレーションアルバム3作品に参加している。

概要

1993年6月結成。結成当初は、ボーカル担当の新村敦史、ベース担当の栗本英明他2名の4人編成で全員立命館大学の軽音サークル「ロックコミューン」に所属。The Metersジェームス・ブラウンなどR&Bソウルのカバーバンドとして活動を始める。

1993年11月、諸所の理由によりギターが脱退。同じサークルで新村、栗本の先輩にあたる横山道明が加入。その頃から徐々にオリジナル曲を作り始め、京都の拾得、磔磔で月一回のペースでライヴを行うようになる。

1995年4月、音楽的方向性の違いによりドラムが脱退。後任として新村、栗本がそれぞれ別のバンドで一緒にプレイしていたドラムの伊藤拓史が加入。その頃から新村もギターを弾くようになり、現在の基本スタイルが出来上がってくる。その後1997年8月に横山の友人で京都に仕事で来ていたキーボードの丸山桂が加入。

1998年7月にビクターエンタテインメントの「チアーズ」というオーディションにデモテープを送るまで拾得・磔磔での月一回ペースでライヴを繰り返し行い、オーディションを契機に大阪東京等でもライヴを行うようになる。その後ベースの栗本脱退、ドラム伊藤の休養などにより一時バンド活動が停滞するが、約1年間後の2001年末にベースでラリー藤本が加入、ドラム伊藤も復帰して現在のメンバー構成となる。

2002年夏に2nd. ミニアルバム「II」を発表。これがコロムビアミュージックエンタテインメントの目にとまり、同年11月契約。翌年2003年5月に初のフルアルバムとなる「日和見スコープ」でメジャーデビュー。同時にFM京都α-stationでレギュラー番組「ONESTEP BEYOND」を9ヶ月に渡り担当。2004年には期間限定のセルフカバーアコースティックユニット「エンガワ」でのライブ活動やライブ音源の限定発売等も行う。2006年みやこ音楽祭に参加。以後は京都・大阪を中心に約月1回ペースでライブ活動を行っており、毎年お盆とGWと年末の年3回京都拾得で自主イベント「ONESTEP BEYOND」を開催している。

2018年、結成25周年を記念して1st配信シングル『25th Anniversary』をリリース。

2020年、2nd配信シングル『Can't Quit You』をリリース。

2023年9月20日、結成30周年記念フルアルバム『decades on』(CD)を古巣ハヤブサランディングス(なりすレコード)から全国リリース(先行配信シングル『瞬間』を同年8/16にリリース)。そして同年後半に大阪/名古屋/東京/京都とレコ発ツアーを開催。

2024年5月6日、テレビ東京開局60周年特別企画ドラマスペシャルスペシャル『生きとし生けるもの』(主演:妻夫木聡・渡辺謙/監督:廣木隆一/脚本:北川悦吏子/劇伴:大友良英)の挿入歌として "I am" が使用され話題となる。

メンバー

元メンバー

  • 栗本英明(くりもと ひであき) ベース。1973年1月生、福岡県出身、血液型O

ディスコグラフィ

オリジナルアルバム

  • 『chains』(1999年11月1日/HAYABUSA LANDINGS・Carp Recordings)
  • 『 II 』(2002年7月20日/HAYABUSA LANDINGS)
  • 『日和見スコープ』(2003年5月21日/日本コロムビア)
  • 『decades on』(2023年9月20日/HAYABUSA LANDINGS)

シングル

  • 『光よりも速く』(2003年10月22日/日本コロムビア)
  • 【配信】『25th Anniversary』(2018年7月24日) ▶️収録曲は「メトロノーム」「アスリート」の2曲。
  • 【配信】『Can't Quit You』(2020年12月29日) ▶️収録曲は「Can't Quit You」「始まりの街」「永遠の食卓」の3曲。
  • 【配信】『瞬間』(2023年8月16日) ▶️収録曲は「瞬間」「逡巡」「I am」の3曲(アルバム『decades on』から先行リリース)

コンピレーションアルバム

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Chains」の関連用語

Chainsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Chainsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのChains (改訂履歴)、CHAINS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS