華明駅 (韓国鉄道公社)
(Hwamyeong station から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/05 00:12 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動華明駅 | |
---|---|
駅舎(2008年撮影)
|
|
화명 ファミョン Hwamyeong |
|
◄勿禁 (9.4km)
(3.4km) 亀浦►
|
|
所在地 | |
位置座標 | |
所属事業者 | 韓国鉄道公社(KORAIL) |
駅種別 | 普通駅 |
駅等級 | 3級 |
所属路線 | 京釜線 |
キロ程 | 421.8km(ソウル起点) |
駅構造 | 地上駅(橋上駅) |
ホーム | 2面5線 |
開業年月日 | 1999年3月10日 |
華明駅 | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 화명역 |
漢字: | 華明驛 |
片仮名: (現地語読み仮名) |
ファミョンニョク |
英語: | Hwamyeong Station |
華明駅 配線図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
華明駅(ファミョンえき)は大韓民国釜山広域市北区華明3洞にある、韓国鉄道公社(KORAIL)京釜線の駅。
駅構造
島式ホーム1面2線と単式ホーム1面1線、通過線2線の合計2面5線の地上駅で、橋上駅舎を有する。
改札口は1ヵ所、出入口は1ヵ所ある。
のりば
1 | 京釜線(下り) | 亀浦・沙上・釜田・釜山方面 |
---|---|---|
2 | 京釜線(上り) | 大邱・ソウル・馬山・晋州方面 |
- | 未使用 |
駅周辺
- ロッテマート 華明店
- Primus 華明
- 華明高等学校
- 明進中学校
- 明進初等学校
- 鶴士初等学校
- 龍水中学校
- 龍水初等学校
- 華明3洞住民センター
- 華明図書館
- ウリメディカル病院
- 洛東江
- 釜山都市鉄道2号線 華明駅 - 約500m離れており、乗換業務は行っていない。
歴史
華明洞の新都市開発で1997年に建設され、亀浦駅の機能を移転しようとしたが周辺の商人たちの反対と連携交通の不備で失敗した。
- 1997年 - 建設開始。
- 1999年3月10日 - 信号場として開業。
- 2003年7月10日 - 旅客取り扱い開始。
- 2004年4月1日 - 普通駅に格上げ。
- 2004年12月15日 - セマウル号が停車するようになる。
- 2010年11月1日 - セマウル号が停車しなくなる。
隣の駅
関連項目
外部リンク
- 韓国鉄道公社 華明駅 (朝鮮語)
ウィキメディア・コモンズには、華明駅 (韓国鉄道公社)に関するカテゴリがあります。
|
「Hwamyeong Station」の例文・使い方・用例・文例
- この荷物を Station へ持って行ってくれ
- 馬車に乗って Station へ行った
- Wii U本体の売り上げは,ソニー・コンピュータエンタテインメントのPlayStation 4(プレイステーション4)やマイクロソフトのXbox One(エックスボックス・ワン)の売り上げに後(おく)れを取っている。
- この傾向を逆転しようと,ソニー・コンピュータエンタテインメントが「PlayStation 4(プレイステーション4)」を2月に発売し,マイクロソフトが「Xbox One(エックスボックスワン)」を9月4日に売り出した。
- Hwamyeong stationのページへのリンク