ostensible
「ostensible」の意味・「ostensible」とは
「ostensible」は英語の形容詞で、表面的な、見かけ上の、名目上のという意味を持つ。具体的には、ある事象や状況が表面的にはあるように見えるが、実際には異なる可能性があることを示す。例えば、「彼のostensibleな理由は、会議に出席するためだった」は、彼が会議に出席するというのが表面的な理由であるが、実際のところは別の理由があるかもしれないという意味になる。「ostensible」の発音・読み方
「ostensible」の発音は、IPA表記では/ɒˈstɛnsɪbəl/となる。IPAのカタカナ読みは「オステンシブル」で、日本人が発音するカタカナ英語の読み方は「オステンシブル」である。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「ostensible」の定義を英語で解説
「ostensible」は、"Stated or appearing to be true, but not necessarily so."と定義される。これは、「真実であると述べられたり、そう見えるが、必ずしもそうであるとは限らない」という意味である。例えば、「The ostensible purpose of his visit was to see the sights.」は、「彼の訪問の表面的な目的は観光地を見ることだった」という意味になる。「ostensible」の類語
「ostensible」の類語には、「apparent」、「seeming」、「supposed」などがある。これらの単語も「ostensible」同様、表面的な、見かけ上の、名目上のという意味を持つ。例えば、「His apparent reason for leaving was the high cost of living.」は、「彼が去った表面的な理由は生活費の高さだった」という意味になる。「ostensible」に関連する用語・表現
「ostensible」に関連する用語や表現には、「ostensibly」、「ostensible reason」、「ostensible purpose」などがある。「ostensibly」は副詞形で、「ostensible reason」や「ostensible purpose」は「ostensible」を用いた表現で、それぞれ「表面的な理由」、「表面的な目的」を意味する。「ostensible」の例文
以下に、「ostensible」を用いた例文を10個示す。 1. His ostensible reason for visiting was to see his old friends.(彼が訪問した表面的な理由は、古い友人たちに会うことだった)2. The ostensible purpose of the meeting was to discuss the budget.(会議の表面的な目的は予算を議論することだった)
3. She made an ostensible effort to finish the work on time.(彼女は時間通りに仕事を終えるために表面的な努力をした)
4. The ostensible reason for his absence was illness.(彼の欠席の表面的な理由は病気だった)
5. The ostensible goal of the project was to improve efficiency.(プロジェクトの表面的な目標は効率を向上させることだった)
6. His ostensible motive for the donation was philanthropy.(彼の寄付の表面的な動機は慈善だった)
7. The ostensible reason for the trip was business.(旅行の表面的な理由はビジネスだった)
8. The ostensible aim of the policy was to reduce inequality.(政策の表面的な目的は不平等を減らすことだった)
9. The ostensible reason for the delay was bad weather.(遅延の表面的な理由は悪天候だった)
10. The ostensible purpose of the law was to protect consumers.(法律の表面的な目的は消費者を保護することだった)
- ostensibleのページへのリンク