センターブレーキ
トランスミッションの後部に取り付けられ、終減速装置を介して制動力を発揮させるブレーキ装置。一般に小型で、自己サーボ作用が大きいデュオサーボ式ドラムブレーキが用いられる。終減速比が発生トルクの倍率になり、小さいブレーキでも高い制動力を得ることができるため、トラックやバスの駐車ブレーキとして使われている。走行中にブレーキを操作すると、小容量ブレーキのためにすぐフェード現象を起こすので、非常ブレーキとしての能力は限られている。安全規制の強化により、最近はホイールパーキング式駐車ブレーキに移行している。ブレーキ形式は内拡式ドラムブレーキが主流であるが、外部収縮式ドラムブレーキも一部に使用されている。
「transmission brake」の例文・使い方・用例・文例
- transmission brakeのページへのリンク