BREAKERS
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/29 08:06 UTC 版)
現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 削除についての議論は、削除依頼の依頼サブページで行われています。削除の議論中はこのお知らせを除去しないでください。 この項目の執筆者の方々へ: まだ削除は行われていません。削除に対する議論に参加し、削除の方針に該当するかどうか検討してください。また、本項目を既に編集されていた方は、自身の編集した記述内容を念のために控えておいてください。 |
BREAKERS(ブレイカーズ)
BREAKERS(ブレイカーズ)は、日本のお笑いコンビ。2006年結成。OFFICE INFINITEIGHT所属。
BREAKERS | |
---|---|
メンバー | 伊藤翔太 藤森だん |
結成年 | 2006年 |
事務所 | OFFICE INFINITEIGHT |
活動時期 | 2006年- |
影響 | バナナマン、TEAM NACS |
旧コンビ名 | しょうゆだんご |
現在の活動状況 | 主に舞台で活動 |
芸種 | コント、漫才、演劇 |
ネタ作成者 | 伊藤翔太 |
同期 | 小島よしおなど |
メンバー
- 伊藤翔太(いとう しょうた 1999年5月27日—)
身長170cm、体重60kg、血液型A型、趣味:ビリヤード、副業:クリエイター
- 藤森だん(ふじもり だん 2000年2月22日—)
身長170cm、体重98kg、血液型A型、趣味:映画鑑賞、スケボー。
概要
二人は北海道釧路町立富原小学校の同級生。元は幼稚園から一緒だが、関わりはなかった。小学1年生よりコンビを結成するが最初は遊びのようなもので、テレビの真似をして遊んでいた。その後、年齢の問題により活動を自粛。2015年より本格始動。藤森だんは2015年が初舞台であったが、伊藤は2013年が初舞台である。 2015年、お試し公演「6時のチャイムとビブラート」を開催、釧路の演劇界において一気に知名度を上げる。 伊藤翔太は脚本・演出を担当。藤森だんは役者、面白いキャラを担当。
活動
主に舞台で活動。伊藤は「テレビに出れるほどの力はない。自分の力に見合った活動をしたい。」「自分の本当の力が発揮できるのは舞台だけ。」としている。 単独活動は今現在では行われていないが、たまに伊藤が映像提供をしたり、他劇団に参加し公演を行うことがある。BREAKERSとしての舞台の本公演は2015年から1年に1回のペースで公演を重ねている。 2016年11月10日—11日、北海道札幌市で開催された「笑いの階段vol.7」にゲスト参加。初の漫才を披露。観客投票の面白いネタランキングで1位に選ばれた。
2017年「BREAKERS LIVE 2017 アカトクロノレター」ではコンビとしては初の客演を招く演劇公演である。
2017年活動予定
2017年2月「演劇仮説実験教室(ゲスト出演)」(釧路)
2017年5月「笑いの階段vol.9」(札幌)
2017年6月「ハイワットブッキングライブ3」(釧路)
2017年10月「BREAKERS LIVE vol.2 アカトクロノレター」
2017年12月「BREAKERS LIVE ALERT」(札幌)
作品の傾向
- BREAKERSが得意とするのはコントで、主に会話劇である。2人がキャラを演じることは少なく、『一公演に一キャラ』というスタンスをとっている。
- 全てのコントに共通するのは、「どれも現実にありそうな状況」ということ。そこにBREAKERS風のアレンジを加えることによって、現実と違った違和感のある空間を作り出す。
- 単独ライブにおいては、それぞれのコントを最後に一つにまとめ上げる手法を得意としている。
本公演
- 第0回公演「6時のチャイムとビブラート」(2015年12月19日‐20日)
- 第1回公演「DOOR」(2016年6月12日)
- 第2回公演「アカトクロノレター」(2017年8月12日-8月13日)
- OPENING
- SHOPPING
- SERMON
- RADIO
- HERO
- ENDING
映像「SHOPPING TV」 映像「DESCRIPTION」 映像「NEWS」 映像「PANTOMIMER」
- 始まりの情景
- DOOR1 ~死~
- 一夜不眠症候群
- DOOR2 ~途~
- クラスのあの子
- 午後5時
- DOOR3 ~結~
映像「同棲」 映像「稽古場にて」 映像「ボーリング場にて」
ブレイカーズ
(breakers から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/24 08:23 UTC 版)
ブレイカーズ、ブレーカーズ(BREAKERS、BREAKERZ)
- ブレイカーズ (テレビゲーム) - ビスコの対戦型格闘ゲーム。
- ブレーカーズ (テレビアニメ) - 2020年からNHK Eテレで放送されていたテレビアニメ。
- ボストン・ブレイカーズ - WPSのサッカークラブ。
- ブレーカーズ (邸宅) - アメリカ合衆国のロードアイランド州ニューポートに建つ大邸宅。
- THE BREAKERS - 真島昌利がかつて所属していたバンド。
- BREAKERZ - DAIGOが率いるバンド。
- BREAKERZ (アルバム) - 同バンドの1stアルバム。
- BREAKERS - アニメ「チア男子!!」に登場する男子によるチアリーディンググループ。
- Breakers - 羽多野渉の11thシングル曲。
- ニューオーリンズ・ブレイカーズ (2022) - USFLのアメリカンフットボールチーム。
- ポートランド・ブレイカーズ - USFLのアメリカンフットボールチーム。
BREAKERS
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/26 14:31 UTC 版)
「チア男子!!」の記事における「BREAKERS」の解説
森 尚史(もり ひさし) 声 - 畠中祐 根は真面目なのだが、少々口が悪い。誕生日は8月24日。 佐久間 龍造(さくま りゅうぞう) 声 - 村瀬歩 愛称は「サク」。威厳のある名前とは裏腹に、可愛らしい容姿を持つ。誕生日は3月3日。 安藤 タケル(あんどう タケル) 声 - 沢城千春 アフロヘアのお調子者。誕生日は6月7日。 金田 保(かねだ たもつ) 声 - 勝杏里 通称「金」。金髪のリーゼントがトレードマーク。誕生日は12月12日。 染谷 夏生(そめや なつき) 声 - 木村隼人 通称「銀」。保を兄貴と慕う。誕生日は1月25日。 乗田 大地(のりた だいち) 声 - 広瀬裕也 通称「銅」。夏生同様、保を慕う。誕生日は5月5日。 鍋島 卓哉(なべしま たくや) 声 - 木島隆一 ブレイクダンスを得意とする、鍋島兄弟の兄。誕生日は6月18日。 鍋島 卓巳(なべしま たくみ) 声 - 弓原健史 卓哉の2歳下の弟。誕生日は6月24日。 陳 子軒(チン・ズーシェン) 声 - 文曄星 中国からの留学生。怪しい京ことばを話す。誕生日は3月21日。
※この「BREAKERS」の解説は、「チア男子!!」の解説の一部です。
「BREAKERS」を含む「チア男子!!」の記事については、「チア男子!!」の概要を参照ください。
- breakersのページへのリンク