ポムゲ駅
(beomgye station から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/10 15:42 UTC 版)
ポムゲ駅 | |
---|---|
1番出口(2013年撮影)
|
|
범계 ポムゲ Beomgye |
|
所在地 | |
駅番号 | 442 |
所属事業者 | 韓国鉄道公社(KORAIL) |
駅種別 | 配置簡易駅 |
駅等級 | 3級 |
所属路線 | ●果川線(首都圏電鉄4号線) |
キロ程 | 2.6 km(衿井起点) 42.9 km(タンゴゲ起点) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
29,640人/日(降車客含まず) -2018年- |
開業年月日 | 1993年1月15日 |
ポムゲ駅 | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 범계역 |
漢字: | 범계驛(범溪驛) |
発音: | ポムゲヨク |
日本語読み: | とらけいえき |
英語表記: | Beomgye Station |
ポムゲ駅(ポムゲえき)は大韓民国京畿道安養市東安区虎渓洞にある、韓国鉄道公社(KORAIL)果川線の駅。駅番号は(442)。
ポムゲは当駅が立地する虎渓洞(ホゲドン)の朝鮮語の固有語名である。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地下駅。改札口は上下ホーム別々に設置されており、改札内でのホーム間の移動はできない。
出入口は1番から8番までと4-1番の合計9ヵ所ある。
のりば
1 | ●果川線 | 舎堂・ソウル駅・東大門・タンゴゲ方面 |
---|---|---|
2 | ●果川線 | 衿井・中央・安山・烏耳島方面 |
-
改札口(2008年撮影)
-
ホーム(2013年撮影)
-
駅名標(2008年撮影)
利用状況
近年の一日平均乗車人員推移は下記の通り。
路線 | 乗車人員 | 注 釈 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2000年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | ||
●果川線 | 22315 | 26758 | 29888 | 30790 | 24963 | 25292 | 25190 | 25452 | 26925 | 27086 | [1] |
駅周辺
- 詳細は「坪村新都市」を参照
- ニューコアアウトレット 坪村店
- 東安保健所
- 東安区庁
- 東安女性会館
- ロッテ百貨店坪村店
- ロッテシネマ坪村店
- ポムゲ市外バス停留場
- 復興高等学校
- 復興中学校
- ポムゲ洞住民センター
- ポムゲ初等学校
- ポムゲ中学校
- 坪村高等学校
- 安養東安警察署
- 安養市報勲会館
- 安養市東安性少年修練館
- 安養郵便局
- NC百貨店 坪村店
- 永豊文庫
- KT 安養支社
- 坪村高等学校
- 坪村一番街
- 虎渓図書館
- ホームプラス 坪村店
歴史
隣の駅
注釈
- ^ 정보공개 공개자료실 Archived 2011年7月22日, at the Wayback Machine., 코레일 (2005·2009년은 철도정보 일반자료실 Archived 2011年1月8日, at the Wayback Machine.)
関連項目
「Beomgye Station」の例文・使い方・用例・文例
- この荷物を Station へ持って行ってくれ
- 馬車に乗って Station へ行った
- Wii U本体の売り上げは,ソニー・コンピュータエンタテインメントのPlayStation 4(プレイステーション4)やマイクロソフトのXbox One(エックスボックス・ワン)の売り上げに後(おく)れを取っている。
- この傾向を逆転しようと,ソニー・コンピュータエンタテインメントが「PlayStation 4(プレイステーション4)」を2月に発売し,マイクロソフトが「Xbox One(エックスボックスワン)」を9月4日に売り出した。
- beomgye stationのページへのリンク