expatriate
「expatriate」とは、「国外居住者」や「海外駐在者」といった仕事をはじめ様々な理由で国外で生活をしている人のことを意味する英語表現である。
「expatriate」とは・「expatriate」の意味
「expatriate」とは、名詞として使われる場合、国外居住者、海外駐在者、国籍離脱者という意味である。動詞としては、国外居住する、祖国を捨てるという意味になる。また、形容詞としては祖国を去った、国外追放された、国外居住のといった人が置かれている状況を指す。「expatriate」を含む用語には、海外駐在員「Expatriate employee」、現地採用社員「Inpatriate」、愛国者「Patriate」、駐在者「expat」などがある。「expatriate」の語源
「expatriate」の語源は、ラテン語で父を意味する「pater」である。「expatriate」の発音・読み方
「expatriate」の発音記号は「ekspéitriət」であり、カタカナ読みでは「エクスパトリエイト」が近い。「expatriate」を含む英熟語・英語表現
「expatriate community」とは
「expatriate community」とは、外国人社会という意味である。母国を離れて海外に暮らす駐在員やその家族のコミュニティのことを指す。
「expatriate expense」とは
「expatriate expense」とは、海外駐在費という意味である。基本給や賞与の他、住居手当や駐在国の経済事情に応じて手当を支給する企業もある。
「expatriate manpower」とは
「expatriate manpower」とは、移民労働力という意味である。国外からの移住者によって支えられている産業や企業のことを話題にする際によく使われる言葉である。
「expatriate myself」とは
「expatriate myself」とは、国外に移住するという意味である。自らを国外に追放するといった否定的なニュアンスを持つ言葉でもある。
「expatriate voting」とは
「expatriate voting」とは、在外投票という意味である。国や地域によって国政選挙や地方選挙の投票権を海外生活者に認めているところもある。
「Japanese expatriate」とは
「Japanese expatriate」とは、海外在住の日本人という意味である。
「tax expatriate」とは
「tax expatriate」とは、税金逃れ、脱税を目的とした海外移住という意味である。
「a long-term expatriate」とは
「a long-term expatriate」とは、長期海外駐在員という意味である。
「a short-term expatriate」とは
「a short-term expatriate」とは、短期海外駐在員という意味である。
「expatriate」の使い方・例文
「expatriate」の使い方
「expatriate」は、海外駐在員や国外移住者を指す単語として、特に海外でビジネスを展開している企業においてよく使われる単語である。
「expatriate」の例文
The expatriate community helps each other in many aspects of life, and is a reassurance for first-time expats and their families.
海外移住者のコミュニティは、生活上の様々な場面で支え合っており、初めて海外駐在が決まった人やその家族にとっても心強い存在となっている。
Long-term expatriates tend to be useful in the company when they return to their home countries in the future because they can grasp various circumstances such as the local economy, culture, and people's lifestyles through their work and daily lives.
長期滞在駐在員は仕事や日々の生活を通じて、現地の経済や文化、人々のライフスタイルといった様々な事情を把握できるため、将来的に母国に帰った時に社内で重宝される傾向がある。
It is not uncommon for major companies with overseas offices to provide large monthly relocation expenses to expatriates and their families so that they can live with financial security.
海外に支社を置いている大手企業の中には、駐在員と家族が経済的な面で安心して生活できるよう、毎月多額の海外駐在費を支給しているところが珍しくない。
Voting abroad is an important opportunity for expatriates to express their political will.
在外投票は海外駐在者にとって、自らの政治に対する意思を表明する上で重要な機会となっている。
Demand for expatriate labor is increasing, especially in developed countries facing problems such as labor shortages and declining birthrates, and young workers are indispensable, especially in the fields of medicine and nursing.
移民労働力は、人材不足や少子化の問題を抱えている先進国を中心に需要が高まっており、特に医療や介護の分野においては若い働き手が欠かせない存在となっている。
Many Japanese expatriates worry about differences in food culture and communicating with local people when they first start living.
海外在住の日本人の中には、生活を始めたばかりの頃に食文化の違いや、現地の人々とのコミュニケーションの取り方に悩む人が少なくない。
The conditions for being appointed as an expatriate vary greatly depending on the company, but people who are proficient in languages, have special abilities, and have a promising future are more likely to be selected.
海外駐在員に指名される条件は企業によって大きく異なるが、語学が堪能な人や特殊な能力を持っている人、将来が有望な人などは対象に選ばれやすい。
エクスパット
(expatriate から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/07 14:21 UTC 版)
|
この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2020年9月)
翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
エクスパットまたはエキスパット(英語: expat、英語: expatriate)とは、自国の外、海外で働くために移動した人たちのことである。
日本語訳語の駐在員は、母国以外の国に派遣されて居住している人員という意味だが[1]、この用語は一般的な用法では多くの場合、独自にまたは企業、大学、政府、 非政府組織などの雇用主によって海外、国外に滞在する専門家(熟練労働者、またはアーティストなども)を指す[2]。ただし、「expatriate(国外居住者)」という用語はリタイアメント・退職者や、母国以外の国で生活することを選択した人々にも使用される。このことから歴史的に、亡命者にも使用してきた[3]。ずっと住もうと思っている人もいれば、自国に帰るつもりの人もいる。
伝統的にはヨーロッパ系、白人に対してのみ使われていたが、近年他の人たちに使われることも、見られるようになってきている。
ヨーロッパ系ではない人、有色人種には移民や移住労働者、外国人労働者という言葉が使われてきた。移民の場合は、永住する意図を持っている。
語源
-
移住者 :
- 「仕事またはより良い生活条件を見つけるためにある場所から別の場所に移動する人」(オックスフォード)、 [5]または
- 「移動する人:特に作物収穫で仕事を見つけるために定期的に移動する人」(Webster's) [6]
-
-
-
-
- または
-
-
-
- 移民
歴史
外国人コミュニティの種類
海外居住者の世界的な分布
政府による国勢調査がないため、世界の海外駐在員の数を把握することは困難である。市場調査会社フィナコードは、2017年のその数を6,620万人と推定した。
2013年、国連は世界人口の3.2%に相当する 2億3,200万人が母国外に住んでいると推定した。
国連によると、2019年の時点で、世界中の国際移民の数は推定2億7,200万人に達しており、これは世界人口の3.5%に相当する。
ビジネス駐在員
最近の傾向
学術研究
文学やスクリーンでの描写
映画
テレビ
関連項目
脚注
出典
- ^ “expatriate | Definition of expatriate in English by Oxford Dictionaries”. Oxford Dictionaries | English. 2018年2月4日閲覧。
- ^ Castree, Noel; Rob Kitchen; Alisdair Rogers (2013-04-25). A Dictionary of Human Geography (1 ed.). Oxford University Press. ISBN 9780199599868
- ^ a b “Definition of expatriate in English”. Oxford Dictionaries. Oxford University Press (2017年). 2017年2月10日閲覧。
- ^ “Definition of expatriate”. Merriam-Webster. Merriam-Webster (2017年). 2017年2月10日閲覧。
- ^ “Definition of migrant in English”. Oxford Dictionaries. Oxford University Press (2017年). 2017年2月10日閲覧。
- ^ “Definition of migrant”. Merriam-Webster. Merriam-Webster (2017年). 2017年2月10日閲覧。
- ^ “Definition of immigrant in English”. Oxford University Press. 2017年2月10日閲覧。
- ^ “Definition of immigrant”. Merriam-Webster. Merriam-Webster (2017年). 2017年2月10日閲覧。
外部リンク
- expatriateのページへのリンク