企業・団体向け写真提供
(二次利用)のご案内
中日新聞が所有する過去の資料写真や中日新聞、中日スポーツなどに掲載された写真を有料でご提供します。中日新聞の前身、新愛知・名古屋新聞時代から最新の写真まで、愛知、岐阜、三重の東海三県を中心に資料写真を多数保有しております。社史、記録集、ホームページなどへぜひご利用ください。
中日新聞フォトstorageでは「伊勢湾台風」や「御嶽山の噴火」など各種出来事のサンプル写真を掲載しております。いずれもご提供可能です。
写真著作物の使用申請
企業・団体内でご利用される方は写真著作物使用申請書のご記入が必要です。下記よりダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、ご利用の写真が分かるリスト( ※ 形式は問いません。) とともに、申請書に記載の連絡先までファックスまたはメールでお送りください。
データのお渡しは申請を受け付けてから2~3営業日かかります。お急ぎの際は申請書送付後、お電話にて連絡願います。
お問い合わせ
写真の利用についてご不明な点があれば電話またはフォームで使用写真や使用目的をお知らせください。
Web記事に使用されている写真の問い合わせは、下記「お問い合わせフォーム」よりお願いします。
電話でのお問い合わせ
写真の検索をご依頼の方はご希望の年代と内容を電話(平日10時-17時)、またはフォームでお問い合わせください。該当写真の有無などをご連絡いたします。(1971年から1975年ごろの名古屋駅の空撮など、お問い合わせの際は年代・場所・出来事を詳しくお伝え願います。)お探しする枚数などにより、別途、調査費・サンプル提供料がかかります。
写真著作物使用注意事項
- ※ 写真著作物の内容の真意を公正・忠実に表現し、かつ「中日新聞社提供」のクレジットを明示してください。
- ※ 提供した写真・CD・データの複写、複製、貸与、転売、改ざんは一切禁止します。
- ※ 提供した写真・CDは使用後返却、データ提供の場合は使用後速やかにデータを削除し、写真・CD・データを保存しないでください。
- ※ 写真の使用は、原則として1媒体1回限りです。申請された目的以外での使用はできません。
- ※ 写真・CD・データ提供後のキャンセルはできません。
- ※ 提供する写真には、第三者の著作権、肖像権、パブリシティ権などの権利が含まれている場合があります。写真の使用にあたっては、使用者の責任でそれぞれの権利者から許諾を得て使用してください。
- ※ 弊社の使用料には、第三者の著作権、肖像権、パブリシティ権などの許諾に関する使用料は含まれておりません。
- ※ 写真を使用した結果、トラブルが生じた場合は、使用者の責任で解決してください。これに関連して弊社が損害を被った場合には、使用者に損害賠償責任が生じます。
以下の写真はお分けできません
- 通信社からの配信写真
- 事件・事故の写真
- 提供写真(他社提供、読者提供など全ての提供写真)
- 絵手紙、絵画、個人のSNSから引用など中日新聞社に著作権がない写真
- その他、肖像権、パブリシティ権、プライバシー侵害のおそれがあるもの、中日新聞社電子メディア局企画営業部知的財産課が不適当と判断したもの
お問い合わせ
中日新聞社
電子メディア局企画営業部内
中日新聞フォトサービス
電子メディア局企画営業部内
中日新聞フォトサービス
名古屋市中区三の丸1-6-1
FAX:052-211-6525
- ※ 東京新聞・東京中日スポーツに掲載の写真は東京新聞お客様センターフォトサービス係(03-6910-2557)にお問い合わせください。
- ※ 東海本社発行の中日新聞に掲載の写真は東海本社写真販売係(053-421-5954)または、静岡県内の中日新聞販売店にお問い合わせください。
- ※ 北陸中日新聞に掲載の写真は北陸中日サービス(076-221-6833)または、石川県、富山県内の北陸中日新聞販売店にお問い合わせください。