Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
子供の走る音について その5|防犯、防災、防音掲示板@口コミ掲示板・評判(Page45)
[go: Go Back, main page]

防犯、防災、防音掲示板「子供の走る音について その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の走る音について その5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
騒音被害経験者 [更新日時] 2009-11-10 10:07:45
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ここは、子供の騒音に苦しむ者の憩いの場です。
騒音を伝えても、防音対策も、躾もされず、逆ギレされるばかりでどうにもならず
転居したくても先立つお金がなく、理不尽な苦痛を我慢するしかない苦しい者が
ここでお互いの経験を語り合い愚痴り合い慰め合うことで
少しでも苦しい気持ちをまぎらわせることができるようにあります。

 なので、神経質だ、耳栓をしろ、病院に行け、最上階に引っ越せなどの不適切なご意見はお断りします。

 騒音対策の参考までに子供の躾について教えて欲しい方はこちらを参考にしてください。
●1歳からの子供に言い聞かせるには、集中してもらうため静かな状況をつくる(テレビや音楽をけす)
 子供と頭の位置を同じにする(しゃがむ)
 子供の両手を取り視線を合わせる(『ママの目を見て』顔を背けるようなら両頬に手をあて自分を見させる)子供の目を見つめながらゆっくりと低めの声で話す。

『部屋の中で走ると、○○ちゃんには見えてはいなけど、下のお部屋の人や上のお部屋の人には○○ちゃんの走る音が聞こえるのよ』
『静かにしていたいのに○○ちゃんにドンドンされた他のお部屋の人はウルサイでしょう。迷惑でしょう。だからお部屋の中では走らないのよ』
『明日、公園に行ってママと走りましょう』

 一度で理解できる子供もいますが、そうでない場合も根気よく投げ出さずに上のことを繰り返しお話ししてあげましょう。『○○ちゃん、忘れちゃったの?』『…』

 子供はこの繰り返しを数回続けたら走らなくなりました。
子供に真剣に話すことが重要だと思います。
何かをしながらで、そっぽを向き口先だけで子供に言い聞かせても、子供にはバックミュージィックにすぎません。
面倒がらずに、必ず正面からお子さんに向き合ってあげてください。 ◎●◎ 注意
どんなに腹立たしくても、ここに加害者が特定されるようなことを書かないように
掲示板の利用規約に従った書き込みをお願いします。 

前スレ

その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)

[スレ作成日時]2009-03-13 13:40:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の走る音について その5

  1. 907 匿名さん

    >>904さん、その通りです。

    >>906さん
    過剰に期待している人は、このスレにはいないようですね。
    最低限の対応さえしない管理組合があると言うことですよ。

    管理組合のやるべき対応は、
    騒音と騒音主を確認したら
    同じ状況が生じている、生じる可能性があるとして全住民に騒音注意の掲示をする。
    掲示でも効果がなければ、文書で直接騒音主に注意する。
    文書で注意をするを繰り返す。これが普通でしょう。

  2. 908 匿名さん

    これが普通と言っても、何らかの理由で出来ない人やらない人がいるのが現実ですよ。
    人間関係において過敏で恐がりの人や逆に全然関心がない人っていますし。
    民主主義の政治学でも、立候補制、推薦制、輪番制のどれにおいても長所短所が挙げられています。
    代表者輪番制民主主義システムでは優秀でない人が代表に選出されてしまう事もあるので、
    諦めるしかないでしょう。

  3. 909 匿名さん

    >>908は騒音主の役員ではないか?
    トラブル当事者が役員になった場合、是正されない事例があるが、輪番制であると任期は限られる。
    次の役員に期待できる

  4. 910 匿名さん

    >>909
    役員になった側も輪番制だと「次の人がやるだろう」とうやむやにして
    しまいがちです。
    ]なる気もないのに面倒な事は誰でもやりたくないですから。

  5. 911 匿名さん

    サボリの役員も横領の役員もその役員が原因で生じたマンション事件は責任が生じます。
    詳しいことは、管理組合の板へ
    役員は真面目にこなしましょう。
    貴方の不動産を守るのは管理組合です。

  6. 912 匿名さん

    >>911

    そうだろうけどスレ違い。

  7. 913 匿名さん

    >>911
    判例はありますか?
    少なくとも騒音問題が原因で事件が起こったとしても、管理会社や理事会役員が
    訴追されることはないはずです。
    修繕を怠っていて、それが原因で死亡事故が発生したとかなら可能性がゼロとは
    言えないと思いますけど。

  8. 914 911です

    >>913
    マンション役員が嫌=オーナーの責任回避
    マンション購入が間違いですね。
    売却をおすすめします。賃貸もダメです。
    詳しいことは、スレ違いなので管理組合の板にどうぞ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/kanri/

  9. 915 匿名さん

    こどもの騒音…吐き出していいですか?

    最近体調を崩し家で過ごしているのですが、階上のこどもが朝から晩まで幾度となく走り回り、ドタドタと直に振動があるので滅入ります。
    こどもだから遊ぶのは仕方がないと我慢しているのですが、あれだけ走り続けるのだから親は注意している様子もなくうんざりします…そんな親に腹が立つのです!
    集合住宅だという自覚があればもう少しマットを敷くとか対策してほしいもんです!!

    こんなこと直接言えないし、本当にストレスです。
    こどもを走らせ続けていると階下の住民はストレスためていますよ!

  10. 916 匿名さん

    はっきり言った方がいいですよ。小さい時に注意をされてない子は中、高、大学生になっても、足音の大きい子になってます。だいたい、こういう家は親子して音をだす騒音家族です。がさつな人間の集まりで、人の事なんて気にしてない人種です。だから子供もマンションで会っても挨拶もできないし子供のくせに逃げるように人を避けてるような態度をとってます。どこか引っ越してもらいたいですよね

  11. 917 匿名さん

    いつか足音の習慣で痛い目にあうのでは、しつけないとかわいそう

  12. 918 さくら

    一度も苦情を伝えていないのなら、音が響いてる事がわからない可能性があるので、管理会社を通して伝えてもらった方がいいですよ。

    子供がある程度走ってしまうのは仕方ないけど、走り回らせるのはどうかと思います。
    朝から晩までという事は、複数のお子さんで、まだ幼稚園などに行く前の年齢のお子さんですかね?

    朝早く起きれば、夜は早く寝るので、親が朝遅いんですかね。
    最近のお子さんは、寝るのが遅いですよね?
    昼間ならいいですが、せめて夜9時以降は、静かにさせてほしいですよね。

  13. 919 匿名さん

    うちは、夜8時に寝かせてますが、知り合いの子は「眠くなったら寝ればいい」と躾られています。
    親が、寝かしつけるのが面倒らしいです。

    意地でも、親の寝る12時、1時まで一緒に起きています。

  14. 920 匿名さん

    915さん、918さんのおっしゃるとおり、管理会社に伝えた方がいいと思います。騒音主の上階が静かなお宅だったり、最上階の場合は自分のところが騒音に悩まされていないので、どれだけ音が階下に響いているのか分かってない場合もありますので。

    「親に腹が立つ」本当にそうですよね、子供は親から注意されたら気をつけて走らないようになるものです。自分家なので、やりたいようにやってもいいじゃない、という自己中な親が最近多いですよね。家の上階もそうです(泣)

    早く騒音が解決するといいですね。

  15. 921 賃貸住まいさん

    102(豚)部屋中に子供走り回して止めろう!!
    迷惑分からないのか!!アホ!!

  16. 922 匿名さん

    子供の足音って、音だけじゃなくて振動を伴うから嫌ですよね。
    上階の走り回る音は、耳が聞くだけじゃなくて、頭や体に響きます。

    一戸建ては聞こえる音だけだから、ましなのかも。

  17. 923 匿名さん

    922さん、確かにそうです、頭上からの音と振動は多大なるストレスになります。窓等から聞こえる、車や声の騒音なんか比べ物にならないほどのものです(それを全然分かっていない騒音主が多すぎます)。

    一戸建ての音とは全然違う物だと私も思います。なので、集合住宅暮らしの方は特に配慮願いたいものですよね。

  18. 924 一戸建住居さん

    一戸建ても騒音有るよ、朝のENG音、子供が遊ぶ声
    ピアノの練習、狭い土地ですから、230㎡ぐらいです。

    集合住宅も持ってますがマンションの方が静かです。

  19. 925 匿名さん

    >924
    >230㎡ぐらいです。

    聞いてね~よ(笑
    なにげに自慢したつもりか?
    一番嫌われるタイプ(笑

    >集合住宅も持ってますがマンションの方が静かです。

    これもっと笑える。
    かぶってるぞ(笑
    マンションもってるけどマンションのほうが静かです。ってか
    聞いてね~よ(ぎゃははは

  20. 926 匿名さん

    下品な言葉遣いは、品性を表すといいますね。

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
クレストタワー西日暮里
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸