Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】サーパス松江駅グランフォートってどうですか?|マンション口コミ・評判
[go: Go Back, main page]

広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「サーパス松江駅グランフォートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 島根県
  5. 松江市
  6. 東朝日町
  7. 松江駅
  8. サーパス松江駅グランフォートってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-07-24 07:16:16

サーパス松江駅グランフォートについての情報を希望しています。

所在地:島根県松江市東朝日町123-1、他(地番)
交通:JR山陰本線「松江」駅まで徒歩6分(約470m)
松江市営バス線「イオン松江店前」バス停まで徒歩1分(約80m)
間取:3LDK・4LDK
面積:70.06m2~85.88m2
売主:株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

公式URL:https://www.384.co.jp/matsueeki/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153970

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サーパス松江駅グランフォート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

サーパス松江駅グランフォート

[スレ作成日時]2023-01-22 12:25:23

サーパス松江駅グランフォート
所在地:島根県松江市東朝日町字宮ノ沖123-4、他(地番)
交通:山陰本線 「松江」駅 徒歩6分 (約470m)
価格:3,790万円~5,970万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:70.06m2~84.44m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 111戸
販売スケジュール・モデルルーム

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパス松江駅グランフォート口コミ掲示板・評判

  1. 1 選択してください

    松江で100戸超えは久々。スケールメリットの恩恵は大きい。
    ヴェルディよりも圧倒的に生活の便がよさそう。
    ヴェルディに期待してたけど立地面からこっちかな。

    しいていえば中央小・三中がやや気になるけど…
    かといって附属や私立に逃しても松江ではメリットないし…

  2. 2 匿名さん

    共用部に大型ランドリーがあるのはかなり助かる
    布団や毛布などもランドリーにかけられるし、マンション内にあるのでわざわざ外に持ち運ばなくても良いから手間が省けるメリットがあります
    セキュリティサービスも顔認証で最先端の技術が採用されているから、安心して暮らせそうだし、
    子供も鍵を持たせなくても顔認証で解錠できるのは安心かな

  3. 3 匿名さん

    共用施設の大型ランドリーは便利ですね。
    ただ内訳が27kgタイプの洗濯乾燥機と25kgタイプのガス乾燥機をそれぞれ1台設置だそうで設置数が少ないのが難点かも?
    こちらはファミリー世帯が中心ですし、梅雨時などは人気が殺到するように思います。

  4. 4 匿名さん

    共有施設ってキッズルームとか集会所などがあるのが主流ですが、ランドリールームがあるマンション自体が少ないので
    希少だなと感じました。
    大型になっているので、布団も洗えるということで重宝しそうですが、洗濯機と乾燥機はそれぞれ一台ずつなので譲り合って利用することになりそう。
    一台分しかないと、乾燥が終わってそのまま入れっぱなしの方がいた場合はどうしたらいいかわからないですね。

  5. 5 匿名さん

    確かにランドリーもコワーキングルームのソロワークブースの数も控えめですね。
    総戸数が100戸超えのマンションですし、共用施設はもう少し欲張ってくれてもよかったかもと思いました。
    駐車場については平置式100%設置で何の文句もありません。

  6. 6 匿名さん

    家事動線も考えられていて使いやすい間取りになっていますね。
    価格も高すぎるという感じではないので、子育て家庭でも検討しやすいと感じました。
    駅に近いというのも魅力ですよね。

    これだけの規模なので、ディスポーザーがついているとうれしいですが
    実際のところついてそうでしようか?

  7. 7 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  8. 8 管理担当

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  9. 9 匿名さん

    春の来場キャンペーン、初来場でQUOカードかQUOカードペイ2000円分。

    先着順15戸販売中。
    口コミだと評判よさそう。
    共用施設はあまりないですが、多すぎると管理費が高いのかなと思うので、まあいいかなと思っています。

  10. 10 匿名さん

    洗濯機と乾燥機、2台ずつくらいあっても良かった気がしますね。シーツや布団カバータオルケットなどの大物は、毎日洗濯する方もいらっしゃるでしょうから。自宅で洗濯乾燥がたいへんなので、利用する人も多そうに思います。
    オーナーズラウンジ、コワーキングルーム、ランドリールーム、すべての共用施設でWi-Fiが使えるのはとても良いなと思います。いまは何かとスマホの時代ですし、洗濯など待ち時間中に利用する人も多いでしょうから。

  11. 11 匿名さん

    駐車場の台数はまだ空きがあり、
    もし空きが残れば2台でも借りることができそうですよね。
    それに比べ目と駐輪場は少ないように感じました。
    子供がいると、最低でも2デイは必要になります。
    1家庭2台分もないように思うのですが、自転車を持たない方もいらっしゃいるのかな?

  12. 12 匿名さん

    いらっしゃるかもしれません。自分は当然のように自転車を利用していて、無いと困るのですが、まわりの人たちを見ていると車か徒歩かタクシー利用が普通の感覚のようです。
    でも子供時代は経験としても自転車に乗せてあげたい気持ちもあると思うので、子供の自転車くらいは置けると良いなと思います。3LDK・4LDKばかりなのでお子さんの人数も多いかもしれません。

  13. 13 匿名さん

    3LDKや4LDKが多いと、自然とファミリーが住むことになりそうですね。

    駐車場の空き、駐輪場の空きの情報、ありがとうございます。
    子がいると人数分は必要ですよね。
    足りないからといって廊下に置くのは避けたいし。早めに確保しておかないと。

  14. 14 匿名さん

    共用施設は本当に必要なものだけで良いなと思うタイプなので、こちらのマンションはちょうどいい感じがします。
    オーナーズラウンジはスッキリしていて、かえって気楽に利用できそうですし、コワーキングルームとランドリールームは、総戸数111戸に対して規模が小さすぎるようにも思うのですが、案外これで十分なのかもしれません。ゆずりあって利用していく感じだとは思いますが。
    それにしても、布団まで洗えてWi-Fiの使えるランドリールームはいいですね。自宅で大型の洗濯機を買わずに済みそうです。

  15. 15 匿名さん

    コモンスペース見ました。室内に木が育っていて面白いです。カフェみたい。
    コワーキングスペースは面白いと思いました。検定試験を受けたい時などにも使えそうです。

    共用施設はかなり充実している印象で、洗濯ができる共用設備ははじめて見ました。マンション内にあるならコインランドリーに行かなくていいから便利でしょうね。

  16. 16 匿名さん

    >>まわりの人たちを見ていると車か徒歩かタクシー利用が普通の感覚のようです。

    ちょっとびっくりです。
    子供は自転車で友達と遊びに出かけたりするものだという認識でした。
    今の時代は変わってしまったのかな。

  17. 17 匿名さん

    共用施設はあると確かに便利なのですが
    使用マナーが守られるかどうかも大事なのかなって思います。
    管理って、どのようにされるのでしょうか。
    経年劣化も気になりますが、掃除などは当番制なのかと気になります。

  18. 18 匿名さん

    こういった掃除って管理会社はノータッチなんですか?

    管理
    管理会社に委託
    と書いてあるので、定期的なお掃除などはやってもらえるのかと思いました。

    ただ、イタズラなどがあるなら気を付けないといけないですね。住民同士、長く住むなら気持ちよく暮らしたいです。

  19. サーパス松江駅グランフォート

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

サーパス松江駅グランフォート
所在地:島根県松江市東朝日町字宮ノ沖123-4、他(地番)
交通:山陰本線 「松江」駅 徒歩6分 (約470m)
価格:3,790万円~5,970万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:70.06m2~84.44m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 111戸
販売スケジュール・モデルルーム

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サーパス松江駅グランフォート

島根県松江市東朝日町字宮ノ沖123-4、他

3,790万円~5,970万円

3LDK・4LDK

70.06平米~84.44平米

13戸/総戸数 111戸

ヴェルディ東朝日町

島根県松江市東朝日町字フケ37番

3,258万円~4,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.77平米~86.68平米

総戸数 82戸

クレアホームズ松江大橋―ザ・レイクビュープレミアム―

島根県松江市東本町一丁目

5,580万円~8,690万円

1LDK+S・2LDK・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

85.98平米~100.80平米

総戸数 26戸

MATSUE THE TOWER

島根県松江市殿町105-1

2,900万円台予定~1億5,900万円台予定

2LDK・3LDK

54.40平米~165.43平米

総戸数 106戸

ザ・グランフォレスト浜乃木

島根県松江市浜乃木6丁目

2,800万円予定~4,400万円予定

2LDK、3LDK

62.70平米~74.13平米

総戸数 56戸

アルファステイツ西嫁島

島根県松江市西嫁島2丁目

3,300万円台予定~4,200万円台予定

2LDK、3LDK

63.26平米~69.69平米

総戸数 36戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

アルファステイツ下松桜町(7/26登録)

アルファステイツ下松桜町

山口県下松市桜町一丁目

未定/総戸数 84戸

ヴェルディ・ステーションタワー天神川

広島県広島市南区大州4丁目

3,378万円~6,398万円

2LDK・2LDK+S・3DK・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89平米~81.41平米

314戸/総戸数 314戸

(仮称)徳島西新町新築マンションプロジェクト

徳島県徳島市新町橋一丁目

未定

2LDK~4LDK

61.00平米~92.46平米

未定/総戸数 148戸

ソシオ海老園(6/19登録)

ソシオ海老園

広島県広島市佐伯区海老園一丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.49平米~75.50平米

未定/総戸数 36戸

ロイヤルガーデン本町一丁目

高知県高知市本町一丁目

未定

2LDK~3LDK+3WIC+SIC

58.09平米~93.66平米

未定/総戸数 56戸

ヴェルディ・ステーションテラス阿品

広島県廿日市市阿品二丁目

3,468万円~4,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.09平米~87.04平米

94戸/総戸数 94戸