近所をよく知る人
[更新日時] 2024-08-21 13:45:44
★契約した方専用でお願い致します★
契約開始したので作ってみました。
情報交換など、みなさんで楽しく盛り上げていきましょう。
所在地:兵庫県 神戸市 中央区 東川崎町1丁目75番1の一部、75番2の一部(地番)
交通:
東海道本線 (JR 西日本) 「神戸」駅 徒歩6分
神戸市 営地下鉄海岸線 「ハーバーランド」駅 徒歩5分
神戸高速鉄道東西線 「高速神戸」駅 徒歩9分
間取:1LDK+WIC~4LDK+WIC
面積:45.78平米~100.48平米
売主:大京
施工会社:株式会社長谷工 コーポレーション
設計 株式会社IAO竹田設計
管理会社:大京 アステージ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・ライオンズ神戸ハーバーランド
敷地面積:5454.42㎡
建築面積:1760.00㎡
ファミリー177戸
竣工日 平成23年3月25日(予定)
入居開始日 平成23年3月29日(予定)
※マンション住民専用カーシェアリング・無料レンタサイクルあり。
[スレ作成日時] 2010-05-25 20:38:28
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番1の一部、75番2の一部(地番)
交通
東海道本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩6分 神戸市営地下鉄海岸線 「ハーバーランド」駅 徒歩5分 神戸高速線(東西線) 「高速神戸」駅 徒歩9分
種別
新築マンション
総戸数
177戸(住戸)、他に店舗1戸、集会室1戸
そのほかの情報
構造、建物階数:地上15階建て、陸屋根、共同住宅 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ライオンズ神戸ハーバーランド口コミ掲示板・評判
182
匿名
2011/03/11 19:33:21
私も180さんの意見に同感です。
我々は購入者であって、最終的にその状態を受け入れるというのは酷です。
商品として販売するのですから、監督するのは限界ですからご勘弁をというのはつじつまがあっていませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
183
入居予定者X
2011/03/12 00:29:46
住民Bさん 匿名さん
ダッチオーブンの件、初めてギャラリーに行った際、
私も「別に購入したらちょっと高いらしいけど、最初から付いてますよ~」って
言われた事をしっかり覚えています。
先日の内覧会ではコンロまでチェックしてなかったので、
再内覧会の時に改めて確認しようと思います。
184
匿名さん
2011/03/12 00:56:49
180さん 182さん
大京 の責任はしっかりあるのです。落ち度に目をつぶる必要は全くなく追及すべきだと
思います。
修理したものを提供することが最低限求められますが、それは大京 でなくとも当然の
対応だということです。
ただ一般的にマンションはこの手のミスや欠陥が多くあるのが現状です。
個人全員が100%納得できる対応はできないということがこれまでの前例として
あることは知っていた方がいいでしょう。
訴訟問題に発展させるケースでは住民にもそれなりにしわ寄せがきます。
事業主が大手などの論はナンセンスだということです。
責任はすべての事業主が負うものですから、考えるは立地や資産性、それに建設会社
といえるでしょう。
185
zito
2011/03/12 10:49:51
本日、棟内モデルルームオープンです。
このような飾りがしてあります。
並行して私の再内覧会です。直っているのでしょうか?
華やかな入り口とは裏腹に、素直に喜べない私の心境です。
186
住民さんB
2011/03/12 11:29:42
入居者Xさん 匿名さん
ダッチオーブンの件、先程担当者さんから訂正の連絡がありました。
私が付いてないと聞いたとこちらに書きこんで、誰が付いてないと言ったんだと
騒ぎになってしまったようです(^-^;)
他の方がお聞きになった通り「付いてくる」が正しいそうです。
(内覧会の時には中に入っていなかったそうですが)
担当の方から謝りの連絡が入りました。
私の方も間違った情報を書き込みしてしまい、申し訳ございませんでした。
でも、付いてないと思ってた物が付いてきて嬉しいです(^_^;
187
入居予定者X
2011/03/13 15:22:25
住民Bさん
私も昨日確認しました。
ダッチオーブンは、3月29日の「お引き渡し会」の際に頂けるとのことですよ。
お互い、ホッと一安心で良かったですよネ♪
188
匿名
2011/03/13 17:35:49
再内覧、正直あまり満足のいくものではありませんでしたが、サインしました。
こんなものなんだと自分に言い聞かせます。
いよいよ入居ですね。皆さん、よろしくお願い致します!
189
イコちゃん
2011/03/13 17:51:02
再内覧、前回の指摘事項は、きっちり修復されていました。
新たに見つけたタイルの汚れなどを、来週までに直してもらいます。
何回でも、内覧をやってもらうつもりでいます。
いろいろ指摘事項は多かったですが、
こちらが納得がいくまで、直そうという意思は感じられました。
施工にかかわった人たちを信頼しようと思います。
190
住民B
2011/03/13 23:23:15
入居予定者Xさん
コメントありがとうございます!
Xさんは昨日確認されていたのですね。
私が付いていないと書いたので「え?!」と思わせてしまってすみませんでした。
初回の内覧会の時にコンロを開けたら中に入っていませんでしたし
担当さんも付いてこないと言っていたので自信満々に答えてしまったのですが
私の書き込みが間違えだった為にこちらの掲示板をご覧になっていた沢山の方々を
ビックリさせてしまってすみませんでした。
ダッチオーブンはカギ引き渡しの時に頂けるのですね!! 情報ありがとうございます。
使った事がない(その前に持ってもいない)ので、引っ越したらダッチオーブンを使った
料理に是非挑戦してみようと思います♪
入居者予定の皆様
いよいよ入居ですね、とても楽しみです。
宜しくお願い致します。
191
住民B
2011/03/13 23:27:58
↑
入居予定の皆様と書くつもりが、入居者予定の皆様と間違えて書いてしまいました。
失礼致しました。
192
引越前さん
2011/03/14 00:56:26
zitoさんへ
再内覧、いかがでしたか?
イコちゃんさんへ
来週までに修復ということは再々内覧会?
人生最高の高い買い物ですからね。
施工業者も関係者もみんながんばれ~ 応援してます。
193
zito
2011/03/14 10:27:33
この掲示板の書き込みでモデルルームに問い合わせが殺到しているようです。
ここをご覧になった皆様が手抜き工事を心配しておられるようです。
担当者含め販売業者は対応に追われている様子です。
>>No.192 by 引越前さん
まだ直っていませんでした。再々内覧会実施確定です。
194
引越前さん
2011/03/14 21:31:43
鍵引き渡し書類にNHK受信申込書が入っていました。
しかも受信契約完了とひき替えに鍵を引き渡し。受信契約を強制ですか・・・。
ホントめざといですね。NHKから1軒幾らでバックが入るんですね。
どこまで搾り取ろうというのでしょうか?
195
入居前さん
2011/03/14 22:38:54
私も内覧会の時に指摘した箇所は完璧に補修して頂いていたのですが、いろいろと違った角度で見るとまた気になる箇所がでてきて再々内覧会の予約をしました。ほとんどは、入居すればついてしまうような小さな傷だったのですが、今回は、ベランダの施工がプロの職人さんの仕事とは思えないような仕上がりであることに気付いてしまいました。どうみても合格点をあげられないようなタイルの貼り方、防水塗料の塗り方で苦笑するしかなく・・・どのように対応されるのか、期待して待っています。
197
匿名さん
2011/03/14 23:01:33
そうですね!
振込=納得合意 ですから、振込後のクレームに対し消費者は弱い立場となります。
モンスター消費者になる必要はありませんが
あくまで納得いくまで折れてもいけません。
198
zito
2011/03/14 23:42:08
権利ばかり主張して義務を果たさないのはモンスターですが、
私たちは支払わないと言っているのではありません。
少なくとも施工業者やそれを販売するディベロッパーには、責任を持って
対価に似合った仕事をしてもらいたい。
あのようなお粗末な仕事では「契約を履行」しているとは到底思えません。
販売側の責任をシッカリ果たしましょう。また契約者の皆さん販売側にその義務を履行するよう求めましょう!
皆さん立ち上がりましょう!
199
速報
2011/03/15 09:27:04
大京 (8840)が急落しています。
現在値113円/株(11/03/15 09:24)
前日比 -12 (-9.60%)
年初来高値 219(10/04/30)
年初来安値 103(10/10/05)
地震前は160円前後でした。
ここに来て急落。心配です
200
速報
2011/03/15 10:38:10
大京 (8840)が遂に100円を切りました。
99円 10時33分
25日最終金入金して、引き渡し前日に変なことになりませんよね?
201
匿名さん
2011/03/15 12:56:24
202
イコちゃん
2011/03/15 23:14:21
私たちのマンションは、
まだ、竣工日ではありません。
まだ、完成していません。
まだ、つくっています。
大京 さん、長谷工 さん、そして、もうすぐ住民となる私たちで。
竣工日まで、いやそれ以降も、がんばって、つくっていきましょう。
なにより、明るいマンションにしていきましょう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件