リリー本郷台 10号棟
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
リリー本郷台 10号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR京浜東北線/本郷台駅 徒歩8分
JR東海道本線/大船駅 徒歩23分
-
利用可能路線
『本郷台駅』 JR根岸線 JR京浜東北線
『大船駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 JR根岸線 JR横須賀線 JR京浜東北線 JR湘南新宿ライン 湘南モノレール
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1丁目24-31 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1981年3月
-
総戸数
22戸
- 管理会社
-
小学校区域
横浜市立西本郷小学校
-
中学校区域
横浜市立西本郷中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【リリー本郷台 10号棟の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
リリー本郷台 10号棟の口コミ・評判
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR本郷台駅までは、平坦な道のりで徒歩10分ぐらいです。駅前にはスーパーや小さいですが商店街もあり、活気があります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | スーパーやドラッグストアなど、買い物は便利です。図書館やあーすプラザなど施設も充実しており、子育てするにもおすすめの環境です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 共用部分の階段や通路などは、掃除をしてくれる業者の方がいて、綺麗に保たれていました。自分たちでしなくて良かったので、助かりました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築年数は古いですが、入居者が変わるとこまめにリフォームも入っていたので、室内は清潔感がありました。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅前にはピーコックとフジスーパーがあります。商店街の八百屋さんも安くて、よく買い物していました。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 徒歩圏内に、区役所や共済病院があります。小学校、幼稚園、保育園もあり、公園には子供たちがたくさんいます。緑豊かで活気があり、安心して子育てできる環境です。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年12月 大船駅
五条さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | どこに行くにもアクセスが良く住みやすい駅です。駅周辺は飲み屋も多く遅くまで楽しめます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅にお土産ショップも充実しておりいつも利用してます |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいお店が多いので満足です。いつも利用してます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供といつも利用してますが不便に思ったことはない |
治安 |
4 |
メリット | 治安は悪くないし比較的いい場所だと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安いお店もたくさんあるのでコスパは良いと思う |
2022年11月 大船駅
くろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR横須賀線、東海道線、根岸線の3路線使えます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルでほとんど生活必需品がそろいます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前に商店街があり、飲食店は充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にはエレベーターがあり、車椅子対応も可能です。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性はとても良いと思います。スーパーもあり生活しやすいです。 |
2022年10月 本郷台駅
チキチキさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ベッドタウンだが朝、のラッシュ時でもそこまで混雑していない。始発から一駅なので、ラッシュ時以外は余裕を持って座ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅の近くにスーパーと100均、簡単な衣料品が売られた施設があり、ちょっとしたものを買うには適している。大きめの病院もあるので安心。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 大手チェーンのカフェやカツ丼屋がある。また美味しいタイ料理屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅から徒歩5分ほどに公園があり、いつも賑わっている。子育て世代が多く、幼稚園や学校も多く見かける。 |
治安 |
4 |
メリット | 歓楽街はなく、駅前に交番がある。昼も夜も落ち着いており、良い意味で静かな場所。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 隣の大船駅と比べると家賃は低くなるので良いと思う。もし車があればどこにいくにも不便のない場所。 |
2022年9月 大船駅
ひなたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 通っている路線の数が多いため、乗り換えが少なく一本で目的地まで行けることが多い。快速のように通過する車両もとても少なく、比較的高い頻度で乗車できる。利用者の多い東海道などでは登りと下りでホームが分かれているため、ラッシュ時のホームの混雑が軽減されている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 最近駅前に新しく大型の商業施設が建設され、一度取り壊された大型家電量販店が復活し、とても便利となった。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 大型ファーストフード店が揃っていて、学生をはじめ幅広い世代の人々が日々利用している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園も多く住みやすい環境であると感じる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があるため、安心感を感じられる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 気候も比較的安定しているため、とても住みやすい。 |