下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | チェーン店ではない飲食店が豊富なので、飲み歩きが好きな人にはいいかも。スポーツクラブは現在小規模な24hジムのみですが、建設中の駅ビルに大きめのものができるようで楽しみ。銭湯が徒歩圏内に2件あるので満足してます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
周辺にとくに不安に感じるような治安の悪さは感じない。 明治通り・明治通りから駅に抜けるさくら通りからは少し離れているので比較的静かに過ごせる。春は桜通りの桜がきれいだし、公園が近くてのんびりできるところが気に入っている。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 大家さんがお住まいで、観葉植物などの手入れがきれいにされている。お掃除の方がいるので、ゴミ関係、エントランス回りは常にきれいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築年が古いのですが、管理はきちんとしています。エレベータが新しくなり、配管のメンテナンスなどきちんとされています。大家さんが同マンションにお住まいなのでトラブルなどはすぐに相談に行けると思います。対応も快くしていただけています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コモディイイダ(百均あり)や八百屋さんが徒歩2,3分のところにあるのが便利。駅反対側の西口側にも駅すぐにスーパー(マルエツ・コープ)があり便利。物価は特に安くもないかなという感じです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近隣に公園が2か所あり、老若男女いろんな方がのんびりしています。ポケモンのスポットになっているようですが、マナーが悪い方もおらず。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 板橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 池袋や新宿や渋谷にでれば複数路線が利用でき、湘南新宿ラインに乗れればより広範囲まで移動が可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニ、スーパー、病院、薬局、 ジムなどが多く、かなり充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | フランチャイズの飲食店、お弁当屋がだいたいある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園保育園が駅近くにいくつかあり、小規模の公園もいくつかある。 駅には多機能のトイレがあり、 車椅子やベビーカーもいけるスロープ、エレベーターもある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番がある。 特に酔っ払い等が多いとかもなく治安は良い方。 駅周辺のゴミ等も目立ったものはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近で商業施設が充実してて、電車や自転車で行動範囲を広げられる。 |
2022年9月 板橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 徒歩圏内に、東上線と三田線があるので 埼京線が遅延しても振替が効きやすく便利です。 数年前に駅がきれいになり、エレベーターもできたので、より使いやすくなりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 商店街や、駅前スーパーがいくつかあり買い物はそこそこしやすいです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | とりあえずの飲食店は揃っていますので、とりあえずなにか食べたい飲みたい時には、便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園は、そこそこあります。 公園もきれいになっているので、安心して遊ばせられるかと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番もあり、公園も明るいので、とても治安が悪いということはありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通がとても便利なので、地価が上がっているのは納得です。 |
2022年7月 板橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都会でも田舎でもなく 近くには商店街も多くあり都心に出るのも埼京線だと15分ぐらいで出れるので上京をした私からすると家賃も程よくとても住みやすいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設は多くあり商店街が多いので東京にきて物価が高いという噂は嘘のように暮らせています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲み屋が多く下町ならではの老舗のお店もあって楽しいです。 |
治安 |
5 |
メリット | コロナ禍だからなのか酔っ払いに遭遇することもないのであまり治安の悪さは感じれません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も高いとまでいかずに狭いけど安いと割りに合っています。 |
2021年10月 下板橋駅
【メリット】 池袋へ2駅で行けるのが最大のメリットです。駅周辺にはスーパー、コンビニ、ドラッグストア、飲……
2019年11月 北池袋駅
【メリット】 どの時間帯でもあまり混雑していない。
駅改札をでてすぐコンビニがある。
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、アルス立野岡と似ている物件を無料でお知らせします。
● アルス立野岡と 同じ沿線 の物件
● アルス立野岡と 似た間取り の物件
● アルス立野岡と 同じくらいの賃料 の物件
● アルス立野岡と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
アルス立野岡とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
不動産購入を成功させるためには、ある程度経験値を積む必要があり...
マンション住まいのルールに辟易してるところに増税のタイミングが...
買うなら絶対一戸建て!そう決めて探したものの魅力のある物件には...
家を買う時は予算上限は決まっていて、その中で最良の選択をする必...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。