下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・最寄り駅周辺の商業施 与野本町商店街あり、またイオンが徒歩圏内(15分)にあり ・与野本町駅から埼京線で新宿等の都心、大宮駅に出て、京浜東北、宇都宮、高崎線乗り換え可能 ・家が多い為、夜道の怖さはあまりない |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 以前は、畑だったところに立った住宅街なので静か(一部畑が残っている)。騒音は、ほとんどない(建物の遮音性良好のため) 。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 2年前外の塗装を塗り替えた為外観良好。共用部分の清掃状況良好。監視カメラは、エントランス付近の駐車場に設置予定。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ・日当たりは、良好 ・ネットが使える環境になっている、 ・断熱性がいい為、エアコン使用の電気代が安く済む |
買い物・食事 |
|
メリット | 車があれば、近くに車で10分以内で行けるスーパーは複数あるので買い物は楽 。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校、中学校は、高校は数は、十分ある。 個人医院は適度にあり。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バス便を使うと、大宮駅、北与野駅、さいたま新都心駅、与野本町駅、北浦和駅が利用可能 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅の与野本町駅まで徒歩20分、大宮駅西口行きのバス停まで徒歩1分で比較的便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 新大宮バイパスが近い割に騒音も感じず比較的静か。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 駐車場は舗装されていて、1台あたりのスペースも比較的広め。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 角部屋を除き、南北に窓があるため、風の抜けが良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ドン・キホーテ、ローソン、イオンが徒歩または自転車で行ける距離なので買い物に困る事は無い。またバイパス沿いに外食チェーン店が点在しているので、外食にも困らない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校の通学路は時間帯で車両通行止めになるので安心できる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 埼京線の最寄り駅まで歩け、都心にアクセスはいい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 比較的最近、畑だった所に、集合住宅、新築の家が建っている為静かである |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 自転車、車の駐車場は、足りてると思われる。 清掃も良好、インターホーンはモニター式で誰が来たか確かめれれる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは、良好 室内に柱はない。室内は、リニューアルで比較的きれい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 時間はかかるが歩ける距離に量販店イオンがある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | とりあえずバスで行ける距離に大きな病院がある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 さいたま新都心駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 主要な駅であるさいたま大宮駅まで1駅、また、東京駅までは30分で行くことが可能。さいたまスーパーアリーナに直結しており、改札前は広々としていて綺麗。広いため平日はあまり混んでいない。改札からの乗り場までの距離は近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設としてはコクーンシティという大型ショッピングモールに併設しており、屋根で続いているため雨に濡れずに買い物ができる。イトーヨーカドーやヨドバシカメラ、アパレルも入っておりほとんどのものがそろう。赤十字病院も近いため救急の際は心配ない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐ近くにスターバックスや飲食店の入ったテナントがある。ケーキ屋もあるため駅から降りて買って帰ることも可能。すぐ近くのテナントは飲食店の種類は少ないが少し歩いて大型ショッピングモールまで行けばたくさん選べる。チェーン店もあるので、飲食店選びには困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | コクーンシティという大型ショッピングモールも直結しており、エレベーターも各場所にあるため、子連れでも利用しやすい。また、子連れ家族が多いので周囲の理解がある。ショッピングモール内にはオムツ替え、授乳室が各階にあり清潔感がある。小児科や保育園も駅周辺にある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅内に交番がある。駅の規模としてはとても広々として綺麗であり、家族連れの利用が多いため比較的治安はいい。夜も酔っ払いはあまりみられない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大宮駅まで1駅、東京駅までも乗換1本で行ける。家賃も大宮ほどは高くないが、便利な場所であり、子供連れに人気の土地でもあるため最近は値段があがっている。 |
2023年6月 与野本町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・東京の主要駅へ一本で行ける(池袋・新宿・恵比寿・渋谷など) ・JRで不通と快速が停車する |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・駅直通のスーパーや薬局がある ・コンビニも近くに数件ある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・おいしい居酒屋が数件ある ・ファーストフード店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ・徒歩15分圏内に暮らしで必要な施設がある ⇒スーパー、コンビニ、飲食店、ホームセンターなど |
治安 |
5 |
メリット | ・駅周辺がおだやか ・住んでいる人も家族連れが多い印象 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ・主要駅に行ける場所としては良いと思う。 |
2021年12月 さいたま新都心駅
【メリット】 さいたま新都心駅にはコークンタウンという大型ショッピングモール施設があります。コークンタウ……
2019年11月 さいたま新都心駅
【メリット】 駅周辺にはヨドバシカメラ、コクーンシティ、けやきひろば下の飲食街等があります。コクーンシテ……
2018年9月 与野本町駅
【メリット】 駅に隣接して23時まで営業している与野フード、21時まで営業しているビーンズがあります。 ……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、エイトプリンスYONOと似ている物件を無料でお知らせします。
● エイトプリンスYONOと 同じ沿線 の物件
● エイトプリンスYONOと 似た間取り の物件
● エイトプリンスYONOと 同じくらいの賃料 の物件
● エイトプリンスYONOと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
エイトプリンスYONOとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
与野本町駅 徒歩18分
北与野駅 徒歩25分
さいたま新都心駅 徒歩35分
『与野本町駅』 JR埼京線
『北与野駅』 JR埼京線
『さいたま新都心駅』 JR宇都宮線 JR高崎線 JR京浜東北線
埼玉県さいたま市中央区八王子3丁目31-11 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
1990年3月
18戸
さいたま市立与野西北小学校
さいたま市立八王子中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
新築マンションの購入では、売主である不動産会社が、購入後のアフ...
3人の子供の成長に合わせて、マンションから戸建への買替を実戦。 ...
中古から新築へ買替て生活の充実度が向上した方の購入体験記です。 ...
親切な説明、迅速な行動、質の高いアドバイス、顧客の立場から物が...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。