-
プロムナード仲本の外観:建物には2台の防犯カメラが設置されています。※写真は1階通路部にあるカメラです。
-
プロムナード仲本の外観:建物には2台の防犯カメラが設置されています。※写真は共用階段上にあるカメラです。
-
プロムナード仲本の外観:敷地内には屋根付きの駐輪場があります。
-
プロムナード仲本の外観:積水ハウス賃貸住宅「プロムナード仲本」
-
プロムナード仲本のその他:■キッチン■ ビルトインガスコンロ付(3口)!
-
プロムナード仲本のその他:■キッチン■ ビルトインガスコンロ付(3口)!木目調の扉でシックな風合い。
-
プロムナード仲本のその他:■トイレ■ 温水洗浄便座付トイレです!
-
プロムナード仲本のその他:■南西洋室■ 収納あり!全体的に淡い色合いで様々な家具と合わせやすい!
-
プロムナード仲本のその他:■洋室■ エアコン・照明器具付!
-
プロムナード仲本のその他:■洋室■ 隣の洋室やキッチンへの行き来がしやすい間取り!
-
プロムナード仲本のその他:■洋室■隣の洋室へは引戸で行き来可能!扉を開けて開放的にもできます!
-
プロムナード仲本のその他:■洗面所■ 洗面化粧台はシャワーヘッド付!朝の身だしなみにうれしい設備。
-
プロムナード仲本のその他:■浴室■ ワンタッチで上下可動ができるスライドバー付!追い焚き給湯も付いてます!
-
プロムナード仲本のその他:■TVドアホン■カラーモニター付き。録画機能も付いてます!
-
プロムナード仲本のその他:部屋画像_その他
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 21件 |
---|---|
平均賃料相場 | 73,523円 |
平均坪単価 | @6,499円 |
平均m²単価 | @1,966円 |
上位専有面積 | 38.83m²:16件 38.5m²:5件 |
上位間取り | 2DK:11件 2K:10件 |
プロムナード仲本の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR京浜東北線/北浦和駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『北浦和駅』 JR京浜東北線
-
所在地(住所)
埼玉県さいたま市浦和区本太2丁目12-30 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1992年5月
-
総戸数
6戸
-
小学校区域
さいたま市立仲本小学校
-
中学校区域
さいたま市立原山中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
プロムナード仲本の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【プロムナード仲本の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 北浦和駅
おはようさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京浜東北線が大宮発で3駅のため、通勤時にもそこまで満員とはならないのでよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | NEWDAYSやFamilyMartなどコンビニだけでなく飲食店やカラオケも周りに多くあるので、使いやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 車通りもそこまで多くないので信号で渡りやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅をでてすぐのところに警察が近くにあるので安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | まわりに飲食店もおおく、大宮に近いので便利。 |
2024年1月 北浦和駅
キタさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 京浜東北線で各駅で都内に行ってもそれほど遠くありません。もっと早く行きたい人は一駅で乗り換えれば、湘南新宿ライン、上野東京ラインに乗れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | チェーン店も昔ながらの個人商店もたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | パン屋さん、ケーキ屋さんの充実度はすごいと思います。都内で修行した人がレベルの高い店を出しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 浦和よりも文教地区なのは、北浦和の方です。浦和高校も北浦和にあります。駅前に美術館もあり質の良い教育をされたい人がたくさん住んでいます。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとても良いです。多少の飲み屋はありますが地元の人が少人数で飲んでるイメージです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅前は家賃も土地も高く、庶民は住めない街ですが、お子さんが優秀な人はムリをして引っ越してくるほど魅力的な街です。車で10分ほど引っ込むととても住みやすい家賃相場になります。 |
2023年7月 北浦和駅
うえはさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅回りの施設が充実しているので、買いものがしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西口も東口もお店が充実しているので便利です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | お店が充実しているので食べるものには困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園が多いのと公園が多いのがよいと思います |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があるので治安に不安はあまりありません |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から離れればあまり家賃は高くないのでコストパフォーマンスは悪くないです |
2022年10月 北浦和駅
うちどりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 埼玉県の北浦和駅は、埼玉県の大宮駅から神奈川県の大船駅まで電車が通過する京浜東北線のみ利用できる駅です。各駅停車と快速の2種類の列車種別があり、北浦和駅ではどちらの種別も停車します。埼玉と東京の境である赤羽駅までは約20分で到着し、新幹線が通る東京駅までは約50分以内に到着できます。電車の本数も10分に1本はあり、終電は大船方面大宮方面ともに0時過ぎまで動いています。西口東口ともにタクシーもバスもあります。また、隣駅の浦和駅まで出れば、JR宇都宮線や高崎線、上野東京ラインに乗り換えることができ、非常に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 北浦和駅から1km以内のスーパーには、マルエツやイオン、高級スーパーのクイーンズ伊勢丹等があります。また、駅から1km以内に温泉や銭湯もあるため、仕事帰りや休日の日には最寄駅内で身体を休めることができます。北浦和駅西口にはハッピーロード商店街があり、飲食店はもちろん、鮮魚や青果等のお店もあったり、演奏会や阿波踊り大会等のイベントも行われています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 北浦和駅の周辺には多くの飲食店が存在するため、飲食店に困ることはありません。居酒屋やカフェ、ファーストフードにラーメン屋、イタリアンや焼き鳥屋、焼肉屋や寿司屋、お弁当屋等なんでも揃っています。特に、世界に店舗を出していて、国内においても北は北海道、西は中部にまで展開している世界の山ちゃんが北浦和駅にはあります。世界の山ちゃんは、埼玉県には3店舗しかなく、北浦和駅は3店舗のうちの1店舗です。メニューにある幻の手羽先は、値段がとてもリーズナブルで、かつ、味がとてもスパイシー風味で病みつきになります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | さいたま市は教育に力を入れており、日本一の教育都市を目指しています。中でも北浦和駅には偏差値74の埼玉県立浦和高等学校があり、この学校へ入学させるために他県から北浦和駅に引っ越してくるご家族もいるくらい、教育に力を入れているご家庭が多いです。北浦和駅周辺には10以上の塾もあるため、教育する環境は整っています。北浦和駅から1km以内に幼稚園は3か所あり、保育園も10か所以上あります。北浦和駅内に多機能トイレやエレベーター、スロープもあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 飲食店が多い街ですが酔っ払い等は少ない印象です。また、夜歩いていても街灯が多く、出口による治安の違い等も特段感じられません。凶悪事件等が起きたこと等も聞いたことがないため、治安は全体的に良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から徒歩20分程度の分譲マンション(築25年程度の経過年数)に住めました。2LDK50㎡程度の部屋で家賃は7万3000円でしたが、子供を育てるファミリー層からすると、子供の教育環境(治安面や教育面)を考えればコストパフォーマンスは良いと思います。バス停や飲食店、病院も近かったため、比較的に住みやすかったです。 |
プロムナード仲本の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年7月 | 1階 | 2K | 南 | 38.5 | |||||||
2025年6月 | 1階 | 2K | 南 | 38.83 | |||||||
2024年8月 | 1階 | 2DK | ー | 38.83 | |||||||
2022年5月 | 1階 | 2K | 南 | 38.83 | |||||||
2020年10月 | 1階 | 2K | ー | 38.83 | |||||||
…残り16件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■さいたま市浦和区本太の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■さいたま市浦和区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■北浦和駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: