下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
かなり開発が済んでおり、東西口の通り抜けはスムーズである 駅ビルが充実しており、スーパー、お菓子、蔦屋書店、飲食店など揃っている ただ、価格帯は高めである 伊勢丹、PARCOが駅すぐそばにあり、高級品が欲しければ伊勢丹、日用品が欲しければPARCO(このPARCOは生活密着型のため、尖ったファッションなどはあまり売っていない)と使い分けられる。ヨーカドー、ヤオコーもあり、買い物には困らない 京浜東北線、湘南新宿ライン、宇都宮線が通っており、都内へのアクセスはよい。本数も多い |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
治安は良い 浦和民は、埼玉の文京区との自負があり、公立小、中のレベルも高い 埼玉であれば、医師は浦和区に住んでいることも多い 県内有数の進学校や埼玉大学付属小、中もある 公園はさほど多くない(あっても小さい)が、浦和競馬場は、競馬がない日は開放されており、広々と遊べる 地方競馬なので、開催されている日は少なく、治安面の心配はあまりない 騒音は少ない |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 建物は古いが、賃貸の割に管理が非常に行き届いており、清掃をこまめにしてくれるため、共用部は綺麗である 住民の質も悪くなく、ゴミ捨て場や駐輪場も整理されきちんとしている 古いが、正面玄関はオートロックである また、多くはないが宅配ボックスがあり、重宝する エレベーターは二つあるが、一つは大家さんが使っている ここの最大のメリットは、古いが住みやすく、相場より家賃が良心的であること。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 防音性は悪くないが、楽器の音はどうしても響く 子供の習い事でやらせたい、ご自身の趣味でやりたい場合、トラブルにならないよう気を配った方が良い 古いが、綺麗にしてある 窓が大きめのため、部屋は明るい お風呂は新しくはないが浴室乾燥機がついており、重宝した キッチンは、大きくはないが対面式で、家族の様子が見えて良かった 駐車場もあり、特に来客用の駐車スペースはとてもありがたかった 大家さんの対応はよく、何か壊れるとすぐ直してくれた |
買い物・食事 |
|
メリット |
買い物に困ることはない 駅前は非常に充実している 車なら、すぐの距離にファミレスなどもたくさんあるので子育て世帯には良いと思う 百貨店、駅ビルには全国区の店が揃っている 近くの商店街のレベルは高い |
暮らし・子育て |
|
メリット |
駅に区の出張所があり、とても便利 ちょっとした届出などはここでできる 大きな川など近くにはないので、水害はあまり心配ないと思われる 子育ては、埼玉内では、裕福で教育熱心な人が集まる地域であり、切磋琢磨できると思われる 保育園は結構ある マンション内の人間関係はあっさりしている 付き合いがあるかは、子供同士、親同士接点がある場合だけだと思う |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月 南浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 始発駅で使いやすい平地で歩きやすい終電駅でもあるので、寝過ごしても安心 |
---|
2024年1月 南浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京浜東北線と武蔵野線が利用でき、都内にも近いです。西側に住めば、武蔵浦和駅も自転車で行ける距離です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | まるひろが以前のようなデパートというより、庶民的な商業施設に変化しているので物価が下がった印象です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前に派手さはなく、緑も残っていて公共施設も少し歩けばあるので子育てしやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 学生さんも利用する駅なので治安はとても良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地が上がっているさいたま市の中で、駅前以外の土地は以前より下がっているイメージです。そして最近は物価が安い印象です。 |
2021年10月 北浦和駅
【メリット】 駅付近には、飲食店が多いです。ファーストフード店やラーメン屋、居酒屋などが多いです。
2020年4月 北浦和駅
【メリット】 北浦和駅はさいたま市にあります。駅舎も綺麗で使いやすいです。現在、駅前再開発中です。今後の……
2018年8月 南浦和駅
【メリット】 JR京浜東北線を一駅乗ると湘南新宿ライン・上野東京ラインが浦和駅から出ており、JR武蔵野線……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、エリセオと似ている物件を無料でお知らせします。
● エリセオと 同じ沿線 の物件
● エリセオと 似た間取り の物件
● エリセオと 同じくらいの賃料 の物件
● エリセオと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
エリセオとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
エリセオの最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
ハウスメーカーが建売などを行う現場で、モデルルームに使用する建...
マンション住まいのルールに辟易してるところに増税のタイミングが...
自身が過去に一戸建てに住んでいた時の経験や、年齢を重ね足腰が弱...
将来的にも同じエリアで働いていくという考えから、投函されていた...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。