サンブリッジ
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 113件 |
---|---|
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
平均賃料相場 | 99,707円 |
平均坪単価 | @9,002円 |
平均m²単価 | @2,723円 |
上位専有面積 | 30.01m²:80件 58.21m²:33件 |
上位間取り | 1K:80件 2LDK:33件 |
サンブリッジの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急田園都市線/宮崎台駅 徒歩1分
-
利用可能路線
『宮崎台駅』 東急田園都市線
-
所在地(住所)
神奈川県川崎市宮前区宮崎2丁目 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
2004年1月
-
総戸数
-
小学校区域
川崎市立宮崎台小学校
-
中学校区域
川崎市立宮前平中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【サンブリッジの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
サンブリッジの口コミ・評判
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・とにかく最寄り駅に近い(線路に直接面している訳ではないので、窓を閉めていると全然気にならない程度) ・最寄り駅には、タリーズ、銀だこ、ケンタッキー、ミスドなどの飲食店の他、東急ストア、薬局や本屋もあり、生活必要品は一通り揃っているので便利。また、各銀行ATMも駅近くにある(みずほ、東京三菱UFJ、三井住友、ゆうちょ) ・田園都市線は半蔵門線との直通運転をしているため都心部へのアクセスは非常に良い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
・宮崎台駅周辺は緑が豊富で、綺麗に整備されている。 ・大きめの公園も数多くあり、小さな子供でも安心して遊ばせることが出来るのはよい。 ・夜は閑静な住宅街。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
・駐車場や駐輪場はスペースに余裕をもって設置してある。駐輪場は屋内なので保管上もよい。 ・監視カメラ、オートロック、宅配BOXもありセキュリティ上は安心感がある。 ・マンション共用部の掃除も定期的にされており、ゴミが落ちていたりすることは殆ど見かけない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
・6階ということもあり、とても日当たりが良い。日中は電気を着けていなくても十分な位の日差しがある。 ・特に冬は外から帰ってきても暖かく、とても快適。 ・室内に段差は殆どない(バスルームドア段差、ベランダ窓サッシ段差くらい) |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
・駅まで徒歩約2分という短距離なので、とても便利。 ・東急ストアやライフで生活用品は一通り問題なく揃う。セレサモスという野菜直売所もあり、生鮮食料品の購入選択肢があるのはよい。 ・物価は都心部除く東京23区と殆ど変わらない印象。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
・保育園や幼稚園は駅から近い距離に複数あるうえ、バス送迎や延長保育のある幼稚園もあるため、共働きでも子育てしやすい(保育園は川崎市の点数制、幼稚園は願書入手のために早くから並んだり、抽選となる所もある)。 ・診療所も複数あり、どこも評判が割と良いので行く場所に困ることはない。休日の急患には川崎市の診療所のほか聖マリアンナ医大もあるので安心。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・駅から徒歩一分で利便性がとてもよい。 ・最寄り駅には、タリーズ、銀だこ、ケンタッキー、ミスドなどの飲食店があり、東急ストア、 薬局や本屋もあり、生活必要品は一通り揃う。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
閑静で落ち着いた雰囲気がある。 治安が良いので、子供を育てるのは、良い環境。 大通りから一本奥まっているので、静か。 公園が徒歩約1分の場所にある |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
・外観・内装ともデザインが良い。 ・清掃の頻度・質も、オーナーがきっちり管理していて良い。 ・24時間ゴミ捨てが可能 ・駐輪場は屋内なので安心感がある。 ・監視カメラ、オートロック、宅配BOXもありセキュリティ上は安心感がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
・気密性が高く、冬は温かい。 ・室内に段差は殆どない |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | ・スーパーは近くに東急ストアがあり、少し足をのばせばLIFEがある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
・保育園や幼稚園は駅から近い距離に複数ある。 ・病院は一通り揃っており、子供がいる家族には安心。 ・お祭りは年に2・3度あり、子供と一緒に楽しんでいる。 ・公立の小学校・中学校は神奈川県内でもトップクラスで子育てには嬉しい環境。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年2月 宮崎台駅
さちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 田園都市線でどこにでもアクセスしやすく、行動範囲が広がったと思う |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 普通に生活するには困らない。スーパー、クリーニング、薬局、駅前になんでも揃っている。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 美味しいお店がたくさんある!という感じではないが最低限ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校も中学校も遠くないところにある。宮前中が人気らしい。 |
治安 |
5 |
メリット | 住宅街なので治安は良い。住んでいる方々もファミリー層で安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 遊びも生活もすべてを満たしたいというのは難しいけれど、安定した生活はできる |
2022年11月 宮崎台駅
そらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心までのアクセス良い。 電車の本数も多く、朝早ければ座って通勤が可能。運行状況は良く、よっぽどのことがなければ遅延しない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近に東急スーパーやOKストア、コンビニ等商業施設多く不満なし。 駅周辺には薬局、クリニックもある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ケンタッキーやカフェ、ケーキ屋、中華屋さんなどもあり、坂の天辺ではあるが飲食店はまあまあ充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近に公園や大きめのグランドがあり、遊ぶ場所はそれなりにある。春には毎年桜祭りが開催され家族連れで賑わう。駅周辺には学校、保育園もあり、暮らし・子育て環境は充実している方だ。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は歓楽街はなく、昼夜関係なく治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から徒歩10分程度であれば1Kで7〜8万代か?住みやすさを考えるとバランスは良い方だと思う。 |
2020年12月 宮崎台駅
【メリット】 駅を出てすぐに東急ストアがあります。駅周辺にはドラッグストア、タリーズコーヒー、ケンタッキ……
2019年5月 宮崎台駅
【メリット】 ミスタードーナツ、タリーズ、銀だこ、ケンタッキーフライドチキンなどの飲食店がある。
サンブリッジの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 2階 | 1K | 南西 | 30.01 | |||||||
2025年6月 | 5階 | 2LDK | 南西 | 58.21 | |||||||
2024年11月 | 3階 | 1K | 南東 | 30.01 | |||||||
2024年11月 | 6階 | 2LDK | 南西 | 58.21 | |||||||
2024年10月 | 3階 | 1K | 南西 | 30.01 | |||||||
…残り108件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■川崎市宮前区宮崎の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■川崎市宮前区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■宮崎台駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 30.01~30.01㎡|30.01㎡ | 80,633円|8,883円/坪 |
3階~4階 | 30.01~58.21㎡|39.4㎡ | 103,933円|8,914円/坪 |
5階~5階 | 58.21~58.21㎡|58.21㎡ | 143,133円|8,129円/坪 |
6階~6階 | 58.21~58.21㎡|58.21㎡ | 145,500円|8,263円/坪 |
7階~7階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 30.01~58.21㎡|38.24㎡ | 99,707円|8,747円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: