下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東小金井駅から10分以内で動線にスーパーやコンビニもとても便利 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 武蔵小金井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 始発と終電があるため、早朝、深夜ともに便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにショッピングセンター店ナドアルノデ便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに様々なレストランがあるので便利で快適 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てに関しては、中学校など学校がたくさんある |
治安 |
5 |
メリット | 治安はまあまあいいと思う。特段悪いことはない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コスパタイプともにいいと思います。特に不満はない |
2024年5月 武蔵小金井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ちゃんと駅員のひとが対応してくれるから困らない。始発もたまに来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周りに飲食店などが多いので立ち寄りやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とても充実している。マクドナルドなど定番の店もちゃんとある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大きな公園が小金井市にはあるのである程度環境はいい。 |
治安 |
4 |
メリット | 路上喫煙や路上飲酒などをする人も見かけないので治安はいい方かと。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地も広々としていて家賃も安いので便利。 |
2022年8月 武蔵小金井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | まず、ホームがきれいです。 東京方面のホームには自動販売機が複数あって、電車待ちの時間中に飲みものを物色できる楽しみがあります。じぶんは利用したことがありませんが、冷暖房ありの待合室もホームにあります。 中央改札口の改札を出た先の広場は広々としていて、利用者が多い時間帯も風通しの良い空間だと感じます。駅周りのお店は充実していて、複数のカフェ、イートインできるパン屋さんなど、待ち合わせやひとやすみに困らない休憩スペースが充実しています。 バスターミナルやタクシー乗り場は駅からひとつ屋根で繋がっているので、雨に濡れることなく移動できるのも心遣いを感じ、魅力的です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イトーヨーカドー ソコラ武蔵小金井 ドンキホーテ など、大型の施設が駅周りに隣接しており、買い物に困りません。ほんとうに便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 北口方面には、ラーメンやカレー屋など、たくさんの飲食店があります。チェーン店が多めという印象です。駅隣接のイトーヨーカドーにはフードコートもあり、十分な飲食スペースがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅隣接のイトーヨーカドーにはアカチャンホンポが入っています。心強い味方ですね。 あと、たくさんの自然公園があるため、空気がきれいです。お子さまの遊ぶ場所はたくさんあると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | とても平和です。 夜になると駅周りが不穏な空気になる。。という感じはしません。 特に、南口の商店街近辺は、とても治安がよいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 自然が多く、買い物施設も充実していて、ほどよく郊外でほどよく都会的といった絶妙なバランスです。 環境のよさ・住みやすさは抜群です! |
2022年5月 東小金井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | ・電車の本数が多い ・快速は停まる ・コミニティバスが駅に停まる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・南口に商店街がある ・駅にから少し離れると閑静な感じ ・駅前でも割と静か ・高架下のスペースに多様なお店があり、美味しいご飯屋さんが多い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ・商店街に地元ながらのお店が多い ・料理の種類も多様 ・駅に併設されているラーメン屋のくじらが美味しい ・ハンバーグ屋さんのだんでぃらいおんが一押し |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ・人口が多いためか保育園などが多く助かっている ・自然公園があるため、子どもと遊びに行ける |
治安 |
4 |
メリット | ・基本的に閑静な住宅街なので良い ・交番も各所にある ・変な酔っ払いは見たことが無い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ・土地の評価が現在は高い ・住居は静か ・子ども多い ・ご飯美味しい |
2018年12月 東小金井駅
【メリット】 コンビニやスーパーマーケットが多く、日用品や食料品の購入には困らない。
クリニッ……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、エスポワール小金井と似ている物件を無料でお知らせします。
● エスポワール小金井と 同じ沿線 の物件
● エスポワール小金井と 似た間取り の物件
● エスポワール小金井と 同じくらいの賃料 の物件
● エスポワール小金井と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
エスポワール小金井とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
エスポワール小金井の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
東小金井駅 徒歩8分
新小金井駅 徒歩18分
武蔵小金井駅 徒歩22分
『東小金井駅』 JR中央本線 JR中央線(快速)
『新小金井駅』 西武多摩川線
『武蔵小金井駅』 JR中央本線 JR中央線(快速)
東京都小金井市緑町2丁目2-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
1993年8月
35戸
小金井市立小金井第三小学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
本当にこの物件に決めて良いのだろうか?と判断に迷うという方は数...
土地、中古戸建、マンションと様々な選択肢があるなか、建物は古く...
安く、気持ちよく庭付きの戸建てを購入出来た方の不動産取引成功体...
1年がかりで探し、ようやく理想の物件に出会えて幸せをつかんだ方の...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。