多摩ロイヤルハイツAの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京王相模原線/京王稲田堤駅 徒歩4分
JR南武線/稲田堤駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『京王稲田堤駅』 京王相模原線
『稲田堤駅』 JR南武線
-
所在地(住所)
神奈川県川崎市多摩区菅3丁目5-3 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1985年12月
-
総戸数
14戸
- 管理会社
-
小学校区域
川崎市立菅小学校
-
中学校区域
川崎市立菅中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
多摩ロイヤルハイツAの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【多摩ロイヤルハイツAの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 京王稲田堤駅
きんぐさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京王相模原線の特急停車駅。駅前にバス停有り。新宿まで特急で25分。直結ではないので少し歩く必要があるが、JR南武線の稲田堤駅と乗換が可能なので非常に便利、京王相模原線が止まっていても、南武線を使えば、登戸で小田急線へ、武蔵溝ノ口で田園都市線へ、武蔵小杉で東横線かJRへ、川崎駅や立川駅でもJR へ乗り換えられるので、乗り換える人はかなり多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 北口はすぐそばにセブンイレブンとハックドラッグがあるが、それだけ。南口は栄えていて、セブンイレブンが何故か2店舗、ミスド、薬局2店舗(徒歩1分以内にもう1店)、パン屋2店、道路渡ってサイゼリアとバーミヤン、スーパーは改札すぐに京王ストアと道渡ってまいばすけっと、みずほと三菱東京UFJのATM、駅前に焼き鳥やとイタリアン、南武線の方に歩けばさらに飲み屋やラーメン屋がある。病院はすぐそばに内科と整形外科がある。ケンタッキー、キャンドゥ、本屋、たい焼きやも目の前。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 南口はパン屋が2店(1つはイートイン有り)、ミスタードーナツ、焼き鳥、イタリアン、たい焼きが傘要らずで行ける場所に有る。道を渡ればサイゼリアとバーミヤン、南武線へ行く途中に、ケンタッキー、ドトール、ほか弁、日高屋、タイ料理、カレー屋、焼き鳥、餃子屋、ラーメン屋と、飲み屋さんが色々ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターは北口南口両方に有る。駅前幼稚園、少し歩いて小学校がある。保育園はこまごまして園庭無しのところが複数と、南武線側に大きめのものが1つ。多摩川が近いのでグラウンドがある。稲田公園には大きいアスレチックや幼児向けの安いプールもある。 |
治安 |
4 |
メリット | 北口は飲み屋もあるので往来がある。小さなスナックもあるようだが、酔っぱらいはあまり見かけない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 隣はすぐに東京だが、神奈川であり、さらに川崎市の中でも多摩区は一番のどかな場所なので、家賃は安い。 |
2023年11月 稲田堤駅
黒鷺さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 京王線との乗り換え駅として唯一の駅で東京と神奈川の行き来がしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 薬局やスーパーなどが生活雑貨の心配は無い |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅と駅を結ぶ通りに集まってるので通いやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 保育園は線路を挟んで二園あるので子育て世帯はありがたい |
治安 |
1 |
メリット | 乗り換え客が常にいるので、夜道は明るいため女性の一人歩きは比較的安心かも |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 神奈川県なので東京より物価は安いかもしれない |
2023年10月 京王稲田堤駅
サクライさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・特急や快速など、必ず停まる駅になってます。 ・京王稲田堤駅は、都内(新宿、渋谷.etc)に行くにも郊外(橋本、八王子.etc)に行くにも便利な駅です。 ・歩いて5分ほどでJR稲田堤駅があるため南武線へ路線変更もできます。 ・駅前にバスロータリーがあるため、バスへの乗り継ぎもよいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ・京王稲田堤駅とJR稲田堤間は乗り換えのお客様が多いためたくさんの飲食店や商店(100均、本屋、薬局、診療所)が軒を並べています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | お店は多く並んでいます。京王ストアー、DAISO、はなの舞、セブンイレブン、ローソン、すき屋、ミスタードーナツの他、焼き肉屋、薬局、飲み屋、病院、メガネ屋、本屋、美容院などなど。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園が多くあります。小学校、中学校、高校も多く集まる駅です。 駅には多機能トイレもエレベータ(登りのみ)もついています。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番は徒歩7分ほどにあります。 京王稲田堤駅は、高架になっているため電車事故は起きません。 目だったトラブル等は聞かない落ち着いた駅だと認識しています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 学校が多くあるため、近くに住めば地盤の心配はないと思います。 自然が多く、カブトムシやクワガタがたくさん取れます。 狸の親子連れも見たことがあります。 |
2018年3月 稲田堤駅
【メリット】 立川、川崎へ1本で出られる。京王相模原線稲田堤駅と数分の距離なので新宿方面へのアクセスも良……
多摩ロイヤルハイツAの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年2月 | 2階 | 1K | 北西 | 17 | |||||||
2024年10月 | 1階 | ワンルーム | 南東 | 17 | |||||||
2024年8月 | 1階 | ワンルーム | 南東 | 17 | |||||||
2024年7月 | 1階 | 1K | 北西 | 17 | |||||||
2024年6月 | 2階 | 1K | 北西 | 17 | |||||||
…残り15件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■川崎市多摩区菅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■川崎市多摩区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■稲田堤駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 17~17㎡|17㎡ | 39,444円|7,671円/坪 |
2階~2階 | 17~17㎡|17㎡ | 40,363円|7,850円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 17~17㎡|17㎡ | 39,846円|7,749円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 17~17㎡|17㎡ | 40,000円|7,779円/坪 |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去7年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: