下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅は谷塚駅、竹ノ塚駅です。越谷タウン、スカイツリーなど都心までアクセスしやすい場所だと思います。谷塚駅までは真っすぐ先にあります。街灯もありますし明るいので夜もそんなに怖くないと思います。歩行者が通る道も十分な広さがあるので安心です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 家が結構あるので人との出会い、関わりが多かったように思います。近くには花畑公園があり子供には楽しい公園でした。踏切沿いではないのでそんなにうるさいと感じたことはないです。自分が住んでたところが6階だったので虫はいなかったです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はグレーの色で飽きのこない色でした。管理人がいるのでそこは安心でした。それから、オートロック付きです。監視カメラもついてます。防犯面、安全面ではすごくいいマンションです。エレベータもついてますので最上階の人でも問題ないです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋は2LDkと広く部屋の中もきれいでした。六畳の洋室が一部屋。六畳の和室が一部屋あります。キッチンは対面キッチンではないですが広くて使いやすいキッチンです。ベランダがすごく広い!子供の小さめのプールが置けたのでそこでよく遊ばせてました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーは車で5分のところにみっつありました。そのほかにも近くにいろいろなスーパーやお店もありましたよ。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校と幼稚園に通学、通園する前に引っ越してしまったのでそこは詳しくないです。すみません。小児科は和田小児科でお世話になりました。先生が親切なのでおすすめです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【谷塚駅に対する口コミ】 最寄駅周辺の商業施設については、本屋、百均、ファストフード、薬局、スーパー、コンビニなどがあり、まず生活には困らないと思います。コンビニは駅周辺に3軒ありますし、駅を出て、すぐに居酒屋や飲食店があるので、食事をして行くこともできるところがいいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 竹ノ塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行・準急・通勤快速は止まらないが、当駅始発の電車があり、座って都心の方へ乗っていける時間帯もある。都心部へは1本でいけ、上野などは20分程度で行けて、アクセスは極めてよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前はスーパーやコンビニ、飲食店も立ち並び生活には不自由しない。また、駅前・エキナカ再開発が現在行われており、新たな店舗も増え、充実さもさらに増すと思われる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ファミレス・チェーン店の吉野家・松屋・てんや、また、ドトールなどのカフェやお弁当やさんなど、日常的なものは一通りそろっていて食べることには困らないと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 都内でも有数の広さがあり、バーベキューも出来る舎人公園が20分圏内にあり、また植物園も備えている元渕江公園も徒歩5分圏内にあり、公園には恵まれた環境といえる。 |
治安 |
4 |
メリット | 足立区ということで治安が悪いという印象が強い傾向にあると思われるが、大分良くなってきていると思われる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京の下町ということで物価・家賃に関して、都内ではかなり安い部類に入る。また、都心へのアクセスはとても良いので、住むとすればコストパフォーマンスには優れていると思います。 |
2022年2月 竹ノ塚駅
【メリット】 現在駅全体の工事をしており、綺麗な駅に生まれ変わる
都心部まで一本で繋がっており……
2021年12月 竹ノ塚駅
【メリット】 ギリギリ東京都。月曜から夜ふかしで紹介多数。下町。気取りがない。都心アクセスへのが悪くない……
2019年5月 竹ノ塚駅
【メリット】 都内23区内でありながら家賃が安いです。
また駅周辺に各種設備がそろっており、何……
2018年6月 竹ノ塚駅
【メリット】 竹ノ塚駅は東京都足立区にあるナイトタウンです。夜は飲み屋やバーなど様々なお店で賑わいます。……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グレースヒルタケノツカとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 足立区ランキング (1266物件中) 谷塚駅ランキング (100物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
谷塚駅 徒歩9分
竹ノ塚駅 徒歩22分
竹ノ塚駅 バス9分
『谷塚駅』 東武伊勢崎線
『竹ノ塚駅』 東武伊勢崎線
東京都足立区西保木間4丁目14-20 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
10階建
1995年11月
26戸
所有権
準工業地域
西保木間小学校
竹の塚中学校
平成21年9月撮影 ※東武伊勢崎線「谷塚」駅徒歩9分、「水神橋」バス停より徒歩1分 ●ルーフバルコニー:あり
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
たとえ手がかかったとしても緑に囲まれながらマイペースにゆっくり...
中古マンションを購入する際に、新築時含め過去の相場を確認し、明...
近隣の文教地区で人気の高いエリアでタイミングよく中古マンション...
はじめは中古が手頃でいいのではと思いながらも希望の条件にあう物...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。