谷塚駅(東武伊勢崎線)の口コミ一覧
谷塚駅の総合評価 (ユーザー84人・420件)
ユーザー評点
3.5口コミ数
420ユーザー投票平均
谷塚駅の口コミ一覧
- 84 人 の口コミがあります。
- 84 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2025年5月 谷塚駅
まりこさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は安くて静かで住みやすいです。駅にスーパーがあるので帰りに寄って帰ってます。 |
---|
2025年5月 谷塚駅
もりさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | すごく住みやすい街です。大きな居酒屋も少なく静かです。 |
---|
2025年4月 谷塚駅
やっさんさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺に居酒屋や弁当屋があって食事に困らないです。 |
---|
2024年9月 谷塚駅
しょうやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都心にすぐ迎えて、他の路線と直結しているので、乗り換え無しで様々な駅に行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近にスーパーなどが入っている商業施設がある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 改札を出てすぐにカフェやコンビニもあるので便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や保育園はあまり多く無い印象でした |
治安 |
5 |
メリット | 商業施設が多く無い分、夜は静かな事が多いと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内にすぐ出れて家賃も都内に比べると安い印象 |
2024年8月 谷塚駅
ヤツ太さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 日比谷線直結なので乗り換えなしで都内にいけます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅前にいなげや、ダイソー、書店があります。 商店街に居酒屋がいくつかあります。 郵便局も近くにあります。総合病院も徒歩圏内にあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
居酒屋はいくつかあるので仕事終わりに立ち寄れます。 ラーメン珍来が美味しくてよく出前を利用していました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
幼稚園・保育園は駅周辺にいくつかあります。 駅中のトイレも比較的新しく綺麗で、広いです。 また、駅中にエレベーター・スロープも備え付けてあります。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番があります。街灯もわりと多いです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都内と比べたら割安な家賃で住むことが出来ます。 |
2024年6月 谷塚駅
まっくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 埼玉県草加市の駅ですが、すぐ隣は東京足立区の竹ノ塚駅です。ターミナル駅である北千住駅まで15分、上野駅までは25分と都内へのアクセスが良好です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 歯医者さんが多くあります。ウエルシア薬局が便利です。駅周辺には大手銀行のATMは揃っています。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
ファストフード店、ラーメン屋さんなどの安定した美味しさのチェーン店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅のすぐ近くに幼稚園、谷塚小学校があります。その付近には市役所の出張所の谷塚サービスセンターがあるので便利です。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前には交番があるため、治安は比較的良いと思います。大きな飲み屋街がある訳ではない為、物騒な話はあまり聞きません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃、駐車場代など含め穴場だと思います。隣の竹ノ塚、草加エリアになると1.5倍位になる事が多いです。 |
2024年3月 谷塚駅
バロンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東武伊勢崎線が利用できて上野や東京駅へのアクセスが良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から出て東の方面には「谷塚コリーナ」というマンションと商業施設が一体化した施設があり買い物に便利です。東口の方はスーパーやドラッグストアも揃っています。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 東口の方に飲食店が立ち並んでいてそこそこバラエティーは富んでいると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から歩いて保育園と幼稚園があるほか、公園が整備されていて子どもを遊ばせやすい雰囲気もあります。良くも悪くも田舎っぽさの残る駅で、自然周りと豊かで落ち着いた雰囲気があります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番もあり特筆すべき治安の悪さは感じません。住宅街は静かで落ち着いた雰囲気があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 少し足をのばせば東京都にすぐにアクセスできる草加市の駅ということもあり、そこそこの交通利便性がありながら賃貸価格はかなり手頃です。 |
2024年3月 谷塚駅
ペネロペさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 次の電車が来る感覚が短く余裕を持って行動できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーや薬局が多い。また、眼科、皮膚科、整形外科、内科、歯科医院が密集している場所があり便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 美味しいラーメン屋さんが多い。また街カフェが沢山ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育所も学校もあり、広々とした公園もある。 |
治安 |
4 |
メリット | これといった悪いニュースなどは聞かないし、治安はいいと思う。ご高齢の方が多いのが影響しているのだろうか。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃も比較的安いところが多いが開発が進んでるのか新築だとまあまあのお値段がする。 |
2024年2月 谷塚駅
rieirさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 半蔵門線・日比谷線に乗り入れできるので、通勤に便利です。準急ではないですが、北千住まで15分、上野まで25分なので各駅でも気にならない場所です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前すぐにスーパー・ATMなどあり、買い物に便利です。徒歩5分ほどに総合病院もあり、周辺にはクリニックも開業されています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 高架下の開発が済み、ファーストフードや居酒屋が入っています。駅周辺にも居酒屋や蕎麦屋、ラーメン店など豊富にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にはスロープやエレベーターもついているので、ベビーカーでも便利に利用で来ます。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前の商店街はタイルで舗装されていて、人通りもやや多くにぎやかです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 歩いて通学できる所に大学が新設されたので、これから若者がいくようなお店が大学から駅にかけてオープンして楽しい街になりそうです。 |
2024年1月 谷塚駅
いずみやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
隣が東京都。逆が準急停車場駅。日光街道の新旧が最も狭まり、操法に徒歩で出れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に家電量販店があり、百貨店もあるので、かなり完結できる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前には、中華・牛丼チェーン店などほぼほぼ充実。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | あまり大きな駅ではないので、比較的閑静で暮らしやすい |
治安 |
4 |
メリット |
駅前に交番もあり、また、出入りの少なさから、悪くない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
よい。 家賃が両隣の駅よりかなり安い。 良質物件多数だと想います。 |
2024年1月 谷塚駅
田中さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 最近、駅改修工事でホームドアが設置されたのと、エキア谷塚が開設したことにより、飲食店が増えたのが良かったです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | エキア谷塚により飲食店の数がかなり充実したのが良かったです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店では、すき家、マクドナルド、ぎょうざの満州などがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅では多機能トイレがあり、体の不自由な方でもご利用いただけます。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺では治安は良く、街頭もたくさんあり明るい雰囲気です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺の家賃はあまり高くなく普通でした。 |
2023年12月 谷塚駅
もちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
谷塚駅は、草加市民と足立区民の通勤通学を担う貴重な足場です。それ以外なし。ここが止まるとほぼ(というか全く)動けません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅前に書店のよむよむがあるので、本好きの自分は重宝している。また駅の耐震工事が終わってギョウザの満州が新たにテナントに入ってきたのが、地味に熱い。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 谷塚駅東口には東武沿線ぞいに欠かせない町中華の珍来や、マクドナルド、ギョウザの満州が駅前に鎮座。また東口商店街の外れにある洋食屋のキッチンプルプルはおすすめ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅からちょっと離れると住宅街でとても静か。近隣には幼稚園や小学校がいくつか点在し、子育て世代と高齢者世帯のバランスが良く、住みやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 東口に交番あり。治安は比較的安定している。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 高齢世帯から子育て世代への住み替えが地域一帯で進んでいる。住宅価格も草加駅周辺や隣接する足立区と比べて安い印象。 |
2023年11月 谷塚駅
うなぎいぬさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 隣駅から足立区に入るため都内にも出やすく程よい田舎であり反対の隣駅には急行が止まるためアクセスがとても良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にエキアという小さな商業施設ができたため駅から降りてすぐにコンビニやすき家に寄って買い物をして帰るなどができるようになった。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前にコンビニとスーパーがあり少し歩けばファミリーレストランやラーメン屋などが並んでいる通りに出れる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公立の幼稚園や保育園も充実しているが小規模や認可外の保育園も充実しており、公園も多いため子供を育てやすい。 |
治安 |
3 |
メリット | 歓楽街という歓楽街がなく駅前に交番もあり居酒屋も少ないため治安は悪くないと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 日比谷線直通の電車もあるため通勤も通学もしやすく住むにはとてもいい街だと思う。 |
2023年11月 谷塚駅
めしぽんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
どの時間帯でも大幅な混雑はない。 各停しか停まらないが、上下線ともに発車数が多く隣駅の草加で急行や準急に乗り換えができるため不便は感じない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
住宅地の駅と考えれば充分。 駅近くにスーパー、ダイソー、飲食店やファストフード、病院も備わっている。令和5年に建て替えられたばかりで便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周りで完結できる。中華、マクドナルド、カフェ、お弁当屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | こじんまりしたエリアなので、選ばなければ需要は満たせている。 |
治安 |
3 |
メリット |
草加エリアの中では良い方。 駅前に交番あり。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 草加より家賃相場が一段下がるため、バランス的には良い。 |
2023年11月 谷塚駅
みーさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 草加にも竹の塚にも近くベッドタウンに適した印象。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | スーパーなど必要な物は帰りに買って帰れる。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅の中にマックなどが開店したが、ファミレスなどは無い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット |
メリットと呼べるものはほとんど無い。 強いて言うならば近くの幼稚園は伝統的で教育が行き届いている。 |
治安 |
1 |
メリット |
メリットは特に無い。 他人に無関心であると言うことがメリットか。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット |
東京に住むよりは良いと言った感じ。 場所によっては2台ほど駐車スペースを確保できる家がある。 |
2023年10月 谷塚駅
Yuzuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 埼玉から東京へ行く、東武伊勢崎の最も東京寄りの駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー、薬局、100均、本屋、あると便利なものは大体揃っている |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 最近リニューアルされ、駅前に綺麗な飲食店が数店入った。マクドナルド、すき家等大手のチェーン店もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅から少し歩いたところに立派な幼稚園あり。公園等も少し移動すれば多い印象 |
治安 |
5 |
メリット | 飲み屋等も少なく夜になっても治安の悪さは感じられない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃等高すぎるということはない。アパート、一軒家、マンション、どちらもバランスよくある |
2023年10月 谷塚駅
草加のバナナさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 最近駅前を大きく改装してお店が多くなって、きれいになった! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に商業施設があり、いなげや、本屋、ジムなど |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
マクドナルド、ラーメン、居酒屋等 飲み屋が多いイメージ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに神社や公園等あり、子供が遊べる場所はある |
治安 |
4 |
メリット | 日中は人が多いのと、駅前は交番があります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ベットタウンなので東京まですぐなのに家賃は安め |
2023年7月 谷塚駅
Kanaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
上野や銀座などの都心部に乗り換えなしでいける 本数も多く朝は5分も待たずに次の電車がくる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にスーパー、薬局、100円ショップがあり便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
海鮮丼屋さんやテイクアウトのお寿司屋さんがある 美味しい中華屋さんととんかつ屋さんもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
多機能トイレあり スロープとエレベーターもあり |
治安 |
3 |
メリット |
駅前すぐに交番がある 駅の近くに二軒くらいガールズバーのようなものがあるが、夜のお店はそんなに多くない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | スーパーなどもわりと多くあり、都心部へも出やすいことを考えれば家賃は安め |
2023年7月 谷塚駅
だいすけさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 日比谷線直通列車がメインで上野や秋葉原等に出やすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前に大型スーパーや100円ショップがあり利便性は良い |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 飲食店は工事で潰れてしまったが、弁当屋や持ち帰りの寿司店はある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にはエレベーターやスロープが完備されて居るので使いやすい |
治安 |
3 |
メリット | 駅の周りは住宅街で人通りはそこまで多くない、それをどう捉えるか |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東武線沿線は家賃相場が安いのでとても便利だと思う |
2023年5月 谷塚駅
hibiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京メトロ日比谷駅と直通なので、上野、秋葉原、銀座などに乗り換えなしでアクセスできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には小規模ながら、スーパーやドラッグストア、本屋が入ったショッピングモールがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前の再開発が進んでいるので、これから増えていきそうな雰囲気があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼保園から中学校まで徒歩圏内で済ませられると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 東口から出てすぐのところに旧国道四号線が走っており、夜でも比較的明るいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 寝に帰るまちとしては静かで良いです。家賃や物価も高くありません。 |
2023年5月 谷塚駅
かおりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 都内まで出るのも場所によりますが一本で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前に100円ショップ、薬局、本屋、スーパーがあります。大きい病院も徒歩圏内です。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | チェーン店は少ないですが、飲食店は徒歩圏内に何軒かあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にエスカレーターとエレベーターがあり、通勤ラッシュなどの時間を除いてはすぐに利用出来ます。スロープもあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 知っている限りでは駅は常に有人で、駅前に交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内に出るのも便利で、都内ほど土地も高くないので都内勤務の方には良い地域だと思います。 |
2023年3月 谷塚駅
heartさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 日比谷線直通により銀座・六本木方面に一本で行けるのは便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅前に中型スーパーのいなげやがあるので帰りに立ち寄りやすい。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | コスパの良い飲み屋はいくつかあるので、その点は便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅のトイレは多機能個室があるので、何かあった時に使えます。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番があるので、何かあった時に駆けつけてくれます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 北千住まで15分で行ける点から、一人暮らしでのコスパは良い地域。 |
2023年3月 谷塚駅
もりくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 東京に出ることを見れば割と近い方だと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | スーパーやパチンコなどについては揃っている。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 個人経営の店などがと多い。居酒屋などもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 保育園や小さい公園などはちょこちょこある。 |
治安 |
2 |
メリット | 埼玉と東京のほぼ境目である。交番などは駅前にある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東京に出る分には良いと思う。埼玉でも少し移動すればレイクタウンなどもある。 |
2023年2月 谷塚駅
マルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅前にタクシー乗り場とバス乗り場がありますので、竹ノ塚駅(東武伊勢崎線、東京方面)や草加駅(東武伊勢崎線・埼玉方面)などへの駅からの移動が非常に楽です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の目の前にスーパーのいなげや、100円ショップのダイソー、本屋のよむよむがあります。またいなげやの上には歯医者のコリーナしかもあります。ドコモショップもあるので、駅前で多くの用事が済ます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前に好好ラーメン、助六そば、ちよだ寿司などがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から徒歩5分くらいの大通り(国道四号線)沿いに幼稚園がありますので子供の送り迎えは楽です。 |
治安 |
5 |
メリット | 大きな駅ではありませんし、季節によっては駅前がライトアップされています。駅前に交番もあるので治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は安い方だと思います。都内のスーパーに比べたら食材などはかなり安く購入することができます。 |
2023年2月 谷塚駅
じろーさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 複数路線利用できる・主要駅、都心部までのアクセス利便・混雑状況・改札までの距離近い・電車の本数・バスの運行状況・タクシー乗り場 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 普通のスーパー、普通の本屋、百均、薬局、ちょっとボロイカラオケなんかがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 美味しいお見せは探せばあります。安いです。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅には交番があり人目があるのであまり問題はない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都内に比べて安くて広い。リノベーションが上手くいってればよい |
2022年8月 谷塚駅
ぐちたかさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東武伊勢崎線、スカイツリーラインの谷塚駅。各駅停車の駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 東口にヤマダ電機や買い物スポットはあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ラーメンちんらいとか数軒、食べるとこはあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅から徒歩15分圏内に、小学校、幼稚園、保育園があります。 |
治安 |
2 |
メリット | 昼間は比較的、どこでも安全だと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住宅の広さを求めなければ、家賃もそこまで高いないと思います。 |
2022年8月 谷塚駅
ゆきんこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
日比谷線への直通乗り入れがある。 都心部までのアクセスは便利。 ラッシュ時を除けば混雑することもない。 電車の本数は、ラッシュ時を除いて10分に1本運行。 改札を出ればバスターミナル・タクシー乗り場もある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
改札を出れば、買い物施設や、本屋、薬局、100円均一がある。 フィットネスジムや、美容院、飲み屋街などもある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 耐震工事前は、マック、ヴィドフランス、コンビニもあったり、弁当屋、飲食店もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
幼稚園、保育園は駅周辺に多くある。 小学校や中学校、高校も多くある。 公園など遊ぶ場所も多い 駅に多機能トイレがある(ベビーカや車椅子も入れる広さ、おむつ替えシートもある・手すりも設置されている エレベーター、スロープの有り |
治安 |
4 |
メリット |
出口による治安の違いはない。 駅周辺も綺麗だし、駅前に交番がある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
快速や準急が停まらないため、家賃は安い。 ただ、利便性はいい。 住みやすい |
2022年6月 谷塚駅
ちいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
・小さい駅だがこじんまりとしていて親しみやすい。 ・今は耐震工事だが、駅のお店も少しずつ増えてきている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
・書店、大きめのダイソーがあり便利。 ・銀行もある。 ・病院も徒歩圏内にある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ・スーパー、居酒屋、コンビニ、パン屋、ラーメン、ファーストフード、弁当屋もあり困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅には手すりやエレベーター、スロープがある。 |
治安 |
5 |
メリット |
治安は悪くない。 日中も静かで過ごしやすい。 駅前に交番あり。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 隣の駅から東京ということを考えると、非常に便利かつ家賃も安い。 |
2022年5月 谷塚駅
よっしーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 各駅停車しか止まらない駅なので混雑がそこまでしない点です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパー、コンビニ、美容室など生活ができる最低限のお店はあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人で営業している居酒屋やバーみたいなのが結構あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅はバリアフリーになっていて、エレベーターなどもついているので充実してると思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前には交番があり、そこまで遊べる場所もないので酔っ払いなどは見かけないと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 埼玉県に位置するので家賃は都内に比べて安くなっていると感じます。 |
2022年5月 谷塚駅
さいたまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
足立区や草加駅が近く 一駅で大きな駅へ出れるため便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 最低限のものは揃っているため高望みしなければ問題はなし |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
居酒屋等最低限のものはあるが それ以上ではない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
学校や病院は揃っており 最低限の暮らしはできる |
治安 |
2 |
メリット |
交番が駅前にあり安心はできる 事件は比較的少ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
地代や物価は安く 東京から近い地域としてはコスパは良い |
2022年3月 谷塚駅
Yukaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心まで、30分強で行ける。渋谷、浅草、銀座目黒方面に行けて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にスーパー。本屋。ドラックストアがある。コンビニ、病院も充実してる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から少し離れた所に、美味しいパン屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校は近くにある。大学もできた。 |
治安 |
4 |
メリット | あまり開けた駅ではないので、静か。駅横に交番もある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 隣の駅に比べて、開けていない分、地価は安い。 |
2022年2月 谷塚駅
2022年2月 谷塚駅
【メリット】 住宅街で住みやすい。駅前に100円ショップやちょっとした飲食店があって便利ではある。利用者
……続きを読む(残り155文字)
2022年2月 谷塚駅
【メリット】 だいぶ前ですが、トイレが綺麗になりました。何もないけど酔っ払いが少ないからいいですね。地域
……続きを読む(残り140文字)
2022年2月 谷塚駅
2022年1月 谷塚駅
【メリット】 駅前にスーパー、ドラッグストア、ダイソー、本屋がありほとんどの用事を済ませることが出来る。
……続きを読む(残り148文字)
2022年1月 谷塚駅
【メリット】 ごく普通の郊外にある駅です。メリットとしては駅の周辺にスーパーや本屋、百均やファーストフー
……続きを読む(残り158文字)
2021年11月 谷塚駅
【メリット】 駅構内には何もないものの、改札を出てすぐにコンビニ、パン屋、マクドナルドやラーメン屋などあ
……続きを読む(残り152文字)
2021年11月 谷塚駅
【メリット】 駅前にあるスーパーやドラッグストア、100円ショップがとても広く品揃えが充実している。また
……続きを読む(残り195文字)
2021年10月 谷塚駅
谷塚駅の総合評価 (ユーザー84人・420件)
総合評価 | 3.5 | 口コミ数 | 420 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.4 | 生活利便性 | 3.5 | 飲食店の充実 | 3.4 |
暮らし・子育て | 3.5 | 治安 | 3.4 | コスパ | 3.6 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。