-
ディアス相模大野Bの外観:外観
-
ディアス相模大野Bの外観:外観
-
ディアス相模大野Bの外観:外観
-
ディアス相模大野Bの外観:外観
-
ディアス相模大野Bの外観:外観
-
ディアス相模大野Bの外観:外観
-
ディアス相模大野Bの外観:外観
-
ディアス相模大野Bのエントランス:エントランス
-
ディアス相模大野Bのエントランス:エントランス
-
ディアス相模大野Bのその他:5.5畳の洋室
-
ディアス相模大野Bのその他:TV付モニターフォン
-
ディアス相模大野Bのその他:南東向きで見晴らしのいい景色
-
ディアス相模大野Bのその他:室内洗濯機置場
-
ディアス相模大野Bのその他:景色
-
ディアス相模大野Bのその他:来訪者が確認できるモニター付ドアホン
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 25件 |
---|---|
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
平均賃料相場 | 75,440円 |
平均坪単価 | @5,064円 |
平均m²単価 | @1,532円 |
上位専有面積 | 49.74m²:12件 49.48m²:10件 49.79m²:2件 |
上位間取り | 2LDK:25件 |
ディアス相模大野Bの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。小田急小田原線/相模大野駅 徒歩15分
小田急江ノ島線/東林間駅 徒歩22分
-
利用可能路線
『相模大野駅』 小田急小田原線 小田急江ノ島線
『東林間駅』 小田急江ノ島線
-
所在地(住所)
神奈川県相模原市南区上鶴間本町6丁目10-3 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1995年1月
-
総戸数
-
小学校区域
相模原市立鶴園小学校
-
中学校区域
相模原市立谷口中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ディアス相模大野Bの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
ディアス相模大野Bの口コミ・評判
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅は相模大野駅で小田急線の急行停車駅です。2番めに近い駅は町田駅で、こちらも急行停車駅なのでとにかく便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街。周りは戸建てかアパートか畑しかないので静かです。治安が悪いと思ったことはありません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
最近管理会社がつき外壁塗り替え等外観のメンテナンスが入ったので築年数のわりには綺麗です。 管理会社が定期的に外廊下等の掃除をしてくれます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日照は良好。午前中に良く日が射し込みます。LDKにエアコンが1台備え付けられています。6畳の和室と4畳半の洋室の2LDK。飛行機騒音がある地域のせいか窓を閉めると外の音がほとんど聞こえないし隣室の声もほとんど聞こえないので、壁は薄くないし騒音対策もしっかりなされていると感じます。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 自宅から徒歩10~15分ほどのところにスーパー三和が2件あります。また相模大野駅も町田駅も駅周辺は大変栄えていて買い物に困ることはほとんどないと言えます。また、車で5分くらいのところにホームセンターユニディがあります。古淵まで足を伸ばせばイトーヨーカドーやイオンなどの総合スーパーがあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近くに小中学校や保育園が沢山あります。また、夏には自治会のお祭りがあります。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年5月 相模大野駅
あやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | すべての急行が止まる。新宿からの最終電車も相模大野止まり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやコンビニも多く、駅ビルや、駅コンコースから商業施設にも行ける。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | チェーン店や居酒屋は、それなりにあり、困ることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 大きい図書館や、広い原っぱが広がる公園はある。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前は明るく綺麗で、清潔感がある。改札には、よく警察官が立っている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は駅近くのオートロックマンションでも、だいぶ安い。 |
2022年10月 相模大野駅
むぎさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ターミナル駅で、快速急行・急行・準急・通勤準急・各駅停車の全ての種別の列車が止まり、本数が多い。 小田急の小田原線と江ノ島線が交わっているため、新宿・代々木上原・下北沢方面、海老名・小田原、箱根方面、藤沢・江ノ島方面に乗り換えなしで行ける。 小田急線の運賃が距離の割に安い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にショッピングセンターが2軒あり、ビックカメラ、ダイソー、セリア、無印良品、ドラッグストア、スーパー等が入っており、買い物は駅前で何でも揃う。 駅から徒歩3分のスーパー三和が品揃えが良くて安い。少し足を延ばせば業務スーパーもある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マック、スタバ2軒、ガスト、吉野家など、ひととおりのチェーン店が揃っている。 個人経営のお店もたくさんある。 無いお店は隣の町田駅まで行けばあることが多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近くに大きい公園や、小さな公園が数ヶ所あり、子供が遊んでいるのが良く見られる。 ショッピングセンター内のトイレもきれいで、多目的トイレも多かったと思う。 踏切が少ない。 |
治安 |
5 |
メリット | 道端で暴れている人や喧嘩をしてる人、不審者を見ることがほぼ無い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が安い。駅徒歩5分以内の1Kで4万円台から賃貸物件がある。 周辺のスーパーの物価が安い。 |
2022年5月 相模大野駅
ららさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ロマンスカーを除く全ての電車が停まるので、とても良いです。江ノ島線と小田原線の分岐点なので電車の本数も多く、駅も広いです。複数路線が走っている駅ではないのにも関わらず、駅前も栄えていてすごく便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大型の商業施設やスーパー、病院、ジムなども複数あるのでとても便利だと思います。お隣の町田駅に比べると静かな住宅地という感じで、ファミリー層も住みやすいと思います。車があれば、大きい公園や東名のインターもすぐです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店が多いですが、こじんまりとしたローカルな居酒屋やカフェもちょこちょこあり、面白いです。今のところ飛び込みで入ってもハズレのお店はなく、どこも美味しいです。お値段もリーズナブルなので通いやすいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 閑静な住宅地、という感じなので緑や公園も多く、住みやすいと思います。小田急の駅は綺麗だし、駅前にファッションビルもあるのでおむつ替えなども困らないと思います。駅の反対側に行く際も、スロープ+橋で渡れるので、自転車やベビーカーでも改札を通らず行き来できます。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜中に出歩いたりしないのであれば、過ごしやすいと思います。昼と夜で駅の印象が少し変わります。夜は田舎の繁華街、という感じで少しダークな感じなので、女性の一人暮らしやお子様は少し気をつけたほうが良いかな?と思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 電車の本数が多く、大きな駅で便利な割りに家賃は抑えられるので住みやすいと思います。都心へのアクセスも決して悪くないし、江ノ島や小田原方面にもすぐ出られるのでレジャーや小旅行なども沢山楽しめると思います。 |
2021年12月 相模大野駅
【メリット】 駅のトイレが広いのであまり混まない。
駅構内も広いので朝の混雑時間帯も急ぎ足で改……
ディアス相模大野Bの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 1階 | 2LDK | 南東 | 49.48 | |||||||
2025年6月 | 2階 | 2LDK | 南東 | 49.48 | |||||||
2024年7月 | 1階 | 2LDK | 南東 | 49.48 | |||||||
2024年5月 | 2階 | 2LDK | 南東 | 49.48 | |||||||
2023年2月 | 2階 | 2LDK | 南東 | 49.48 | |||||||
…残り20件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■相模原市南区上鶴間本町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■相模原市南区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■相模大野駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: