ライトリバー参番館
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
ライトリバー参番館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR函館本線/稲積公園駅 徒歩28分
-
利用可能路線
『稲積公園駅』 JR函館本線
-
所在地(住所)
北海道札幌市手稲区手稲本町4-26 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
11階建
-
築年月
1997年3月
-
総戸数
43戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ライトリバー参番館の口コミ・評判
2023年4月
北のくまさんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 駅やコンビニ、スーパーも多く生活は便利です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年9月 稲積公園駅
てけひろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 自宅から近い、公園を通るので環境が良い。緑が綺麗、季節感がある。自然豊か |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 病院整骨院があり、年配の方は便利かと思う。 有名なラーメン屋さんがある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | メリットは感じられない。 強いていえば近くの浜ちゃんぽんという食堂のあんかけ焼きそばが美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 自然環境がいいので 公園で遊んだり、河川敷でお散歩するなどできて良い点だと思う |
治安 |
4 |
メリット | 閑静な住宅地とおもうので 安心、安全な雰囲気がある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | JRの他にバス路線も充実していてよいとおもう |
2023年1月 稲積公園駅
にこなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 札幌中心部へのアクセスはJR函館本線を利用すれば13分で札幌駅へ着きます。本数も朝の通勤時間帯は10本近くありますし、混雑する前に乗れる場所です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にメディカルクリニックビルがあるので仕事帰りに受診するに便利です。少し歩くと、大きな総合病院があります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 有名な中華料理店があります。 こちらは、遠方から来る方も多い人気店が駅から徒歩圏内であります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園、幼稚園、保育園、たくさんあります。浅い川が沢山あったり遊水池がある公園があったりと、大自然の中で子育て出来る環境です。 駅にはエレベーターがあり、スロープも完備しているので、ベビーカーも通りやすいです。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅を降りて、北と南に分かれて住宅街がありますが、降りる方が沢山いて単身世帯が住む地域ではないので、安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | JR近郊なので土地の物価が上がっているのは仕方ありませんが、自然豊かで住みやすさが安心できます。 |
2023年1月 稲積公園駅
meriさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅の裏に稲積公園という大きな公園があり、公園内にある野外プール「手稲プール」が有名です。住宅地なので混雑がなく、乗り降りが楽です。札幌駅から電車で20分程度の場所に位置し、電車の本数は1時間に5〜6本程度ありますので通勤や通学もそこまで負担になりません。北海道はICカードが利用でき無い駅も多いのですが、稲積公園駅では利用可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに商業施設、スーパー、コンビニ、病院、飲食店などが揃っており充実しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 人気店やカフェなど多数があり外食に困ることはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、小学校、中学校が近くにあり、公園もたくさんあります。地域のイベントや集まりも活発で暮らしやすい地域づくりをされていると感じます。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅を降りてすぐに警察署があり、歓楽街もなく、昼も夜も静かなところです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 札幌駅から離れている分家賃もそこまで高くなく、静かなところなので住みやすいと思います。 |
2019年2月 稲積公園駅
【メリット】 朝の通勤時には、だいたい10~15分に1本ほどで電車が来るので、非常に便利です。