下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅が池袋なので、主要駅へのアクセスがとてもいい。商業施設が充実しているのでむしろ電車に乗って別の都市部へわざわざ出向く事もなかった。家のすぐ近くにバス停もあるので、駅まで7分程で着く。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 池袋という賑わう町から少し離れるだけで、ガラッと雰囲気の違う住宅街が広がる。規模は小さいものの、商店街もあり、昔ながらの風景が広がっている印象。マンション裏手に遊歩道があり、散歩には最適。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ペットマンションなので、エントランスにトリミング施設がある。外観は白く綺麗で高級感が溢れる感じ。 オートロック、宅配ボックス、駐輪場有り。駐車場は有料だがある。エレベーターは一基。エントランス奥にトイレがある。犬の水飲み場が外にあり、中には足を洗うためのシャワーもある。エントランスにソファーもある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井が高く、1Kタイプには小さいがウォークインクローゼットがある。どの部屋も備え付けのドラム式洗濯機がある。そろそろ築10年近いと思うが、内装はとても綺麗。玄関の段差以外は室内に段差はない。隣の生活音は、とても大きな物を落としたりしない限り聞こえてこない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニまで徒歩1分。24時間のスーパーまで徒歩5分。ドンキホーテまで徒歩3分。全てが近所で揃うので不便に感じる事は一切ない。飲食店も近所に多数ある。少し歩けば池袋なので飽きることはない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校、保育園が徒歩圏内にある。夏になると、学校内でのお祭りがあり、出店もたくさんあるので楽しい。近所に内科と歯科がありよくお世話になっていた。マンション裏の遊歩道が公園にもなっている。近所では神輿もやるので、活気がある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 交通の便はとても良い要町、池袋、大山、北池袋、板橋区役所前それぞれの中間にあり、首都高もすぐそばから乗れる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 要町が最寄駅ですが、池袋もギリギリ徒歩圏内なので外食には困りません。ハナマサが近くにオープンしたのと近くにドンキホーテがあるので普段の買い物も困りません。高速道路の間隣ですが、音はあまり気になりません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JRだと池袋駅が最寄りなので駅と駅の周りで全てが揃う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マンションの周りは小学校などもあり静かな住宅街になっている。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 通いだが管理人さんがしっかり管理している印象。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 多少年数は立っているが部屋は明るくどちらかというとおしゃれな印象、水回りなどの動線がうまくまとまっていて使いやすかった。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 立地が立地なので最寄り駅にまでいけばなんでもある。飲食店も多い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校が近い。板橋区の子育て支援自体は充実している印象。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 池袋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 埼玉県民が必ず東京に行く時には通過する池袋。様々な乗り換えの利便性は最高です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅中、駅の外にはサンシャインなど、必要な物は全て揃っています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 歩けば何かの美味しいお店屋さんに当たるほど、店数は多く、飲食には困りません |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 南池袋公園ができたので、遊べる場所は増えました。 |
治安 |
2 |
メリット | 南口は静かなイメージですが、東、西、北は歓楽街となっているので、南口は安全かと感じます |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 根気よく探せば安い物件も見つかりますが、根気よくです |
2023年10月 池袋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山手線、湘南新宿ライン、埼京線がある。私鉄もいっぱい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | とにかくデパートの多いエリア。その分値段も高め |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | デパートの中や、駅の外に飲み屋街が揃っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 悪くない。しかし、超がつくほど人気なスポット |
治安 |
5 |
メリット | サラリーマンのいるエリアならそこまで気にはならない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ここに住めるならだいぶ楽なところではある。 |
2023年8月 池袋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 池袋駅は日本でも、上位に入るくらい混雑しています。 副都心線の池袋駅なら、JRとも少し離れていて、平日の昼間なら人はまばらで、便利です。 丸の内線にも改札内で乗り換え出来るので、よいです。 定期券は有楽町線とも併用出来るので、副都心線池袋駅はかなり好きです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 改札口からマクドナルドとビックカメラが近い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファーストフード、カレー屋さん、たくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 有料のトイレが改札口の近くにあります。 いつも、ホテルの問い合わせ並みに綺麗です。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼間は比較的、治安はいいと思います。 昔に比べたら若い女性の出没率も増えたので、安心出来ます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 最近は、池袋の西口は静かなので、金銭的余裕があれば、住んでみたいです。 |
2022年7月 池袋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 有楽町線、丸の内線、副都心線などさまざまな路線が通っていてアクセスがいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 隣接している商業施設も充実しているし、アニメイトなどの大きなお店も近くにあっていいです! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にあるたこ焼きのお店やラーメン屋さんが美味しかったです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | アニメが好きな子供にはいいかもしれないです。 |
治安 |
5 |
メリット | 人が多いのでおおっぴらにへんなことされることはないかな、と思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | いいと思います。物価も高いと感じたことはありません。 |
2018年10月 池袋駅
【メリット】 駅チカにデパート、大型家電量販店が多数あるため、ものを揃えたい時には非常に便利となっている……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、レジディア池袋ウエストと似ている物件を無料でお知らせします。
● レジディア池袋ウエストと 同じ沿線 の物件
● レジディア池袋ウエストと 似た間取り の物件
● レジディア池袋ウエストと 同じくらいの賃料 の物件
● レジディア池袋ウエストと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
レジディア池袋ウエストとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
レジディア池袋ウエストの最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,437人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
北池袋駅 徒歩12分
池袋駅 徒歩19分
『北池袋駅』 東武東上線
『池袋駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR山手線 JR埼京線 JR湘南新宿ライン 東武東上線 西武池袋線 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線
東京都板橋区中丸町3-6 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
2007年11月
板橋区立板橋第五小学校
板橋区立板橋第二中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
土地の価値が高い物、という目線で購入された方の体験記です。 同...
興味本位で立ち寄った不動産会社で知った住宅ローンシミュレーショ...
通勤便優先の不動産探しで、予算内だとマンションが現実的だったと...
不動産購入で、現地を1度だけ見て決める、という方は少ないかもしれ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。