下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
三鷹台駅と井の頭公園駅の間にあり、どちらでも15分以内で行けます。 特に三鷹台駅は近くにODAKYU OXがあり、帰りがけに買い物もできます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くに井の頭公園があるため、子どもを遊ばせる、友達と遊びに行くには十分な場所です! |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 駐輪場のスペースが広く、自由にゴミを捨てることができるのがポイントです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 全体的にとても綺麗です。風呂トイレ別で独立洗面台もあり、一人暮らしをするには十分な設備が整ってます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | odakyu OXで帰りがけに買い物ができたり、休日には自転車で5分のサミットや西友まで行って買い物ができます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 三鷹第5小学校や法政大学の付属高校もあったり、子どもを育てるのは十分な環境です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 家賃の割に部屋は広く収納も広いです。バストイレ別で独立洗面台もあります |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 吉祥寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | •JRへの乗り換えが簡単。 •始発で乗れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | •買い物に困ることはまずない •なんでも揃うので、吉祥寺で全て完結 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | •飲食店は開拓しても開拓しても全然開拓しきれないほどある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 落ち着いているのにお店も色々とあって非常に暮らしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は基本良いです。変な人も見たことないので女子1人でも夜全然大丈夫。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は案外安いと思う。吉祥寺は下町です。 |
2023年11月 吉祥寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿によく出る事が多かったので、電車で15分ほどで到着するのがとても便利でした。中央線の快速電車も停まるので本数も多く、1本乗り遅れても特に困ることはありませんでした。また武蔵小金井から来る電車は空いているので待てば座れることも多かったです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設、公園、美術館など一日中楽しく過ごせます。有名なサンロード商店街やその隣のダイヤ街商店街はいつもお店が賑わっています。脇に入ったところにあるハモニカ横丁には隠れた名店もあり、お酒好きな方にもおすすめです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おしゃれで綺麗なお店も多いですし、どんどん新しいお店もオープンします。特に東急裏にはおしゃれなカフェが多くお気に入りのエリアですが、人気のパン屋さんやカレー屋さん、ハンバーグのお店はとても美味しかったのでおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 井の頭公園は子供連れの方におすすめのスポットです。少し歩けば武蔵野森美術館もあるので、1日中楽しめると思います。また坂が少ないエリアなので自転車でサイクリングを楽しみながら遊びに出掛けるのも良いと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 都内のイメージよりも街は綺麗です。百貨店前や駅前は常に人通りが多いので、女性1人でも夜暗くて歩きにくいということはありません。お店も居酒屋だけでなくカフェも多いので、酔っ払いが多くない場所もあり安心できると思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は高めですが、新宿や東京駅を頻繁に利用する方は便利ですし自然があって落ち着いた良い街だと思います。また井の頭線も渋谷まであっという間に行けますし、学生も多いので単身者向けのマンションやアパートが多いと思います。 |
2022年9月 吉祥寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿から電車で15分くらいで行けるのとても行きやすいです。渋谷からも井の頭線で行けるので、利便性が高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周りが広範囲で栄えていて、アトレ・キラリナ・マルイ・パルコなどの商業ビル、有名な井の頭公園、商店街も多いため昔ながらの飲食店や雑貨店、病院やスーパーなどもたくさんあります。いろいろなお店が混在しているので遊びに来るのにも住むのにもおすすめの街です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は有名店から隠れ家的なところまでたくさんあります。おすすめは、幸せのパンケーキ・オリジナルパンケーキハウスなどのパンケーキ屋さんはどこのお店も美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | いつも子供連れで行っていますが、大きな商業施設がいくつかあるので、授乳やオムツ替えなどはいつもどこかを利用しています。おすすめは、キラリナ・コピス・東急百貨店です。キレイで広いのでとても利用しやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 吉祥寺にいて危なかったようなことは一度もありません。駅に交番があるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高いですが、お店は何でもそろっているので住みやすいと思います。スーパーなども一般的なところが多いですし、飲食店もそこまで高くないので、庶民的な街だと思います。 |
2021年10月 吉祥寺駅
【メリット】 東京駅まで一本で行ける中央線と渋谷駅まで一本で行ける京王井の頭線が通っているためアクセスが……
2018年3月 吉祥寺駅
【メリット】 言わずと知れた賑やかな町。ショッピングもグルメも楽しい。仕事帰りや休日に自分の住んでいる町……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、代々木メゾンエイトと似ている物件を無料でお知らせします。
● 代々木メゾンエイトと 同じ沿線 の物件
● 代々木メゾンエイトと 似た間取り の物件
● 代々木メゾンエイトと 同じくらいの賃料 の物件
● 代々木メゾンエイトと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
代々木メゾンエイトとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
三鷹台駅 徒歩6分
久我山駅 徒歩18分
吉祥寺駅 徒歩22分
『三鷹台駅』 京王井の頭線
『久我山駅』 京王井の頭線
『吉祥寺駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 京王井の頭線
東京都三鷹市井の頭2丁目20-10 [周辺地図を見る]
鉄骨造
3階建
1998年9月
三鷹市立第五小学校
三鷹市立第三中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不景気の時こそ不動産購入に動くべきだ、というご意見の方の体験記...
不動産を探すとき、予算を予め定めておき、その中で探すと思います...
同じ物件を見ていても、購入検討者の意見はそれぞれ。 その物件のい...
不動産の現地を見て決めると思いますが、現地確認は内覧だけではあ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。