下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2012年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 都営荒川線とJR王子駅のちょうど真ん中あたりです。徒歩で15分から20分くらいかかりますが、賃料にくらべればアクセスは意外に良いと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 都営荒川線とJR王子駅のちょうど真ん中あたりです。アクセスは意外に良いと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 毎日掃除にまわってくれているので安心。実際に老朽化がすすんでいる部分を毎回話し合ってなおしているようです。ワコーニュースっているチラシで毎回お知らせしてくれるので、管理会社と代表さんに安心してお任せしています。エレベーターも二機ついているのでスイスイです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | お風呂、トイレ別で、浴室洗面所がつき、台所にも風通しの良い窓がふたつもついています。やたらと押し入れがおおいので家族が増えても安心です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 物価は王子は高い方だと思います。そのぶん、口コミでいろいろなところへ遠征しているので、仲間との交流は深まると思います。小さいレストランや水曜日しかやっていない幻のてんぷらやさんなどを発見して毎日を楽しんでいます。王子か西尾久までいけば乳児用の食材やちょっとした道具もそろうので、不自由だとは感じていません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 児童館の先生がすんでおり、皆さんもすでに子育てをおえた方ばかりなので温かくみまもってくださいます。学校や保育園も多く、自分で選択する余裕がまだあるところもすばらしいと思います。北区は子供への手当などが手厚いので、今は困っていることはまったくありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【王子駅・王子駅前駅に対する口コミ】 ・駅近くに東武ストアがあり、銀行、居酒屋やカラオケ施設、ファーストフード店、レンタルショップ、漫画喫茶など生活に必要な施設が一通り揃っています ・通勤退勤時間はJR・地下鉄ともに混雑しますが、本数が多いので人が分散するためあまり気になりません。 また、東京駅方面の都心部への電車のアクセスが良いこともメリットですが、王子駅から発着するバスがとても多く、池袋や新宿エリアまでバスで行くことができ、空港からの路線バスや夜間の長距離バスの発着もあり、とても便利です。 ・駅周辺の道は比較的平坦ですが、落ち着いた雰囲気の街で夜間は人通りが少なくなります。ですが、車の通行量は多いので夜道が怖いということは特にありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 王子駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 南北線の乗り換えが可能で、バスの路線も豊富で、移動しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にまいばすけっとや病院など多くあり便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいラーメン屋、パスタ屋があり、便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近くに飛鳥山公園があるので、遊ばせるのに便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜も駅周辺は明るいので、治安はいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅自体が便利だし、埼京線の十条駅も遠すぎないので、便利。 |
2023年6月 王子駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京メトロ南北線、都電荒川線、JR京浜東北線が利用できる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | そこまで栄えているわけではないものの、大型スーパー、100均、カフェ、病院などは揃っているため、 生活には何不自由ない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | パン屋、居酒屋、レストラン、カフェと最低限は揃っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺は公園もあるし、学校も多い、また役所が近いため住みやすい |
治安 |
5 |
メリット | 治安は比較的良く、街灯もある。駅前には交番もある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | コスパは悪くない。そこまで高いと思ったことはない。 |
2019年9月 王子駅
【メリット】 JR、地下鉄、路面電車が通っており比較的どこへでもアクセスしやすい。
駅周辺には……
2018年6月 王子駅
【メリット】 駅周辺には、マクドナルドやスタバなど飲食店も多く、飛鳥山や音無清水公園も近いので、少し散策……
2017年11月 王子駅
【メリット】 JRの他にもメトロ南北線、都営荒川線、バスなど交通はとても便利。主要都市銀行も駅前に揃って……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ワコー王子マンションとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 北区ランキング (951物件中) 梶原駅ランキング (17物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
梶原駅 徒歩7分
王子駅 徒歩9分
栄町駅 徒歩9分
『梶原駅』 都電荒川線
『王子駅』 JR京浜東北線 東京メトロ南北線 都電荒川線
『栄町駅』 都電荒川線
東京都北区堀船1丁目15-10 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付11階建
1979年1月
173戸
日勤
所有権
商業地域
北区立堀船小学校
北区立堀船中学校
●平成21年10月撮影
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
不動産購入は物件そのものの良し悪しももちろん大切ですが、そこで...
購入するなら戸建!と決めていたため、ハウスメーカーが多数集まる...
不動産購入時に、物件価格には注目して1円でも安くしよう、と考える...
不動産に詳しい人は周りに居ませんか?大きな買物です。周りに詳し...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。