-
ガーデニエール砧WESTの外観
-
ガーデニエール砧WESTの外観
-
ガーデニエール砧WESTの外観
-
ガーデニエール砧WESTの外観
-
ガーデニエール砧WESTの外観
-
ガーデニエール砧WESTの外観
-
ガーデニエール砧WESTの外観
-
ガーデニエール砧WESTの外観
-
ガーデニエール砧WESTの外観
-
ガーデニエール砧WESTの外観
-
ガーデニエール砧WESTの外観
-
ガーデニエール砧WESTの外観:★2013年築・免震構造・大型マンションです★
-
ガーデニエール砧WESTの外観:★オートロック・宅配ボックス付きのマンションです★
-
ガーデニエール砧WESTの外観:★大型集合住宅★
-
ガーデニエール砧WESTの外観:★築免震構造・全371戸の大規模マンション★
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 1069件 |
---|---|
口コミ | メリット:31件 デメリット:31件 特徴:12件 |
平均賃料相場 | 197,744円 |
平均坪単価 | @12,666円 |
平均m²単価 | @3,831円 |
上位専有面積 | 79.62m²:180件 57.39m²:142件 34.57m²:119件 |
上位間取り | 2LDK:336件 3LDK:299件 1LDK:283件 |
ガーデニエール砧WESTの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。小田急小田原線/千歳船橋駅 徒歩10分
小田急小田原線/祖師ヶ谷大蔵駅 徒歩11分
小田急小田原線/成城学園前駅 徒歩23分
-
利用可能路線
『千歳船橋駅』 小田急小田原線
『祖師ヶ谷大蔵駅』 小田急小田原線
『成城学園前駅』 小田急小田原線
-
所在地(住所)
東京都世田谷区砧2丁目16-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下1階付10階建
-
築年月
2013年2月
-
総戸数
371戸
- 管理会社
- 専有面積
- 間取り
-
小学校区域
世田谷区立山野小学校
-
中学校区域
世田谷区立砧中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ガーデニエール砧WESTの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【ガーデニエール砧WESTの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
ガーデニエール砧WESTの口コミ・評判
2023年8月
mahop1y0@yahoo.co.jpさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
祖師ヶ谷大蔵駅と千歳船橋駅が利用できる。 どちらにも飲食店やドラッグストア、スーパーがあるため、買い物にも困らない。 両駅とも各駅停車しか止まらないが、通勤時間帯は祖師ヶ谷大蔵駅から乗車すると座れる事もあった。 千代田線に乗り入れているため乗り換えなしで大手町方面まで行けるのは便利である。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
駅からも大通り沿いを歩いて来れるので夜などでも怖さを感じることはなかった。 また、近くに砧公園があり子供と遊べる環境も整っている。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
共用のゴミ捨て場は常に綺麗に保たれていて、虫などを見ることもなかった。 外観はとても綺麗で、よく褒められる物件であった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
窓が大きく、南向きの部屋だった事もあり日当たりも良く、部屋が明るく開放的であった。 冬でも大変暖かく、日中は暖房をかけることなく過ごせた。 また、隣の家の音などもせず、騒音に悩まされることもなかった。 玄関も大変広く、ベビーカーをそのまま畳まずに入れることができ大変便利だった。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
駅前に多くの飲食店があり、食事には困らなかった。 また自転車に乗れば成城学園前駅までもすぐ着くことができるので、飲食店の幅も広がる。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
スーパー、薬局、クリーニング、小児科が敷地内にあり、子育てをするのに大変便利。 家の前にも公園があるのも良い。 歩いて10分ほどの距離に、図書館、児童館があり雨の日でも子供と遊べる環境が整っている。 また、小児の総合病院も近くにあり、24時間365日救急対応してくれることから、安心して子育てができる環境である。 マンション内に、ランニングマシンもあるので、妊娠中は散歩がわりに歩く事もできてよかった。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年1月
ぴよさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 公園が隣接しており、小学校も徒歩5分圏内です子供が多く家族で暮らしやすいです |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年4月
terra-sanさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
千歳船橋、祖師ヶ谷大蔵の2駅のほぼ中間地点にある。 どちらの駅もスーパーや飲食店などは揃っており、生活面で大きく困ることはない。 飲食店については、個人経営の人気店も多数あるため楽しめる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
隣に大きな滑り台のある公園があり、子供たちには人気。 周辺は静かだが、大通り(環八、城山通り)が近いため治安の不安はあまり感じない。 サミット・無印・ドラッグストア・クリーニングなどが隣にあるため非常に便利。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
綺麗にメンテナンスされている。 敷地に桜の木が多数あり春は桜が楽しめる他、イルミネーションや季節の飾りつけなどが楽しめる。 スタディルーム、フィットネスルーム、集会所がある。 エレベーターの数も十分。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
部屋のサイズは十分。 エアコンも各部屋に完備されている。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
ショッピングモールが隣接しているので買い物には困らない。 駅前に出れば飲食店も充実している。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
基本的な施設は充実している。敷地内に小児科、歯科がある。 高台にあるため、水害などのリスクは少ないと思う。 子供がいないため、子育てについては不明だが、子供のいる家族は多数暮らしている。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年4月
テディさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 商店街があり、小田急、オオゼキ系列のスーパー、近年は安い八百屋さんまで充実していて日常の買い物には困らない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | マンション付近は駅から9分離れており、閑静な住宅街で子供も安心して遊べる大きな公園もあり、高台のため万が一津波が起きても浸水する心配はない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | デザイン賞を取ってるだけに外観周りに植えられた桜並木は毎年美しく楽しめる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | デザイナーズ物件が好きな人向きで不思議な間取りデザインとなっている。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 最寄りのスーパーはサミットと無印良品、薬局、有名なラーメン屋もある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 高台に位置しているため災害による津波の心配は無いかと思う。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年5月 祖師ヶ谷大蔵駅
あーにゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿駅に各駅停車だと30分程かかりますが、2駅隣の経堂駅で急行に乗り換えれば20分程で新宿駅に行く事ができます。 また、豪徳寺駅では世田谷線、下北沢駅では井の頭線への乗換、千代田線直通に乗れば明治神宮駅方面に乗換なしで行く事ができます。駅の近くにはバスもあり渋谷、三軒茶屋へはバスの方が安くいくことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から約5分以内の所に大きいスーパーが3件(オオゼキ、小田急OX)、まいばすけっと1件があります。 また、10分程歩きますが区立図書館もあるので便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 中華、喫茶店、居酒屋、カフェ、蕎麦屋、うどん屋、ラーメン屋、ファーストフード(吉野家、バーガーキング)、イタリアン、パン屋などパッと思い浮かぶジャンルだけでこれだけのお店があります。 行列ができるお蕎麦屋さんがあります! |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小田急線沿線の他の駅も見ていますが、心なしか子供が多いので利便性は高いのかもしれません。 祖師ヶ谷大蔵駅の出口から商店街にすぐ行くことができますが、車はあまり入ってこないのでお子様連れも安心なんだと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 22時くらいまでは周りに開いているお店があるので比較的明るく安心して利用できます。 駅前ロータリーのウルトラマンの像も目を光らせてくれており(笑)、交番も近くにあるとわかっているのでいざという時はと思えるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 長く平坦な商店街があり、その中に大きいドラッグストアが何件もあり、スーパーの選択肢も多く、100均なら大きなダイソー、小さいけど痒い所に手が届くキャンドゥもあるので1つの駅だけで買えないものはないと感じてます。 飲食店も多く、区立図書館もあるので利便性が高くコスパは最強の駅だと思います。 |
2020年10月 祖師ヶ谷大蔵駅
【メリット】 駅の近くに、カフェやコンビニがあります。ご高齢の方が多く住む街なので、犯罪も少なく治安もす……
2018年10月 成城学園前駅
【メリット】 閑静な住宅街。駅の近くにも住居が並ぶ。小田急線で新宿などにすぐに出れるので交通の便は良い方……
2018年6月 祖師ヶ谷大蔵駅
【メリット】 他に類を見ないほど活気のある長い商店街があり、チェーン店はもちろん個人商店も、日用品、食品……
ガーデニエール砧WESTの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 1階 | 2LDK | 南 | 59.74 | |||||||
2025年6月 | 2階 | 2LDK | 北 | 67.02 | |||||||
2025年6月 | 9階 | 1LDK | 北 | 48.12 | |||||||
2025年6月 | 3階 | 3LDK | 南 | 79.62 | |||||||
2025年6月 | 4階 | 1LDK | 南 | 50.44 | |||||||
…残り1064件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■世田谷区砧の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■世田谷区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■千歳船橋駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 34.57~80.98㎡|56.88㎡ | 186,460円|10,954円/坪 |
3階~4階 | 34.57~79.62㎡|57.26㎡ | 191,752円|11,193円/坪 |
5階~6階 | 34.57~79.62㎡|58.41㎡ | 197,118円|11,221円/坪 |
7階~8階 | 48.12~79.62㎡|65.45㎡ | 218,206円|11,070円/坪 |
9階~10階 | 48.12~79.62㎡|64.65㎡ | 224,278円|11,478円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 34.57~79.62㎡|69.12㎡ | 230,647円|11,052円/坪 |
東向き | 34.57~76.5㎡|60.25㎡ | 195,714円|10,844円/坪 |
西向き | 34.57~80.98㎡|77.26㎡ | 240,369円|10,304円/坪 |
北・北東・北西向き | 34.57~79.3㎡|47.55㎡ | 163,075円|11,387円/坪 |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: