下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【春日駅に対する口コミ】 駅周辺にはコンビニや飲食店、本屋、カフェ、ドラッグストアなどがあります。 また、徒歩5分圏内には文京区役所や東京ドーム、ラクーア、後楽園駅、スーパーがあります。 大通り沿いで警察のパトロールもしばしば見かけますので、夜道でもあまり怖くありません。 電車の混雑度は、大手町方面は平日の朝7~8時台と夜の18~19時台がピークです。 満員ですが、大体の場合、体を押し込めばギリギリ乗り込めます。 土日祝日はあまり混雑しません。 巣鴨方面はどの時間も空いています。 文京区役所、東京メトロ南北線の春日駅、東京メトロ丸ノ内線の後楽園駅と直結しているので、雨の日は地上を避けて通り抜けることができ、便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 4線4駅が使える利便性の良さ、スーパーやドラッグストア・コンビニが直近にあり、マンションの住人の方々も皆さん感じが良く、何より生活音がほぼ無いぐらい住みやすいマンションです |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 隣に24h営業のスーパーダイエーがあり、冷蔵庫代わりに使えます。クイーンズ伊勢丹やマルエツ、マイバスケットも近いです。商店街も充実していて、何でも揃いとても便利です。裏には、人気のレストラン青いナポリがあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月 後楽園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 4路線がりようできて、どこに行くのも便利 |
---|
2024年3月 後楽園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 路線が多く、使いやすい。また、地下鉄の春日駅と繋がっていて大江戸線や三田線への乗り換えがスムーズに雨の日でも濡れずにできるのはありがたい。駅員は多く比較的親切でとてもよい。朝方以外日中はほとんど混まないため使いやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにメトロM(駅のショッピング施設)があり、雨の日でも駅から降りて雨に濡れずにそのまま買い物ができるのはありがたい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラクーア(ショッピングモール)があり、フードコートも内接しているのですごく便利。また、メトロM(駅ビル)の中にもたくさん飲食店が入っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 公園や、保育園がところどころにある近くには図書館や大学も多い。エレベータースロープも比較的ある施設が多い。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はかなり良く、窃盗や強盗など犯罪件数はは23区で一番低い。住んでいる人も高学歴なことが多いのでいわゆる不良などはほとんどいない。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 比較的治安がいいと言われていて、刑事犯罪に巻き込まれることはほぼないと言える。閑静な住宅街で、駅前はショッピングセンターもあり、買い物や生活には困らない。 |
2023年12月 春日駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 春日駅は都営大江戸線と都営三田線が通っており、どちらも主要駅までアクセスできる路線です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 春日駅の南側には「成城石井」があります。さらに、北側には「ダイエー」や「まいばすけっと」など3件のスーパーもあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前はコンビニエンスストアや定食屋、ファストフード店などが多く助かります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 区の活動が盛んで、体験教室などを多く開催しています。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺には大きな通りや外灯のある道もあり、治安状況は良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 春日駅の北側へ5分歩くと「えんま通り商店街」にアクセスできます。 |
2022年1月 後楽園駅
【メリット】 丸ノ内線、南北線、都営三田線が使える駅。銀座方面も六本木方面も目黒も埼玉スタジアムも高島平……
2019年8月 後楽園駅
【メリット】 池袋から一本で来られ、新宿等に行くにも非常に便利な駅です。
また近辺に、水道橋駅……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
コスモ小石川とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 文京区ランキング (1354物件中) 春日駅ランキング (298物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
春日駅 徒歩4分
後楽園駅 徒歩8分
『春日駅』 都営大江戸線 都営三田線
『後楽園駅』 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ南北線
東京都文京区小石川3丁目27-6 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
1995年2月
64戸
日勤
所有権
商業地域
区立柳町小学校
区立第三中学校
●平成21年10月撮影
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
共働きで2人の子育てをしている世帯の不動産購入体験記です。 子供...
お子さんの小学校入学をきっかけに不動産購入を決める方は多いかと...
300万円の値引きに成功した方の不動産購入体験記です。 ダメ元で値...
購入物件の選択は、場所も物件種別も自分のライフスタイルに合って...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。