下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
新婚のときに賃貸で借りました。 金町駅には常磐線と京成金町線があり、常磐線は千代田線と乗り入れていて主要駅までの所要時間は30分程です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
街並みは駅前は商店街が充実していて、物価も安いです。 近くには川が流れていて また大きな水元公園があります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックのマンションです。 共有部は廊下ぐらいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 間取りは1LDKです。 キッチンは対面キッチンで使いやすかったです。 寝室とリビングは半透明の引き戸で仕切られていて、開けて一部屋にすることも可能です。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
駅前にはイトーヨーカドー、マルエツ、東急とスーパーが3軒あり、買い物には便利です。 イトーヨーカドー内にはフードコートがあります。 飲食店もたくさんあります。 物価も安く、野菜や卵が100円以内で購入できます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
子育て環境が充実しています。 マンションの目の前は半田保育園です。保育園はその他に幾つもあり、預かり保育や一時保育も利用できます。小学校も歩いて数分の所に2、3箇所あります。児童館は徒歩5分ほどのところにありました。 病院もクリニックや診療所がたくさんあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月 金町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車はJR・京成の駅が隣接しており、どちらへの乗り換えも便利。バスは北口・南口に多数路線が有り。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーや商店が数多く、葛飾区の地区センターや出張所が各地域に数か所有りとても便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有ればいいな考えられる飲食店は、ほとんど有る。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 病院・習いごと・公園など遊び場に関する環境は、いくつかの選択肢も有り良い環境です。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は程よく人通りも有り、交番も近いので安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 暮らしている方たちの人柄やマナーが良い。交通の利便性が高い。 |
2023年5月 金町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ちかくにタクシー、バスがあり、移動がらく 電車の本数も多くていつも利用しています |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 自販機がなんこかあるのでとてもいいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店がないのでそこまで駅が混むことはない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 優先席などがありとてもいいと思います。! |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもいい。 駅員さんもいい人ばかり |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高い方 住みやすさは場所によると思います |
2023年5月 金町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 近くにバス停が複数あり、続けての移動がしやすい。また、近くには商業施設が多くショッピングもできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くには美味しいパン屋や、たい焼きの屋台などがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | パン、蕎麦、ファミレス難なく揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | オムツやミルクなどが幅広く売っているスーパーがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼は人通りが多く栄えていていい街である。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 高すぎず安すぎずでリーズナブルなものが多く買い求めしやすい。 |
2022年9月 金町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 京成線も通っている。 朝のピーク時は鮨詰め状態。 ホームの一号車方面にセブンティーンアイスクリームの自販機があるのが個人的に嬉しい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 南口側に病院が固まってる印象。 大きな図書館もあり、勉強スペースもあるので便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 南口にはスタバやモスバーガー、サイゼリヤなど飲食店が充実している。 北口側もすぐガストや富士そば、マクドナルドがある。5分ほど歩けばラーメン屋やインドカレー屋などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | バスで15分ほどかかるが、水元公園という大きな都立公園がある。 大きな滑り台や、バードウォッチングができる。季節の花も咲いているので散策に最適。 駅には多機能トイレもあり、改札に入ってすぐわかるところにエレベーターもある。 |
治安 |
2 |
メリット | 昼間は比較的治安が良い。電車の列に横入りされることもなく快適。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 金町駅からは池袋や新宿、大手町まで1時間以内で行けるので利便性を考えると妥当かもしれない。 |
2022年8月 金町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 常磐線と京成線の駅が存在しているため公共交通機関の利便性は良い。電車の本数も多く始発は早く、終電は遅くまである。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近くに複数のショッピングセンターがあるため日々の食事の購入には全く困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーンの居酒屋やカフェが充実しているため楽しむことができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校も多く、幼稚園や保育園もあるため暮らしていくには十分ではないか。 |
治安 |
4 |
メリット | 近くに大きな大学があるためそこまで治安に不安はない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 23区内ではあるが千葉や埼玉との県境でもあるため物価はそこまで高くはない。安定した収入があれば暮らしていくことが出来るのではないか。 |
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ヴァンベールMと似ている物件を無料でお知らせします。
● ヴァンベールMと 同じ沿線 の物件
● ヴァンベールMと 似た間取り の物件
● ヴァンベールMと 同じくらいの賃料 の物件
● ヴァンベールMと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ヴァンベールMとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,455人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
マンションというのは大多数の住民が一つの建物の中に共同で住むと...
不動産を購入するきっかけとなりやすいのが、お子さんが就学するタ...
不動産会社選びは優れた営業マン選びに他なりません。 優秀な営業...
不動産購入にあたって、希望の条件はいくつありますか? 大きなも...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。